■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【精子バンク)トモくん本スレpart10【ペニスタワー】

1 : 名無しさん :2016/08/21(日) 19:09:37 Q2wSpWco0
立てました


2 : 少年犯罪の厳罰化を! :2016/08/22(月) 00:27:04 v/lTFuuA0
少年犯罪の厳罰化を!


3 : 名無しさん :2016/08/22(月) 04:08:25 mdiK/wg20
30台半ばで無職実家暮らしとか本人は勿論、周囲の人間も気がおかしくなりそう


4 : 名無しさん :2016/08/22(月) 07:56:26 7G2alc0E0
トモくんは中学時代や高校時代の友達と会ったりしないの? 会わないとしたらその理由は何故なの? 会いなよ。そうすれば皆んながトモくん以上に頑張ってることがわかよ。


5 : 名無しさん :2016/08/22(月) 08:07:23 DO99VA760
勉強一筋だから合わないだろ


6 : 名無しさん :2016/08/22(月) 08:34:55 sFyyqUPY0
>>5 もとからいないだろ。


7 : 名無しさん :2016/08/22(月) 09:55:12 mdiK/wg20
同級生の半分以上は家庭持ってるだろうな。世間では晩婚化だの30代の童貞だの色々言われているがこういうのはデータや統計だけでは実感わかない。実際に会ってみたら意外と結婚してたり、結婚を視野に入れた彼女がいたりする奴は多い。
子供にお小遣いをあげる立派なパパだ、
少なくとも親からお小遣いをもらう甘ったれではないだろう。


8 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/22(月) 12:26:44 kABUQFDE0
>>7
おれは、障害年金が少な過ぎるんで、
月5万円、親から追加で貰ってるよ


9 : 名無しさん :2016/08/22(月) 15:54:28 OUvLbPCA0
自分が正規のルート上に居るかのように必死で自己正当化しないとやってられないって気持ちは分かる。
だって33歳職歴なしってもう行くところがないもん。
IT、不動産、人材、コンサル、外資系みたいな年齢に寛容なところでも業界未経験者は普通29歳までだし、飲食でも即正社員は無理。介護でも社会福祉法人の管理職へのルートは絶望的。
だから人並みに挽回しようと思えば引きこもり司法浪人という非現実的な選択が一番現実的なんだろうけれども、今の環境で今くらいの勉強しかできないのは士業に向いてないね。

そこで俺がトモくんにお勧めするのはAVの製作会社。
最大手はCAだけど、良作を作るのは5〜10人規模の無数にある零細現場。だいたいどの会社も募集条件として経歴一切不問、未経験可、35歳まで。
小さいから、事務、営業、広報、経理から女優の面談、現場のプロデューサーまで、男優以外なら何でも経験出来る。
経歴学歴不問といいながらも、新興の会社の社員は早慶からマーチ辺りのこじらせ系が多い。
だから東大出て司法浪人してたと言えばキャラが付いてプラスになる。
ここに報告はいらないからこっそり受ければいい。35歳過ぎたら本当に何も出来なくなるよ。司法試験受かっても仕事なんてないよ。本当は分かってるんでしょう?


10 : 名無しさん :2016/08/22(月) 16:06:07 81hz/cCI0
今更だけど、弁護士白書によると年収が2006年1200万円が、2014年は600万円と半減したとのこと。
今週の週刊ポストでも、「弁護士会の会費が厳しい」、「カップめんしか食えん」という弁護士座談会を掲載しているらしい。

司法試験に合格しても、普通の事務所への就職は不可能だから、前途は真っ暗だよね
一度社会人として相応の地位を固めたオッサン(オバサン→あのアナウンサーとか)の「年齢なんか関係ない!」というのは、それこそ一般人には無縁の神話に過ぎず、全く参考にならんし。

このスレへの書き込みは多分半年ぶりかな?
どうなったのかな、とフッと思って来たけど、まぁ、なんだかなぁ・・・
司法試験に合格したら、「勉強法」を売りにして司法試験だけでなく大学・高校受験指導で生計をたてるのが堅実的かと思う
中学生相手に家庭教師をやって、週2回4時間で月4万円とか


11 : 名無しさん :2016/08/22(月) 16:46:13 pLjSeqL20
武蔵野警察署近くで、ビルの壁が剥がれ落ちる
https://youtu.be/4YMyfso8080


12 : 名無しさん :2016/08/22(月) 17:05:12 KYiJbSgc0
弁護士の苦境みたいな記事最近多いね


13 : 名無しさん :2016/08/22(月) 17:10:46 uQBbLCPg0
今年落ちた場合、行政書士の資格取って働きながら司法試験の勉強続けるんだよな?


14 : 名無しさん :2016/08/22(月) 17:19:16 4X7HZDSM0
行政書士なんてもっと厳しいよ
あんなの自己研鑽のために受けるもので仕事にはならない


15 : 名無しさん :2016/08/22(月) 17:29:35 uQBbLCPg0
30代中盤から働き始めるのってどうなん?


16 : 名無しさん :2016/08/22(月) 17:31:43 pLjSeqL20
14
予備試験に受かるより行政書士として食べていく方が大変だろな


17 : 名無しさん :2016/08/22(月) 17:53:25 TRPKFJgc0
【弁護士】32歳弁護士、毎食カップ麺でコンビニおにぎりがご馳走 2006年に1200万円だった弁護士の年収は2014年には半減 [無断転載禁止]���2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471850711/


18 : 名無しさん :2016/08/22(月) 18:11:53 BynQXd0.0
働くため稼ぐため資格を取るんじゃないよ。
箔をつけ自分のプライドを見たすために取るんだ。
稼げるに越したことはないが、そもそも大変な思いまでして働くつもりはない。
東大弁護士の看板掲げりゃお客が頭下げてお願いしてくると思ってるし、楽して稼ぐことしか考えてないから。
たとえ稼げなくても今のままパパからのおこづかい生活を続ければ良いだけだし。
あとは相続せしめて逃避生活を更に続けるだけ。


19 : 名無しさん :2016/08/22(月) 18:19:12 uQBbLCPg0
バイトすらしないし労働意欲があるとは見られないだろうしな。


20 : 名無しさん :2016/08/22(月) 18:20:26 nvhrV0fU0
勉強が出来た、家が経済的に裕福だった
この条件があったから逃避できたんだよ、誰だって働かずに楽したいもん
10老ではあるけど、普通10老なんてしたってもともと頭が良くないと
文一なんて合格できるわけがない、正確に言うとそんな年数受験勉強なんて
出来ない、実際は2・3年の勉強で合格してる
これほどの求心力があるのも東大にほんとに合格してるから


21 : 名無しさん :2016/08/22(月) 18:28:20 uQBbLCPg0
は?求心力があったらメルマガ0になんかならないわけだが。


22 : 名無しさん :2016/08/22(月) 18:41:10 RJoFz1Xs0
>>8
ようちゅんは小遣い貰ってることについて親に感謝してる?


23 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/22(月) 19:01:15 kABUQFDE0
>>22
してるよ

うちは、親子関係はそんな悪くない

おれと父親はそんなに良くないが、母親とは良い


24 : 名無しさん :2016/08/22(月) 20:01:37 CpatO7WI0
>>23
親とはどんな会話してんの?
はよ結婚しろとか働けとか言われない?


25 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/22(月) 20:26:36 kABUQFDE0
>>24
どっちも言ってこないよ

親は、おれという存在の概要をよく理解できているので

そんな、一般じみたクソくだらないことは一切言ってこない


26 : 名無しさん :2016/08/22(月) 20:56:02 CpatO7WI0
>>25
理解してもらえていいな
ADHDの診断には親同席で
幼少期のころのエピソードを証言してもらう必要があるみたいなんだけど
ようちゅんは協力してもらえそうだね
2ch見てると毒親もよくいるみたいだから
それだけでも幸せだと思う


27 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/22(月) 21:19:03 kABUQFDE0
>>26
もともと診断済みだし


28 : 名無しさん :2016/08/22(月) 23:18:19 puyRO4tk0
>>23
えらい


29 : 名無しさん :2016/08/22(月) 23:30:55 /QghlxbA0
弟を力ずくで追い出した兄陽春


30 : 名無しさん :2016/08/22(月) 23:35:11 WysjK/ik0
誰とは言わんが金を出してもらって当たり前の態度のおっちゃんと比べたら、よーちゅんはまだ儒教的には孝行ものや。


31 : 名無しさん :2016/08/22(月) 23:48:34 xzOu77Tc0
ここには来てないけど、勉強もしてないからな

2016-08-21
勉強
1時間22分
2016-08-20
勉強
3時間30分


32 : 名無しさん :2016/08/22(月) 23:57:44 EB9gzzDA0
受かっても食えないことがやっと分かったんじゃない?
就活開始してるのかもね


33 : 名無しさん :2016/08/23(火) 00:10:40 WysjK/ik0
就活言うても未経験の30代だからな。
ストレス半端ないだろ。


34 : 名無しさん :2016/08/23(火) 00:19:46 gn9W6tZY0
トモくんの書き込みがパタリと途絶えた!


35 : 名無しさん :2016/08/23(火) 00:21:01 WysjK/ik0
見てはいるだろ。
今は流れが悪いから書き込まないだけ。
デパス効いてる時は顔文字モード突入で自己弁護連投したり、煽りまくって暴れ回るけど、薬の効果が切れて現実に戻ったら途端に仮引退宣言してロム専になる。
この繰り返しだよ。
おっちゃんの行動様式は。
最も最近は躁鬱の振れ幅も大きいし、鬱期も伸びてるみたいだし、そのうち本当に引退するかもしれないが。
それか薬に耐性ができて、量が増えてるからサイクルが短くなってテンションが激しく上下しているのか。
いずれにしてももう取り返しがつかない。


36 : 名無しさん :2016/08/23(火) 00:42:06 OUvLbPCA0
>>31
それってスタプラの記録?
なら敢えて短くしてるのかもね
短時間の勉強で司法試験に受かったと言うために


37 : 名無しさん :2016/08/23(火) 01:21:41 xzOu77Tc0
日弁連がまとめた『弁護士白書2015年版』によると、2006年に1200万円だった弁護士の年収は、2014年には600万円と半減。
電機メーカーの平均年収730万円より下だ。
この荒波に立ち向かう4人の現役弁護士が一堂に会すると、『弁護士白書』にも書かれていない弁護士たちの悲哀の声が噴出した──。

ひまわりを象ったバッジを胸に集まったのは自分で開業せず、他の弁護士の事務所に籍を置く居候弁護士、いわゆる「イソ弁」のA氏(42)、
イソ弁として1年間働いたのちに自宅を事務所として開業した「宅弁」のB氏(35)、
法律事務所への勤務経験なし、弁護士バッジを手にして即座に独立した「即独弁護士」のC氏(32)、
そして昨年から自分の事務所を構え、今年から新卒のイソ弁2人を抱える「ボス弁」のD氏(49)である。

イソ弁A:イソ弁って法律事務所勤務ではあるんですが、社員契約ではなく「業務委託」であることが多い。
事務所の名前を借りて仕事をしているだけだから、あくまで「個人事業主」なんです。
サラリーマンのような雇用関係はないため、社会保障費は全額自己負担しなければなりません。

宅弁B:事務所から給料をもらえても、それはあくまで「業務委託に対する報酬」ですからね。
業務委託契約が切られれば、収入は突然ゼロになる。
極論をいえば明日仕事があるかどうかもわからない。つまり、何の保障もないんです。

大手事務所なら1年目から1000万円超えの給料がもらえるらしいのですが、そんなところに入れるのはエリート中のエリート。
5度目でようやく司法試験に受かった僕なんて、箸にも棒にもかからなかった。

即独C:それにひきかえ、どこの事務所にも所属せずに、すぐ独立した私なんて、年間で手元に残るのは100万円ちょっと。
独り身なので家賃5万円のアパートに住んで節約しているんですが、毎月支払う弁護士会費(*)の負担が大きくて、生活はかなりキツい。

【*東京弁護士会所属の登録5年目の弁護士で月額4万8700円の負担だが、弁護士会によっては年間で100万円以上を支払わなければならないこともある】

宅弁B:私がかつてイソ弁だった時代は毎月35万円の給料をもらっていたけど、そこから社会保障費を支払って、さらに毎月5万円の弁護士会費を払っていて、手元に残るのは20万円ちょっと。
安定している分、新卒サラリーマンの方がまだマシです。

ボス弁D:弁護士ではなく、我々から会費を取って安定した給料を得ている弁護士会の職員になりたかった、と思うことさえあるよね(笑い)。

イソ弁A:ウンザリすることはまだまだあります。
私たちは、“自由業”という扱いだから住宅ローンの審査も通りにくい。

宅弁B:最近は弁護士の貧乏事情がバレつつあるのか、大手航空会社のCAと合コンしても「イマドキの弁護士さんって大変なんでしょ?」と同情されるばかりで、全くモテません。

即独C:僕はお金がなくて合コンすらいけませんよ! 
毎食カップラーメンで、たまにコンビニのおにぎりをつけるのが、ご馳走です。
ただ、ストレス発散のための寝る前に飲む缶チューハイはやめられない(苦笑)。

ボス弁D:司法制度改革を契機に、弁護士が転機を迎えたのは間違いないね。

※週刊ポスト2016年9月2日号

http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_440221/


38 : 名無しさん :2016/08/23(火) 01:35:01 1z/8ehFk0
新司法初期組は今や平均年収1500万ぐらいか
どこが悲惨なんやろなあ


39 : 名無しさん :2016/08/23(火) 01:44:58 vFcExVyA0
アンチ乙
人類首席で東大法学部卒で予備経由実質飛び級のイケメン弁護士だぞ
そんな雑魚どもと違って仕事くらい黙っていても入ってくるわ
それを部下にやらせておけば働かずに年6000万よ


40 : 名無しさん :2016/08/23(火) 05:19:23 wuBNFtCI0
トモくんの粘着に人生捧げてお前ら虚しくないの?


41 : 名無しさん :2016/08/23(火) 06:51:43 7LMcjkfk0
>>39は絶対に長谷川本人

「人類主席」
「東大法学部卒」
「実質」

が証拠


42 : 名無しさん :2016/08/23(火) 07:03:17 icHPHDO.0
即独だとお金の無い人を相手にしなければならないから大変やろね。
それでも自営業で年100万円のプラスならそんなに悪くない気もするけど。
トモくんがもし行書で年100万円の黒字なら大成功だな。


43 : 名無しさん :2016/08/23(火) 07:04:02 AVEYLxW60
とにかく弁護士減らしたい勢力がいる、もちろん弁護士連中だろうが
最初から法科大学院なんて旧帝だけに認可すればよかったのに、猫も杓子も理論で全国の私学まで広げてバカだよ


44 : 名無しさん :2016/08/23(火) 11:50:49 WysjK/ik0
トモくんは自己弁護士でしょ


45 : 名無しさん :2016/08/23(火) 12:33:24 GnAvObPk0
長谷川は弁護士になれさえすれば、儲かると考えてるバカ。

東大合格すれば人生変わると思ってただろうが、何も変わらんかっただろうが。


弁護士に「なって」からがスタートなんだよ。


46 : 名無しさん :2016/08/23(火) 12:57:39 ZYhy2r3U0
司法自体は多分続けてれば受かる。
問題はその後。


47 : 名無しさん :2016/08/23(火) 13:14:54 YSZe4h/I0
トモ君、セロトニンがめっちゃ出るアイテム見つけた
まだ一週間しか使ってないけど眠りの質とか姿勢とか変わってワロタよ


48 : 名無しさん :2016/08/23(火) 13:20:55 RV.uxpEg0

名無し長谷川(゚∀゚ 三 ゚∀゚)


49 : 名無しさん :2016/08/23(火) 13:24:26 WysjK/ik0
まぁ試験自体はダラダラやっててもそのうち受かるだろうな。
文系資格なんて突き詰めれば単なる用語と論理の暗記だし。


50 : 名無しさん :2016/08/23(火) 14:02:05 icHPHDO.0
司法試験はダラダラやってたら一生受からんと思うぞ。法改正もあるんだし。


51 : 名無しさん :2016/08/23(火) 14:48:59 OUvLbPCA0
高校の時の友達が関関同立から未習で岡山大ローに行ったけど、一発で受かってたわ
司法試験てもう何回も受ける試験じゃないし、賢いやつはさらっと取るもんなんだね
東大の一番優秀な層が司法試験組とか言ってたけど絶対嘘だと思うわww


52 : 名無しさん :2016/08/23(火) 15:08:39 r4rzmFak0
今の司法試験は猿でも受かる
なぜ猿でも受かるかというと低賃金で安定性もないから、賢いのは受けなくなったから


53 : 名無しさん :2016/08/23(火) 15:09:42 WysjK/ik0
まぁおっちゃんは10浪でギリギリ合格だし。
東大生の学力を図るものさしとして代表にするのは不適切でしょ。


54 : 名無しさん :2016/08/23(火) 15:15:57 OUvLbPCA0
トモくんももう司法試験の勉強5年目でしょ?
そいつは予備校行ってなくてローだけで3年勉強して合格してたから、トモくんもそろそろ受かるでしょw


55 : 名無しさん :2016/08/23(火) 15:21:16 WysjK/ik0
おっちゃんが社会に出た時、周りは一回り以上年下の先輩や同期ばかりで、同じくらいの年齢の人は社会人経験豊富だろうけど、おっちゃんの居場所なんてあんの?


56 : トモくん :2016/08/23(火) 15:27:13 VdAJas460
働けよ(笑)
平日の昼間っから掲示板書き込んでないで


57 : 名無しさん :2016/08/23(火) 15:30:03 3TNqDEW60
あれ?空耳かな
33無職が働けよと言ったように聞こえたけど


58 : 名無しさん :2016/08/23(火) 15:32:42 WysjK/ik0
一円も稼いでない、夏休みも実家に篭って本に噛り付いてる中年のおっちゃんは働いてないもんだから、平日の昼間の書き込みは全部無職がやってるとしか思われんのやろなぁ。
哀れなくらい視野が狭い、さすが本物の無職は違う。


59 : トモくん :2016/08/23(火) 15:55:12 VdAJas460
オレは受験生だもん
お前ら何にもやってないじゃん


60 : 名無しさん :2016/08/23(火) 15:58:20 3TNqDEW60
33歳が受験生(笑)無職の脛かじりのクズって言い直せよ長谷川


61 : トモくん :2016/08/23(火) 15:59:15 VdAJas460
>>54
ローだけの勉強で受からない方が本来異常なんだけどね
異常な制度だ


62 : トモくん :2016/08/23(火) 16:00:18 VdAJas460
無職は無職でも東大卒だしな
この辺で東大卒なんてほとんどいないぞ


63 : 名無しさん :2016/08/23(火) 16:02:59 3TNqDEW60

この辺で無職なんてほとんどいないの間違いだよね


64 : 名無しさん :2016/08/23(火) 16:08:47 YSZe4h/I0
仮に無職がいたとしても予備校代や奨学金で親の金を食いつぶしまくってる無職はそうおらんやろなあ
サプリとかおもちゃとか親の金で買い放題


65 : 名無しさん :2016/08/23(火) 16:14:21 jTa0y/Lc0
こういう弁護士になりそう
http://i.imgur.com/fskjFIH.jpg
http://i.imgur.com/fET3jCx.jpg
http://i.imgur.com/Q3nVHzh.jpg
http://i.imgur.com/IEGoEZ5.jpg


66 : 名無しさん :2016/08/23(火) 16:17:12 xzOu77Tc0
10年遅れの東大卒なんて期限切れの運転免許証と同じ、なーんの使い道もありません(;´д`)


67 : 名無しさん :2016/08/23(火) 16:36:37 OUvLbPCA0
専業受験生なのに異常に短い勉強時間は記録してないだけ?
それとも本当は働いてるのかな?サラリーマンでもやるくらいの時間だしね


68 : 名無しさん :2016/08/23(火) 16:36:43 r4rzmFak0
10浪では誰も凄いとは思わんだろ
2浪明治でも時間かければ受かるんだなと思われるだけでは?


69 : 名無しさん :2016/08/23(火) 16:50:13 WysjK/ik0
>>59

はぁ〜〜?www

受験生なら親のすねかじって実家でヌクヌク寄生してバイトすらしないで勉強だけしてれば許されると思ってるのかよww
社会を甘く見過ぎ、世間を舐めすぎ

お前は33歳のおっちゃんなんだぞ長谷川


70 : 名無しさん :2016/08/23(火) 17:54:50 OUvLbPCA0
行政書士は受けない方がいいと思うよ
受かるとは思うけど、5年も法律だけ勉強してて、万が一行書に落ちたら心が折れちゃうよ


71 : トモくん :2016/08/23(火) 18:38:14 VdAJas460
>>67
昨日は10時間やりました

>>70
過去問解いたら合格点超えたんで大丈夫ですよ^^v


72 : 名無しさん :2016/08/23(火) 18:40:41 obdGl9IM0



73 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 18:42:15 obdGl9IM0
外部が口だしてんじゃねーぞ(笑)
ともくんは頑張ってるよ!見守っていこうわら


74 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 18:42:51 obdGl9IM0
>>68
無理です
普通の人じゃ何年やっても東大受からない(笑)


75 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 18:43:24 obdGl9IM0
>>69
あなたに関係ない

論破(笑)


76 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 18:44:10 obdGl9IM0
>>66
土井(笑)
だから弁護士ならなきゃね!


77 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 18:44:42 obdGl9IM0
>>64
だからなんだよ(笑)あなたのお金じゃないよね!
論破(笑)


78 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 18:45:34 obdGl9IM0
>>58
だからってあなたがとやかく言っていいわけではないよね?(笑)
お金出してるわけでもないのに?(笑)


79 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 18:46:08 obdGl9IM0
>>55
居場所ないよ(笑)
これから作ればいいんだよ!


