■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

慶応法が私文専願の頂点という風潮

1 : 名無しさん :2017/04/12(水) 06:36:23 lCIjus8A0
英語と社会1科目に小論文だからね 実質英語でほとんど決まる
就職も経済と並びトップクラス 大手就職は6割近い


2 : 名無しさん :2017/04/12(水) 07:57:28 EbR5FLUI0
立教の観光がナンバーワンだろ


3 : 名無しさん :2017/04/12(水) 08:02:44 lCIjus8A0
>>2
初めて聞いた


4 : 名無しさん :2017/04/12(水) 08:07:59 EbR5FLUI0
立教大学観光学部は東大文系と同レベルだ。


5 : ◆OuaQrR23kw :2017/04/12(水) 08:12:51 zpEWRtAQ0
慶応の入試って国語ないんだね
その方が良いと思う
国語は出題者の気持ちを考えるだけのクソみたいな科目


6 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2017/04/12(水) 11:42:45 kABUQFDE0
>>5
それは短絡思考

慶応の小論文は、「実質的な国語現代文」だよ

商学部だけちょっと違うんだけどね


7 : ◆OuaQrR23kw :2017/04/12(水) 11:51:38 /W7IfgZk0
>>6
なーんだ
じゃあこのクソ科目から逃げるためには私立理系に行くしかないんだね


8 : 名無しさん :2017/04/12(水) 18:37:00 W35aWYI60
1
英語たけじゃきまらない
おれは現役せいの時英語は144点取れたけど落ちた


9 : 名無しさん :2017/04/12(水) 19:05:43 ZvD7SveM0
>>8はよく見る再チャの常連さんだけど東大卒でしょ
文章がインテリそのもの


10 : 名無しさん :2017/04/12(水) 19:43:11 lCIjus8A0
>>8
慶応法の英語?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■