■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ついに梅雨入り!再チャレマンの人生には常時涙雨!

1 : June & July :2017/06/07(水) 17:31:18 8kS0LRlg0
再チャレンジに厳しいのは日本だけではありません。
しかしながら日本人は承認欲求が強く、他人に認めてもらいたがります。
だから、雇用される道を好み、拘るがゆえに自らブラック企業の餌食になるのです。
むしろ自分自身が他人を喰い者にして金儲けを愉しむブラック起業の道を選びましょう。
失敗上等!何もしなくても嗤われ、憎まれ、叩かれます。
あなたたちは成功しても失敗してもその顔面に集中豪雨のように痰唾糞尿が降ってきます。
だったら自分から率先して人の顔面に集中豪雨のように痰唾糞尿をぶちまけてやりましょう。

(金が)好きさ  痺れるほど♪
(金が)好きさ  悔しいほど♪
    怖れるものは何もない♪
(金が)好きさ 忘れられない♪
https://www.youtube.com/watch?v=BQLowMjMJ0c


2 : June & July :2017/06/07(水) 17:46:13 8kS0LRlg0
H谷川さんはまず、家庭内の敵、次姉と叔母を叩き潰す必要があります。

H谷川さんは既に起業の種となる資格、行政書士をお持ちです。
たかが代書屋と侮るなかれ、これは新分野を切り開き、積極的に営業をかけられる資格です。
H谷川さんはそんな素晴らしい資格をお持ちなので(リスクヘッジしながらも)速やかに開業しましょう。
リスクヘッジの一つの方法は、以前から慧眼が指摘している事務所を塾として併用するアイデアです。
それを邪魔しているのは他ならぬ家族、特に次姉です。
聞いた話だと東大進学に反対したという母親や精神病を患った叔母も抵抗勢力のようですね。
母親はともかく、苗字が変わっているはずの次姉と叔母はそこにいること自体許されない存在です。
H谷川さんの相続を脅かす存在でもあります。
遺留分はわずかしかなく自宅を奪われ、しかも相続税だけは全てH谷川さんが負担する可能性すらあります。
長谷川さんの脚を引っ張る存在には一刻も早く自宅の敷地から消えていただく必要があります。

ここは少々汚い方法であっても追い込みをかけてみましょう。
H谷川さんにとって最初の大きなビジネスとなります。


3 : 名無しさん :2017/06/07(水) 19:32:07 QnnplxV20
>>1
旭丘の総理大臣の承認欲求はいまもなおえげつない


4 : 名無しさん :2017/06/08(木) 00:57:43 KHQZ62fc0
>>3
おっさん乙


5 : 名無しさん :2017/06/08(木) 17:46:00 8kS0LRlg0
承認欲求よりも金銭欲求と言いたいところだが、承認されることで金銭が手に入るのならそれは確かに承認欲求だ。
ちなみに金銭が絡まない承認欲求の方が遙かにタチが悪い。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■