80 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 18:48:56 obdGl9IM0
東大受かるのがどれだけ凄いことなのかは受験した経験ある人ならわかるよね(笑)

私なんか英語三年勉強してduoのwe mast respect of the individualしか覚えきれなかったし


81 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 18:53:19 obdGl9IM0
コテ?どれ使ってたから忘れた
これであってるかな(笑)


82 : 真希 ◆2cD/FCxgxQ :2016/08/23(火) 18:53:52 obdGl9IM0



83 : 真希 ◆gAyrv9Ovgc :2016/08/23(火) 18:54:25 obdGl9IM0



84 : 名無しさん :2016/08/23(火) 18:57:38 YSZe4h/I0
真希は陽春さんと子供を作る気はあるの?


85 : 真希 ◆gAyrv9Ovgc :2016/08/23(火) 18:57:57 obdGl9IM0
>>84
あるわけないじゃん気持ち悪いもの(笑)


86 : 真希 ◆gAyrv9Ovgc :2016/08/23(火) 18:58:40 obdGl9IM0
ちなみに結婚した(笑)
式まだだけど


87 : 名無しさん :2016/08/23(火) 19:02:12 YSZe4h/I0
なんで?イケメンじゃない?トモ君と同じくらいイケメンじゃん


88 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 19:03:25 obdGl9IM0
>>87
顔わからーん\(^o^)/
あっでも見たことあるかも?何年も前に(笑)
キモイって印象はあるけど、覚えてません


89 : 名無しさん :2016/08/23(火) 19:06:49 YSZe4h/I0
これだけど
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9395957309.jpg


90 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 19:07:44 obdGl9IM0
>>89
あっ()イケメンですね(笑)


91 : 名無しさん :2016/08/23(火) 19:08:35 YSZe4h/I0
マジでイケメン過ぎてビビるよね
福士蒼汰君にそっくりすぎ


92 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 19:10:22 obdGl9IM0
>>91
ルシファーに似てると思う


93 : 名無しさん :2016/08/23(火) 19:17:43 YSZe4h/I0
不当な醜化だろ


94 : 名無しさん :2016/08/23(火) 19:21:42 l9MUGVZ60
清宮太郎に似てるかな


95 : 名無しさん :2016/08/23(火) 19:23:27 OUvLbPCA0
>>89
きめえ
こんなやつがあの中身の無い長文書いてんのか


96 : 名無しさん :2016/08/23(火) 19:31:54 YSZe4h/I0
陽春さんに掘られてえ


97 : 名無しさん :2016/08/23(火) 19:35:23 WysjK/ik0
>>89
ガチで開いた瞬間鳥肌立った


98 : 名無しさん :2016/08/23(火) 19:37:06 YSZe4h/I0
この顔でうんこを漏らすお茶目な一面もあるからいいよね


99 : トモくん :2016/08/23(火) 19:37:38 VdAJas460
真希結婚したの?おめでとう
まあまた精子バンク利用する事があれば
いつでも相談してよ(^-^)/


100 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 19:43:14 obdGl9IM0
>>99
6月にしました(笑) 
まだ学生だけどわら
精子バンクを利用することはないけど、ともくんはずっと応援してるよー!


101 : 名無しさん :2016/08/23(火) 19:45:38 WysjK/ik0
ネカマと会話してウキウキのおっちゃんww


102 : 名無しさん :2016/08/23(火) 19:56:13 icHPHDO.0
>>74 :真希 ◆18kwI9eKnM:2016/08/23(火) 18:42:51 ID:obdGl9IM0
>>68
無理です
普通の人じゃ何年やっても東大受からない(笑)

早慶クラスなら本気で1,2年正しい方法で勉強すれば東大入れると思うぞ。
明治レベルだと10年かかるみたいだが


103 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 19:57:44 obdGl9IM0
>>102
そうかもしれないけど、早慶明治が普通の人じゃないので


104 : 名無しさん :2016/08/23(火) 20:07:32 l9MUGVZ60
真希は障害者だからでしょ?沖縄住み障害者だから相模原の大事件に巻き込まれなくてよかったな(-.-)


105 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 20:11:08 obdGl9IM0
>>104
まあ口だけならなんとでも言えますよね爆笑


106 : 名無しさん :2016/08/23(火) 20:13:54 l9MUGVZ60
まきは養護学級卒業できたかい?( ゚∀゚)


107 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 20:18:06 obdGl9IM0
>>106
看護学生です 爆笑


108 : 名無しさん :2016/08/23(火) 20:21:55 k0X0jpx.0
4年やってセンター400点は池沼じゃないんすか(^w^)www


109 : 名無しさん :2016/08/23(火) 20:22:04 oS8ffZLc0
>>21
お前絶対ニコニコだろwwww
文体がそっくり


110 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 20:23:30 obdGl9IM0
>>108
3年やって500ちょいでした(笑)


111 : 名無しさん :2016/08/23(火) 20:26:48 k0X0jpx.0
嘘つくな証拠見せろよオバサン(●´ω`●)


112 : 名無しさん :2016/08/23(火) 20:31:45 OUvLbPCA0
4年やって400とかオラエモンかよ


113 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 20:34:51 obdGl9IM0
>>111
何の証拠ですか?わら


114 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2016/08/23(火) 20:38:07 obdGl9IM0
>>111
少なくとも4年もの間この掲示板にいるってあなたおっさんでしょう爆笑
私は23歳で人妻です(笑)おばさん言うな


115 : 名無しさん :2016/08/23(火) 20:41:04 l9MUGVZ60
23のBBA吠えたwww


116 : 名無しさん :2016/08/23(火) 21:04:36 vIrkPJzw0
>>62
ましてや東大卒無職だもんね。名古屋ではそうはお目にかかれないだろうw


117 : 名無しさん :2016/08/23(火) 21:13:04 UXHCfp260
真希ってまだいたのか
23?トモくんが受験してた時って高1か高2じゃなかったか?


118 : 名無しさん :2016/08/23(火) 21:31:34 l9MUGVZ60
2012年すでに19みたい

6.タモリ

Mちゃんが心配です><
Mちゃんこのブログ見てるなら無事か教えてください☆^^
2012年08月02日 18:21
7.名無しさん

大阪で女がからめば全部くそヤリマンmか。おめでたいくされ頭だな
2012年08月02日 18:25


119 : 名無しさん :2016/08/23(火) 21:43:30 9ORc.jIU0
33歳東大法学部卒無職

名古屋じゃ珍しいよねw


120 : 名無しさん :2016/08/23(火) 21:47:59 obdGl9IM0
>>117
たしかそのときは高3です(笑)
時間が立つのは早いですね


121 : 名無しさん :2016/08/23(火) 21:50:59 k0X0jpx.0
法務省人事9月5日

名古屋高検検事長 青沼(中大)
最高検次長検事  八木(中大)
大阪高検検事長  寺脇(京大)


122 : 名無しさん :2016/08/23(火) 22:07:43 OUvLbPCA0
中大ってやっぱ法曹だと名門なんだね


123 : 名無しさん :2016/08/23(火) 22:28:09 k0X0jpx.0

38代東京地検特捜部長に吉田安志氏が就任。中央大学法学部を卒業後平成元年に
検事任官。

レベルダウンしたが法曹界は中大健在だな。
毎週、主役がかわるな。
舛添知事の第三者の検事OB弁護士
小池知事の元特捜部長若狭衆議院議員
今回は吉田特捜部長就任

以前は中大出の検事で評論家、作家、キャスターなどテレビを独占していたな


124 : 名無しさん :2016/08/23(火) 22:46:40 k0X0jpx.0
若狭先輩
タクシー運転手の父親の手伝いをしながら、公立高校から中大法 特捜部の副部長にまで登り詰めるという、中大生なら誰しもが思い描くコスパ最高のサクセスストーリー


125 : 名無しさん :2016/08/23(火) 22:49:07 RB2f9H4.0
長谷川無職おっさん、相変わらず勉強オナニーしてんのか笑


126 : 名無しさん :2016/08/24(水) 00:09:34 dEk7EpHc0
ともくんの1日って簡単に言えば

起床→オナニー→ボカロ→オナニー→ボカロ→オナニー→就寝

でしょ?知っている?単調な刺激や受動的な刺激の繰り返しは脳を確実に破壊するって。


127 : 名無しさん :2016/08/24(水) 00:19:20 Lpm7Mdag0
ボカロとか完全に受け身な勉強だよな。


128 : 名無しさん :2016/08/24(水) 00:47:15 gnTt6JkI0
やっぱり、自分が無職って言われるのを気にしてんのなwwww

でも、しょうがないじゃん無職なんだから(*´з`)


行政書士に受かっても登録して働かなければ当面は無職だね。



まあ、一生職歴なしの人生になるかもしれませんが(´゚д゚`)


129 : 名無しさん :2016/08/24(水) 05:42:08 udKqX6yY0
モコモコちゃんに説教した真希も結婚か〜


130 : 名無しさん :2016/08/24(水) 06:34:37 aIwudFYE0
574 氏名黙秘 sage 2015/09/14(月) 19:56:55.40 ID:6uHL4gfC
>>571
最近は先生なんてペコペコしてくれないよ
どんなベテラン相手でも〜さんとか〜弁護士みたいに普通に呼ぶ依頼者が増えた
自分が金を払って使ってやっているという感覚だね

福利厚生考えて給与も公務員より遥かに安いよ

都内弁護士のボリューム層は年棒240万から360万円
国民年金,国保,労災なし,退職金なし,ボーナスなしで比べてみて
公務員の給与は正確には分からないけど
それより多いでしょ。

それでも弁護士になりたいなら止めないけど

575 氏名黙秘 sage 2015/09/14(月) 19:58:11.35 ID:6uHL4gfC
ちなみに弁護士は年棒から弁護士会費(30万円から〜60万円)を
自動的に引かれるからね


131 : 名無しさん :2016/08/24(水) 06:37:13 aIwudFYE0
592 氏名黙秘 sage 2015/09/17(木) 13:41:04.87 ID:C7I35WAb
もう何年も前から
修習生の就職難とか弁護士の減収とかの情報が明らかになってんだから
今の司法試験は、昔のような人生一発逆転の試験ではない。
他の業界へ就職することもおぼつかない奴が、司法に逃げたいと思って受ける試験
に成り下がってるよな。


132 : 名無しさん :2016/08/24(水) 07:13:25 VzRn1wEM0
680 氏名黙秘 sage 2015/11/22(日) 22:16:26.18 ID:INHfcQwL
丙案あたりの司法試験はまだ夢があったがな
そのときに合格果たした同期もあんまりよろしくない様子 年収は絶対教えてくれないけど多分40で500程度。はやく独立すればいいのにコミュ力、営業力に自信がないみたい

今の新司法試験は論外だな。絶対に幸せになれないと思う


133 : 名無しさん :2016/08/24(水) 07:48:12 icHPHDO.0
40歳で年収500万円なら大企業や公務員の同年齢の半分位だね。
昔からやってる弁護士には年収億超えも結構いるけど、
新規参入組は今後ますます厳しくなりそう。


134 : 名無しさん :2016/08/24(水) 08:46:56 tcsYfyMs0
早くトモ君社会人編がみたい
できれば雇われ弁護士編


135 : 名無しさん :2016/08/24(水) 10:37:54 3KtkBJMU0
真希が阪大医目指してたのなつい😢


136 : トモくん :2016/08/24(水) 11:10:12 VdAJas460
弁護士は勤続10年で所得1000万超えるよ
http://www.moj.go.jp/content/001198284.pdf
平成27年で弁護士登録10年目の所得が1024万円
平成22年のころの登録10年目の所得が1253万円だから下がってはいるけど
弁護士は自営業が大半で経費でいろいろ落とせるから実所得はもうちょい高いはず


137 : 名無しさん :2016/08/24(水) 11:29:53 nNAT.auY0
自営業はリーマン時代の4倍が平均だ
可処分所得は


138 : 名無しさん :2016/08/24(水) 11:31:13 nNAT.auY0
年収200万だとリーマン800万くらいの生活が送れる


139 : 名無しさん :2016/08/24(水) 11:33:17 ZbFrwpsQ0
>>136
職歴2カ月のてめえが10年働けるわけないだろ


140 : 名無しさん :2016/08/24(水) 11:36:32 nNAT.auY0
>>139
まあ司法試験の勉強でやる法律と、実務でやる法律は180度違うからな。
受かってから1からまたやり直し。


141 : 名無しさん :2016/08/24(水) 11:42:14 nNAT.auY0
「一番知識があるはずの新人」がなぜか一番使えない。司法試験合格→しゅうしゅう修了直後の新人は知識は一番あるはずなのに、足手まといになって仕事にならないらしい。むしろ給料もらいたいくらいだって法律事務所の所長が言ってたよ。


142 : 名無しさん :2016/08/24(水) 11:44:59 nNAT.auY0
トモくんの問題は、司法試験受かってしゅうしゅう修了後に、仕事を1から教えてくれる人がいるかどうかだな。


143 : 名無しさん :2016/08/24(水) 11:47:53 B/HVpw360
回収率が3割程度のアンケート結果の年収1000万を心の拠り所に頑張る33歳無職wwww


144 : 名無しさん :2016/08/24(水) 11:54:20 0L2mog.E0
トモくん短答六法は使ってる?


145 : 名無しさん :2016/08/24(水) 12:31:12 oJoW1Nl60
>>136
トモくんは survival bias って知ってる?


146 : トモくん :2016/08/24(水) 12:53:47 VdAJas460
>>144
全科目もってます。上三法はWセミナー、下四法は辰巳
論文対策中心になってからはあんま使ってないけど

>>145
知らないけど弁護士がそうそう死ぬことはないと思う


147 : 名無しさん :2016/08/24(水) 14:47:16 0L2mog.E0
>>146
短答六法は通読した?


148 : トモくん :2016/08/24(水) 15:08:25 VdAJas460
通読したのは憲法だけです^^
他はとても読めなかった。特に辰巳の条文判例本
詳しい情報が知りたいときに参照するみたいな感じで使ってたかな


149 : 名無しさん :2016/08/24(水) 15:24:24 0L2mog.E0
ありがとう>_<


150 : トモくん :2016/08/24(水) 18:37:09 VdAJas460
>>141
新人より勤続年数長いやつの方が知識あるだろ(笑)普通は
司法試験合格レベルでは示凶器脅迫罪とか知識すらない人が
ほとんどだろうしね

>>142
仕事の内容も参考書で勉強します(´ε` )


151 : 名無しさん :2016/08/24(水) 18:51:40 gnTt6JkI0
仕事を参考書で・・・


















さすが35才無職ですね(*´з`)


152 : 名無しさん :2016/08/24(水) 18:52:46 ZbFrwpsQ0
>>150
どうやって?
名詞の渡し方や電話の取り方もどうせ知らんだろ。


153 : トモくん :2016/08/24(水) 19:10:02 VdAJas460
名刺の渡し方も電話の取り方もたぶん司法試験の勉強の10000分の1くらい
の時間でおぼわると思う


154 : トモくん :2016/08/24(水) 19:12:22 VdAJas460
どこの業界でもそうだと思うけど、法律実務に関しては実務家が
いっぱい本出してる。岡口裁判官とか
速独の人は岡口裁判官の要件事実マニュアル読みながら訴状や準備書面書くらしいよ


155 : 名無しさん :2016/08/24(水) 19:18:32 7dJqrZY.0
ともくんて何で友達いないの?自分の話しばっかりしてるから?


156 : トモくん :2016/08/24(水) 19:32:01 VdAJas460
それもあるし、生まれつきIQが違いすぎるってのもあるかも


157 : 名無しさん :2016/08/24(水) 19:37:29 5HTfN54.0
そんなにトモ君ってIQ低いの?


158 : 名無しさん :2016/08/24(水) 19:54:40 UXHCfp260
これはトモくんが高いパターン


159 : 名無しさん :2016/08/24(水) 19:57:58 96/IGvKs0
東大卒業後も交流が続いてる友達いますか?


160 : 名無しさん :2016/08/24(水) 19:58:53 B/HVpw360
そりゃ10浪相当で文系学部行った挙句、就職できずに卒業してオワコンの司法試験にしがみつくくらいだしなwww


161 : トモくん :2016/08/24(水) 19:59:44 VdAJas460
いますよ(●´ω`●)


162 : 名無しさん :2016/08/24(水) 20:06:02 UXHCfp260
電話の取り方も名刺の渡し方も大学在学中に独学でやってるわ普通。


163 : 名無しさん :2016/08/24(水) 20:07:37 UXHCfp260
今時のおっさん弁護士はネット系に弱いイメージだな。
トモくんはネットに強いからそっちの方で活躍はできると思う。


164 : 名無しさん :2016/08/24(水) 20:18:07 xzOu77Tc0
>>161
交流てたまにネットワー


165 : 名無しさん :2016/08/24(水) 20:19:20 xzOu77Tc0
>>161
交流てたまにネットで繋がってるぐらいでじょ?ともくんのために名古屋まで来てくれる人とか絶対いないよね


166 : 名無しさん :2016/08/24(水) 20:21:35 UXHCfp260
暇があればトモくんに会いに名古屋には行けるが


167 : トモくん :2016/08/24(水) 20:37:24 VdAJas460
ほこるなら学歴や収入をほこりなさい
サークルとかバイトとかコミュ力とか交友関係とかじゃなくて


168 : 名無しさん :2016/08/24(水) 20:50:02 8Hbuo/CA0
でも掘ぐっちょんが東大や在学中に合格したことひけらかしたらdisるんだよね


169 : 名無しさん :2016/08/24(水) 21:01:06 icHPHDO.0
俺はさすがに十郎だと東大卒でもほこれないわ。あきれられるだけ。
3浪でも劣等生みたいに見られるのに。


170 : 名無しさん :2016/08/24(水) 21:09:52 6FFjtKeE0
二浪明治が世間の評価
実際、これだけ専念して短答三連敗だったし
地頭は日駒だな


171 : 名無しさん :2016/08/24(水) 21:14:09 r9pK44.U0
トモ君は短期合格や他人がかけた時間にはこだわるのに自分の10浪という経歴だけは無視してるから面白い


172 : 名無しさん :2016/08/24(水) 21:16:22 6FFjtKeE0
九大も落ちてるし、二浪で早稲田も落ちてるからガチの二浪明治の実力だよ
現役なら日駒がいいとこ


173 : 名無しさん :2016/08/24(水) 21:17:28 7dJqrZY.0
ともくんて学祭とか体育祭でみんな騒いでるのに隅っこで1人不機嫌そうにしてるタイプだよね


174 : 名無しさん :2016/08/24(水) 21:24:07 UXHCfp260
トモくんアンチは4年前から言ってる事変わらないよなw
良い加減飽きないのか


175 : 名無しさん :2016/08/24(水) 21:25:18 icHPHDO.0
“高学歴下流”34歳男性は人生をやり直せるか?
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20160719/biz/00m/010/011000c

20代のときに司法試験を目指していたけどなかなか受かれなくて断念。
結婚して子供も2人いるけど世帯年収300万円。
たぶん、一生年収は400万以下。貧困は固定化するらしい。


176 : 名無しさん :2016/08/24(水) 21:34:11 ZbFrwpsQ0
>>153
電話の取り方なんか簡単だわ。
「はい○○です」と言えばいいだけ。
ただ自分に自信にないやつはその電話にでることを恐れるんだよ

てめえは何で童貞なの?
女に迫る度胸がないからだろ?
そんな奴が電話に出れるわけないだろ。


177 : トモくん :2016/08/24(水) 21:40:40 VdAJas460
世帯年収300万って田舎だったら普通だろ


178 : 名無しさん :2016/08/24(水) 21:51:12 7dJqrZY.0
ともくん部屋で一人でご飯食べるのは止めなよ
みんなと食べた方がいいよ


179 : 名無しさん :2016/08/24(水) 22:17:44 U8XksVFc0
無理するなよ、背伸びして何になる。ありのままの自分を受け入れろ


180 : 名無しさん :2016/08/24(水) 22:44:28 icHPHDO.0
>>177

北海道とかなら男で年収200万円台も普通らしいけど、
普通、地方公務員の新人でも年収300万円以下はないやろ。
初任給20万ならボーナス入れたら年収300万は超える。
そういう意味では、司法試験を辞めて市役所に入った人は正解。


181 : 名無しさん :2016/08/24(水) 22:51:16 RV1zBOCY0
もう見てられん
資格というか試験で報われたいなら医学部受験しかないぞ
長谷川、医学部はどうだ?
九大は面接なしだし、名大はザル面接だ
かなり難しいが試験に自信があるようだし受けたらどうだ?


