■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

武田鉄矢は教職とりたくて大学に7年在籍

1 : 名無しさん :2017/07/09(日) 06:30:14 TxiRxcAM0
949年(昭和24年)、福岡県福岡市博多区生まれ。母・武田イクと父・嘉元は熊本県阿蘇郡南小国町中原[4]字樋ノ口の出身。両親は博多で結婚し、父親が天涯孤独となっていた母親の家に婿養子に入った[5]。母方は武田氏の末裔と伝わる[6][要出典]。家紋は丸に割菱[7]。 福岡市中央区大濠に在する福岡大学附属大濠高等学校を受験するも不合格であったが、歴史も古い当時筑紫郡の2番手高校(福岡県立筑紫丘高校が1番難関で現在も福岡3大名門校である)福岡県立筑紫中央高等学校に合格、高校時代は生徒会長にも選出された。卒業後は坂本龍馬の研究を志し、当時一期校だった高知大学文理学部(現:人文学部)を現役、浪人時と2年に渡り挑戦した。また坂本の墓所の近隣に位置していた立命館大学も受験したが不合格。さらに、早稲田大学も受験し不合格となっている[8]。結局、二期校で合格した福岡教育大学教育学部障害児教育教員養成課程に入学。しかし、7年在籍するも中退。芸能界で失敗しても大学に戻れるよう母・イクが休学手続きをして学費を払い続けていたという[9]。


2 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/07/09(日) 12:04:09 kABUQFDE0
適宜、改行を入れていただきたい。


3 : 名無しさん :2017/07/09(日) 12:53:58 d4B9OsBc0
武田鉄矢は、高知大学文理学部(現:人文学部)を現役、浪人時と2年に渡り挑戦した。


また坂本の墓所の近隣に位置していた立命館大学も受験したが不合格。

さらに、早稲田大学も受験し不合格となっている[8]。結局、二期校で合格した福岡教育大学教育学部障害児教育教員養成課程に入学。しかし、7年在籍するも中退。


4 : 名無しさん :2017/07/09(日) 13:52:38 HDJ4HhBM0
福岡県立高御三家って
修猷館筑紫丘福岡じゃなかったっけ?


5 : 名無しさん :2017/07/09(日) 18:03:40 qM1z6QKQ0
ラジオとか聞いてるとその辺のおっちゃんより遥かに深い話するし知識もある
頭いいと思うんだがな・・
勉強は苦手だったかな


6 : ぬま :2017/07/10(月) 01:40:52 mceeZJtE0
こいつ頭悪いくせにいろいろ語ってたんだなw

まあトモくんよりは頭いいかwトモくんはただのホームレスだもんなw


7 : ぬま :2017/07/10(月) 03:16:52 mceeZJtE0
トモくんは絶対ホームレスになる!

俺のアドバイスをきかないから!がてんけいにはならないから!結局ささはらもトモも小原も砺波もモコモコちゃんには勝てなかったねw

結局モコモコちゃんの圧勝だったねw


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■