■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
セブンイレブンで玉子パンを含むサンドイッチ30円引きセール中!
-
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-334.html
https://blog-imgs-114.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/KC4H0583.jpg
https://blog-imgs-114.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/KC4H0584.jpg
セブンイレブンで玉子パン130円を含む、サンドイッチ・ロールパン・ハンバーガー・ブリトーの30円引きセールを実施中だ!!!
とりあえず初日に8個買って、二日目には買っていない
-
野菜サンドも買って
-
卵パンニキ
-
一人で8個食べたの?
-
陽春さんが300円引きセールで売ってたら20個はまとめ買いするのに
-
でも、サンドイッチとかは糖質が20g前後が平均だから8個食べても160g 25gで計算しても200g
コンビニのカツ丼一個とお握り2個分くらいかな
お握りは糖質が40gくらいだね
-
俺はファミマの中華まんにハマってる
それとピノの焦がしキャラメル
-
http://urx3.nu/FTCE
-
>>4
イエス
>>5
ハッハッハッハッハ
>>6
そうなん?糖質はあんまり関係ないと思うけどなあ
>>7
中華まんは基本的に豚肉だからなー
焦がしキャラメルっていうのは知らない
-
コンビニ店員アホなの?
結構慣れてそうな店員だったのに温めたパスタとサンドイッチ一緒に入れてきて衝撃的
大雨で傘持ってるのにペットボトルは袋いれますか?だって
-
普通じゃね?
-
>>10
それはコンビニ店員の落ち度だな。
明確な失態ではないか
しかし、サンドイッチ30円引きセールをやっているのに、スパゲティを買う必要性があったのか
全てサンドイッチ類でまとめてもいいんじゃない?
どっちも基礎部分は炭水化物だしね
ペットボトルについてはよーわからん
>>11
普通は、温めた弁当やスパゲティなどは、冷温製品であるサンドイッチとは別々の袋に入れるんよ
冷温製品であるサンドイッチの温度が上がるとマズくなるだろ
本来エコの観点からは望ましくないが、客がコンビニ高級食品を楽しむこととのバランスで、現在袋は分けられる
-
陽春みたいに卵パンだけ8個も食べる方がおかしい
さすがガイジ枠
-
>>13
他のものを、サンドイッチやロールパン、ブリトーといった値引き商品カテゴリ内で織り交ぜればいいのでは?
「THE チーズバーガー」も、オススメだよ
これを見よ!!
https://blog-imgs-114.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/KC4H0599.jpg
ただ、このTEHチーズバーガーも、温め対象商品なので、温める希望を出した場合、>>10と同じ結末になりそうだな
30円引きの対象商品は、サンドイッチ、ロールパン、ハンバーガー、ブリトーの4カテゴリーあるから、
この中で織り交ぜればいいだろう
それでも、130円の玉子パンが値引き経済効果が一番利いて来るのは当然だが!
-
しっかしキーボード汚ねーなw
カビ生えてるじゃん
-
>>12
陽春さんと違ってマニュアル通りに
真面目に働いているんでないの
-
キーボードが真菌の繁殖条件を満たさないだろ・・・・
飲み物がハネたものの痕跡だと思うぞ
-
>>12
アホかマニュアルでは、レンジで温めた食べ物と冷温食品を同じ袋に入れるなんてなってるわけねーだろ
-
>>18のレスアンカー先は>>16に訂正だ
-
普通の根拠がうまく伝わってこないのだが
そこのコンビニのマニュアルとは違うわけだな
それならば、別々の袋に入れて下さいと頼めばいいと思うけど
-
玉子パンは、食べ過ぎて食傷してしまった
なんかもう食べたくない感じ
客観的にみて非常に美味しいものだと思うけど、あれだけ食べると流石にきついかな
-
>>21 また食べたくなるよ
-
>>22
玉子パン気に入ったかい?
おれの場合、ちょっと一度に食べる量が多すぎたのかな〜
-
おいしい食べ物でも食い過ぎたら嫌になるもんよ
-
うむ。そうだね
量が過ぎたとは思っている
そして、君は玉子パンをご賞味いただいたのかな?