182 : 名無しさん :2016/08/24(水) 22:53:03 UxK0.AsU0
ネットやめる定期


183 : 名無しさん :2016/08/24(水) 22:53:28 TbrLG5Ts0
>>167
これがアイプチ脱糞おじさんの誇り"経済学的微分可能性"やでーwwww


グレートティーチャー長谷川
「さて皆さん、経済学ではM=kPYが成立するとき、それを微分して求めたdM/M=dY/Y+dP/Pが成り立つという命題があります。
先生は今日、その命題を経済学的微分可能性をもちいて否定してみせます。
経済学者はM=kPYを微分してdM/M=dY/Y+dP/Pという式を導いています。
しかし、dM/M、dY/Y、dP/Pに平均変化率を代入するとdM/M=dY/Y+dP/Pは成り立ちません。
dM/M、dY/Y、dP/Pに関係ない値を代入しても式が成立しないのです。
それは、その命題が成り立たないことを意味します。
ですのでdM/M=dY/Y+dP/Pは成立しません。
わかりますか?関係ない値を代入して式が成立しないなら微分した式は間違っていることになるのです。
例えば、y=xという式があったとします。
普通に微分するとdy/dx=1ですね。
ですが、dy/dxに関係ない平均変化率を代入すると式が成立しないのでdy/dx=1は間違いということになるのです。
微分して得られた式に関係ない値を代入して式が成立しないとき、微分して得た式は間違いとする、これが経済学的微分可能性です。」

生徒一同
「ファッ!」


グレートだぜwwwwwwwwwww


184 : 名無しさん :2016/08/24(水) 23:00:35 hwhxPH7c0
まぁおっちゃんが何と言おうと世間一般からすると33歳無職どロクな職歴もなく親に寄生してるのは人生詰んでるから。

これはもうどれだけおっちゃんが聞こえの良い屁理屈並べたところで覆らない。

33歳からはもう何もかもが遅すぎるし、タイムオーバーなんだよ。
残念ながらこれが事実だ。社会はおっちゃんが想像する以上に厳しい。

いくら綺麗事吐いて、履歴書に魅力的な自己PRを言葉で書いたところで、経歴だけは嘘をつかないから、頭の良い人事や上司は人間を判断する時は、経歴を見てその人間の力量を推し量り、判断の材料にする。

その点で言えばおっちゃんは最終学歴が東大だが、10年もの空白があり、尚且つ殆ど働いた経験もなく、良い歳こいてるくせにバイトすらせず実家に寄生し親の脛をかじっているともなれば、東大の価値など無意識に等しく、むしろ反発される可能性すらある。この場合はかえって学歴が仇になる。

実務が全てだとは言わないが、33歳でロクな職歴がないというのは、東大卒や予備試験合格を全てチャラにしてしまうほどのマイナスだ。
33歳無職の前にはどんな高尚な実績も消し飛んでしまう。それほど強い負のインパクトを持っていると言わざるを得ない。


185 : 名無しさん :2016/08/24(水) 23:18:55 OUvLbPCA0
>>184
知っててあえて書いてるとは思うけど、33歳で就職するときに企業が見るのは実務が全て
学歴はまぁ面接のネタや、せいぜい足切りくらいに使われたら「学歴を見る会社」の部類に入ると思う
ポテンシャル採用はどんなに年齢に緩い業界(IT、不動産、人材、コンサル、外資)でも29歳まで
これを否定する就職エージェント等があるなら教えてほしいくらいだ


186 : 名無しさん :2016/08/24(水) 23:26:18 hwhxPH7c0
>>185
確かに。
やっぱ30越えたらアウトだよな。
社会に出たら学歴の話題なんて口にすることなんかなくなるからね。デリケートな話題だし、実務が伴ってないとむしろマイナス要因にすらなるからね。
実際このスレでも働いてるその他大勢の名無しは口を揃えて30代半ばは経歴や社会経験の方が大事だと言ってるからな。
学歴やら試験やらぬかしてるのは、このスレ内でも唯一無職のおっちゃんだけ。


187 : 名無しさん :2016/08/24(水) 23:31:54 BynQXd0.0
井の中のオッサン 大海を知らず


188 : 名無しさん :2016/08/24(水) 23:33:31 5HTfN54.0
仕事の内容を参考書で勉強すれば実質実務経験あり


189 : 名無しさん :2016/08/24(水) 23:33:32 vIrkPJzw0
長谷川は大してIQ高くないだろ。


190 : 名無しさん :2016/08/24(水) 23:43:04 jVGWjkCo0
ぶっちゃけここの掲示板の名無しは働いてないのが大多数だと思うよw


191 : 名無しさん :2016/08/24(水) 23:46:16 hwhxPH7c0
司法試験みたいな既存のルールをなぞってインプットするだけの何ら創造性がなく、他者との関係性もない勉強に塾やら参考書やらと試行錯誤した挙句4年近くも費やした人間のIQが高いはずがない。
司法試験はもちろん最難関試験の一つだが、それを難しく感じる時点で適性などないし、実際に試験に連敗している。
IQの高い人間は素早く自分の適性を見つけ出し、権威や難易度などにこだわらず、その道で素早く結果を出すことに注力するだろう。
誰かさんとは真逆だよ。


192 : 名無しさん :2016/08/24(水) 23:49:36 iktSBVME0
大学生が一番多そうだし


193 : トモくん :2016/08/25(木) 00:02:58 VdAJas460
オレは努力してるから大丈夫だよ
みんな努力してないからね


194 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:03:03 /x.0f5SQ0
学歴厨ってほんとにネットに腐るほどいるけど、別にたかが4年どこ行っても、あるいは行かなくてもそこまで変わんないと思うけどね
学部程度のことなら自学できるし 意味あるとすればせいぜい実験と研究室くらい?
もっと言うと年収もあってもなくても関係ないわ
年収1000万でも人に雇われて金のためだけに働く社畜(家畜)になるくらいなら年収400万でも学者、研究者、作家で好きなことやって後はずーっと本読んでる方がいい
今どきは早慶でも本一冊も読まない池沼だらけらしいじゃん


195 : トモくん :2016/08/25(木) 00:07:26 VdAJas460
>>191
オレも昔は創造性創造性っていってたけど
別に勉強しない奴らに創造性がある訳じゃねえぞ(笑)
ガリ勉したら才能以上の学校に行けるってのはあるけどね
ちなみに私はまだ3年5か月です。塾行き始めてから1年2か月


196 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:10:16 hwhxPH7c0
>>193
働きもせず実家に寄生して勉強するのは努力なん?


197 : トモくん :2016/08/25(木) 00:11:16 VdAJas460
>>194
自慢するなら学歴・年収・運動能力・仕事のステータス等のファクターを自慢しろというだけです
コミュ力なんて何の自慢にもならない。自慢にならないからこそもてはやされてるんだよ( ̄ヘ ̄)


198 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:14:44 6rA2Bp5w0
医者弁護士はしょせんサービス業、客商売よ
トモくんは評論家になって本を書こう
お前は俗世に交わるタマじゃないだろ?


199 : トモくん :2016/08/25(木) 00:17:18 VdAJas460
二浪明治というが、オレは現役で名大理系に入れるだけの成績はとってたよ
あと、一応これでも地元の中学からはトップの高校に進学してるんだよね
男子の中でだけだけど(女子にはオレより上の学校行った奴いる)


200 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:20:29 RV1zBOCY0
>>197
今すぐ就職するのがベストだがどうしても試験に固執するなら医学部受験しかないと言っている
医学部はどうだ?


201 : トモくん :2016/08/25(木) 00:22:27 VdAJas460
医学部はいいです^^
行書は受かるだろうしね


202 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:23:28 EB9gzzDA0
瑞陵は県内10番目程度だろ
一浪で九大工学部に落ちてるし息をするように嘘をつくな


203 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:23:46 xzOu77Tc0
ともくん今一日の内、人と話す時間どれくらいなの?


204 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:24:24 yvRerBTk0
30にもなって中高時代の武勇伝を語るおっさんに草
しかも実際は武勇伝にすらなってない自己満www

20代になにもしてなくて
それどころかその年まで彼女すらいないとこうなってしまうんだね


205 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:25:21 NRR64ECA0
細谷功いわく「頭の良さ」には3つの尺度がある。
1つめは知識や記憶力がすぐれた「物知り」
機械により代替可能であり汎用性が低い。
2つめは対人感応力「機転が効く」
テレビの司会者、敏腕営業マンなどに代表される。機械で代替不可能であり汎用性が高い。
3つめは考える力「地頭力」
数学者をはじめ問題解決力にすぐれている人。機械で代替不可かつ汎用性高い。

で、司法試験はじめ資格勉強というのは
陳腐化しつつある「物知り」の能力でしかない。
もちろんこれも頭の良さとして必要な能力ではあるものの、これからの時代対人感応力と地頭力がより求められるのは間違いない。
東大生ならば地頭力はちょっとコツを掴めばすぐに伸ばせる…中には某10浪さんのように元の地頭にいささか不安がある人もいるようだが。


206 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:25:23 BynQXd0.0
>自慢するなら学歴・年収・運動能力・仕事のステータス等のファクターを自慢しろというだけです

そんなもんいちいち自慢して自己正当化するのはお前くらいのもの
真に実力ある奴は決して自慢なんかしない、黙って結果を出すだけ( ´_ゝ`)y-~~


207 : トモくん :2016/08/25(木) 00:25:31 VdAJas460
いやホントだって( ´艸`)
男子では瑞陵が俺一人で後は愛知特進以下
まあ男が内申もらえなかっただけなんだけどね


208 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:25:56 RV1zBOCY0
>>201
弁護士でも食えないのに行政書士でどうする?
なぜ確実に就職でき先が読める医学部受験をしないのか理由はなんだ?
司法試験合格後どうする?


209 : トモくん :2016/08/25(木) 00:27:51 VdAJas460
>>208
それは法曹に対する偏見
合格後は就活で失敗したら即独か司法試験予備校講師


210 : トモくん :2016/08/25(木) 00:29:09 VdAJas460
就活っていっても企業じゃないからね^^
インハウスはないです(多分給料よくない)
普通に30代歓迎の弁護士事務所に応募します


211 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:29:17 RV1zBOCY0
>>209
偏見?データを見ろよ
試験に固執するくせに最高の本丸の医学部を渋る理由が分からない
医学部を渋る理由はなんだ?


212 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:32:03 NRR64ECA0
トモくんのいう運動能力もスポーツで実践できる、しなりや柔軟性を伴ったいわゆる「使える筋肉」ではなく
見た目や重さだけにこだわった固いだけの「使えない筋肉」だよな
筋トレは受験勉強と同じようにやり方が間違ってても、結果が出なくても、毎日同じことを繰り返してればなんとなく努力した気になれるからな
彼のようなタイプにはおあつらえ向きさ


213 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:34:28 lSXzo3pI0
だから長谷川みたいなアスペルガー兼ADHDの自己愛性人格障害者に医者弁護士とかいう接客業をさせるなって
こいつに最も向いてない職業といえる


214 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:36:32 zClpEvTY0
何の対策もしてない奴が受かるほど行書は甘くない
どうせ行書も落ちて来年また司法受験生という名のニートだろ
永遠の無限ループ


215 : トモくん :2016/08/25(木) 00:36:55 VdAJas460
>>211
弁護士より医者の方が安定してると思うけど上も限られてるしね
医学部は閉鎖的で医師国家試験も簡単だから入ってからの競争に乏しい(医学部の
奴らみてるとまったくない訳じゃないっぽいけど)

競争大好き人間ですので^^v


216 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:38:16 RV1zBOCY0
>>215
上限?高須より稼いでる弁護士はいないぞ


217 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:39:24 RB2f9H4.0
競争好きなのに競争ではいつも最下位に近いとか笑えるね


218 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:39:35 QdPf9TrQ0
現役で名大いける実力あったのになんで2浪までして明治目指しんたんだ?
現役名大>>>>>明治だろ
意味不


219 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:40:48 e9Jd8Lrg0
医学部受けないのは受からないからに決まってるだろw
時間かければ受かる司法とは違うからな


220 : トモくん :2016/08/25(木) 00:41:27 VdAJas460
ただ、おばさんが亡くなる直前(高校時代)に医学部すすめられたんだけど、
あの時素直にいうこときいて僻地の医学部にでも入っとけばよかったかもと思う
ことはある。札幌医科大学とか
卒業して働きながら自分の金で司法試験受けたりできるしね


221 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:42:11 jnaIMFCc0
>>218
そんなの決まってんだろ、無理だったからだよ
こいつはいつまでも親父を超えることはできない
親父は名大理系→県庁職員なのにこいつは東大文系(10浪、実質明治政経)→ニート


222 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:42:23 QdPf9TrQ0
札幌なら名古屋市でええやん


223 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:45:25 e9Jd8Lrg0
>>220
二浪早稲田落ち、九大工学部落ちでは一生受かりませんよf(^_^;


224 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:45:26 QdPf9TrQ0
言っとくが、自分の金で司法試験は今からでも可能だが


225 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:46:31 3sGj2Wi60
>>220
医者なんて、しょせんブルーカラー(手術着もブルーカラーww)
給料もたいしたことないし、もっと稼げてアタマを使う法曹の方がトモくんはいいよ
同じ理系(卒論すら書かない医学部を理系とは認めたくないが)でも大企業の研究開発>>>医療ドカタだね


226 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:46:52 7dJqrZY.0
>卒業して働きながら自分の金で司法試験受けたりできるしね

今でも働きながらできるけど、やらないお前は根っからのグズだから思ってもないこと言うなよ脛かじり


227 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:49:51 Ixf6duT60
33歳未経験のおっさんが弁護士になったところでとってくれる事務所なんか大手じゃなくても皆無だろう
じゃあ自分で事務所を立ち上げるか?
資金は?顧客はどこから?未経験なのに売りにできるものがあるのか?
それとも今まで通りいつもの通り親が全部用意してくれると?


228 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:50:14 7dJqrZY.0
普通に30代歓迎の弁護士事務所に応募します


職歴なしの40手前歓迎のとこなんてねーから
もう終わってるよお前は


229 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:50:21 QdPf9TrQ0
現役で医学部進められたんなら、2浪で医学部進学しとけば良かったじゃん
そもそも東大目指してたんでしょ

明治なんて目指してなかったんだし、東大に行けなかったんなら医学部行っとくのが普通じゃね


230 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:53:12 e9Jd8Lrg0
>>229
だから〜九大工学部に落ちてるの
どうやって医学部に受かるのよw


231 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:55:53 /.glGjzE0
九大工より遥かに低レベルな医学部なんていくらでもあるんだよなあ…


232 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:56:05 QdPf9TrQ0
>>230
しかし本人はああ言ってるぜ


233 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:57:22 QdPf9TrQ0
九大工は偏差値60前半でしょ?
公立や私立なら合格圏内だろうな


234 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:57:40 e9Jd8Lrg0
>>232
本人も医学部には一生受からないと自覚してるようだしこれくらいにしといてやろぜw


235 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:58:26 lo1OlYwk0
>>194
まあいーじゃないのさ
バカに金や学歴与えても豚に真珠、ヤツラどーせその辺のブランド品とか高級車くらいしか思いつかないんだろーし
かえっておもちゃもらって喜んでる子どもみたいでかわいらしいじゃないのさww
試験試験言ってる長谷川も塾通いはじめたからテストでいい点取れてはしゃいでる中学生みたいで


236 : 名無しさん :2016/08/25(木) 00:59:31 f4miZFiI0
でも実際はトモくんの今の社会的状況で自分の金で受験なんてのは到底無理だろうね
だってバイトくらいしか無理だろうし生活費稼ぐだけで精一杯でしょう


237 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:01:12 QdPf9TrQ0
医学部に一生受からないと自覚してるにも関わらず >>199 >>220 この発言か

弁護士目指してる身としてどうなのよ


238 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:01:42 e9Jd8Lrg0
>>233
いやいや
一浪で九大工学部に落ちて次の年にやっと明治に受かったのよ
九大工学部にも遠く及ばない学力よ


239 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:03:42 580Jhe6M0
でもトモくんの場合は司法試験より医学部受験のほうが短時間で受かると思う


240 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:04:51 2E/HZGJ20
金で買える物には意味がない
高級車もシャネルもDQNだろうが犯罪者だろうが金さえ出せば誰でも買えるから
東大という肩書きは金で買えない 一定の学力がなければ絶対に手にすることのできない、自身の確固たる能力を証明するブランド
東大ブランドには特別な輝きがある


241 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:07:21 e9Jd8Lrg0
>>239
本人乙
受かるわけねー司法とはわけが違う


242 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:08:24 580Jhe6M0
10浪といえども一応大学受験では結果出してるし駅弁医学部くらいなら数年かければ受かると思う、司法試験は一生無理もありえそうだが


243 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:08:26 hrdiNZA60
理系の方が簡単だからだろ?しょせん数理は暗記か目だし。
翻って、文系は最難関の科目「国語」があるから何年やっても現役でうかった以上の大学に行くのは難しい。


244 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:08:42 2E/HZGJ20
明治も慶応もしょせん金で買えるからブランドとしては汚えババアがゴテゴテつけてる宝石類と大差ない
やっぱり旧帝大だよね
「学士会」という真の選ばれしエリート…うーん響きがいい


245 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:08:57 QdPf9TrQ0
ソラックマは医者になるまで最短でも42歳だから、トモくんは来年医学部合格でもソラックマよりも若く医者にはなれるぞ


246 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:10:16 EGiArmOI0
司法試験は頭の良さでもっとも重要な「地頭力」を問われるから全資格試験中圧倒的最高難易度らしいよ


247 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:10:46 hrdiNZA60
>>240
高級車やシャネルは買えるけど、不動産は買えないぞ。


248 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:14:18 TYxbsPhw0
司法は高2で東大系模試で理一'aをだしてかつ離散に合格した月さんでも5年もかかってる試験だろ、普通に駅弁医学部なんかよりははるかに難しそうだが


249 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:17:01 QdPf9TrQ0
司法試験が医学部受験より難しいのは当たり前だろw
大卒程度の試験と大学入試を比べるなよ


250 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:17:38 65cnoUzM0
底辺駅弁医や私大医の池沼でも9割受かる医師国家試験(笑)<<<<<東大法学部の精鋭達がこぞって受けてもほとんど在学中合格できない司法試験


251 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:21:21 e9Jd8Lrg0
やっぱ司法受験者ばかりなのね
自分が受からないから難しいという思考
気持ちは分かるけど


252 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:22:39 QdPf9TrQ0
>>250
土居

そもそも試験数が違うからな
圧倒的に司法試験の方が難しい
医師国家試験に実技問診試験とかあれば合格率も下がるだろうがな


253 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:23:58 e9Jd8Lrg0
日駒でも受かるのが珍しくない司法が難しいとはw


254 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:24:55 iyJREdo60
底辺駅弁医を含むの医学部受験のほうが難しいとかいってるほうが典型的な医学部多浪臭するがw


255 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:25:21 HWHM5j3Q0
>>253
ニッコマから毎年何人受かってるんですか?ソースも出せないくせにw


256 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:26:50 e9Jd8Lrg0
おやおや図星でしたかw
せいぜい頑張って下さい
時間をかければ必ず合格しますから


257 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:27:23 nb1wdrYU0
トモくんが医学部興味ねえっつってんのに構わず延々と粘着してくる医学部厨の痛さ
医師国家試験の話すら出てこないし、
>>254の言うように多浪か再受験か
どっちにしろゴミだねww


258 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:28:34 D33LXjJI0
そりゃ理三とか京大医とかなら司法より全然難しいだろけど医学部受験全体、底辺駅弁医とかも含むならね・・・


259 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:29:25 e9Jd8Lrg0
司法受験生発狂ワロタ
分かりやす過ぎるわw
(自分が受からないから)司法ほど難しい試験はないだってwww


260 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:29:40 BEQ9uVOg0
>>256
医学部ガイジ、ソースも出せずに涙目敗走!www


261 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:30:29 QdPf9TrQ0
医学部受験生発狂ワロタ
分かりやす過ぎるわw
(自分が受からないから)医学ほど難しい試験はないだってwww


262 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:32:49 QdPf9TrQ0
医学部再受験や司法試験を永遠と受験してる奴にろくな奴がいない事は認めてやる


263 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:33:08 BEQ9uVOg0
>>261
ガイジ丸出しの同文連投はいいからはよソース出せやww


264 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:34:51 QdPf9TrQ0
>>263
よく読めアホ


265 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:35:56 BEQ9uVOg0
医学部多浪ニート君、2つのIDを使い分けて華麗に自演!ww
するも文面が同じになりすぐバレるwww
長谷川さんはじめ法曹の卵への嫉妬やろなあ


266 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:37:40 e9Jd8Lrg0
ソースってちょっと調べれば分かるだろw
2015年で、専修13、日大13、甲南11、愛知8、広島修道8などなど
多すぎて書ききれないわw


267 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:38:52 hPWKsD6.0
医者は一生勤務医で安給料のことも少なくなく、政治力もゼロだけど弁護士はキャリア積んで事務所立ち上げるなり外資系行くなり政治家に転身するなりで
地位も収入もうなぎ登りだもんなあ そりゃ嫉妬するわ


268 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:40:19 toKNgtak0
医学部受験は年数かけても受からない特別な試験だと思って時点、典型的な医学部多浪や医学部失敗組思考なんだよなあw
長谷川と大差ないw


269 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:40:43 5mUOpvQ20
数3 理科なし の帝京医でも受かる医師国家試験(笑)


とか書くと医学部志望多浪再受験ニートが釣れる


270 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:42:09 e9Jd8Lrg0
ソースを出したら黙りか
まあ頑張れよ誰でも受かるから


271 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:42:26 LB4pWsUA0
だから医者なんてブルーカラーの話はいいから
長谷川さんが目指してるのは評論家、政治家そしてゆくゆくは首相だぞ!
弁護士は最初のステップにすぎない


272 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:44:34 SMv4isJI0
医学部が時間をかければ誰でも受かると分かってない(あるいは受け入れたくない)ガイジ
そもそもたかが大学受験と司法試験を比べるガチガイジ


273 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:46:17 lHvyvIbw0
長谷川って>>205で言う「物知り」の能力をせいぜい大学受験程度まで極めただけに過ぎないんだよ
他の2つが壊滅的だから頭が悪いの、物知りだって司法受かるレベルになるとてんでダメだし


274 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:48:52 PQsgGLKs0
>>194
>意味あるとすればせいぜい実験と研究室くらい?

