■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
陽春さん、20日で手取り200万の仕事見つけましたよ!
-
福島原発の作業員のバイト募集です
※日当10万円
※1日2〜3時間の軽作業
※寮、三食付
※20歳以上
20日間で200万円手渡しでお渡しになります
興味がある方は是非お願いします。
http://jmty.jp/s/osaka/rec-lig/article-72nvs
-
アホか
放射能リスクがあるこんな仕事、20日で200万円でも安すぎるわ
日当10万円っていうのは、あまり中抜きはされてない額ではあるとは思うけど
おれは安全と健康第一で考えてるので、原発作業員はできない
-
向こうが拒絶するから心配ない
-
陽春さんは精神が弱い代わりに肉体は抜群の強さを誇るから放射能を受けてもダメージがないだろ?
-
>>4
科学的思考をしてくれwww
-
ガンマ線による人体への影響は、身体が強いとか弱いとかそういうのと関係なく
身体を蝕む
というか、福島に泊りに行くなんて無理だろう
発達の奴はね
-
クソ漏らしって知的障害者?
健康第一なら被曝恐れる前に肥満恐れろよ
-
まだ120kgまでは余裕があるので、さほど恐れる必要が無い
-
頭悪いなぁ
被曝より肥満の方が健康に関わるのに
障害学級だと肥満の害は習わないの?
-
だから、120kgまではまだ余裕があるから、肥満の害はそんなに出ないって言ってるだろ
-
あったま悪いなぁ〜
-
糖尿疑惑はどうなったんだ。
ちゃんと血液検査してもらったか?
-
>>12
それが、モノグサでやってないんだ
-
アホは健康第一とかホザいといてこれだからな
-
まあでも、糖尿に気づかずに好きなだけ食べて、
ある日心筋梗塞あたりでぽっくり逝く方が幸せかもな。
もっとも、突然死って死ぬ瞬間の恐怖は凄いだろうが。
-
これって被曝しないようにちゃんと考えられてるから、1日10万ならかなりお得だと思うよ
俺は今は仕事あるから行けないけど、無職や学生は行った方がいい
-
>>16
被曝しないというか、必ず一定量は放射線を浴びてしまうんよ
放射線には、一般的なものとしてはα線、β線、ガンマ線の三種類がある。
他に、自発核分裂を含めた核分裂時に発生する中性子線や、βには陽電子のβ+と通常電子のβ-などがあるが、
概論として言わせてもらうと、α線、β線、ガンマ線の三種類で問題ない。
α線っていうのは、ヘリウム4の原子核(α粒子と呼ばれる)が、数MeVという高いエネルギーで運動しているもので、
例えるなら水の中を野球ボールが突き進んでいるようなもので、大気中においては、空気の成分である窒素分子や酸素分子などにガンガンぶつかることですぐにエネルギーが失われて、ただの運動していないヘリウム4原子核になって、無害化する
β線っていうのは、電子の粒子線であって、α粒子みたいにデカくはないから、α線よりは少ない抵抗で、空気中を飛ぶことができるが、そんな遠くまでは届かない
ガンマ線が、放射能被曝に関しての主役的な扱い。これは電磁波の一種(光子のビーム)であって、α線やβ線みたいに、空気の分子によってそれほどエネルギーを奪われないから、透過力が強いんだ
だから、仮に酸素ボンベによって呼吸する機密性スーツを着ていても、ガンマ線だけはスーツの外の放射性物質から発せられて、スーツを透過して中の人間にまで達して影響を及ぼしてくるぞ
ちなみにガンマ線の光子エネルギーは、0.3MeV〜数MeVくらい
エックス線とガンマ線の違いは、発生の仕組みによる分類であって、光子エネルギーによる分類ではない。基本的にはエックス線よりもガンマ線の方が高いという風に扱う教科書が多いが、
エックス線は装置の強化などで、ガンマ線よりも高いエネルギーを持たせることも可能 10MeVのエックス線とかもあるぜ。
-
ちなみに、上記説明のみで、人間に対する危険度がガンマ線>β線>α線 だとするのも早計であり、
この順序はあくまでも、透過力の順番である。
同じエネルギーを持った放射線の、透過力が違っている場合ね
人体に付着した場合、透過力が弱いほど危険ってことになるね。透過力が弱い=小さいエリアに多くのエネルギーを吐き出すってことよ。
しばらく前にあった「内部被爆」のニュースだが、放射性物質を吸い込んで、呼吸器に対してα線被爆やβ線被爆をしてしまったものと思われる。
これは、離れた距離からガンマ線被爆をするよりもずっと危険度が高い。
それで、原子力発電所の作業員には、「食ってもいい線量」っていうのが、シーベルト単位で決められていたはず。
色々な研究から有機的に判断し、その線量までなら浴びていても大きな被害が出る可能性は低い。っていう基準ね
この基準だけど、原子力産業に対する国の需要、国の要請、国の都合で決められている節がある…って、どこかで語られていたと思う。
要は科学的根拠に基づき安全だとされる値とは違う、実際には危険な値を、安全な値として扱い基準に定めている可能性もあるってこと。
実際に、国が定めている放射能被爆の安全基準値がどんどん高いものへと変えられているっていうことを聞いたことがある。
ここのところの胡散臭さからして、おれは原子力発電所に関係したいとは思っていない
-
ちなみに一日10万円っていう額は、中抜きが廃止・禁止になったのかな?
原発作業員の手元に一日10万円くるっていうなら、昔よりは大分改善したと思う
前は、東京電力は一人あたり10万円を支払っているのに、中抜き業者に中抜きされまくって、
原発作業員には12000円しかこないって聞いたことあるけど
-
まあ要するにだ
原発作業員をやると、被曝については可能な範囲で防ぐように措置が講じられるけれど、
「食っていい線量」までは、線量を食わされることがあるってこと
上記の理由から、原発に関係したいとは思わないかな
-
だからそのレベルの被曝よりお前の肥満の方が健康に悪影響だっつーの
-
じゃあ聞くけど
お前は痩せてるの?
-
痩せてはいない
BMI22程度の標準体重かな
-
医学的な意味での痩せではないということね
-
>>21
麻生
>>23
麻生
>>24
麻生
-
春陽さんの現在の体重は何キロ?
計ってみて
-
>>26
今計らなくても、数日以内に計っているので、その時の数値でもよかろう
体水分量によって、結構変動するからね
今は、麦茶とウーロン茶を合わせて6リットルくらい飲んでるから、重めに出ると思う
基本的に110kgくらいで、体水分量が少ない時は、108kgくらいが出ることもあるし、
体水分量が多いときは、逆にもっと多くなるぞ
-
水分補給は脳梗塞や心筋梗塞予防に良いね
-
おれの場合、過剰に摂り過ぎて、腎臓への負担がかなり重くなってると思う
前にも腎不全とかで脅された
-
>>29 腎不全なの? 水分取りすぎぐらいじゃ腎臓には影響は大丈夫だよ
高血圧や糖尿病や肥満や塩分の取りすぎは腎臓に影響ある
-
うーーーん
どうでしょうね
水分をとりすぎくらいじゃ大丈夫といっても、限度があると思うんだけど
そういえば、大学では健康診断で「不整脈」の診断を受けたけど 肥満が原因かな?
なにぶん、一緒に運動してくれるメスがいなくてね
-
ちなみに腎不全と脅されたのは、ママとかここの掲示板とかかな?
医師に診断受けて、宣告されたとかじゃないよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■