-
いやぁキーボードにカビとかいやだー
やめろー
ぶっちゃけ言葉のグロよ
-
>>26
だからカビではなくて、飲み物がハネたものの痕跡だと解説されているだろうw
-
ネカフェのキーボードなんて
オナニーの精液の固まりついてるじゃん?
-
>>28
知らんがな…
ネカフェという施設は、原則としてはおれは利用したくない
一応、利用経験は何度かある。
犯罪書き込みが行われた時のために、初回に登録が必要だね
また、犯罪ではなくとも、「お店の端末から掲示板に迷惑書き込みをしないで下さい」っていう張り紙がよくあると思う
-
そういや陽春も
センズリして手に射精して
そのまま手を洗わず精子こねこねしてるって言ってたなw
-
00年代だっけ?漫画喫茶の誕生あたりから
エロネタがエロ本からインターネットにうつったからね
仕切りのあるネットカフェで
エロサイト見なきゃいつ見る?って
感じのやつ多いのでは?
家だといろいろと制約ある人多いからネットカフェ
でエロサイト見てシコるんだろうね?
俺は勉強目的でネットカフェ行くからエロは見ないけど
-
>>30
それはそうだが。
確かに、コネコネして薄く延ばすことで自然乾燥を速めることはあるよ
しかし、精液がキーボードには行かないだろ
あと、ネットカフェという空間では個人的にはしたくないな
自宅外ならトイレくらいじゃないの
-
>>31
なるほど
しかしインターネットカフェって、店員に断続的に監視カメラで見られてるんじゃないっけ?
個人的にはその環境下ではしたくない
-
33
いつもはマンボウネットルームか
宝島個室DVDルームに行くんで
ネットカフェのことはあまりよく知らないけど
100席くらいはあるんじゃない?
たくさん席がある中で1席に集中することはないだろ
-
>>32
ポテチ食った手でキーボード触ると油付くじゃん
それと一緒
-
ネットカフェ経営は儲かる?
-
>>34
なるほど
>>35
結構違うのではないか。
指についた精液をコネコネして薄く伸ばすことで乾燥を速めて、水分を飛ばしたら、
その成分としては、固形の精子とタンパク質くらいしか残らず、これの量はごく少ない 要は「液体ではない」
一方、ポテトチップスの脂肪分については、常温で液体の、不揮発性の物質である。
>>36
ネカフェによると思う 店による差が激しいだろうね
団地が公団が造った名門団地と、公営の賃貸底辺団地まであるのと似ている
-
陽春にウェットティッシュをトラック一台分プレゼントしたい
-
そうそう
ウェットティッシュでキーボード拭くだけでいいのに
全然綺麗好きじゃないじゃんwww
乾燥精子がこびり付いているキーボードいじってると身体に悪いぞ
-
陽春さんを消毒用アルコールに二晩漬け込みたい
-
>>39
だからそもそも、キーボードについているのは乾燥精子ではないwww
>>40
アルコールは普通の皮膚からはあまり吸収されないけど、
アルコール度数の高い酒は、直腸粘膜などからだとアルコールがガンガン体内に吸収されるから、
前に、オッサンがセックス相手のメスの肛門に大量の蒸留酒を流し込んで、メスが直腸から大量にアルコールを吸収して、
急性アルコール中毒により死亡に至ったっていう事件を見たことがある
罪状は確か殺人罪 メスの年齢は20代で、男の年齢は40代か50代だったかな
話題性のある事件だった
-
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492680999/
これだね
殺人罪じゃなくて傷害致死罪か〜
-
卑猥な名字だな 犯人 入って交わる
-
最終日だな
-
連休のこと?
-
>>45
そう思う
-
陽春は綺麗好きを自称するくせに
部屋汚いんだなw
ママは掃除してくれないの?