文系が大学行く意味、なし!www
てか長谷川自身あれだけ東大東大行ってたのに結局最後は塾にすがって院すら行けないんだからホンマ意味ないンゴねえ


275 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:50:51 RV1zBOCY0
長谷川、医学部受かる自信ないならもはや試験に固執する意味はないぞ
司法試験に受かっても東大の時と同じだ
何度も言うが東大の総括と反省をすべき
そうすると今すぐ就職するしかないと結論がでる


276 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:53:35 2Kqg7sNU0
大学とは本来、人との交流や教官との議論を通して多様な視点や分析力を身につけ、さらには将来有用な人脈を作る場所だ
論文や研究室はそのためのユニットにすぎない
長谷川君は資格勉強と筋トレに走り自慰行為のごとく4年間を浪費したので東大まで来ても何も得られなかった
それは本人が一番分かってるはずだ


277 : 名無しさん :2016/08/25(木) 01:54:19 JQQYz/ow0
長谷川は東大受験前と変わってない
むしろひどくなってるw


278 : 名無しさん :2016/08/25(木) 04:07:16 vKRCcLVU0
トモくんって引きこもり?

「引きこもり」の意味は時代とともに変化しているが現在の厚生労働省では次のように定義している。

「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」

時々は買い物などで外出することもあるという場合も「ひきこもり」に含める[4]
- 厚生労働省


279 : 名無しさん :2016/08/25(木) 06:25:44 vIrkPJzw0
>>199
またこいつホラ吹いてる。
二浪時でも名大理系は受かるかどうかだろ。


280 : 名無しさん :2016/08/25(木) 06:53:37 QrJnNpIw0
>>278
家族とも交流してないからセーフ


281 : 名無しさん :2016/08/25(木) 08:52:03 HVc/gRMw0
https://www.photo-yatra.tokyo/blog/archives/9118
トモくんが弁護士になったらこういう裁判をちょこちょこして稼ぐかんじ?


282 : 名無しさん :2016/08/25(木) 09:06:05 5HTfN54.0
やっぱりトモ君は最高だと思った
夜になると急にハイになるところが素敵


283 : トモくん :2016/08/25(木) 10:29:27 VdAJas460
まあ普通の医学部受験の方がいいと思うよ
司法試験は自殺率が尋常じゃないんで・・・^^;
というか一流大学の教授・学生でも正しい勉強法を理解してる人が少ない
その点医学部受験との最大の違い


284 : トモくん :2016/08/25(木) 10:40:30 VdAJas460
灘の先生なら偏差値65の生徒を8割方6年後に医学部に合格させれるだろうけど
東大の先生だと同じ期間で半分もムリだと思う>司法試験
トップ校でも勉強法が確立してない。だから東大法→東大ローでも変なグループで
ゼミ組んでると悲惨だと思う


285 : 名無しさん :2016/08/25(木) 10:46:26 y30vIO.A0
おまい理数の結果のこしてないじゃん?


286 : トモくん :2016/08/25(木) 10:48:14 VdAJas460
今年の予備短答教養で上位0.1%の成績出したのは理数系科目で
全問正解したからですよ^^v


287 : 名無しさん :2016/08/25(木) 11:00:05 zF5bJVzM0
おい33歳無職、デパス飲み過ぎんなよ


288 : 名無しさん :2016/08/25(木) 11:18:07 YwcMsjCE0
>>286
電話の取り方も知らん奴は事務所は採用しないぞ。


289 : 名無しさん :2016/08/25(木) 11:29:20 YjIJN00A0
>>283
どんくらい自殺するん?


290 : 名無しさん :2016/08/25(木) 11:55:26 y30vIO.A0
思い起こせば、沢山の人がインターネットでオープンに発信するのを辞めてしまったように見える。

Facebookのクローズドネットワークでは変わらず発言をされているのかもしれない。NewsPicksのpickで活躍している人もいるのだろう。

確かに、情報発信をしても叩かれたりして、そこに神経をすり減らすぐらいなら、そこそこ知人の集まりで好き勝手言ってる方が楽しいのもわかる。

更に言うと、ある種の「知り合いたい」業界人はその段階で飽和していると考えれば、それ以降に流入してくる人たちは出がらしのお茶みたいになっている可能性が高く、もはや情報発信をする価値を感じない、というのもあるのかもしれな


291 : 名無しさん :2016/08/25(木) 12:13:49 9vg4bdQs0
長谷川はあと何年後に自殺するの?


292 : 名無しさん :2016/08/25(木) 12:45:02 gfYVlfW20
>>灘の先生なら偏差値65の生徒を8割方6年後に医学部に合格させれるだろうけど

偏差値65なら底辺医学部に現役進学出来るし、国立医学部でも6年もかからない
このトモくそは何言ってんの


293 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:14:07 vQTGWCXA0
ともくんの姪っ子何歳?小学生ぐらい?
もう引きこもりってことバレてるんじゃないの?


294 : トモくん :2016/08/25(木) 13:16:29 VdAJas460
>>289
知らんが西村しんご議員の子供が数年前自殺したらしい。

>>290
確かに意味ないと思います(笑)
こいつらまったく専門知識がない( ´,_ゝ`)

>>292
中学入試の時点だよ
65の学校じゃ半分以上は国公立医学部現役進学できんでしょ


295 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:17:10 jhrhuib60
人妻にマッサージしてsexする主人公がトモくんそっくり😚


296 : トモくん :2016/08/25(木) 13:18:07 VdAJas460
ゆかり2倍速で要件事実のまとめノート一気読み
1日で要件事実回せるね。まあほとんど聞き流しなんだけどw


297 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:18:45 gfYVlfW20
甥っ子には東大卒で弁護士になる為に勉強してるって言うだろうな
司法試験目指してる勉強してる30代はまあまあいるだろうし、そんなに珍しい事じゃない


298 : トモくん :2016/08/25(木) 13:20:36 VdAJas460
FBとかTwitterみたいなSNSはIQ98の奴しかいないんで(笑)、
やってても意味ないよな。バーチャル井戸端会議でしかない


299 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:20:56 RV.uxpEg0
>>294
単なる専門バカじゃダメなんよ
官僚みたいに何でも出来る人間こそ尊敬に値する


300 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:21:55 gfYVlfW20
ダイゴロウはまだ生きてるか?
せめてダイゴロウが生きてる間に就職な


301 : トモくん :2016/08/25(木) 13:22:52 VdAJas460
官僚も専門しかできないだろ(笑)


302 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:24:03 RV.uxpEg0
官僚に嫉妬かww
まあたしかに長谷川が
法務省のにんげんに勝てるとは思えんしw


303 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:30:40 jhrhuib60
ジョーもtwitterのせいで右傾化したの?


304 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:38:44 RV.uxpEg0
いま見たらジョー4509人もフォロワーがいるんやな


305 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:39:17 z73oCEkk0
ともくん何で露骨にスルーするの?

ともくんの姪っ子何歳?小学生ぐらい?
もう引きこもりってことバレてるんじゃないの?


306 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:41:13 RV.uxpEg0
一方の長谷川はフォロワー529人
長谷川フォロワー529対ジョーフォロワー4509
スケールがちがいすぎるwww


307 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:44:37 RV.uxpEg0
読書くんフォロワー5275人も


308 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:46:44 RV.uxpEg0
読書くん5275人
太郎童子4509人
長谷川529人←上記2人の10分の1ww


309 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:46:46 xzOu77Tc0
ジョーは長谷川に会って絶縁したからな
開成首席も長谷川は生理的に気持ち悪いと言ってたし、そういうやつなんだよこいつは


310 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:47:54 Snc0WsEg0
会計士じじがメンサ試験に受かったらしい
とも君もメンサ会員になろう!


311 : 名無しさん :2016/08/25(木) 13:48:46 RV.uxpEg0
長谷川って人気者ぶってるけど、読書くんはおろか、太郎童子の10分の1しかファンがいないんやw


312 : 名無しさん :2016/08/25(木) 14:17:41 5HTfN54.0
長谷川が再チャには自分のファンが数万人いるって言ってなかったっけ


313 : 名無しさん :2016/08/25(木) 14:19:30 xzOu77Tc0
10個下の東大の同級生は既に官僚として毎日働いてるわけだけど、長谷川くんはどう思う?


314 : トモくん :2016/08/25(木) 14:42:48 VdAJas460
>>310
試験オタクかな?周りにメンサいっぱいいるよ

>>313
だから負け組だっての(笑)
1類に届かなかった奴ら( ´,_ゝ`)


315 : 名無しさん :2016/08/25(木) 14:45:03 RV.uxpEg0
面接が苦手で官僚になれないトモくん


316 : 名無しさん :2016/08/25(木) 15:11:15 gKvSPDW60
一類とか関係ない。
官僚>>ニート


317 : 名無しさん :2016/08/25(木) 15:12:10 RV.uxpEg0
官僚>弁護士


318 : 名無しさん :2016/08/25(木) 15:12:50 gKvSPDW60
ニートじゃなく無職だったな。


319 : 名無しさん :2016/08/25(木) 15:15:44 RV.uxpEg0
私が採用担当なら、経歴書に無職の期間があって、予備試験のためなんて言われたら間違いなく採用しませんけど。

予備試験受験は仕事をしながら受けるのが当たり前。両立する事も能力の内です。どちらかしか出来ないような要領の悪い人は弁護士の仕事をする上では必要ありません。

無職で一発合格した人より仕事で経験を積みながら5年で合格した人の方が優秀だと判断します。


320 : 名無しさん :2016/08/25(木) 15:16:08 d5qoPJvg0
このおっさんマジで終わってるな
やたらと攻撃的になるのも終わってることを内心自覚してるからだろうし
33歳であらゆる経験がすっぽり抜け落ちてると、精神年齢が高校時代で止まり、年相応な会話が出来なくなり、いつまでも試験の点数やら順位やらで競争する稚拙な人間になるという良い見本だな。
このおっさんは官僚や教授のことをやたらとバカにして、相対的に自分の社会的評価を上げ、勉強するために働かずに実家で引きこもることを正当化しているが、そもそもこんな職歴も経験もないおっさんがそういった職業に就くことすら出来ないし、民間の企業ですら門前払いだからな。
だから酸っぱい葡萄のように、バカにすることで精神の安定を保ってるに過ぎない。
哀れであることを通り越してもはや滑稽でしかない。

このスレまだ若い名無し達はこのおっさんを人生の反面教師にして、こうならないような生き方をしていきましょうね。


321 : 名無しさん :2016/08/25(木) 15:19:36 xzOu77Tc0
23歳で官僚として働いてる人より33歳無職の方が上の理由は?
→俺は一類だから(笑)


322 : 名無しさん :2016/08/25(木) 15:31:31 d5qoPJvg0
そもそも一類ってだけでそんな凄いん?w
このおっさんしか言ってなくないか?w
普通に在学中に予備試験、司法試験受かってる20代の学生の方がよっぽど上でしょw


323 : トモくん :2016/08/25(木) 15:50:49 VdAJas460
>>319
お前は弁護士じゃないだろっての( ゜,_ゝ゜)


324 : 名無しさん :2016/08/25(木) 16:10:35 rvJgyNZI0
ともくんの姉の旦那はともくんのことゴミのように見てると思うんだけど、どう思う?


325 : 名無しさん :2016/08/25(木) 16:20:46 EVZrHZrM0
働いてないからゴミのように見られても文句は言えないやろな。


326 : トモくん :2016/08/25(木) 16:27:44 VdAJas460
2倍速だと負荷がすごい
すぐ眠くなるな。歩きながらやらないと。最近復唱も入れてみた
1.5~1.8倍速くらいがちょうどいいと思いますね


327 : 名無しさん :2016/08/25(木) 16:28:29 xzOu77Tc0
現役で働いている人とは関わりたくないから、親戚が来ても部屋にとじ込もってるんだよね


328 : トモくん :2016/08/25(木) 16:29:14 VdAJas460
なかなか成績あがらないって人は負荷が低いと思いますよ。
倍速で聞くとかテストでできなかったとこだけ聞くとかするとすぐ成績があがる
その分きついけどね


329 : 名無しさん :2016/08/25(木) 16:32:10 EVZrHZrM0
全く会話が噛み合ってなくてワロタ


330 : 名無しさん :2016/08/25(木) 16:52:54 RV.uxpEg0
負荷の高い勉強するとその分キツいから長続きしないんだよね😁


331 : 名無しさん :2016/08/25(木) 17:05:48 EVZrHZrM0
1億もらってもこのおっさんの人生を送りたくない。


332 : 名無しさん :2016/08/25(木) 17:10:19 RV.uxpEg0
33になっても試験とか成績の話ばっかやなw全然成長してないんだなこのおっさんは


333 : 名無しさん :2016/08/25(木) 17:14:16 EVZrHZrM0
親の資金がなかったら何一つ出来ないおっさん
東大行けたのも10年もの間かじれる親の脛があったから


334 : 名無しさん :2016/08/25(木) 17:26:29 VzRn1wEM0
所詮は二浪明治=現役大東亜の地頭(-。-)y-~
短答三連敗も妥当ですわ(-。-)y-~


335 : 名無しさん :2016/08/25(木) 17:31:05 EVZrHZrM0
30歳以上の職歴なし無職は犯罪者予備軍


336 : トモくん :2016/08/25(木) 17:58:27 VdAJas460
オレが官僚バカにしてるのは学士卒で就職してるからでもあって、
別に2類だからってだけじゃないよ。
法学部なのに訴訟法も会社法も勉強しない奴らなんで^^


337 : 名無しさん :2016/08/25(木) 18:04:59 PI9zJ8so0
あれ?学士卒じゃないのか?


338 : 名無しさん :2016/08/25(木) 18:13:22 9vg4bdQs0
http://heikinnenshu.jp/other/kanryo.html
30歳官僚の年収:750万円 30歳長谷川の年収:0円
40歳官僚の年収:960万円 40歳ノキ弁長谷川の年収(予定):200万円
45歳官僚の年収:1000万円 45歳タク弁長谷川の年収(予定):200万円


339 : 名無しさん :2016/08/25(木) 18:15:19 i55AEs5M0
なお実際は弁護士にもなれずに野垂れ死ぬ模様


340 : 俳優首席(長谷川一夫) :2016/08/25(木) 18:38:40 5Ej73RkQ0
あいかわらずのようだな・・・


341 : 名無しさん :2016/08/25(木) 19:01:07 Qwx6Nc8.0
>>328
筋トレみたいな理論だな


342 : 名無しさん :2016/08/25(木) 19:02:17 /Z6vOX4w0
読書くんは安泰だけど、トモくんはオワタだな。


343 : 名無しさん :2016/08/25(木) 19:24:27 jhrhuib60
トモくん尺度では、堀口>官僚でOK?


344 : 名無しさん :2016/08/25(木) 19:37:15 5HTfN54.0
>>340
久々に下界に降りてきたけど、ここの人間ってホントに性格が悪いね〜。
リアルに笑えないレベルだね。まあ、たまには遊ぼうかな〜。楽しんでね〜。

悪口ってのはね「自分が言われると嫌だって分かってて、相手にそれを押し
付ける」行為なわけ。それにしても、そんなことでグジグジ自分の欲求不満とかイラ
イラ解消するなんてボク的には自己中以外の何者でもないと思うんだけどね〜
(そもそもまっとうな人間のなせる業じゃないよ。まあ昔はボクもやってた
からそれは反省してるよ。だからそんな「バカ」な過ちをしてほしくなくて
こうして言ってるわけ)。悪口で武装して、自分のコンプレックスを隠して
「大きく見せてる」つもりなんだ。ふ〜ん。でもそれはどうかな〜?虚像と
一緒で「嘘の大きさ」なんだよ、それは。悪口にちゃんとした「力」はないんだね。
鎧を着ている、矛を持っている「つもり」でしかないんだよ。紙の鎧、紙の矛って
言うと分かりやすいかな?ほとんど意味がないんだよね、そんなのw。だって攻撃
防げないし、攻撃しても通らないからw。戦いさえロクにできないねw。他人の
不幸を喜ぶのはもうボクはやめることにしたんだ。人間がすることじゃないから、
そんなゲス行為は。意味がないしねw。君たちももうやめようね〜。

あと、君たちがやってるのは助言でもなんでもないね。助言と悪口の区別さえできない
とは君たちもまだまだだね〜。助言はnot A but Bのbut Bを「必ず」言うんだよ。
でも、君たちのはどうかな〜?いつもnot Aで止まって、人を否定してばかり
じゃない?そういうのは悪口って言うんだよ。普段からこうやって頭を使って
問題を解決することを怠っているから、結局堕落してしまうんだね〜。

悪口雑言を言って他人を傷つけている「つもり」だろうけど、よく覚えておいてね。
それは「無駄」でしかないから。「無」といってもいいかな。悪口を言えば言うほど
「馬鹿になる」からよ〜く覚えておいたほうがいいよ。馬鹿になりたくなければね。
君たちにそれが分かる日が早く来るといいね〜。

かなり長文になったけどちゃんと最後まで読んでね〜。じゃあね〜。また気が向いた時に
でも来るかもね〜ノシ


345 : 名無しさん :2016/08/25(木) 19:46:01 EVZrHZrM0
最近のおっさんの発言は論理的に破綻してるものが多いし、過去から何も学ばず同じ過ちを延々と繰り返している。
人生の取り返しがつかないことを心の中では実は分かっているから、身体はストレスにさらされ、薬に頼らざるを得ない依存体質になってきている。

もうこのおっさんは『実質』人生終了している。


346 : 名無しさん :2016/08/25(木) 20:14:50 RB2f9H4.0
長谷川のおっさん東大にいた頃より余裕なくなってんな笑


347 : 名無しさん :2016/08/25(木) 20:40:11 icHPHDO.0
2類卒官僚>>>>>>>>>>>>>>>>>1類卒十郎無職


348 : 名無しさん :2016/08/25(木) 20:41:46 5HTfN54.0
トモ君も昔は金稼ぐ奴が正義みたいな考え方だったのにどうしてこんなことになってしまったのだろうか


349 : 名無しさん :2016/08/25(木) 20:43:15 Nzecsdkg0
一類から官僚なったやつだってたくさんいるだろうに


350 : 名無しさん :2016/08/25(木) 20:48:07 EVZrHZrM0
罰ゲームみてーな人生だな、おっさん!w


351 : トモくん :2016/08/25(木) 20:51:18 VdAJas460
確かに大変な人生だけど、見返りも大きい
とりあえず最高学歴は手にした訳だし


352 : 名無しさん :2016/08/25(木) 20:54:16 Nzecsdkg0
見返りて、無職ですやん


353 : トモくん :2016/08/25(木) 20:55:06 VdAJas460
オレの目からするとキミタチはちょっと怠けすぎ&志低すぎだと思うよ(´〜`)
まあ司法試験受けろとは言わないけど、せめて行政書士or理学療法士くらいの
職にはついてみたらどうよ?


354 : 名無しさん :2016/08/25(木) 21:01:49 JPhkBF.A0
やっぱりどんな年齢でも、医学部再受験や東大受験を目指した方がいいのかな!


355 : 名無しさん :2016/08/25(木) 21:02:43 EVZrHZrM0
は?無職が働いてる人間に対して怠け者呼ばわりか?w


356 : 名無しさん :2016/08/25(木) 21:11:03 icHPHDO.0
>>353

1日5時間しか勉強してないヤツが言っても説得力無いな


357 : 名無しさん :2016/08/25(木) 21:11:27 EVZrHZrM0
罰ゲームみてーな人生だな、おっさん!w


358 : トモくん :2016/08/25(木) 21:12:30 VdAJas460
>>354
いやそれは危険。
高齢で医学部目指すなら失敗したとき理学療法士とか放射線技師とか
になるという意識も持っておかないと。

>>355
労働と努力は違う。勉強は努力


359 : 名無しさん :2016/08/25(木) 21:25:54 EVZrHZrM0
資格取って働いてる人間が一番なことには変わりないよw
労働しながら努力をすることがスタンダードだから、ましてやおっさんみたいな中年のエリートはみんなそうだよw
おっさんがやってることはただの現実逃避であり、労働せず勉強だけに打ち込むことなんて20代までだよ。
その辺の高校生ですら国立大学目指して必死に受験勉強しながらバイトくらいはしてるぞw


360 : 名無しさん :2016/08/25(木) 21:27:07 y30vIO.A0
トモくんは医学部うけんの?岐阜医くらいなら首席で受かるんちゃう?


361 : 名無しさん :2016/08/25(木) 21:29:14 JPhkBF.A0
高齢で理学療法や放射線なんてとったところで、専門出の若い方や経験者の高齢を雇うよね
結局、高齢なら付加価値のある資格しかないよ


362 : 名無しさん :2016/08/25(木) 22:00:23 Nzecsdkg0
高齢なら看護以外無いだろw
行書も理学療法士も保険になりえない


363 : トモくん :2016/08/25(木) 22:31:59 VdAJas460
あ、やっぱ高負荷勉強法ダメだな
休んでる時間の方が長くなっちゃうわ
インプットは続けれるペースでやるのが一番


364 : 名無しさん :2016/08/25(木) 22:45:02 AxzxCsFc0
>>高齢で医学部目指すなら失敗したとき理学療法士とか放射線技師とか

高齢で医学部目指してる奴は仕事しながら勉強してるんだよ
お前にとって再チャレンジはニートなのかも知れないが、普通の再受験は仕事してるぞw

だから受験に失敗しても今の仕事を続けられるんだよ


365 : 名無しさん :2016/08/25(木) 23:02:50 gnTt6JkI0
予備だって働きながら、家庭を養いながら受かる奴だっているのに、人類主席ときたら┐(´д`)┌ヤレヤレ


そもそも行書ってwwwwwwww
三流私大の学生でも在外中にとる奴もいるのにwwwwwww

司法書士って言わないのは、自分が行書受けるからあえて行書を持ち上げようとしてるのかな。



ちなみに、行書に受かっても行政書士登録しなければ無職だよ(*´з`)


366 : 名無しさん :2016/08/25(木) 23:04:21 hPaWvHIU0
行政書士は簿記2級くらいの難易度でしょ?


