■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【空飛ぶ】勤務医の車【デミオ】
-
トヨタヴィッツ(アクア、アクシオ、フィルダー、シエンタ)、ホンダフィット(ヴェゼル、グレイス、シャトル、フリード)、そしてマツダデミオ(CX-3)。
これら「コンパクトカー」に共通するのはリササスペンションがトーションビーム式ということである。
勤務医は貧しいのでそういう安物にしか乗れない。頑張って国公立医学部に入っても無駄だなw
勤務医はお空を飛ぶ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170610-00000031-nnn-soci
そのままお空に飛んでった
同じパターンの事故@2011岡山
https://www.youtube.com/watch?v=WU--g0ayAP4
なお、ヴェゼルやCXー3売れ筋グレードは何と300万円。
レガシィB4がこれらと同じ値段というのは実に恐ろしい。
まあ、勤務医=情弱はスバル買わないからなw
-
陽春さんはでんぐり返しすると三輪車に変身する
-
ヴェゼルとCX-3のAWD車はドディオンアクスルだ!トーションビームじゃない!というツッコミは却下する。
ヴェゼルZ290万弱、CX-3XD300万超、ついでにC-HR G290万強(LEDパケ付けると300万超)。
フォレスター(4輪独立縣架)はターボ車であるXT310万強を除きこれらより高いグレードはない。
そこでレガシィB4(4輪独立縣架)無印290万円強の内容に刮目せよ。
スバル内ではインプレッサG4(4輪独立縣架)2.0iS 260万弱とWRXS4(4輪独立縣架)330万強のちょうど中間なのだが随分安い。
-
そういえばC-HR Gは4WDじゃないな。
-
フォレスターとレガシィでは質感にはかなり差がある。
ワゴンが要らないのならB4でキマリだろうな。
クラウン、レクサスには劣るがマークX、カムリ、SAIとは互角の質感。
それと同額で空飛ぶコンパクトカー買うとか情弱だろ。
-
相変わらずアホしかいないようだが今回の医師はデミオを買ったわけでもないんだよね
かなり早い段階から自分の車が修理中だったため代車を運転していた旨が報道されている
どんな車に乗っているかなんかよりもこういう情報をある程度正確に把握できない点の方がどうしようもないな
-
代車として充てられる車は所有する車と同じメーカーで同格の車が多い。
所有していたのはベリーサ。
-
退学マンが涙目発狂して・・・跳んだ!!😆
-
退学マンは62歳だったのか…
-
勤務医そんなビンボーか?
-
浜松医科大学卒
国立天竜病院小児科医師
岡崎市内の病院に非常勤
-
O崎市民病院HPからの速やかな削除
http://www.okazakihospital.jp/category/section/pediatrics/
-
東大法学部第一類卒になっても免許すら持ってないやつもいるから
国立医学部ならどこでもドア、たとえ二十浪でも
-
どこでもドアじゃなくてスカイアクティブだろ。
空だって飛べる。
https://www.youtube.com/watch?v=G7jw8R2lMCQ
-
今日もスカイアクティブのご先祖様が飛んだw
https://www.youtube.com/watch?v=VSvCjT2tYfQ
-
予知?
新世代デミオは空を飛ぶんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1368722588?__ysp=44OH44Of44KqIOepuumjm%2BOBtg%3D%3D
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■