■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
立教新座高校と立教池袋高校を応援するスレ
-
立教新座15-0いずみ高校(5回コールド)
立教池袋7-0九段中等
-
なる
一回戦はそんなもんかね
-
少年犯罪の厳罰化を!
-
残念ながらきょうの試合で池袋は敗退だろうな
-
都立の強豪、文京高校。相手が悪すぎる。
-
なんと
-
早稲田実業相手でも勝ち試合作ったしな。
95%都立文京の勝ちだな。
-
「東京高校野球」で検索
3回裏の時点で、
立教池袋1-0都立文京
まあ中盤-終盤に逆転されると思うがw
-
なるほど
西東京大会は、ダイワスタジアム八王子からの試合を、JCOMが中継してるぜ
-
八回裏時点で、同点だな。
4-4
-
三点取って立教池袋勝ちそうやんけ!!
-
勝っちまった
-
https://twitter.com/penchan0327/status/884590934482010112
-
マジで勝ちおったww
池袋奇跡的だなwww
-
都立文京は今のこのチームで去年秋の大会、(2013年甲子園出場の)安田学園に勝ったり、東海大高輪台に互角に渡り合えるほど成長したのにな
東の都立の星で2006年優勝の早稲田実業にあと一歩のところで負けて有名になった
-
都立文京は、
(立教池袋に勝ったら次に戦う)帝京高校のためにエース温存したな
-
明日は
立教新座vs秩父農工
-
立教新座15-0いずみ高校(5回コールド)
立教新座vs秩父農工
立教池袋7-0九段中等
立教池袋7-4都立文京
立教池袋vs帝京
-
>>16
トーナメント戦で温存って、立教池袋をナメくさってたということか
-
よくあることだ。
仮に勝ったとしても次の大一番(甲子園の常連帝京高校戦)でエースが投げれなきゃしょうがないじゃん?
-
<削除>
-
立教新座ー秩父農工
7ー0
-
立教新座15-0いずみ高校(5回コールド)
立教新座7-0秩父農工
立教池袋7-0九段中等
立教池袋7-4都立文京
立教池袋vs帝京
-
「立教旋風」乗る!立教新座2戦連続コールド/埼玉
[2017年7月12日17時44分]小中大
TL
+ 拡大する
<高校野球埼玉大会:立教新座7-0秩父農工科>◇12日◇2回戦◇大宮公園野球場
立教新座が2試合連続のコールド勝ちで3回戦進出を決めた。
1回裏無死一、三塁から3番松葉由剛外野手(3年)の適時三塁打などで3点を先制。2回以降はあと1本が出なかったが6、7、8回に加点。守っては先発左腕の菅原脩平投手(3年)が5回を2安打、2人目の三輪真聖投手(2年)が3回を1安打に抑え完封した。
冨野勇人監督(28)は「(初回の3点は)たまたまうまくいった。ベストコンディションで15日の3回戦に臨めそうです」と手応え十分。今春の東京6大学リーグでは立大が35季ぶりの優勝。「その波に乗って立教旋風を巻き起こしたい」と話していた。
-
立教新座15-0いずみ高校(5回コールド)
立教新座7-0秩父農工(8回ゴールド)
立教池袋7-0九段中等
立教池袋7-4都立文京
立教池袋vs帝京(明日14日)
-
>>24
甲子園出れるといいな
立教学院(セント・ポール)
と
立教女学院(セント・マーガレット)
は、別の法人にあたるが、甲子園に出れるに至れば、立教女学院の子がチアで応援してくれるくらいは、あるよね
前に立教新座が埼玉大会決勝まで進んだ時にそうだったらしいし。
-
錦城高校と国立高校の試合、熱いね結構
西東京大会
-
つい今、決着ついた
点差は 錦城4点 国立1点だったが、
9回表に国立がノーアウト1、2塁としてから攻撃を続け、最終的にツーアウト満塁になってから、
最後はライトフライで終了した。点差は3点差だったが、国立が逆転していてもおかしくない終わり方だった
-
国立は甲子園出たことあるじゃん
-
明日は立教池袋が
第一シードの帝京高校と対戦だな
-
>>29
それ知ってる
大昔だね おれが高校野球を見出した中学三年時よりも更に前
>>30
なる
-
甲子園で春夏3度の優勝を誇る帝京高校
-
高校野球に関しては、時代により、勢力図が変わる
近年の帝京は強くはないと思う
甲子園出た履歴あったっけ?