367 : 名無しさん :2016/08/25(木) 23:05:43 hPaWvHIU0
司法書士は税理士と同じくらいの
難易度


368 : 名無しさん :2016/08/25(木) 23:09:28 WfDaCOmc0
行書落ちたら笑う😃


369 : 名無しさん :2016/08/25(木) 23:14:13 RB2f9H4.0
長谷川のおっさんは地頭も要領も良くないから働きながら司法合格なんて到底無理だよねw


370 : 名無しさん :2016/08/25(木) 23:18:51 hPaWvHIU0
『カバチタレ』の原作者は行政書士に合格してるな。漫画家やりながら広島修道ローに通ったけど司法試験はダメだっ他らしい。いまは広大のドクターみたいだ


371 : 名無しさん :2016/08/25(木) 23:20:56 WfDaCOmc0
司法試験受かるつもりでいるけど、このおっさん面接とか苦手だったよな?
2回も口述があるし、修習生の頃にディスカッションもあるし、何より弁護士になって初めのうちは自分を売り込んで行く営業や、利害関係が発生する人脈づくりにひた走らなきゃならないのに、コミュ障の中年おやじに仕事務まるのかよw


372 : 女子校生の美来 :2016/08/25(木) 23:56:28 yupywJ4A0
トモおじさんの童貞奪いたいな(^q^)


373 : 名無しさん :2016/08/26(金) 00:22:01 QYWQ2Z120
長谷川って10浪じゃなくね?
11浪だろ今予備試験浪人なんだから


374 : 名無しさん :2016/08/26(金) 00:23:04 xzOu77Tc0
今年も不合格濃厚だから来年は12浪w


375 : 名無しさん :2016/08/26(金) 00:27:46 WfDaCOmc0
受験芸人なら30浪くらいして笑わしてほしい😄


376 : 名無しさん :2016/08/26(金) 00:38:53 hPaWvHIU0
インドにそういう人いたなw


377 : 名無しさん :2016/08/26(金) 07:05:28 icHPHDO.0
司法試験の勉強を4年以上やってるから今年は14浪w


378 : 名無しさん :2016/08/26(金) 07:07:40 7LMcjkfk0
現実逃避中の童貞


379 : 名無しさん :2016/08/26(金) 08:10:57 ZAUW2GRU0
理学療法士や作業療法士は高齢でも就職できるよ。
これマジで。
俺の知人が底辺高校卒無職からリハビリさんの専門学校行ってリハビリさんとして就職できてる。
高齢無職から理学療法士や作業療法士になるのはたくさんいるらしい。


380 : 名無しさん :2016/08/26(金) 08:33:13 0K5nj0Es0
来年論文で受かってもどうせ口述で落とされるから永遠に本試受からなそう


381 : 名無しさん :2016/08/26(金) 09:04:59 hen9zwZY0
トモ君、デパスが個人輸入禁止になるらしいけど大丈夫か?


382 : 名無しさん :2016/08/26(金) 11:25:30 mOO13ncE0

8月24日
決心のきっかけは理屈⊿ ‏@kumanff14
@strong_logic
元生徒です。いま外資系コンサルティングファームで論理と英語に囲まれて仕事が出来ているのは、15年前の浪人時代に横山先生から教わったことが全ての基礎です。お会いしたことはありませんが本当に感謝してます。

横山雅彦 – ‏@strong_logic
@kumanff14
ありがとうございます。こうして、いつまでも「先生」と呼んでいただけるのは、予備校講師の役得以外の何物でもありません。どうか、もっともっと、立派になってください。本当に、誇りに思います。

よくぞここまで。
どうぞこれから。
15:40 - 2016年8月24日


383 : 名無しさん :2016/08/26(金) 11:41:03 vjP9blgk0
罰ゲームみてーな人生だな、おっさん!w


384 : 名無しさん :2016/08/26(金) 12:30:08 bu2Veiug0
>>381
それはいけない


385 : トモくん :2016/08/26(金) 13:30:24 VdAJas460
>>381
9月まででしょ?
まあ今までが単なる脱法だったからね
禁止になる前に1箱くらい買っておくかな


386 : トモくん :2016/08/26(金) 13:31:45 VdAJas460
カルニチン・CLA・ココナッツオイル飲みまくったら60kgまで下がった
もうあんま腹出てないですよ^^
腹完全にひっこめてからまた筋肉つける


387 : トモくん :2016/08/26(金) 13:37:24 VdAJas460
>>370
予備校行かなかったのかな?修道だと大変そうだなー・・・(周りあんま予備校行ってないだろうし)
思うんだけど難易度低い学校は勉強方法から間違ってる
そういう意味では大学にロー作らせずに辰巳とか伊藤塾にロー作らせるべきだった


388 : トモくん :2016/08/26(金) 13:39:19 VdAJas460
弁護士就職なかったら北海道で開業するんでいいです
さすがに北海道ならまだまだ弁護士余ってないでしょ


389 : 名無しさん :2016/08/26(金) 13:49:42 ZAUW2GRU0
北海道も余ってるよ、馬鹿


390 : 名無しさん :2016/08/26(金) 14:00:37 MZNUQFOs0
>>386
60kgで痩せたってことは智くんの身長は175cmぐらい?
この質問から逃げんなよ(笑)
まさか162じゃないよね。


391 : 名無しさん :2016/08/26(金) 14:08:21 icHPHDO.0
知りあいがいない土地に行って仕事が取れると思っているのか?
あ、どこに行っても友達いないから同じか。。


392 : 名無しさん :2016/08/26(金) 14:14:01 vjP9blgk0
若干背伸びして162cmだからな。

しかも普段猫背気味だから150cm代の可能性すらある。

東大で実際におっさん見た時に、みんな口を揃えて小さかったと言っていたし、体重から推測してナイナイの岡村隆史くらいのシルエットなんだろうな。


393 : 名無しさん :2016/08/26(金) 14:39:52 xzOu77Tc0
金持ってないのに使いまくってるな
親が出掛けてるとき金抜いてるんじゃないかこいつ


394 : 名無しさん :2016/08/26(金) 15:12:23 jGwZhgH.0
罰ゲームみてーな人生だな、おっさん!w


395 : 名無しさん :2016/08/26(金) 15:31:36 96/IGvKs0
どうしても弁護士にいなりたいなら、働きながら勉強しなさい
もう無職が許される立場じゃないんだよ


396 : トモくん :2016/08/26(金) 16:17:18 .6dXvPic0
名無しでいくつかのidのやつが毎日昼間からレスしてるけどこいつら絶対無職だろw


397 : 名無しさん :2016/08/26(金) 16:49:12 h2cG9K220
無職はお前だろ33歳(´Д`)(;´д`)


398 : 名無しさん :2016/08/26(金) 17:09:24 LeeAdwbI0
160ちょいで60kgは重くないかww
トモくん運動しないからデブったんじゃ?


399 : 名無しさん :2016/08/26(金) 17:10:28 h2cG9K220
デブだし馬鹿だし無職だしいいとこないじゃんともくんて


400 : 名無しさん :2016/08/26(金) 17:14:29 me90it9I0
トモくんって猫背だし実際に見たら想像以上に小さいよ。
マジで身体の大きさはタモさんとか岡村さんくらい。
シークレットシューズ履いてるからパッと見では目線の高さも普通だけど、上半身の長さと下半身、特に膝から下の長さの比率が明らかにおかしいし、横から見た時に不自然に靴がデカくて小さい台に乗ってるみたいに見えるからバレバレで吹き出しそうになった。


401 : 名無しさん :2016/08/26(金) 18:25:41 gfYVlfW20
学生の夏休み中ってのも考えられるのにニート扱いとかw

薬中で脳が萎縮してんじゃね?大丈夫か?w


402 : 名無しさん :2016/08/26(金) 18:30:22 me90it9I0
33歳で無職なのはさすがにアイツ以外にいないだろ


403 : 名無しさん :2016/08/26(金) 18:33:49 m1wGgWBQ0
>>396は偽物だと思うけど最近本物のトモ君もやたら名無しを無職にしたがるよね

管理人だった頃は自分が運営している掲示板を良く見せたかったのか
名無しが再チャの利用者はニートばかりだと言ったら、ここは東大生医学部生がいっぱい見てるって反論してたのに自分が管理人から降りるとこれだもんな・・


404 : 名無しさん :2016/08/26(金) 18:43:27 zr/PRGPA0
尊師が弁護士やってけてるんだから長谷川もやってけるっしょ
受かればね


405 : 名無しさん :2016/08/26(金) 18:58:16 P.ZJxPug0
唐沢弁護士は親父が会計士のトップでそのコネ使えるんだから全然違う


406 : 名無しさん :2016/08/26(金) 18:59:38 zr/PRGPA0
は?長谷川弁護士も親父が名大次席のエリート公務員なんやからそのコネ使えるやろ


407 : 名無しさん :2016/08/26(金) 19:27:31 gfYVlfW20
数年前に親父のコネで弁護士事務所に就職できるって言ってなかったか


408 : 名無しさん :2016/08/26(金) 19:34:56 xzOu77Tc0
長谷川の言うことなんて嘘だらけや


409 : 名無しさん :2016/08/26(金) 19:38:47 0iFLRuDA0
トモくんは勉強せず、怠惰にネットしてる奴は愚かだと思う?


410 : トモくん :2016/08/26(金) 19:44:53 OElFcoto0
苦し紛れに学生って設定にしたいらしいけどだったら学生が毎日社会ではどうだとかオレに言ってんのw
ギャグですか全てネットソースってことですかwww

ちなみに名無し全体が無職って言ってんじゃなくて毎日朝昼間からレスしてるいくつかの特定idの名無しねwこいつらからは中年無職臭しかしないよw。しかもこいつら随分オレについて詳しくてオレが受験生時代の頃から粘着してるとしか思えないしね


411 : 名無しさん :2016/08/26(金) 19:53:57 xzOu77Tc0
もう偽うざいから死ねよ


412 : 名無しさん :2016/08/26(金) 19:56:18 xzOu77Tc0
ID:VdAJas460

これがともくんの今のID


413 : トモくん :2016/08/26(金) 20:18:30 VdAJas460
>>409
怠惰が悪い訳じゃないかなー
相対的なもんだしね


414 : トモくん :2016/08/26(金) 20:19:55 VdAJas460
唐澤弁護士月100万のオフィス構えてんのか


415 : 名無しさん :2016/08/26(金) 20:25:39 jIP2PHFY0
トモくんコテハンつけろや


416 : 名無しさん :2016/08/26(金) 20:26:19 zr/PRGPA0
家賃は親に出してもらってるようだがそれは長谷川弁護士も同様


417 : 名無しさん :2016/08/26(金) 20:28:43 icHPHDO.0
北海道に行きたいということは、よほど自宅の住み心地が悪いんやろな。


418 : 名無しさん :2016/08/26(金) 21:03:57 zlqeTExA0
北海道はさすがにワロタ
トモって意外とマゾなのか


419 : 名無しさん :2016/08/26(金) 21:10:06 P.ZJxPug0
暑いのが苦手なんだろ


420 : 名無しさん :2016/08/26(金) 21:13:37 xzOu77Tc0
網走刑務所の受刑者の弁護士でもしたらいいよ


421 : 名無しさん :2016/08/26(金) 21:44:52 0iFLRuDA0
トモくんは暑いの苦手そうな体だよね
色白、プクプク


422 : トモくん :2016/08/26(金) 22:10:54 VdAJas460
多分祖先は北の方から来たんだと思う
北方狩猟民族


423 : トモくん :2016/08/26(金) 22:55:57 VdAJas460
毎年8月は寝れないし勉強できないから苦労するんだよなー(´〜`)
でも北海道だったら情報遅れちゃうのが欠点といえば欠点だよね


424 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/26(金) 22:59:51 kABUQFDE0
>>423
北海道が暑くないというのは、短絡的かつ古い思考で、
現在の状況に全く基づいていない思考だぞ

北海道は、夏は普通にクッソ暑いよ

本州よりは勿論マシだが。


425 : 名無しさん :2016/08/26(金) 23:06:17 0iFLRuDA0
湿度が低いだけましだよ


426 : 名無しさん :2016/08/26(金) 23:17:39 P.ZJxPug0
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=14&block_no=47412&year=&month=&day=&elm=monthly&view=a2

暑くねーよダボ
札幌は月別の日最高気温で30度超えたことが一度も無いからな


427 : 名無しさん :2016/08/26(金) 23:19:07 0iFLRuDA0
北海道は梅雨もない


428 : 名無しさん :2016/08/26(金) 23:21:57 P.ZJxPug0
8月の最高気温日ですら例年24��28°なのにクソ暑いとかw


429 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/26(金) 23:32:02 kABUQFDE0
このデータウソくさいわ

と思ったけど、go.jpなのか〜

北海道は、確か普通に30度なんて当然のように超えてくると思ったけどな


430 : 名無しさん :2016/08/26(金) 23:32:51 dIIpiBO20
名古屋って東京に比べてもそんな暑い?


431 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/26(金) 23:33:52 kABUQFDE0
一応、植生によるケッペンの気候区分では、北海道は間違いなく亜寒帯だよ

ただ、地球温暖化の影響が大きすぎてね


432 : 名無しさん :2016/08/26(金) 23:40:46 P.ZJxPug0
考えを改めろな


433 : 名無しさん :2016/08/27(土) 00:32:01 icHPHDO.0
北海道は車がないと生活できないんじゃないかな?
札幌で事務所を開くなら別だけど。


434 : 名無しさん :2016/08/27(土) 00:50:49 Nfx1xvSw0
>>429
さすが教員免許すら貰えなかった知的障害者は言うことが違うな
講師にすらなれないゴミ


435 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 01:14:06 kABUQFDE0
>>434
単位を不正に不合格にされて、三冠を獲れなかっただけ。

教職二冠は獲っているが?

国が二冠で免許を出さず三冠にしか免許を出さないシステム自体に問題がある。


436 : 安西 :2016/08/27(土) 01:22:05 BCPd6IfA0
中古マンション調べたら今は田舎の方だと100万切る値段で中古マンション売ってるのな
そこに永住して農業でもするかー


437 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 01:23:11 kABUQFDE0
>>436
農業は、ハイレベル農業と並のレベルの農業での落差がすごいと思う


438 : 名無しさん :2016/08/27(土) 01:48:48 Nfx1xvSw0
>>435
不正じゃなくて妥当
お前なんかが公立、私立どちらでも採用されないことは確実だが、教員免許を与えると大学側の判断に疑問が生じることになる
考えてみろよ。障害者で、根暗で友達も彼女もいたことない犯罪者予備軍が教育者だぞ
お前にできる仕事は汁男優ぐらい


439 : 名無しさん :2016/08/27(土) 02:03:10 Nfx1xvSw0
お前みたいに国から掠めとった金でネトゲに興じたり、ゴミみたいなファストフードで浪費するクズはこうして生きてることに感謝しろ


440 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 02:32:24 kABUQFDE0
>>438
不当な醜化

>>439
不当な醜化


441 : 名無しさん :2016/08/27(土) 04:43:51 Qwx6Nc8.0
ここにいる奴は自分の事を過大評価してるよなw

自分の思っている通りの成績じゃないと不正やら嫉妬とかwww
受け入れろw


442 : 名無しさん :2016/08/27(土) 05:12:37 qcsZ2MaU0
北海道はヒグマが怖いよ


443 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 07:11:47 kABUQFDE0
>>441
こっちは課題を出したのにケチをつけて単位を不合格にすることが不正じゃなくて何なんだよ。


444 : 名無しさん :2016/08/27(土) 07:20:29 vIrkPJzw0
>>443
提出した課題の出来が悪すぎたとは思わないの?


445 : 名無しさん :2016/08/27(土) 07:21:14 RV.uxpEg0
ようちゅんジジィは課題における要求水準満たしてないから不合格やの


446 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 07:32:02 kABUQFDE0
>>444-445
有機的にみて、課題のデキが悪いというのは、単位を不合格にして良い理由としては認められない。


447 : 名無しさん :2016/08/27(土) 07:39:11 CUQcWSdI0
ゆうき‐てき〔イウキ‐〕【有機的】とは

「形動」自分の都合の良いように物事を見ること「―な解釈」


448 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 07:41:52 kABUQFDE0
課題のデキが悪いのならCで単位を出せばいいだけだ。

S、A、BなどではなくCにして単位を出すべきだったね


Dとつけることは許されないという有機的状況だったのに


449 : 名無しさん :2016/08/27(土) 08:08:47 Vn2ZMj5I0
ウザイぞ、観光


450 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 08:13:22 kABUQFDE0
>>449
????


451 : 名無しさん :2016/08/27(土) 08:18:10 RV.uxpEg0
ようちゅんおっさんやから年齢差別もあるかもな


452 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 08:42:03 kABUQFDE0
少年だが?


453 : 名無しさん :2016/08/27(土) 08:48:46 RV.uxpEg0
ようちゅんみたいなおっさんよりできが悪いけど若い学生にCを与えるべきやな


454 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 08:55:02 kABUQFDE0
>>453
お前ダガーナイフで肺に穴あけてやろうか?


455 : 名無しさん :2016/08/27(土) 08:55:18 XZXA2aBc0
自分が教授なら教育実習に行かせる高齢学生はちゃんと職歴あってまっとうな人生送ってきたけど教師になりたいって人だけかナ
それ以外の高齢学生は何か犯罪の臭いがする


456 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 08:56:17 kABUQFDE0
個人的には、二冠という結果にそこまで不満ってわけではないけれども


あとは国が制度を変えて、教職三冠ではなく、二冠から免許を出すようにすればいい


457 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 08:58:50 kABUQFDE0
>>455
行かせるも何も、課題を出してきたら合格させて行かせなけりゃいけないんだよ、バカが


昨年の教授叩きの一連の騒動についてだけど、教授側にも当然、非はある。

有機的総合的にみて、こちらは謝罪せざるを得なかったんだけどな


二歩三歩間違ってれば、大学とおれとの間で法闘実戦が開戦していたこともありえた事態だよ

具体的に、停学くらってた場合はね


458 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 09:01:38 kABUQFDE0
教職三冠にしか教員免許を出さずに二冠には出さない国にもかなりの問題がある。


459 : 名無しさん :2016/08/27(土) 09:01:48 RV.uxpEg0
お前のような犯罪者予備軍が単位なんてもらえるわけねーだろダボが


460 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 09:03:12 kABUQFDE0
>>459
そういうのアカデミックハラスメントって言うの知ってるか?


461 : 名無しさん :2016/08/27(土) 09:08:29 RV.uxpEg0
言わねーよバーーーカ
低学歴の池沼おっさんはお花畑で夢でもみてろや(^w^)www


462 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 09:10:13 kABUQFDE0
>>461
マジで殺してやる


463 : 名無しさん :2016/08/27(土) 09:15:34 CUQcWSdI0
単に課題が要求される水準を満たしてなかったってだけでしょ


464 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 09:34:57 kABUQFDE0
>463
満たしていなかろうが、不合格をつけてはいけない有機的状況だった。


465 : 名無しさん :2016/08/27(土) 09:37:56 CUQcWSdI0
どんな状況?具体的に説明して


466 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 09:40:39 kABUQFDE0
他の教育実習先修科目を、全てパーフェクト・コンプリートできていた。


467 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 09:43:10 kABUQFDE0
>>461
トップレベル私立大学である慶応ワーチム観光学部観光学科の卒業者だが?


