■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
相続税100%にするべき
-
子供のためにも美田を遺さず
遺産は全部まるごと国側に寄付すべき
-
実は私は相続税100%論者である。家族であるからという理由で、
ある程度の財産が空から降ってくるというのは、
私にはどうにも理解できない。
http://dot.asahi.com/wa/2015012100065.html
-
相続税だが、例えば中小企業の経営者が亡くなったとして、ほとんどの財産は株式なのだろうから、それは国家がいったん保有して売りだせばよい。土地なども同様にできるだろう。
本来であれば、現金はファンドなどを作って公募制で優良なプロジェクトに分配されるようにするのもいいかもしれない。少なくとも行政機関が使い道を決めるよりは有用な使われ方をするのではないだろうか。
しかし、もっとも私が恐ろしいと感じるのは、相続税関連の記事を読んで、まだ死んでもいないのに、死んだ後のことを否応なしに考えさせるような状態になってしまうことである。
本人はまだ元気で頑張りたいと思っているのに、配偶者や子どもたちからいろいろ言われて、仕方なく相続税対策なんて考えている人も多いのではなかろうか。私はそんな声にめげずに、「死ぬまでに財産を使いきってビタ一文残しません」と断言する人を支持したいと思っている。
※週刊朝日 2015年1月30日号
-
自分が親にそうされたら嬉しいかねぇ?
-
ユニコーン書林 虚偽表示 ヤフオク 転売 脱税 質問欄 自演
ユニコーン書林 吊り上げ 危険 埼玉 悪行 逃亡 税金
ユニコーン書林 経営者 泉智倫 住所 虚偽 出品物 ブログ
ユニコーン書林 特定商取引法違反 日高 泉 経営者 本名
ユニコーン書林 ヤフオク吊り上げ 不法 違反 古本 商取引法
ユニコーン書林 悪質 違法 申告漏れ 野球 鉄道 古書 犯罪
http://unicorn-syorin.com/index.html
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■