-
>>47
それねえ
おれが一日中部屋にいるから、ママも部屋に入って作業ができないのよ
通院などで外出する時に、掃除とシーツ取替えはしてくれる感じだし、
頼めば、随時やってくれるとは思う
-
ママは陽春の飯使いみたいな感じなんやな
-
召使いwwwそれは違う
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1491261313/l50
立場上はあくまでママが上かと。
ただ、おれの特性を理解しているゆえに、最大限、融通を利かせて便宜を図ってくれる部分はある
-
いや今日でセール最終日だな、とwww
-
一緒に寝たらシーツ替え楽だよってママに教えてやれ
-
>>51
もう食べる気起きない
>>52
麻生
-
まとめ買いして、冷凍庫に保存すれば?
-
>>54
マズくなるに決まってるんじゃないか…
自分でやったことある?
-
ないない(ヾノ・∀・`)
-
家庭用冷凍庫はあまり温度が低くなく、マイナス20度程度だから、
氷の結晶が成長して、食品組織を破壊して、とてもマズくなるよ
鮭切り身、マグロ切り身、牛肉などの話でもそう。
セブンの玉子パンなんて、冷凍には一層適さないと思う。
鮭切り身、マグロ切り身、牛肉などなら、マイナス60度などの超低温の業務用冷凍庫で凍らせれば、
速やかに凍るので、氷の結晶が成長する時間があまりないため、解凍後も美味しく食べられると思う
セブンの玉子パンの場合、もともと冷凍に適さない品なので、業務用冷凍庫だろうと美味しく冷凍することはできないと思う
水産市場では、水揚げされたマグロなどは業務用冷凍庫の超低温で高速冷凍してるから、冷凍できてるのであって、
自宅にあるような家庭用冷凍庫で一度解凍したものを再冷凍してしまったら、氷の結晶が成長してマグロの組織を破壊してクッソ不味くなるよ
中高の家庭科で習う内容だと思う。
-
陽春の家って各自それぞれが食べる物用意するの?
-
最近の家庭用冷蔵庫なら鮮度保つ冷凍技術あるよね
-
>>58
父親の食べ物はママが用意してるよ
おれは基本的に独自用意だが、炊飯器に残っている白米や、お味噌汁については、ママがおれの分も合わせて作ってくれてる
>>59
技術とかそういうんじゃなくて、単純に温度だよ。温度ね
また、鮮度の問題でもない。
マイナス20度程度の温度により食品冷凍を行うと、食品温度はゆっくり下がり、食品が0度〜マイナス5度あたりの温度状態でいる時間が長くなる。
水が、液体の水→氷に変化する際に、熱を放出するから、この温度帯に長く留まることになり、ここで氷の結晶が成長してしまう
一方、マイナス40度とかマイナス60度などの低温では、食品温度が0度〜マイナス5度の帯を一気に凍ることで速やかに通過し、氷の結晶があまり成長をしない。だから美味しく冷凍できるんだ。
ID:vGXuXEzw0さんは、中学校及び高校で、理科があまり得意じゃなかったかな?
大学受験は文系だった?
-
違うよ、分子を振動させて凍らせる技術
-
>>61
概ね見当がつく
水分子を振動させることで、氷の結晶を成長させずに凍らすことができるとか、そういう概念でしょ?
冷蔵庫も進歩してきてるね
参考リンクとかない?
-
業務用冷凍庫だと生魚を数年以上、鮮度保てるみたいね
-
>>63
うーむw
そこまではどうだろうか
信頼性のありそうなページのリンクとかない?
-
これかな
http://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/html/201507/201507_09_jp.html
-
>>65
なるほろ
確かに、数年後でも全く変わらない鮮度と味という記述があるな。
-
ガイアの夜明けかカンブリア宮殿かで見たわ
-
★2019最高等級新しい商品大量入荷!
■在庫情報随時更新!(*^-^*)
■信用第一、良い品質、低価格は。
★歓迎光臨★送料無料(日本全国)
ご注文を待ちしております
よろしくお願いいたします_(._.)_
誕生日プレゼント https://www.watcher020.com/watch/menu-pid-32.html
-
【告知】大阪で1番恥晒しな男!!これまで誰も語らなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!真実のみ赤裸々に語り、究極のゴキブリ男が書いたノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて見事に更生を果たした奇跡の一冊!!
全国の書店!または、ネット通販なら楽天ブックス、アマゾンなら送料無料!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■