468 : 名無しさん :2016/08/27(土) 09:57:05 RV.uxpEg0
おっさんが少年呼ばれて嬉しいの?・・・・・気持ち悪いだけですよ
少年と呼んでくれるおっさん2丁目の方だけかと????
良い人作るのに全力で大変何でも顔出して突っ込む暇人かな?wwww


469 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 10:12:36 kABUQFDE0
>>468
三行目の意味がわからん


470 : 名無しさん :2016/08/27(土) 10:19:36 CUQcWSdI0
>>466
意味不明


471 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 10:32:34 kABUQFDE0
>>470
教育実習の仕組みとか履修資格も知らんのか

まあ、教育実習はムダにハードルが高過ぎるから、こんなもんいらないわ

国は、教職三冠ではなく、二冠で教員免許を発行するよう、制度を改めるべきだな


472 : 名無しさん :2016/08/27(土) 10:32:55 JzEz/H2A0
例えば陽春はさ、不細工貧困女子のうららみたいなJKは無理なんだろ


473 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 10:33:48 kABUQFDE0
一冠目の教職科目20単位以上+二冠目の介護体験で教員免許を発行しろ。

教育実習なんてムダにハードル高過ぎるだけでいらねえ


474 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 10:35:04 kABUQFDE0
>>472
それについては、ニューソクのスレを追ってるわ

特に、特定のメスが好みであるかどうかについては、
「基本的には」コメントしない

古賀美智子とか唐沢美帆などの伝説級の乳房の所持者を褒め称えることはあるが


475 : トモくん :2016/08/27(土) 10:38:50 VdAJas460
>>430
暑いね。蒸し暑い。濃尾平野の特徴らしい

>>436
北海道だと500万で一軒家買えるよ
物価も安いし。
まあ一番行きたいのは東京だけどね


476 : トモくん :2016/08/27(土) 10:46:03 VdAJas460
東京で職場の近くにマンション借りて名古屋はたまに帰ってくるくらいでいいよ^^


477 : トモくん :2016/08/27(土) 10:55:48 VdAJas460
東京に比べて2番手、3番手の街だからどうしても中途半端なんだよね(´・ω・)
特に教育とホワイトカラー系の仕事が未成熟
まあ平等社会な点はいいと思うけど


478 : 名無しさん :2016/08/27(土) 11:05:14 JzEz/H2A0
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/a/8af0dfb8.jpg

うららさん…


479 : 名無しさん :2016/08/27(土) 11:34:42 Nfx1xvSw0
仮に教員免許習得したとこで、陽春なんてどこの学校も採用しないのにね
こいつは落とした学校全てに憎悪を向けそうだから
教員免許の段階でパージされたのは良かったと思う。被害を最小限にするという意味で


480 : 名無しさん :2016/08/27(土) 11:43:08 JzEz/H2A0
軽井沢から通ってる西きょうじみたいな生活いいね


481 : トモくん :2016/08/27(土) 11:57:27 VdAJas460
軽井沢から新幹線通勤?新幹線通勤は疲れるらしい
やっぱ家は2軒ないとダメだと思う。都会と田舎


482 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:07:45 kABUQFDE0
>>479
二冠で免許を出すように国が制度を改めろ。


483 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:13:22 kABUQFDE0
>>479
「パージ」などという意味不明な外国語を使うな。


484 : 名無しさん :2016/08/27(土) 12:14:18 RV.uxpEg0
レッドパージのパージやろ?
共産党追放の追放


485 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:15:53 kABUQFDE0
そんな単語は日本語になっていない。


486 : 名無しさん :2016/08/27(土) 12:17:36 JzEz/H2A0
長谷川弁護士


487 : 名無しさん :2016/08/27(土) 12:18:34 RV.uxpEg0
>>485
さすがは低学歴w


488 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:21:01 kABUQFDE0
>>438
判断もクソもねえ。バカが、殺すぞ。

課題をやった以上は、合格を出して教員免許を出さなきゃならねえんだよ、大学はよ。


489 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:21:35 kABUQFDE0
>>487
トップレベル私立大学の慶応ワーチム観光学部観光学科の卒業生だが?


490 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:22:45 kABUQFDE0
おれが他の個体と群れないことについては、
貧弱で貧相な草食動物みたいに食われるリスクを減らす必要がないからだ。


491 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:24:59 kABUQFDE0
>>439
国家が弱者に現金を給付することは当然の国家としての義務だ。

その義務を怠る国家などがもしあったら、破壊されるべきでしかない。


492 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:40:46 kABUQFDE0
>>439
あと、おれはオンラインゲーム「真性ロハン」で、
「最強」の覇を唱えることで、自己実現してるんでね

今まで、このゲームに「819万円」課金しているが?

所詮、現実世界なんて、オンラインゲームで努力できない頑張れない奴の、
逃避の場でしかないからな。

おれはオンラインゲームで努力する能力において、特に優れていると自認している。


493 : トモくん :2016/08/27(土) 12:41:51 VdAJas460
ちなみに口述試験は完全な学力試験を面接形式でやるだけだから
学力の有無で合否決まるよ。もちろんスピードが求められるけど


494 : トモくん :2016/08/27(土) 12:43:14 VdAJas460
>>491
福祉を食い物にしちゃいかんでしょ
憲法上も国家に国民に生活補助を与える義務なんてないよ


495 : 名無しさん :2016/08/27(土) 12:45:27 nLoTkWgw0
よーちゅんさんの思い通りにならないと独自ルールで解釈して誰も同意しないようなこと言い出すところすき
そのくせリアルでは一切行動に移さないとこはもっとすき


496 : 名無しさん :2016/08/27(土) 12:46:50 68txlrn.0
>>494

あるだろ、バカ。


497 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:49:27 kABUQFDE0
>>494
別に食い物にはしていないぞ。

おれは正真正銘の弱者なので、国には弱者に現金を給付する義務が当然あるってだけ。


ADHDという、脳のありとあらゆる全ての能力が単純かつ大幅な低下補正を受ける先天性の発達障害を付与されている。
トモ君も、これを付与されていると言っていなかったか?なら、国から金を貰えばいいと思うんだが…

あと、憲法上、それは有るよ。

生存権により、生活保護法が規定されてるので、国家は能力に乏しい国民に、現金を支払わねばならないぞ。


498 : トモくん :2016/08/27(土) 12:52:23 VdAJas460
生存権(憲法25条)は抽象的権利説が判例・通説。
25条は抽象的権利を定めたにすぎず、生活保護法などの具体的立法が
あって初めて国民に具体的な請求権が発生する(国側からみれば給付義務が発生する)。
なぜなら生存権などの社会権(請求権)は憲法が保障する自由主義の理念と矛盾・抵触
しかねないので全面的に保障すべきではないから(生活保護を増やせば税金が上がる→国民の
財産権を侵害する度合いも高くなる)。


499 : 名無しさん :2016/08/27(土) 12:53:30 68txlrn.0
>>497

そのとおり。憲法の生存権。国家の義務。


500 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:53:49 kABUQFDE0
福祉を食い物にしてるってのは、
「貧困ビジネス」の主宰者とかを言うんだよ


おれは至極真っ当かつ正当な受給権者で、一切合切、食い物にはしていない

いただいた金も、オンラインゲームで「最強」の覇を唱え、轟かすための自己実現のために使っているし。


501 : 名無しさん :2016/08/27(土) 12:54:19 68txlrn.0
>>498 結局は同じだろ。


502 : トモくん :2016/08/27(土) 12:56:20 VdAJas460
いや、国の義務ってのは抽象的に憲法で定められてるだけだから、
例えば国家が財政破綻して余裕がなくなったら生活保護法廃止して
生活保護全廃ってやっても憲法違反にはならない。判例もそういってる。


503 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:58:06 kABUQFDE0
>>498
過剰所得者・過剰貯蓄者の財産権なんてどうでもよくないか。

そいつらが過剰に所得を得たり、過剰に貯蓄している分、一般の国民(貧困層など)に迷惑がかかってるんだし。


504 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 12:59:32 kABUQFDE0
>>502
おれは判例なんてものは一切、一顧だにしていないからな〜

最高裁判例だろうが、所詮たかが判例なんて過去のものでしかないさ

未来は全て、これからつむがれてゆく。

判例など過ぎ去った過去のものでしかないのである。


505 : 名無しさん :2016/08/27(土) 13:01:26 68txlrn.0
そもそも勤労の義務を果たしていないトモくんが(笑)。


506 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 13:03:30 kABUQFDE0
>>505
勤労の義務は、有機的にみて納税の義務に吸収されて、現在では存在していない。

納税さえしていれば、勤労の義務も同時に果たしていることになる。


おれは、今までMMO「真性ロハン」に、「819万円」くらい課金しているから、
そのうち67万円くらいを消費税として納税している。

年収220万円程度の一般的な日本国国民が支払う住民税+所得税は、年間15万円くらいだもんで、
おれはその4年分を、消費税として納めている。


507 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 13:07:27 kABUQFDE0
繰り返すが、福祉を食い物にしてるってのは、

「貧困ビジネス」を主催して、

本来の受給権者が受け取っている現金を、様々な形で部分的に奪っている業者のことをいうのだよ
例:タコ部屋と弁当サービスを押し付けて、代価として生活保護費を奪うなど

おれは本来の受給権者の本人であり、全額、自己が受給し自己の目的のために使っているぜ。


508 : 名無しさん :2016/08/27(土) 13:08:01 8OqbFrb20
なるほどな〜
上の下の意味もわかったわ


509 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 13:13:37 kABUQFDE0
おれの顔は上の下なのに、メスのフォローを受けた経験がなんだよな

不思議なことだ。

いや不思議ではないのかも 男は顔は関係ないってことなんかね

まあ、メスのフォローを受けなかった結果として、おれは労働能力を獲得されなかったんだもんで、

国が現金をおれに対して支払うという結果に落ち着いてますね

おれの周辺に存在していたメスの落ち度を、国家全体で賠償しているというような格好かな


510 : 名無しさん :2016/08/27(土) 13:25:12 CUQcWSdI0
彼女ができたら働くんだよな?
お前って働く能力はあるのに出し惜しみしてるだけじゃないのか


511 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/27(土) 13:30:33 kABUQFDE0
>>510
メスとセックスしながら長期リハビリをすれば、
労働能力が獲得されることがあるかもしれないかな

そういう程度


512 : 名無しさん :2016/08/27(土) 13:30:56 8OqbFrb20
ジャニーズみたいに男の顔で需要があるんだから、顔は関係あるだろ😄


513 : 名無しさん :2016/08/27(土) 13:45:14 8OqbFrb20
トモくんステッパー今は使ってないの?


514 : 名無しさん :2016/08/27(土) 13:47:31 RB2f9H4.0
長谷川のおっさんの口臭はとんでもなく臭いよ


515 : トモくん :2016/08/27(土) 13:47:34 VdAJas460
たまに使う程度。部屋の中で十分歩けるんで
1日1〜2時間歩いてるよ


516 : 名無しさん :2016/08/27(土) 13:59:14 GchRxDmQ0
そんなことしてるから5年も10年もかかるんだよ


517 : 名無しさん :2016/08/27(土) 14:38:21 HkMNUdwI0
春じゃないのにキチガイが湧くとは


518 : トモくん :2016/08/27(土) 15:07:00 VdAJas460
司法試験は短期合格ですよ?


519 : 名無しさん :2016/08/27(土) 15:13:13 E0pmB/EY0
何年以内に受かったら短期って言うの?


520 : トモくん :2016/08/27(土) 15:16:59 VdAJas460
3年じゃない?


521 : 名無しさん :2016/08/27(土) 15:18:24 yvfOcVcA0
10浪のくせに実質飛び級とか換算するやつだからな。
こいつの実質換算にかかれば10年も20年も関係ないよ。
だからこそ社会的な信用がまるで無い。


522 : 名無しさん :2016/08/27(土) 15:18:33 B5jZ0KVg0
四年目のトモ君が短期合格なら1年の後期から始めて3年で最終合格した山口真由さんは光速合格?


523 : 名無しさん :2016/08/27(土) 15:21:30 x5gcFqHk0
予備短答に4年かかるのが短期ねぇ
本試なら三振で既にアウトですねぇ


524 : 名無しさん :2016/08/27(土) 15:24:46 8tWGxuZ20
H口君も長谷川からすると超短期合格だな。


525 : 名無しさん :2016/08/27(土) 15:32:52 m1wGgWBQ0
そもそも仮にトモ君が今年論文受かって来年最終合格してもトモの言う短期合格の条件の3年は余裕で超えてしまうんだが


526 : 名無しさん :2016/08/27(土) 15:39:48 .iWFz/9g0
H口って司法試験も独学?


527 : 名無しさん :2016/08/27(土) 16:05:14 8tWGxuZ20
あらゆる手を使ってでも1年で合格する方が結果的には優秀。


528 : トモくん :2016/08/27(土) 16:38:46 VdAJas460
オレはまだ3年だよ。最初の短答は受験2か月だったしね


529 : トモくん :2016/08/27(土) 16:40:09 VdAJas460
>>525
予備合格の時点で本試受かる実力あるからね
制度上の問題であって

>>526
伊藤塾だよ。学校ギリギリまでさぼって伊藤塾行ってた


530 : 名無しさん :2016/08/27(土) 16:40:35 GchRxDmQ0
トモくん東京に戻って来い
http://fast-uploader.com/file/7027839084189/


531 : 名無しさん :2016/08/27(土) 16:45:43 aIwudFYE0
>>529
予備も合格者が増えて本試合格率は6割台まで落ちている
既に予備三振のお前はロー経由で本試受けていたら三振していたも同じ


532 : 名無しさん :2016/08/27(土) 17:00:42 m1wGgWBQ0
いつの間にか予備受かってる前提で話しててワロタ


533 : 名無しさん :2016/08/27(土) 17:04:11 xzOu77Tc0
自己愛に溢れるトモくんの自己採点でギリギリだからな


534 : 名無しさん :2016/08/27(土) 17:05:05 .iWFz/9g0
>>528
じゃあ今年落ちてたら短期合格者じゃなくなるって事やな。


535 : 名無しさん :2016/08/27(土) 17:16:07 8tWGxuZ20
結果が出てしまった以上、言い逃れは出来ないよ、おっさん。
お前は4回目の受験、これを一般的には短期とは言わない。
自己正当化も程ほどにな。


536 : トモくん :2016/08/27(土) 17:44:55 VdAJas460
>>530
受かったら戻るよ!(^-^)/
とりあえず東京の事務所に就職したい

>>531
大学生とか短期合格者の合格率は9割以上だよ


537 : 名無しさん :2016/08/27(土) 17:57:44 B5jZ0KVg0
そういえばトモ君が司法試験合格の平均年齢は32-33歳って言ってたけどソースどこなん?
法務省のデータ見ても年度にばらつきはあれど27〜29くらいなんだけど


538 : 名無しさん :2016/08/27(土) 18:14:47 8tWGxuZ20
詰んでるお


539 : 名無しさん :2016/08/27(土) 18:36:25 icHPHDO.0
>大学生とか短期合格者

どっちも該当しないと思うんだが。


540 : 名無しさん :2016/08/27(土) 19:29:15 96/IGvKs0
働きながら勉強しなさい
バイトでもして、家に毎月5万円でも入れなさい
33歳で働かずに、親の金だけで生活するなんて、日本社会じゃ許されないんだよ
大学の時だって、バイトすらしなくて、仕送りで生活してきたんだから、少しは親孝行しなさい


541 : 名無しさん :2016/08/27(土) 19:43:22 OUvLbPCA0
TVタックルでトモくんにインタビューしてるのってサンキュータツオなんだね
東大生企画なのにインタビュアーの方がインテリっていうのも面白いね


542 : トモくん :2016/08/27(土) 21:49:53 VdAJas460
>>540
家に入れる必要はない。親に言われたし
だいたい1億資産があるのに5万入れてどうなる

>>541
最初パーマ大佐っていわれてたんだけど当日見たら変わってた
東大生企画だからインタビューアーも高学歴じゃないとってことなんじゃない?


543 : トモくん :2016/08/27(土) 21:51:42 VdAJas460
筋トレしてきた。だいぶ落ちてるけどそれでもベンチ50kg×20回だった。
体重60.6kg、体脂肪率21.6%、脂肪量13.1kg
体脂肪20未満にしてからバルクアップ再開するか


544 : 名無しさん :2016/08/27(土) 21:51:59 kWYbH5Ic0
トモくん今何の勉強してるの?
本試験の勉強?


545 : 名無しさん :2016/08/27(土) 21:52:22 4X7HZDSM0
あの番組、お前のVのところでは武は憐れみの目で見てコメントすらなかったよな。


546 : 名無しさん :2016/08/28(日) 06:15:29 Pc8QRF5Y0
>>542
資産云々じゃなくて、実際は働くのが怖いだけだろ、おっさん。
お前東大受験で実家暮らしだった時は折に触れてバイトする、バイトくらいはして自活しないとなー、とか言ってただろ。


547 : トモくん :2016/08/28(日) 07:50:15 VdAJas460
バイトは本試験終わったあたりからやるかな
来年5月から。とりあえず免許とか上京費用とか稼ぎたい


548 : トモくん :2016/08/28(日) 07:58:21 VdAJas460
伊藤塾の分析見てると大きく外した科目はないっぽいね
全科目D以上におさめれそう。となると合格率がかなり上がる

>>544
そうだよ。あと口述対策。要件事実、執行保全、公判前整理手続などの刑事裁判


549 : 名無しさん :2016/08/28(日) 08:07:37 bbc0wukc0
4 :トモくん:2016/08/02(火) 08:11:23 ID:VdAJas460
免許取るよ。金たまったしな


>>547
また見栄を張ってしまったのか。金貯まったんじゃなかったのか?
後司法試験の合格年齢が32-33歳のソースちょうだい。トモ君は自分の都合のいいように情報を書き換える癖があるよね。


550 : 名無しさん :2016/08/28(日) 08:11:35 6mRrsk6s0
やっぱり東京がよかったんだ(笑)
でも家賃と、弁護士の競争考えたらけっこうキツイ感じがする
弁護士と何か掛け持ち生活になるかもね


551 : トモくん :2016/08/28(日) 08:29:45 VdAJas460
東京で街弁はやらずにネット弁護士やる
だから市場は全国
東京では弁護士仲間と情報交換するみたいな感じかな
家賃もちょっと郊外のところに建てるから問題ないよ


552 : 名無しさん :2016/08/28(日) 08:53:00 l02Dk0jc0
ベンチ100kg -> 50kg って落ちすぎじゃない? 50kgって何もしてない奴でも上がるでしょ。


553 : 名無しさん :2016/08/28(日) 08:53:01 aPkEB5rE0
>>542
資産が一億あるのにネット乞食してたのかwwwwww
ネット乞食で何億集める気だったんだ?


554 : 名無しさん :2016/08/28(日) 08:58:38 l02Dk0jc0
トモくんの最近の発言だけどさ、ある発言と別の発言が矛盾しまくってるし、実際の行動とも矛盾しまくってる。

トモくんは、そのことに認識はある?


555 : 名無しさん :2016/08/28(日) 09:12:38 B/HVpw360
そもそも予備試験受かってる前提からしておかしいんだけどなw


556 : 名無しさん :2016/08/28(日) 09:14:24 ERc8GfRI0
仮に遺産が1億あったとしても
奥さん半額、残りを3人で分けるから、トモくん分は1600万円位。
これから税金15%引かれる。
奨学金の返済もあるし、郊外の戸建てどころか、1ルームマンションを
買えるかどうかすら怪しい。


557 : 名無しさん :2016/08/28(日) 14:51:29 RV.uxpEg0
>>555
国語が出来ない東大医学部のツキサンでさえ受かったんだからうかるでしょ?


558 : 名無しさん :2016/08/28(日) 14:52:38 QaQ1WFFc0
>東京では弁護士仲間と情報交換

長谷川に「仲間」なんてできるのか??
東大にいたときですら皆無だったし生まれてこのかた出来たことないのでは


559 : 名無しさん :2016/08/28(日) 14:55:17 4DK08GzA0
トモくん
東大合格したらバイトする→結果しない
さすがに東大卒業後には働く→結果働かない

どうなってんだおい


560 : 名無しさん :2016/08/28(日) 14:59:55 4DK08GzA0
>>556
遺産は1億もないだろ
家とか土地とか車とか合わせて資産だろ
奥さんいる場合は土地やらは売らないだろうから何千万しか遺産はないと思うよ


561 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:01:37 x5gcFqHk0
前は予備受かったら働くって言ってなかった?
次は本試験受かったらっていつまで延ばすの?


562 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:05:10 ShmJI0Jo0
しかし長谷川の親も楽だと思う。
サトシのクズに月5〜6万あげてれば、おとなしく家に引きこもっているからね。
下手に働かせて犯罪起こす可能性があると思えばリスクを抑えられる。
さすが茂。名大次席だけあって賢いわ。


563 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:06:20 MwhO/dFo0
老後のための貯蓄を夢見る中年男に絞り取られるんだから辛いよ


564 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:06:44 ShmJI0Jo0
長谷川の現状
「見えない」オリの中にいるサルと同じ。
自分は「自由」だと思っているが、親なしでは生きていけない状態。
オリの中でせいぜい「俺はジンルイシュセキだ」と言ってなさい。


565 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:08:25 4DK08GzA0
東大在学中も一週間?で家庭教師クビになったみたいだからな
普通の学生はバイトでクビになるとか殆どないから、長谷川は相当ヤバい奴なんだろう

俺の周りでクビになった奴は無断欠席が多いや、バイト先の金をパクった奴くらいだ


566 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:10:17 RV.uxpEg0
ツキサンみたいに若くしてうかったって女からもてなくて貴重な日曜日に家に引きこもってるヤツよりマシやね( *´艸`)


567 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:12:43 4DK08GzA0
できる奴は土曜日にデートして日曜日はゆっくり過ごすのさ


568 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:14:01 BynQXd0.0
以前からやたら資産1億超を自慢してるが、その1億は遺言か協議でもあって
長男跡継ぎとして自分がほぼ全額を相続できる予定の金額なのかな?


