■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【暑く】水の飲み過ぎはよくないよ!【なってきたね】

1 : 名無しさん :2017/05/21(日) 11:23:26 Wmg0DN4Q0
麦茶6リットルも飲んだアカンよ!


2 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/05/21(日) 11:58:29 kABUQFDE0
ウーロン茶だ。


3 : 名無しさん :2017/05/21(日) 11:59:25 iSHOb3e60
陽春さんのおしっこ、あまーい!


4 : 名無しさん :2017/05/21(日) 16:52:29 JSleH3MY0
人間の腎臓が持つ最大の利尿速度は毎分16mlであるため、これを超える速度で水分を摂取すると体内の水分過剰で細胞が膨化し、希釈性低ナトリウム血症を引き起こす水中毒に陥る。
つまり、16ml/m=960ml/h。体格がよく若い陽春さんならこれに近いペースで処理できる。
しかも酷暑の日中には汗ダラダラ、不感蒸泄モヤモヤでそっちからでも何リットルも失われている。
一気に飲み続けるのならともかく、起きてる間に小分けして飲むのなら6L程度は全く問題ない。
それでも一見「水中毒」と同様の症状が起こるのは、汗としても電解質喪失が起きて低Na血症になるからだろう。
6Lでも7Lでもがぶがぶ飲んでいいから、塩舐めろ、塩。


5 : 名無しさん :2017/05/22(月) 14:45:15 1TM1xnuQ0
毎分16mlしか水分を飲めないとしたら350mlの缶飲料を22分かけて飲まなければならないことになる。
>>4は馬鹿。


6 : 名無しさん :2017/05/22(月) 18:37:52 h9akuo4M0
馬鹿はお前だよ。
胃の中に入った水が即時に腎臓に行くと本気で思ってるのか?


7 : 名無しさん :2017/05/22(月) 21:41:42 JSleH3MY0
>>5-6
このやりとりワラタ


8 : 名無しさん :2017/05/23(火) 02:08:47 doBszQLU0
1分に16ミリリットルか?
一気飲みの癖があるおれも気を付けなければ


9 : 名無しさん :2017/05/23(火) 17:37:25 1TM1xnuQ0
>>6
お前が馬鹿だ。
口の中に大量に水分が入った場合でに腸が吸収する速さには限界があり、取り込まれなかった水は血液に入ることはないから、尿にも汗にもなれずに下痢便になる。
腎臓に尿を16ml/分しか流せないと仮定しても、口の中に入る量としてはたとえ16ml/秒(60倍)でも処理できる。


10 : 名無しさん :2017/05/23(火) 17:41:20 1TM1xnuQ0
精液だって16ml/分よりは随分速い。


11 : 名無しさん :2017/05/23(火) 17:41:57 1TM1xnuQ0
女性の膣内に精液を放出してみたいよ。ドピュッ!とな。


12 : 名無しさん :2017/05/24(水) 19:26:19 JSleH3MY0
>>5>>9
>>4では確かに「腸が吸収する速さには限界があり、取り込まれなかった水は血液に入ることはない」についての言及がなかったな。
確かにお前の言うとおり馬鹿だ。


13 : 名無しさん :2017/05/24(水) 19:57:05 JSleH3MY0
>>5
毎分16mlしか水分を飲めないとか誰が書いた?
これだから再入学のクズは…


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■