■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

スポーツと寿命

1 : 名無しさん :2017/08/16(水) 22:53:21 A2noD6r20

 横綱経験者のうち、健在であれば還暦に達しているのは38人。そのなかで、還暦土俵入りをできたのは、わずか10人だ。残る28人は、還暦を前に亡くなったり、健康を保つことができなかったのだ。

 千代の富士や北の湖も、勇姿を披露して、ほどなく亡くなっている。明らかに「横綱経験者は早死にだ」といえるのではないだろうか。


「お袋は91歳まで生きたんだ。俺にも長生きの遺伝子があるのかな?」

 相撲協会診療所の元所長・林盈六医師に対し、生前の北の湖はこう尋ねたという。

「千代の富士さんも北の湖さんも、現役時代は血液検査をすると、血糖値から肝機能まで全部よかった。筋肉量や体脂肪率も申し分ない数値でした」

 力士たちの診察や健康管理をおこなってきた林医師は、「体、内臓が丈夫な力士が出世していった」と言う。

「それほど優秀な幕内力士が短命なのは、過激な運動のしすぎとしか考えられない。過激な運動は、DNAに悪影響を与える活性酸素を過剰に発生させるし、免疫力も落ちていく。そのため、ガンになりやすい、治りにくい肉体になってしまっている。残念ながら、稽古熱心な力士ほど、顕著です」(林医師)


2 : 名無しさん :2017/08/16(水) 23:00:30 K1wq3riY0
そりゃ相撲とかアメフトみたいな頭から衝突するようなスポーツをガチでやってて長生きできるなんて多分本人も思ってないで


3 : 名無しさん :2017/08/16(水) 23:16:36 s/J4HeGs0
健康のためにはテニスとかラケットを使うスポーツが良いらしいな


4 : 少年犯罪の厳罰化を! :2017/08/16(水) 23:18:20 Ik96Nb9E0
少年犯罪の厳罰化を!


5 : 名無しさん :2017/08/16(水) 23:25:06 A2noD6r20
力士だって30代までは引退してるはずなのにな
30代までの不摂生で短命になるんだな


6 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/08/17(木) 02:26:54 kABUQFDE0
力士は、過剰体重が寿命を短縮してるんじゃない?

他スポーツの選手が短命ってのは聞いたことないよ


7 : 名無しさん :2017/08/17(木) 06:34:37 6eFd2yPc0
野球選手は66歳が平均と書いてあったぞ
プロ野球ね
ちなみに日本人男性の平均寿命は80歳な

活躍できるのは一部の選手で過半数は30歳までには引退するんだけど若い頃ムリしただけだけで寿命縮むんだな


8 : 名無しさん :2017/08/17(木) 06:36:35 6eFd2yPc0
6
30歳で引退したらそのあとは減ってんじゃない?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■