569 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:19:18 xzOu77Tc0
今は予備試験受かったことにして辛うじて精神を保ってる感じだな


570 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:19:27 NLaZykDU0
長男である自分が親の遺産を丸々貰えるはずだと考えているひとは、
遺産分割の段になると、めちゃめちゃ揉める。


571 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:21:16 4DK08GzA0
就職する
車の免許とる
童貞を卒業する

これだけみると10代か22歳くらいの目標だよなw


572 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:21:39 NLaZykDU0
お姉さん方とコミュニケーションを取るなどして、仲を改善させておかないと、
将来確実に遺産分割揉めることになりますよ。


573 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:27:19 96/IGvKs0
トモくんの家、1億円も資産あるんだ
金持ちじゃんか


574 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:31:58 4DK08GzA0
トモくんは上京する予定って言ってるけど、司法修習生の修習場所って希望は出せるけど絶対じゃないよね
東京は倍率高いし、他の都市部もそれなりに倍率高いから最悪の場合は僻地地方の修習になるよ

東京に帰りたいって言っても帰れるかは不明


575 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:46:57 VUe55ukY0
相続税も固定資産税も知らない、法律の専門家(実質)


576 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:51:13 RV.uxpEg0
そんなの知らなくたって生きていけるだろアホか?アホな奴ほど無駄な知識で頭がいっぱいなんだよね( ・∀・)


577 : 名無しさん :2016/08/28(日) 15:52:40 gWPnk9q20
ガチアホの自己正当化wwww


578 : 名無しさん :2016/08/28(日) 16:27:49 I/OPxq/I0
顔文字モード


579 : 名無しさん :2016/08/28(日) 16:40:08 ShmJI0Jo0
>>576
お前の法律知識も無駄なんだが


580 : 名無しさん :2016/08/28(日) 16:52:32 QdPf9TrQ0
一般人は法律なんざ知らんだろ
普通に生活してるだけでも知らないうちに法律違反してる事なんて多々ある
ただ訴えられるような事もないし、警察も検挙しないだけだ

法律はいつの間にか変わってる場合があるからそんなもの覚えるより、議員の名前と政策を覚えていたほうが一般人にはいい


581 : 名無しさん :2016/08/28(日) 17:44:54 tcsYfyMs0
>>571
年収6000万
最終的には総理大臣に
ハイヤーを雇う

これだけ見ると今時小学生でもこんな妄想しねえよなって思う


582 : 名無しさん :2016/08/28(日) 17:58:52 Fp3weIws0
詰んでるおじさん


583 : 名無しさん :2016/08/28(日) 18:18:45 RV.uxpEg0
トモくんて早稲田政経くらいの地頭やね


584 : 名無しさん :2016/08/28(日) 18:23:23 xzOu77Tc0
ともくんは流れが悪いと来ないよ


585 : 名無しさん :2016/08/28(日) 18:25:17 Fp3weIws0
金バエさんの方がまだカリスマ性ある


586 : トモくん :2016/08/28(日) 18:30:16 VdAJas460
>>574
第三希望まで出せて東京で落ちても水戸とか長野とかいけるから問題ないよ

>>580
知らない間の軽い法律違反とかは実際には処罰できないけどね
可罰的違法性っていって他人のティッシュ勝手に使うとかあまりに程度が低い場合は
不可罰ってのが判例・通説。
軽い犯罪は未遂犯処罰規定がないものも多いし


587 : トモくん :2016/08/28(日) 18:32:06 VdAJas460
第三希望で函館出す
第二希望(長野)落ちたら試される大地へ(`・ω・´)


588 : 名無しさん :2016/08/28(日) 18:40:05 Fp3weIws0
どーせ函館行っても親からの仕送りがメインになるんやろなぁ


589 : 名無しさん :2016/08/28(日) 18:41:14 RV.uxpEg0
冬は一メートルの積雪
雪かきも大変やな


590 : 名無しさん :2016/08/28(日) 18:47:55 PvlRlX.U0
札幌だろ、


591 : 名無しさん :2016/08/28(日) 18:56:19 IM2CNbEc0
なんで資産1億円なのに奨学金の返済は猶予申請したの?200マンぐらいぽんと出せるよね?


592 : トモくん :2016/08/28(日) 19:05:57 VdAJas460
今見たら第6希望まで出せるわ。東京横浜みたいな出し方もできる

>>590
サッポロは東京横浜って出しちゃうと出せなくなる。


593 : 名無しさん :2016/08/28(日) 19:10:39 IM2CNbEc0
直前に書いたのにスルーしないでともくん

なんで資産1億円なのに奨学金の返済は猶予申請したの?200マンぐらいぽんと出せるよね?


594 : 名無しさん :2016/08/28(日) 19:11:15 RV.uxpEg0
博多にだせば?
ニコニコにあえるで


595 : トモくん :2016/08/28(日) 19:19:06 VdAJas460
>>593
オレの金じゃないからな


596 : 名無しさん :2016/08/28(日) 19:29:57 BynQXd0.0
>>568
これにも応えてくれ。
資産1億超は、トモくん取り分はどれだけ相続出来る予定?


597 : 名無しさん :2016/08/28(日) 19:36:31 RV.uxpEg0
>>596
一生働かずにくっていけるくらい


598 : 名無しさん :2016/08/28(日) 19:44:10 tcsYfyMs0
親が色々なお金出す代わりに遺産の配分少なくなるって前言ってなかったっけ


599 : 名無しさん :2016/08/28(日) 19:54:01 xzOu77Tc0
お前の金じゃないこと分かっていて何で今働かずに脛かじってるんだよ


600 : 安西 :2016/08/28(日) 21:36:35 BF.H2CHg0
したらば繋がりにくいな


601 : 名無しさん :2016/08/28(日) 23:37:10 hFDEml.M0
いつの間にか自己採点がぐんぐんあがってるw

548 : トモくん sage 2016/08/28(日) 07:58:21
伊藤塾の分析見てると大きく外した科目はないっぽいね
全科目D以上におさめれそう。となると合格率がかなり上がる


602 : 名無しさん :2016/08/29(月) 00:11:10 6xeB1KGw0
トモくんさんはもう大学卒業してたのね。
早く司法の世界に入って活躍してほしい。
同級生として陰ながら応援してます。


603 : 名無しさん :2016/08/29(月) 00:17:17 O3.S92Q20
志茂田景樹‏ @kagekineko(直木賞作家)

過去なんか10に1つしか学ぶことはないんだ。そんな過去を振り返ることないだろ。乗り越えて、なんて大仰に考えるから息苦しくなる。10に1つ学んだことをこれからの人生に大いに役立てよう。それでいいんだよ。


604 : 名無しさん :2016/08/29(月) 04:11:08 rBy/dLPc0
吉祥寺の近くにある住宅街ギュウギュウで息苦しそう


605 : トモくん :2016/08/29(月) 06:58:03 VdAJas460
>>600
なんか落ちてたっぽい

>>602
頑張るぞ!p(^-^q)

>>604
西荻も似たような感じだったよ
ああいうところに一軒家建てる方がおかしい
東京は基本マンションに住むべきですよ


606 : トモくん :2016/08/29(月) 07:00:23 VdAJas460
>>601
いや全体正答率がホント低いんで・・・^^;
あくまで相対勝負だからね


607 : 名無しさん :2016/08/29(月) 08:17:50 sYS1hv3s0
不合格だろ


608 : 名無しさん :2016/08/29(月) 08:18:14 jal9/M5w0
ほんと、ちょっとの隣との隙間でいろんな家建てて統一感もないもんね
それでも中流以上なんだろうけど、息苦しすぎる
震災起こったら最悪だよ


609 : 名無しさん :2016/08/29(月) 08:41:03 ZUdxEdJk0
なんで長野水戸?
何か縁あるとこなの?


610 : 名無しさん :2016/08/29(月) 08:51:55 hoQYtYuE0
安西が無料で実家貸してくれるんだろ


611 : 名無しさん :2016/08/29(月) 08:58:34 aQ9DvgwQ0
名古屋東京は同級生いるから鼻で笑われるのが嫌なんだろ


612 : 名無しさん :2016/08/29(月) 09:41:09 HAUabD0U0
早く受かって社会人のトモ君が見たい
ネットに上司や顧客の悪口を書きまくってクビになりそう


613 : 名無しさん :2016/08/29(月) 10:55:20 OxljUhGY0
高校⇒ウンコ漏らして中退
派遣⇒2カ月で逃亡
家庭教師⇒1日で逃亡

なんでこの状況で、弁護士になったら仕事が続けると思えるのかが不思議。

最低初任給もらえるまではいろよ。(笑)


614 : 名無しさん :2016/08/29(月) 10:57:02 tsOVtcNo0
給料がまるで違うだろ
金が良ければ頑張れるもんよ


615 : 名無しさん :2016/08/29(月) 10:59:44 Vu0RRyPA0
ワイ獣医やけど弁護士よりは将来安泰だと思ってるンゴ


616 : 名無しさん :2016/08/29(月) 11:21:06 B/cr50tQ0
なんjに帰れよ


617 : 名無しさん :2016/08/29(月) 12:25:54 fp6yVfzc0
おら、クソ志おきろや
ニートだからってぬくぬく寝てんじゃねぇぞ


618 : 名無しさん :2016/08/29(月) 13:16:04 z1FaC2JE0
さすがに33歳無職は手遅れ


619 : 名無しさん :2016/08/29(月) 13:27:04 8CQzQ./g0
604
吉祥寺に限らず、池袋から一時間のこんな場所でも隣家にくっつきすぎて息苦しい
https://youtu.be/CUm_C7vD9W0
ここよりさらに田舎に行かないと


620 : 名無しさん :2016/08/29(月) 13:36:24 txzmO3bU0
2016-08-28
勉強
6時間6分
2016-08-27
勉強
0分
2016-08-26
勉強
4時間39分
2016-08-25
勉強
5時間56分
2016-08-24
勉強
5時間18分
2016-08-23
勉強
5時間46分
2016-08-22


621 : 名無しさん :2016/08/29(月) 13:55:08 zGWbvyl60
kmkrって灘卒のやつのブログ見たら文一から民間行くやつは少数派でいまだに官僚と弁護士ばっかじゃねえか

ちなみに12人東大文一いて官僚しかも総務省警察庁で5人くらい弁護士二人弁護士目指して司法浪人二人とかそんなもんみたい

灘から東大文一行っても進ふりでミスって放校になったのもいるみたい


622 : 名無しさん :2016/08/29(月) 14:06:07 zGWbvyl60
東大法学部の序列

助手

法曹

官僚

民間大手


623 : 名無しさん :2016/08/29(月) 14:11:25 xzOu77Tc0
キャリア官僚:5人(総務省2人、農林水産省1人、防衛省1人、警察庁1人)

弁護士:1人

法曹目指して頑張ってる(多分):2人

ロースクールではない文系の大学院に進学(以後どうなったかは知らない):1人

医学部を再受験:1人

東大を放校(進振りで学部に進めなかったので中退ではない)、飲食店で働く(今は知らない):1人

亡くなった:1人(警察庁に行きましたが亡くなりました)


624 : 名無しさん :2016/08/29(月) 14:16:06 zGWbvyl60
民間信仰がこの板では強いが難関資格と同じくらい稼げる民間企業にこの板に常駐してトモくんに粘着してるような奴が内定貰えるとは思えないなあ


625 : 名無しさん :2016/08/29(月) 14:21:28 gfYVlfW20
>から東大文一行っても進ふりでミスって放校になったのもいるみたい

これってどういう意味?
進振りが不満だったら留年すればいいんでしょ
放校になるのか


626 : 名無しさん :2016/08/29(月) 14:25:49 0L2mog.E0
トモにぃが注目してる司法試験ブロガーって
タカオとjiji以外にいる?


627 : 名無しさん :2016/08/29(月) 14:31:09 icHPHDO.0
>>622

官僚でもトップクラスで合格したら、事務次官の可能性もあるから、
弁護士より上だと思うけどね。退官してもいろんな企業や団体の
役員や理事長を歴任できる。

大学教授なんて、官僚の課長クラスの扱いだよ。
官僚の意向に反する意見を言ったら東大法学部教授でもあっさり委員会から
外される。


628 : トモくん :2016/08/29(月) 14:50:52 VdAJas460
>>608
持ち家主義の弊害ですね。
東京で所帯持ってる人で一軒家欲しい人は地方にセカンドハウス建てた方がいいと思う。
関東でも坪1000円とかの土地あるんだし

>>626
タカオもjijiも注目はしてないw
受験生ブロガーはあんま見てないな
見てるのは西口、中村、工藤、吉野みたいな講師ブロガーばっか

>>627
裁判官よりは下だろ(笑)
裁判官は任官10年でハイヤーつくし


629 : 名無しさん :2016/08/29(月) 14:53:05 z1FaC2JE0
このおっさん危機感無さ過ぎでしょ笑

社会的な自分の立場わきまえてるのかな?w


630 : 名無しさん :2016/08/29(月) 14:54:52 vIrkPJzw0
>>605
落ちてたのは長谷川の論文の結果を暗示してるな。


631 : トモくん :2016/08/29(月) 14:59:30 VdAJas460
文一→法から民間は滑り止めで銀行ってのが多い気がする。
三菱商事とかは官僚落ちた後って訳にはいかないだろうし銀行はメガバン含めて
一流大学の滑り止め的扱いだし必然的にそうなるのかな


632 : トモくん :2016/08/29(月) 15:02:15 VdAJas460
成績トップ層は半分くらい法曹ですよ。これはホント
外資とか週刊誌がいってるだけだし官僚も成績的には法曹志望にかなわない


633 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:07:49 VzRn1wEM0
>>628
裁判官ハイヤーまじ?

週刊紙やマスコミは早慶が多いから早慶を持ち上げ過ぎ
前学歴ピラミッドで東大京大の下に早慶その下に地方旧帝の絵を出してて呆れたわ


634 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:11:39 WQIzRDOA0
いつまでたっても肩書きばっかだな、このおっさんは。
お前は社会経験皆無なんだから民間で10年働いてきてる普通の大手サラリーマンよりも信用がないんだよ。
官僚、法曹、メガバンなんて話を出す以前の問題。
そんなことリアル社会でしたり顔で話そうもんなら白い目で見られるし、お前の経歴を知ったらそれこそ鼻で笑われるよ。


635 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:11:53 RdvbAOkg0
>>623
警察庁の闇深すぎィ!


636 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:16:18 BihcRz3w0
【悲報】長谷川の官僚コンプ、日に日に酷くなる


637 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:19:11 vIrkPJzw0
>>632
証拠出して。
お前は嘘つきだから信用できん。


638 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:25:12 HAUabD0U0
稼げる奴が上でいいじゃん
トモ君が同じ年齢の官僚より稼げるようになったら見下せばいいんじゃない?


639 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:30:13 a2NhRGhY0
官僚どころか民間企業にも嫉妬してるもんなこいつ


640 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:35:34 UlLzoBmI0
官僚は30半ばで年収1000万いくから長谷川は死んでも追いつけない


641 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:42:37 WQIzRDOA0
33歳ともなれば官民問わずある程度の地位を確立してる年代だからな。
いくら難関資格と雖も、資格を所得した瞬間に年収が保証されるわけでもないし、人間関係から逃げ続けることも出来ないし、同年代の社会人を一気にごぼう抜き出来るわけでもない。
さすがに33歳はどの業界に行っても手遅れ。もう1から育てていく年齢ではない。
弁護士だからといってこいつのように社会人経験皆無の経歴の人はおそらくいないんじゃないかな?
実際に松下政経塾も民間のインターンも全滅してたしな、こいつ。
それが社会的に見たお前の客観的な評価なんだよ。


642 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:47:50 1a6PLds20
長谷川くん!
いい加減「ボクは高齢おっさんで能力もないから官僚になれませんでした、
仕方ないから司法試験にしたけど受かりっこありません」と認めたまえ!


643 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:50:45 w.TMglgA0
年収1000万以上なんて日本国民上位10%未満なんだし、長谷川以外の奴でも追いつく事は不可能だけどな

長谷川はとりあえず東大卒だし、しっかり弁護士になれれば平均以上の生活は出来るだろ
そう考えると10年以上働かずにフラフラしてても肉体労働のDQNよりは稼げるから人生大勝利だよな

ただ弁護士にも行政書士にもなれなかった場合は地獄だな


644 : 名無しさん :2016/08/29(月) 15:59:02 WQIzRDOA0
40歳前後から弁護士になって社会人デビューするんだぞ、このおっさんはw
そんなの東大卒だろうが何だろうが評価対象になるファクターにはならんだろうw
さすがに今の顧客もそこまで情弱じゃないだろうし、法務を依頼する企業なら言わずもがな。
弁護士は直接的な客商売だから、客がつかなかったら年収0だよ。
いや、むしろ会費でマイナスだなw
医者みたいに開業して黙ってても患者が来るのとは訳が違う。


645 : 名無しさん :2016/08/29(月) 16:03:48 w.TMglgA0
>>644
んなもん3年5年とプライドを押し殺して、偉い人の靴を舐める様に頑張ればいいんだよ

後は残りの人生どうにかなるし、死ぬよりマシだろ


646 : トモくん :2016/08/29(月) 16:17:35 VdAJas460
弁護士医者はまだまだ殿様商売だからちょっと頭ひねればいくらでも稼げる
例えば土日。最近は土日開業の診療所も増えてきたけどまだまだ少ない
法律事務所に行ったことないからわかんないけど〃はもっと少ないんじゃないかな
平日夜とか土日に店開けばそれだけで時間とれないサラリーマンが大勢来る


647 : 名無しさん :2016/08/29(月) 16:23:09 WQIzRDOA0
そんな甘くないでしょ笑
偉い人の金魚の糞になって出世を狙うなんていつの時代の話なのよ。
第一、このおっさんは東大という最高の環境でさえ、生かし切れなかったのに。


648 : 名無しさん :2016/08/29(月) 16:29:33 xzOu77Tc0
弁護士になりたいのに法律事務所に行ったことないの?東大ならOB沢山いるでしょ?


649 : 名無しさん :2016/08/29(月) 16:34:38 WQIzRDOA0
>>646
本当見通し甘いよなお前は。
お前が気付くようなことって商業的に優秀な弁護士はとっくの昔に気付いてるし、実行出来ない場合は何か理由があるんだよ。
人脈も顧客もないうちから頭をひねっただけで金儲け出来るだなんて本気で言ってるとしたら、マジでお前経営学的にセンス無いよ。というより、単なる中学生レベルの妄想に過ぎない。
どれだけ優秀な成績で法曹の世界に入ってきた鳴り物入りの弁護士も、駆け出しの頃はみんな泥臭いことから始めてスキルを身につけていくんだよ。
それをましてお前みたいな無い無いづくしのおっさんがトントン拍子で出来るわけないだろw
お前が一年、二年と実家に引きこもってる間に毎年お前より一回り以上若くて伸びしろのある数千人単位の弁護士が下から育ってきてるわけだし、わざわざおっさんを雇いたいなんて思う物好きなんているのかね。


650 : 名無しさん :2016/08/29(月) 16:40:35 e9Jd8Lrg0
メルマガで1億稼げるんじゃなかったっけ?
あれどうなったの?


651 : 名無しさん :2016/08/29(月) 16:48:23 82n3DZRw0
土日祝日営業の弁護士事務所なんかいくらでもあるじゃん。
アディーレとかも土日祝日も夜10時までやってるぜ。


652 : 名無しさん :2016/08/29(月) 17:06:19 60ppipPc0
>>645
他の人間だったらまあそうだろうけどこいつが人に頭下げるなんてこと出来るわけないだろ


653 : トモくん :2016/08/29(月) 17:08:35 VdAJas460
そこら辺が君たちの鈍いところだ( ゜,_ゝ゜)


654 : 名無しさん :2016/08/29(月) 17:10:07 /X2V8KXo0
1日平均5時間しか勉強してないみたいだけど、残りの時間何やってんの?


655 : 名無しさん :2016/08/29(月) 17:11:44 RQVlq6SI0
ネット弁護士だの夜間営業だの、およそ社会に出たことのない奴の発想ばかりだな
しょせんニート上がりじゃこの程度か


656 : 名無しさん :2016/08/29(月) 17:32:01 BynQXd0.0
( ゜,_ゝ゜) ← 言い負かされて分が悪く反発する時にこれ使う、大変分かりやすい(笑)

以前から、これに気が付いてるのは世界でもオレ様くらいか2〜3人しかいないと妄想言ってたね。
しかしコイツの発見とは中学生の夏休みの自由研究の発表レベル、誰でも思うこと、知ってること、ということが未だに分かってない。

社会に出たことないということは、こういうこと。(哀)


657 : 名無しさん :2016/08/29(月) 17:35:40 mciiWtGI0
大手まとめサイトとかに金払って広告載っけて貰うのが良いんじゃね
はちまとか月間1億PVで月100万という破格の安さらしいからな


658 : 名無しさん :2016/08/29(月) 17:37:39 w.TMglgA0
医者の場合は土日は当番制なんだよ
法律知識は疎いけど独占商売禁止?みたいな奴
その地域にはそういうルールがあるんだぞ


659 : 名無しさん :2016/08/29(月) 17:45:12 w.TMglgA0
起業するとなるとその土地のしがらみやルールがある
起業するってのは単純ではないのだよ


660 : トモくん :2016/08/29(月) 17:53:44 VdAJas460
>>654
暑くて頭が働かなかった。今は徐々に戻してきてます

>>657
それも考えてるよ。アフィリエイトって異常に単価安いんで費用対効果高い
有名サイトはそれでもそこそこ張るだろうけど適当にA8とかに出して勝手に
張ってもらうタイプでやればめっちゃ宣伝効果あると思う

>>658
だからそこが弱いっての(笑)


661 : 名無しさん :2016/08/29(月) 17:56:17 /EvghatI0
>>656
経済学的微分可能性に気付いているのは世界中でトモくんだけw



グレートティーチャー長谷川
「さて皆さん、経済学ではM=kPYが成立するとき、それを微分して求めたdM/M=dY/Y+dP/Pが成り立つという命題があります。
先生は今日、その命題を経済学的微分可能性をもちいて否定してみせます。
経済学者はM=kPYを微分してdM/M=dY/Y+dP/Pという式を導いています。
しかし、dM/M、dY/Y、dP/Pに平均変化率を代入するとdM/M=dY/Y+dP/Pは成り立ちません。
dM/M、dY/Y、dP/Pに関係ない値を代入しても式が成立しないのです。
それは、その命題が成り立たないことを意味します。
ですのでdM/M=dY/Y+dP/Pは成立しません。
わかりますか?関係ない値を代入して式が成立しないなら微分した式は間違っていることになるのです。
例えば、y=xという式があったとします。
普通に微分するとdy/dx=1ですね。
ですが、dy/dxに関係ない平均変化率を代入すると式が成立しないのでdy/dx=1は間違いということになるのです。
微分して得られた式に関係ない値を代入して式が成立しないとき、微分して得た式は間違いとする、これが経済学的微分可能性です。」

生徒一同
「ファッ!」


グレートだぜwwwwwwwwwww


662 : トモくん :2016/08/29(月) 18:05:12 VdAJas460
ただネットは比較的若い層が多いのに対して法律相談する人は
中高年が多いからその辺加味する必要はあるわな


