■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

英検1級=東大英語偏差値50台

1 : 名無しさん :2017/04/22(土) 13:06:00 RB2f9H4.0
https://pbs.twimg.com/media/C3wx3-nUEAAba_8.jpg:large


2 : 名無しさん :2017/04/22(土) 13:17:02 sPxfWabQ0
ともくんも大して対策せずに1級受かってたな
あれ、相当な難関なんだが


3 : 名無しさん :2017/04/22(土) 13:29:25 3WuKX51w0
早慶英語>英検1級
英検1級にうかった横山雅彦先生がそう言ってた

英検の鬼門は単語帳知識だけ


4 : 名無しさん :2017/04/22(土) 15:42:37 IR0Fx72o0
トモって受かったんだっけ?ねつ造かなんかで謝罪してなかった?


5 : 名無しさん :2017/04/22(土) 15:48:10 dk9JtVHc0
英検1級の長文は簡単だよね。writingとspeakingは難しいんじゃないか?


6 : 名無しさん :2017/04/22(土) 16:02:28 L6/OnsdU0
英検はTOEICに換算すると900超えらしいから
早慶のTOEIC平均は900超えてるんやろなあ


7 : 名無しさん :2017/04/22(土) 16:03:12 L6/OnsdU0
一級ね


8 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/04/22(土) 16:05:21 kABUQFDE0
このスレはデマ拡散スレ

トモ君が受かったのは、英検一級の一次試験じゃないっけ
一次試験突破と最終合格にどれだけ差があるのか、全く詳しくないけど


各種の英語資格試験と、大学入試の英語偏差値とは、全然 質が違うし意味も違うぞ

例えば、おれが「術」を使用すれば、例えば早稲田大商学部・文化構想学部などで合格ラインを争う英語得点を取れるけど、
TOEICには一切、「術」が通用しないので、TOEICでは得点は295点とか345点だった

この295点とかの得点は、大学入試になおせば、偏差値40台前半とかだぜ


9 : 名無しさん :2017/04/22(土) 19:01:11 osgjwCxI0
>>8
よーちゅんの術はマークシート限定?


10 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/04/22(土) 19:24:45 kABUQFDE0
>>9
なんで?

限定ではないぞ


11 : 名無しさん :2017/04/22(土) 19:48:16 sPxfWabQ0
TOEICに「術」が通用しないのは配点の半分がリスニングだからだろ


12 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/04/22(土) 20:43:20 kABUQFDE0
リーディングも、時間が短いから「術」を発動するヒマがない


13 : 名無しさん :2017/04/22(土) 20:53:26 L6/OnsdU0
「術」を使用するときは詠唱しなければならない言葉とかはあるの?
「失われし数多の意思よ 我が元に来たれ!
 ここだ!クレイジーコメット!更に!トゥインクルスター!
 更に!ミックスマスター!更に!プリンセスオブマーメイド!」
みたいな感じでさ


14 : 名無しさん :2017/04/22(土) 20:55:03 dk9JtVHc0
陽春さんは英会話できるの??


15 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/04/22(土) 20:56:18 kABUQFDE0
>>13
いや詠唱はないかな

>>14
できない


16 : <削除> :<削除>
<削除>


17 : 名無しさん :2017/04/23(日) 13:58:25 vhZ6neOY0
トモくんは英検準1の筆記のみ合格


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■