■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【速報】九大医学部 再来年度から理科2科目OKになる
-
長谷川急げ!
お前にとってのラストチャンスだ
-
日本の国公立で唯一面接が無い医学部だからな九大は
つまり純粋に学力だけのガチンコ勝負で決まる医学部はここだけ
再受験生差別とは無縁の医学部と言えよう
長谷川みたいな学力に自信があるが経歴に説得力がなくて不安なやつにとってはまさに最後の切り札である
附設ラサール愛甲など西日本の進学校のトップ層が受けるからさすがに超難関ではあるがプライドの高い長谷川でも満足できるのは間違いない
-
もう面接あるだろ2016から
-
志願理由書と履歴書の提出がある。
変な経歴の奴弾くだけだけど、実質面接があるのと変わらん。
-
面接追加したのは熊医や岐阜医だろ
募集要項確認したがやはり面接無しは九医しかない
志望理由書や履歴書は提出前に予備校講師や友達のチェックを受けるなりいくらでも対策できる
ローでの話だがエントリーシートを裁判所勤務の親に添削してもらって高評価を得て合格した奴もいるくらいだ
その点面接はプレッシャーが極度に高まった状態で、たった10分程度で試験官を納得させるだけの丁々発止のやり取りをしなければいけないから、コミュ障にはきついだろ
-
>>5
>ローでの話だがエントリーシートを裁判所勤務の親に添削してもらって高評価を得て合格した奴もいるくらいだ
高松高裁で唯一の裁判所事務官院卒枠合格者だった櫛■■士郎さんのこと?
彼はたしかに高松高裁主席書記官櫛■■雄さんのご子息だけど神戸ローと上智ローに合格したのはそのお陰ではないと思うよ。
彼はその優秀な頭脳をもって適性試験や入試問題で十分な高得点を取ったからこそ合格できた。
そうして折に触れて他人の事を卑下するのはやめた方がいいぞ!除籍処分喰らった山■■!
-
5
履歴書の空白期間が長いといくら優秀だろうが裁判官の添削受けようが対策も糞もない
-
空白期間あっても進学も就職も全く大丈夫だったけど?と反論しようとして、そこではたと手が止まる。
東大難関学部を上位卒業した自分はそんな生ゴミと一緒じゃないんだと納得するしかないと思い知った。
生●●というのはもちろんID:4wBuIccE0みたく能力がなく二流大学文系人間しか行けなかった奴の事ね。
-
生●●というのはもちろんID:4wBuIccE0みたく能力がなく二流大学文系人間しか行けなかった奴の事ね。
↓訂正
正:生●●というのはもちろんID:4wBuIccE0みたく能力がなく二流大学文系しか行けなかった奴の事ね。
-
話をそらすな頭悪いだろ?お前?
空白期間が長いと履歴書で大幅減点と俺の経歴と何が関係がある?
IQ低すぎるだろこいつ→ID:8kS0LRlg0
-
ともは理系科目ダメだから、どこも医学部うからないよw
-
まあ医学部再受験勧めるのは間違いじゃないとして。
九大医学部勧めるのはちょっとずれてるよねww例え理科2科目に減ったとしても
九大医学部勧める論拠が薄すすぎる
頭の悪い奴が新情報知って後先考えずに咄嗟にスレ建てた感じwww
再受験でも島根医なら県外で、しかも再受験生で60/60点が確認されているからわかるけどな。面接官の裁量でさがつくから地雷とも言えるがw
-
11
たとえ国公立医学部しか以外受けないとしてもどこかしらは受かると思うよ
だけど問題は医学部に入学したあとだよねw
-
医学部合格可能性ゼロの奴に言われてもねえw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■