■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

住田弁護士、「豊田議員はエリートじゃない」←w

1 : 名無しさん :2017/06/26(月) 12:14:17 84ZRvHgc0
住田はどこの大手企業からも内定とれないから(どこの大手企業も東大枠はπが限られてる)司法試験に逃げたくせにwww
東大法学部の癖にどこからも内定とれなかったヤツが威張ってんじゃねえよwww


2 : 名無しさん :2017/06/26(月) 12:27:59 8kS0LRlg0
司法試験に拘って机にかじりついていたが、気がついた時にはもう公務員にも民間就職にも切り替えられなかったんだろ。
そんな奴はごまんといるよ。
ワーチムのアホには一生理解出来ないだろうけどなw


3 : 名無しさん :2017/06/26(月) 12:40:06 84ZRvHgc0
司法に拘ったんじゃなくて面接が苦手で内定取れなかったから資格試験に走ったんでしょ


4 : 名無しさん :2017/06/26(月) 12:44:07 8kS0LRlg0
そんな奴でも口述試験は大丈夫なのか?
民間なんてろくでもないと思っていたから考えすらしなかったんだろ?
東大生の思考はおまえら低偏差値低収入とは違うぞ?


5 : 名無しさん :2017/06/26(月) 12:52:59 84ZRvHgc0
民間だけやなく省庁からも内定取れてないじゃん?w


6 : 名無しさん :2017/06/26(月) 12:58:23 8kS0LRlg0
司法試験がよかったのなら司法試験一本じゃないの?
国1は受けていないか、受けたとしても両方を機械的に受けて、機械的に受かって、でも省庁巡りはしていない手合いじゃないの?
東大文一すら受からないワーチムの馬鹿のくせに偉そうなことを書くのはやめた方がいいよ。
これ忠告な。


7 : 名無しさん :2017/06/26(月) 12:58:34 84ZRvHgc0
>>4
司法試験の口述試験はあらかじめ予想される質問と回答を暗記するだけだから
一流企業の面接に見られるような高度な受け答え、高度な論理的思考力は必要ない


8 : 名無しさん :2017/06/26(月) 12:59:22 8kS0LRlg0
自分が東大法学部生であってワーチムの馬鹿じゃないっていうのなら東大の学生証をアップしてくれ。


9 : 名無しさん :2017/06/26(月) 13:00:23 8kS0LRlg0
>>7
ID:84ZRvHgc0如きにはそれすら出来ないわけだが…


10 : 名無しさん :2017/06/26(月) 13:04:30 84ZRvHgc0
>>7
ID:8kS0LRlg0 は大企業から内定とれなかった人生の負け組じゃん?


11 : 名無しさん :2017/06/26(月) 13:06:38 8kS0LRlg0
は大企業から内定とれなかった負け組ではなく、迂闊に大企業を退職してなったもっとタチの悪い負け組。


12 : 名無しさん :2017/06/26(月) 13:06:56 84ZRvHgc0
ID:8kS0LRlg0 は長谷川やん?
内定とれなかくて司法にニゲタヤツを負け組じゃないと考える東大生は長谷川以外にいないわけやしww


13 : 名無しさん :2017/06/26(月) 13:07:14 8kS0LRlg0
ID:8kS0LRlg0は大企業から内定とれなかった負け組ではなく、迂闊に大企業を退職してなったもっとタチの悪い負け組。


14 : 名無しさん :2017/06/26(月) 13:08:13 8kS0LRlg0
>>12
ちがうだろー!(笑)
おまえ頭の中身がハゲだろ?


15 : 名無しさん :2017/06/26(月) 13:11:32 84ZRvHgc0
じゃあ君はどこから内定もらったの?内定を取れて蹴った人しか新卒就職組にそういうこと言っちゃダメだよ?


16 : 名無しさん :2017/06/26(月) 14:01:38 vT10IePw0
8kは退学マンだろw
大企業勤務歴あったっけ?


17 : 名無しさん :2017/06/26(月) 14:54:09 WwX1Ggis0
10老はエリートではない。


18 : 名無しさん :2017/06/26(月) 18:44:39 GXAm5PzY0
599: トモくん :2016/12/10(土) 12:46:21 ID:t8VKfEXg0
あと少しだ。あと少しで東大卒予備経由弁護士になれる。
10万人に1人のウルトラエリートに・・・


19 : <削除> :<削除>
<削除>


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■