■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

田村淳偏差値32から58へアップ↑

1 : 名無しさん :2017/12/27(水) 01:46:18 g98YIOZY0
俺もこいつと春日みて
慶応に仮面浪人決意したわ


2 : トモくん ◆U30S4ZDw9k :2017/12/27(水) 02:17:02 XE.6NKJc0
春日はどれだけ伸びたの?


3 : 少年犯罪の厳罰化を! :2017/12/27(水) 02:31:06 tBygnK6A0
少年犯罪の厳罰化を!


4 : 名無しさん :2017/12/27(水) 05:14:30 e/dJeZkY0
春日はダメでしょw
安西のオッサンと同レベルやねw


5 : 名無しさん :2017/12/27(水) 05:15:24 e/dJeZkY0
春日は日大卒w
安西のオッサンも同レベルww


6 : 1 :2017/12/27(水) 05:51:53 g98YIOZY0
春日は知らんよ長谷川は明治辞めて高齢受験?
春日は日大で高齢受験勉強?
あっそういうことねw


7 : 真希 :2017/12/27(水) 13:28:51 gFbOPPKg0
あつしは数年前から勉強してたと思うw
数年前から政治的発言するようになってワイドショーの司会やったり(失敗したけどw)東国原の二番煎じなんて思ったもん
だから大学で政経学ぶとか頭にあったんじゃね
最初の模試は絶対わざとだと思うよ


8 : 名無しさん :2017/12/27(水) 14:23:48 TcFdDFpg0
>>5
都会では茨城大学工学部は日大より格下と評価されると思う。
一方、地方国立大学は地元だけでは著しく高評価だ。
茨城に住んで茨城で働くのであれば最強だと思う。
自分のように東大なのに里帰りしたヤツが一番バカ。
都落ちしたと思われ馬鹿にされることも多い。


9 : 名無しさん :2017/12/27(水) 17:02:50 Tt6S5LPo0
あつしでも9老もすれば東大合格出来るな。
しかも仕事しながら。
どっかの純粋10老バカとはえらい違いだ


10 : 名無しさん :2017/12/27(水) 17:42:17 HDJ4HhBM0
駅弁といえども日大より格下はないやろw
地元の進学校の落ちこぼれを集めた大学と、全国からアホを集めた大学どっちがええかって話や
優秀だが貧乏で地元の駅弁しか行けない奴もそれなりにいるしな
日大の良い所はOB推薦枠を公言していて医学部医学科だろうが獣医学部だろうがバカでも受かるとこ
欧米かw


11 : トモくん ◆U30S4ZDw9k :2017/12/27(水) 18:42:06 gjOHmjw20
なんだかんだ東京で勉強するのは有利だからね
塾とかいっぱいあるし
入学偏差値では日大以上の駅弁でも卒業時に差がつくでしょ


12 : 名無しさん :2017/12/27(水) 23:10:28 StOmYj3c0
>>11
10浪+薬ドーピング+働かず+実家暮らし
でようやく東大に合格できたバカ


13 : 名無しさん :2017/12/29(金) 17:31:41 Nd48fmE20
>>12
全ての要素が不利な方向にしか働かないよ。
能力を生かせないタイプなのに文一に受かったことが示すのはあり得ないほどのポテンシャルの高さ。

中東初のスーパーカーを謳ってデビューしたコイツを想起させる。
https://spyder7.com/article/2017/11/19/5663.html

>そのハイライトは、12.3リットルの排気量を持つV型16気筒ガソリンエンジン。
>このV型16気筒エンジンは、4個のターボで過給。
>最大出力は5007hp、最大トルクは519.6kgmを引き出す。

正直、
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

というAAを思い出した。


14 : 名無しさん :2017/12/29(金) 17:38:03 Nd48fmE20
デベル16が凄いことは認めよう。
しかし、ここまでハイパフォーマンスだと未だに履けるタイヤがない。
だから、欧米の有名スーパーカーメーカーはあえてこういうクルマを出さない。

トモくんの才能も(デベル16や理三合格者達ほどではないにせよ)認めるしかない。
しかし、トモくんは現実に自分を適用しようという、つまりタイヤ(社会)に自分を適合させようする「誠実さ」に欠ける。
彼は司法試験予備試験最後の年に短答で上位0.5%以内という好成績を残しながら論文で惨敗した。
法解釈までは丸暗記できても、事実認定→法適用に意識が向けられていなかったことの証拠だ。

エコ梱包と顧客を怒らせる不誠実な梱包が似て非なるものであることも全く理解出来ていないようだ。

彼が司法試験に受かることはそれでも十分にあり得る。
しかし、ビジネスで成功するかどうか…はなはだ悲観的だ。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■