西東京は基本的には甲子園であまり強くない気がする
ゆえにそれほど記憶に残らないが、強いて言えば、日大三と早実くらいじゃね、名門と呼べるのは
-
今年から練習場を神宮球場ばりの人工芝にして、学校全体で名門復活に取り組んでるらしい。
その効果がいきなり出てきて、何と春の大会で第一シードの権利を手に入れた
関東第一ですら第二シード
-
調べてもらえばわかるが07年以降の帝京高校OBはキラ星の如く輝くスターばかり
-
>>34-35
なる
今、J-COMテレビで西東京大会の中継やってるけど、
実況の人が「ノースリー」とか言ってる
ストライクとボールのカウント順序が変更になってからは、
「スリーノー」
あるいは
「スリーボールノーストライク」
だよね
-
立教新座15-0いずみ高校(5回コールド)
立教新座7-0秩父農工(8回ゴールド)
立教池袋7-0九段中等
立教池袋7-4都立文京
立教池袋2-5帝京
立教池袋の夏は終わった、、、、。
-
>>37
テレビ中継の中で、聞いた
-
立教池袋高校野球部で検索したら
でてきた
https://youtu.be/87Pm8gLy7fE
2年前の映像
俺これスタンドで見てたわ
立川市民球場でのシートノック
-
立教とは関係ないが清宮が104号打った
-
清宮104号の映像
https://youtu.be/SktZTZuTx5c
-
立教新座2-3埼玉平成高校
立教新座高校が終盤に逆転されて敗北。
以て立教大付属の2校両校が本日、姿を消した。
-
残念だ!!
-
清宮君、満塁ホームラン
-
早実の野村君だけどさ
かなり重い負傷をしてしまっているのか?
キャッチャーっていうのは、重要なポジションだし、打者としても中核の四番なんだけど、
清宮君の最後の夏で、思わぬアクシデントに襲われちまったねえ
鼻の骨を折るって、相当な事態では?
仮に甲子園本大会に進めるとして、つい先日に鼻骨折したのが、
本大会を迎える時点で治るっていうのはありえるのかね
-
https://twitter.com/penchan0327/status/886883776906711040
-
明日は明星vs八学だな
-
>>47
うむ・・・・
明日は視聴観戦の余裕があるかどうか、わからない
-
順調に進んでいる
5 : 名無しさん 2017/07/08(土) 05:25:42
トーナメント表からベスト4は?
たぶんこの4校だと思う。
準決勝予想
早稲田実vs八王子
国士舘vs日大三
-
明星高校、八王子学園八王子の1年生ピッチャーに完封負け
八学は、ドラフト候補の3年生左右二枚看板を温存しながら、強豪明星高校に快勝
-
清宮君がまたホームラン打ってる
テレビでは中継してないが、速報サイトで見れる
http://www.asahi.com/koshien/wtokyo/
しかし点差が微妙だな、勝てるかなこの試合
1-0でリードという状況だが!
-
2-0で勝ちそう
-
早実の九回表の攻撃がなかなか終わらないな
点取ってるのかな
-
安定感のある勝利だった
-
八王子vs創価
5-5
延長15回引き分け
府中市民球場で本日再試合だ
-
なんと
他の試合日程にも影響してくる?
-
全く影響はない
もともと空き日だし
府中市民球場を使うゲームはすでに他にない
-
昨日の府中市民球場
八王子対創価
https://youtu.be/q509duXqVa0
-
八王子高校は4人の強力な投手陣がいるんだな
そのうち二人早乙女と米原はプロ注目ドラフト候補
打線も帝京にコールド勝ちしたほど活発
-
それだと早実苦戦するんじゃね
-
https://twitter.com/ndtn_/status/888988880136847360
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■