■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

真の勝ち組は税金がかからない宝くじ高額当選だ

1 : 名無しさん :2017/07/07(金) 10:02:24 jXDiqTr60
税金で引かれないか億越えの宝くじ高額当選は勝ち組である


2 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/07/07(金) 12:28:35 kABUQFDE0
宝くじの払戻率わかるか?

わかってたら買おうなんてそもそも思わない


3 : 名無しさん :2017/07/07(金) 13:15:31 rCqjcTJQ0
それを解った上で購入するのが漢


4 : 名無しさん :2017/07/07(金) 18:04:41 vGXuXEzw0
>>2 どれくらいの率?


5 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/07/08(土) 00:29:02 kABUQFDE0
確か40%くらいじゃね?

競馬よりも更にずっと低い


6 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/07/08(土) 08:13:42 kABUQFDE0
個人のブログに過ぎないが、払戻率ね
http://oncasinojapan.info/theory/kitaichi_japan.html

しかも当たった時の額が大きいので、当たる率は非常に小さい。

比較するならば競馬の方がまし


7 : 名無しさん :2017/07/08(土) 08:15:28 sXtqBOxU0
競馬知らず適当に馬券買ったら当たる確率が下がるよね?


8 : バルタン :2017/07/08(土) 10:53:35 YrQ97xFY0
場代を除いて払い戻し100%である雀荘:

・娯楽としてのコスパが高い(競馬やパチンコやるよりもはるかに少額で長時間遊べる)。
・たとえ負けても分析力や精神力が鍛えられるため無駄にはならないと思われる。
・お金を賭けずとも単純にゲームとして楽しむことも可能。

競馬やパチンコ:

・破産者や自殺者をも生み出してるが、これらはそれなりのお金をかけないと楽しむことが難しいのが原因(娯楽としてのコスパが悪い)。
・当たった時の快感度がヤバイがまさにそれが罠であり懲りずにお金を注ぎ込み続けてしまう者が多いと聞く。

宝くじ:

・主にはつかの間の夢を買うものであり、よほどの愚か者でなければ大金を失う恐れはない。
・万人にお勧めできる手軽な娯楽という仕組みが巨大産業としての確固たる地位を揺るぎないものにしている。


9 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/07/08(土) 10:59:09 kABUQFDE0
>>7
どうだろうねえ

適当に馬券買うっていっても、上位人気馬の単勝・複勝は、概ねとして80%という払戻率に収束すると思うよ。
超下位の三連単などならば、当たった時はスゴいけど、基本的に全てハズレだな。

>>8
なるほどそういう分析もある。

まあ、おれも過去には色々あったね


10 : バルタン :2017/07/08(土) 11:24:20 YrQ97xFY0
陽春は競馬にハマったクチか
オレは雀荘がメインでたまに宝くじだな


11 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/07/08(土) 11:33:16 kABUQFDE0
ハマっていた過去を持つ程度


12 : ぬま :2017/07/10(月) 02:19:51 mceeZJtE0
ロト7も税金かかんないよw


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■