■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

基本書を自分でマーキングするのは

1 : ざくり :2016/08/31(水) 07:42:47 VBlhBh4Y0
効率悪いのかな?
マーキングって大事だよね


2 : トモくん :2016/08/31(水) 08:17:17 VdAJas460
呉先生はマーキングしてるけど、マーキングした本を何回も復習するなら効率いいと思う
ただ、マーキングするより2周目以降はまとめ本とか論証集つかった方が効率いいかも
しれんって思い始めた。工藤論証とか趣旨規範本とか


3 : ざくり :2016/08/31(水) 08:44:23 gJ6fVr7U0
>>2
とも君もおしっこでマーキングするタイプ?


4 : ざくり :2016/08/31(水) 16:58:44 VBlhBh4Y0
>>2
ありがとう。
司法試験って3年後はもっと簡単になると思う?


5 : トモくん :2016/08/31(水) 17:22:00 VdAJas460
なると思う
ざっくりんなら司法試験も受かると思うけど、見た限りちょっと情報不足っぽいから
司法試験受けるなら首都圏のローに行った方がいいよ
司法試験はかなりテクニックと情報で決まる側面が強い


6 : トモくん :2016/08/31(水) 17:28:37 VdAJas460
あー!でも合格者数も減らされるっぽいんでならないかもしれないです(笑)
あと予備試験の合格者ふやされるからロー行けば最終的に受かるって状況にもならないと思う
まあでも現時点でかなり難易度下がってるんで在学中に行書宅建受かるレベルなら
最終合格できる可能性は高いと思う


7 : ざくり :2016/08/31(水) 18:05:11 VBlhBh4Y0
ありがとうございます


8 : ポッキー :2016/08/31(水) 18:28:09 M5pPuytc0
ざっくりんはさすがに受かるだろ


9 : ざくり :2016/08/31(水) 19:43:09 VBlhBh4Y0
>>8
根拠は?


10 : ざくり :2016/08/31(水) 21:06:08 aIwudFYE0
学習院法科大学院は行政書士あったら全額免除ってやばくね?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■