663 : 名無しさん :2016/08/29(月) 18:19:16 HAUabD0U0
年収6000千万は目前だな・・


664 : 名無しさん :2016/08/29(月) 18:20:06 HAUabD0U0
ミスった6000万


665 : 名無しさん :2016/08/29(月) 20:00:04 lfnozevo0
机の上で御託並べるのは簡単だけど実行するのが難しいんだよ
だから政治家も苦労してんの

こいつがオセロ弱いの分かったわ


666 : トモくん :2016/08/29(月) 21:35:12 VdAJas460
私は実行(東大)しましたが?( ´_ゝ`)


667 : 名無しさん :2016/08/29(月) 21:37:11 9Psi3E160
現役or1浪東大文一←すごい
10浪東大文一←すごくない


668 : 名無しさん :2016/08/29(月) 21:50:31 Hhdr1Ob60
まあまあ凄いだろ。現役換算でも、名大や東北大、早稲田商学部くらいに匹敵する


669 : 名無しさん :2016/08/29(月) 21:52:45 Hhdr1Ob60
私学専願だったら、現役で早稲田の政経か慶応の法、立教社会あたりに受かったと思う


670 : 名無しさん :2016/08/29(月) 22:07:30 icHPHDO.0
実行したものはことごとく失敗してるよね。
英検もメルマガも経済論文も総長賞も寄附もアフィリも面接も彼女もバイトも・・・
書ききれんわw


671 : 名無しさん :2016/08/29(月) 22:11:15 Hhdr1Ob60
2012/01/06(金) 03:10:13.91
司法書士試験に強い大学【早稲田・明治・同志社】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1316190655/59-65

59:名無し検定1級さん :2011/12/27(火) 13:58:44.34
合格したけど、ほとんどの人が早稲田か明治出身だね。
62:◆H5OcaXBL9M :2011/12/28(水) 18:25:09.96
地方出身者が研修で名刺交換した印象でも早稲田はとても多い
県単位会の先輩書士にもけっこういる感じ
64:名無し検定1級さん :2011/12/30(金) 20:38:42.50 [sage]
>>59
特別研修では
早大2人
慶大3人
都立大1人
青学1人
明治2人
横国大1人
専門2人
だったな
65:名無し検定1級さん :2012/01/05(木) 09:36:25.89
>>64
差がないな
率からいうと専門や都立大学横国が圧倒的か
早稲田や慶応は法学部の他に政経学部や政治学科総合政策学部
も受験しているから
都立大は10分の1以下の学生しかおらんし資格試験を
受けている人の率が早稲田よりも低いので
少なく見積もって早稲田から20人受かったのと同じ率だな
横国は法学部そのものが存在しないのによく頑張ったなあと思う
早稲田で言うと30人位の率だな


672 : 名無しさん :2016/08/29(月) 22:27:41 BynQXd0.0
大学受験はせいぜい2浪内18〜20歳時点での学力を競うもの。
10浪してる時点で規格外だから同列には比較できないだろ。

本人は実質減益とか言ってるけど、10年の実時間の中で思考力とか
基礎力が高まり記憶が定着するんだから実質減益と言うのかなり無理がある。
東大文一合格は絶対評価では凄いとは思うよ。ただ、相対評価は出来ないから凄いとは言えない。
トモが使う言葉でいえば、実質10浪というアドバンテージはドーピングだからね。
普通なら金メダルもはく奪だよ。


673 : 名無しさん :2016/08/29(月) 22:30:52 Hhdr1Ob60
〜司法書士試験大学別合格者数〜
●データ抽出方法
Wセミナー有料講座出身の平成15年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計
※4名以上輩出の大学を記載

 1位…早稲田大学、36名
 2位…明治大学、30名
 3位…同志社大学、28名
 4位…中央大学、24名
 5位…慶應義塾大学、16名
 6位…日本大学、13名
 7位…立教大学、関西学院大学、12名
 9位…立命館大学、11名
10位…京都大学、関西大学、8名
12位…東京大学、法政大学、7名
14位…大阪大学、北海道大学、青山学院大学、学習院大学、龍谷大学、6名
19位…上智大学、明治学院大学、南山大学、甲南大学、獨協大学、京都産業大学、5名
25位…一橋大学、九州大学、金沢大学、駒沢大学、名城大学、西南学院大学、千葉大学、4名

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1280457307/


674 : 名無しさん :2016/08/29(月) 23:51:28 GmgQ3uWsO
小宇根のマンコ切り裂く


675 : 名無しさん :2016/08/30(火) 05:49:34 wON0YHgg0
35歳までには結婚する?


676 : 名無しさん :2016/08/30(火) 07:20:45 vIrkPJzw0
>>666
大学に受かるより大事な就職は実行出来てないだろ。
自慢の東大卒も無職じゃあんまり意味ない。


677 : 名無しさん :2016/08/30(火) 08:02:37 WYhb6qaM0
睡眠6時間、勉強6時間、暑くてぼーっとしていた12時間

ヤバくね?


678 : 名無しさん :2016/08/30(火) 08:28:05 wON0YHgg0
中国がまた強行な姿勢とってるな
俺でさえイラつくんだから、ジョーは怒ってるだろうな


679 : 名無しさん :2016/08/30(火) 08:52:39 63ZAAiwM0
人の勉強時間をとやかく言う前に自分のことをしっかりやったほうがいいよ
ただでさえ低学歴なんだから


680 : トモくん :2016/08/30(火) 09:29:04 VdAJas460
徐々に勉強時間戻してきてるよ
それにしても公認会計士→予備のjijiって人すごいな
400時間やってる月もある(°д°)

>>675
いや。結婚は急がない。子供は35までに作るけど


681 : 名無しさん :2016/08/30(火) 09:32:38 ivmfJKj.0
彼女すらいたことないのに?


682 : トモくん :2016/08/30(火) 09:35:13 VdAJas460
精子バンクがあるんだよ。オレの容姿と学歴だとかなり需要あるらしい
ネットにファンもいるだろうしな


683 : 名無しさん :2016/08/30(火) 10:27:09 xZ.IUAn.0
それって倫理的に問題ないの?


684 : 名無しさん :2016/08/30(火) 10:45:06 xZ.IUAn.0
680
公認会計士は誰でも受かる
中大の公認会計士合格者の85%は偏差値の低い商学部(cf中大商学部偏差値55〜河合塾)の出身者


685 : 名無しさん :2016/08/30(火) 11:12:35 0Tx590nA0
ただ公認会計士の魅力は給料がいいとこだよね
日給8〜9万円、それ以下の仕事は公認会計士はやらない
https://youtu.be/Ox97JV9GhoM
↑しゃべってる人は明治大学のOB石井さん。


686 : 名無しさん :2016/08/30(火) 11:46:57 PnZVjlfU0
低身長だとニーズは少ないんじゃない?


687 : 名無しさん :2016/08/30(火) 12:20:35 AjHCZBvo0
お盆にはみんなで墓参りとその後精進落としでもした?


688 : 名無しさん :2016/08/30(火) 12:49:25 9n4rOB0Y0
精子バンクがあるんだよ。オレの容姿と学歴だとかなり需要あるらしい
ネットにファンもいるだろうしな

⇒学歴は分かるとして、お前の容姿がいいって誰がどう判断するの?
 具体的に答えろよ。

弁護士目指してるやつが論理的に話せないのは致命的だからな。


689 : 名無しさん :2016/08/30(火) 12:54:25 vIrkPJzw0
デパスに依存してるから精子バンクに採用されるとは思えないけど。されても需要は少ないだろうね。


690 : 名無しさん :2016/08/30(火) 13:08:54 9n4rOB0Y0
69 :名無しさん:2014/08/06(水) 23:22:15 ID:???6 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2012/12/13(木) 23:24:08
ほんとに中学生?
優秀ザーメンあげるから付き合おうよ(´ρ`)

⇒こんな性犯罪犯しそうなやつが弁護士志望とは・・・


691 : 名無しさん :2016/08/30(火) 13:37:27 JRUlR4d60
月400時間だと1日14時間くらいか
ニートじゃなきゃ無理だな


692 : 名無しさん :2016/08/30(火) 13:47:46 icHPHDO.0
山口真由さんや、水野遼君の遺伝子なら需要はたくさんあるだろうけど
十郎おっさんの精子なんて無価値だよ。脳の病気の遺伝子研究以外。
10浪遺伝子なんて未来永劫根絶やしにすべき。
天然痘ウイルスみたいなもんだな。


693 : 名無しさん :2016/08/30(火) 14:13:54 AjHCZBvo0
デパスの輸入禁止になるから慌てる人多くてわろた


694 : 名無しさん :2016/08/30(火) 14:25:45 RV.uxpEg0
輸入禁止でいいだろ
外国の薬なんかどんな劇薬いれてるかわからないのによく個人輸入なんてできるな?
それでいて格安夜行バスが怖いとか?
前者と後者の比率かんがえられないアホよ。
前者のが
後者より100倍以上危険率高いぞ


695 : 名無しさん :2016/08/30(火) 14:36:14 w.TMglgA0
トモはほぼもうアウトじゃね?

http://japanspermbank.com/?page_id=2


精子ドナーになるには以下の条件をみたしている必要がございます。

短期間海外に滞在することが可能な方。
(海外滞在にかかる費用、旅費などは弊社が負担いたします。)
20歳〜35歳の方。
健康な方。
喫煙されない方。
(過去に喫煙歴のある方は、登録時にすでに禁煙されていなくてはなりません。)
性病を含む感染症・遺伝疾患を持たない方
薬物・アルコール等の依存症でない方
精神安定剤の服用をしていない方
医療検診等でクリニックへの通院(または通院のための滞在)が可能な方
検診等のための海外への渡航が可能な方
注: 実際の提供過程開始の際には、身体検査を受けて頂きます。


696 : 名無しさん :2016/08/30(火) 14:45:13 k1eUUfGM0
>>680
ノート作りとか速読とか時間対効果の低い勉強が多いから気にすることないよ。
トモくんさんは、こないだの「負荷を掛ける勉強」をちゃんと理解しているので、そっちの方が重要。
出来ることをやりまくって長時間勉強するより、出来ない事・出る事に絞って1日4〜5時間も勉強すれば十分。
というか、それくらいしかできないはず。


697 : 名無しさん :2016/08/30(火) 14:46:21 w.TMglgA0
トモが考えてるのはこっちか
東大か京大だけってww

http://japan-reproductive-organization.net/info.html

ドナーについてAbout Donors

高い資質と安全性を有するドナーのみで構成

日本精子バンク機構では、過去に国内外の病院や民間精子バンクにおいて提供経験があり、各種の検査結果と参考書類で高い安全性と信頼性を保証できる者だけを精子ドナーとして構成しています。
現在、ほとんどのドナーが東京大学出身者であり、非常に高学歴な上、容貌も魅力的な者であり、ご依頼者の皆様の高い信頼を得ております。
勉学のみでなく、運動神経にも秀でたドナーも多く、依頼者の皆様の満足度も非常に高いです。
ご依頼者様に対しては、提供前の面談時または初回の提供時に、下記①〜⑤の各事項を証明する書類をご提示することと致します。
各書類の内容をご確認ください。

①血液型証明書
  (※ABO血液型のみならず、Rh(±)血液型も含みます。)

②各種感染症に係る検査結果報告書
  (※当機構のドナーは、いずれも定期的に病院で血液検査・尿検査を受けており、安全性には細心の注意を払っております。)

・B型肝炎検査
   ・C型肝炎検査
   ・エイズ検査(HIV1/2)
   ・梅毒検査
   ・HTLV1検査
   ・淋病検査
   ・ATL検査
   ・クラミジア検査

 ③精液検査証明書
  (※精子量や運動率、スピード等、精子の状態をご確認いただけます。)

 ④癌遺伝子に異常のないことを示す検査結果報告書(遺伝子検査報告書)

   ・α1一アンチトリプシン
   ・P53遺伝子

 ⑤ドナーの素養に関する参考書類

   ・大学卒業証書
   ・大学卒業証明書 
    (※現在、当機構の登録ドナーは、東京大学又は京都大学を卒業した者だけで構成しており、国内最高水準の学歴を有しています。)

子供を希望される皆様のご依頼をお待ちしております。


公益・非営利団体 
日本精子バンク機構 事務局


698 : 名無しさん :2016/08/30(火) 14:48:48 RV.uxpEg0
長谷川君は小さい時から勉強に自信があり、中学高校でも勉強で周りに負けたことがない為、「今までの人生で勉強で負けたことがない→自分は優秀な人間だ」というのがアイデンティティ(自己同一性)、つまり自分が認識する自分の特徴になってしまう訳です。
もちろん勉強が出来たところで就職して仕事が出来るとも限りませんから、
「優秀な自分がなぜこんなに仕事が出来ないんだ?→自分がまだ本気を出していないから→自分はやれば出来る」と、
社会人に成り立てで仕事が上手く行かない高学歴の人は悩むのですが、
最終的に「自分は優秀だ。やれば出来る」と結論づけてしまう為、
ドンドン自分の理想と実際とがかけ離れていき、過度のストレスで人間性が歪んでいってますね。
そうなってくると、「自分は優秀だ」という人格を守ろうとするため、自分より学歴や知的レベルが低い人をケチョンケチョンにけなして、自分が上であると無理矢理思いたいので、常識では考えられない攻撃的な発言を連発するのです。
長谷川くんみたいな高学歴の失敗作はさすがにたちが悪いですね。


699 : 名無しさん :2016/08/30(火) 18:02:05 7JG7JnLI0
高校生の時、長谷川よりも遥かに賢い学年10位笑くらいのヤツがいて、そいつに長谷川は勉強ではかなわなかったらしいぞ。


700 : 名無しさん :2016/08/30(火) 18:07:54 RV.uxpEg0
>>699
おまえ読解力ないな。理系だろ?
センター国語で9割(180点)とれないレベルだなw話が通じないもんw


701 : 名無しさん :2016/08/30(火) 20:08:09 PnZVjlfU0
精子バンクに提供した精子から子供が出来たかどうかは、精子提供者は確認しようがないよ。トモくん、そんなことも知らないの?


702 : トモくん :2016/08/30(火) 22:03:56 VdAJas460
涼しくなったのに勉強時間減ってるのはセントジョーンズワートとグリシンのせいかも
飲むのやめてみる


703 : トモくん :2016/08/30(火) 22:17:56 VdAJas460
>>699
はるかにーではないけど友達でオレより何時もちょい上にいた奴はいたよ
岐阜か静岡の薬学部目指してた
あとラサール中退の奴は最初平均以下で授業中寝てばっかだったのに
勉強始めたら一気に伸びてオレよりいい点とるようになったな
北大医目指してた


704 : 名無しさん :2016/08/30(火) 22:21:50 HkMNUdwI0
10浪して東大なんざ、現役駅弁薬学部以下ということだな


705 : トモくん :2016/08/30(火) 22:33:36 VdAJas460
法学部第一類ね
単なる灯台じゃなくて


706 : 名無しさん :2016/08/30(火) 23:32:09 NLaZykDU0
一類、二類にここまでの違いを見出している人、初めて見た


707 : 名無しさん :2016/08/30(火) 23:32:59 9bp04Ihs0
でも10浪なんでしょ


708 : 名無しさん :2016/08/31(水) 00:02:50 BynQXd0.0
トモくんが実質現役とか第一類とかいくら自己正当化しようが、世間は10浪時点でドーピングとしか評価しないからね。
これだけは言っておく。別にトモくんをけなす訳じゃない。現実を言ってるだけだから。


709 : 名無しさん :2016/08/31(水) 00:04:55 1z/8ehFk0
第何類で差別化できんのは理3だけなのにな


710 : 名無しさん :2016/08/31(水) 00:29:07 BynQXd0.0
それに社会に出たら、東大法学部第一類卒を吹聴しないほうがいい。
試験の点数や学歴ですげーと言われるのは、中高せいぜい大までの勉強が総ての子供時代までだから。

社会に出たら学歴は二十歳の時のスペックの一つでしかなくなる。

ましてや10浪での学歴を示したところで、建前として凄いとは言われても腹の中で笑われる可能性大だ。


711 : 名無しさん :2016/08/31(水) 00:33:27 w.TMglgA0
田舎は医学部>>>>>東大だからな
田舎で文一を自慢してもは?ってなるわw

東大生すげーーって崇められる時代は終わったんだよ
ましてや30代にもなって学歴自慢してる奴は冷たい目で見られるぞ


712 : 名無しさん :2016/08/31(水) 00:35:16 QYWQ2Z120
早く予備試験の結果出ないかなぁ
どんな風に発狂するか楽しみ


713 : 名無しさん :2016/08/31(水) 00:37:27 w.TMglgA0
予備試験落ちたら行政書士として働くんだっけ?

ちゃんと働いてくれれば親は安心だな
ぶっちゃけ親は司法試験とか弁護士なんてどーでもよくて早く働いてくれって思ってるだろう


714 : 名無しさん :2016/08/31(水) 00:38:54 w.TMglgA0
どのみち予備試験は口述で躓くのが目に見えてる


715 : 名無しさん :2016/08/31(水) 00:40:39 w.TMglgA0
これ良い感じに口述の事書いてあるからちゃんと読んで予習しとくんだぞ
http://s.ameblo.jp/kafalcon/theme-10074658056.html


716 : 名無しさん :2016/08/31(水) 00:42:25 5NkqO6DM0
トモ君在学中は第1類って部分あまり強調してなかったのに卒業して無職になったら卒業して一般企業や官僚になった他の東大生より上だと言わんばかりに急に強調し始めたよね
これも自己正当化の1つか


717 : 名無しさん :2016/08/31(水) 00:53:50 w.TMglgA0
トモくん自身が昔、文一は凋落傾向にあるって言ってたよな
今頃文一は優秀って言われてもなww


718 : 名無しさん :2016/08/31(水) 01:03:11 YVspjO3o0
10浪は気にしないのに1類だの2類だの気にするってのは本当にわけわからん感覚
本気で言ってるんだとしたら相当な強さの防衛機制が働いてるよね


719 : 名無しさん :2016/08/31(水) 03:11:58 Y0u8AgAs0
705 : トモくん sage 2016/08/30(火) 22:33:36
法学部第一類ね
単なる灯台じゃなくて
ID:VdAJas460

😚😉😙😝💐🍄🌷🌺


720 : 名無しさん :2016/08/31(水) 05:50:08 BT3P4wHE0
15歳で妊娠した高校生夫婦だと
http://www.livenan.com/archives/6016020.html

33歳で今だ子供のままのトモくんはどうおもう?


721 : 名無しさん :2016/08/31(水) 07:43:03 .iWFz/9g0
大学で成績が大した事なかった長谷川が行けたなら第一類が特別って事はないだろ。


722 : 名無しさん :2016/08/31(水) 07:43:27 w9UyPFiI0
>>720
これ爽やかすぎてやらせ臭い
高知や沖縄なら、もっとヤンキーヤンキーしてないとおかしい


723 : トモくん :2016/08/31(水) 08:08:19 VdAJas460
>>706
実際違うしなwいわないだけで
東大の同窓会とか見ても会長やってんのは1類→弁護士が多いよ
大学に出資してる人の名前見ても1類→弁護士が多い

>>715
やるぜ!(`・ω・´)

>>720
それいうなら大学院生は24で子供じゃん┐(´ー`)┌
正直並の博士号レベルよりはるかに知識あると思うよ


724 : 名無しさん :2016/08/31(水) 08:45:00 .iWFz/9g0
>>723
今の偉い人に一類→弁護士が多くても長谷川がただの無職には変わりない。

そして昔の一類と凋落した今の一類は違うだろう。


725 : 名無しさん :2016/08/31(水) 11:10:32 QYWQ2Z120
>>723
実際違うしなwいわないだけで
東大の同窓会とか見ても会長やってんのは1類→弁護士が多いよ
大学に出資してる人の名前見ても1類→弁護士が多い

ソース出せる?また脳内ソース?


726 : 名無しさん :2016/08/31(水) 12:50:00 N3HFKdwE0
トモ君卒業してから自分に都合のいい脳内ソース増えまくって辛い
調べて見たら実際は全然違うってこともよくあるし


727 : 名無しさん :2016/08/31(水) 14:12:55 icHPHDO.0
東大法学部の友人や先輩後輩で、俺は一類だと自慢している人は1人もいなかったな。
このおっさんが初めてだから独自理論の可能性大。


728 : 名無しさん :2016/08/31(水) 14:41:21 m85ozEY60
稲村亜美 身長173cm
トモくん 身長162cm

デカイ女は綺麗だけどチビな男は惨め(プッ


729 : 名無しさん :2016/08/31(水) 14:56:00 F8y8QlGg0
シークレットシューズ履いて162じゃなかったっけ


730 : 名無しさん :2016/08/31(水) 15:07:54 o6wFfVzA0
女子バレーの木村沙織185cm

サオリンの首までの身長の33歳童貞


731 : 名無しさん :2016/08/31(水) 15:11:21 t7djRG4k0
稲村亜美って学歴は国士館()で残念だけど、運動神経素晴らしいしスタイル良くて綺麗だな

横にトモくん立たせたら公開処刑で悲惨なことになりそうwww
https://www.youtube.com/watch?v=Gcw2StXWUp8
https://www.youtube.com/watch?v=hAA3uwqMplc

菜々緒 172cm
松嶋菜々子 171cm
新垣結衣 170cm
西内まりや 170cm
新川優愛 166cm
石川恋 165cm
能年玲奈 164cm

トモくん 162cm
有村架純 160cm
広瀬すず 159cm
土屋太鳳 155cm

ちんちくりん女優にはどうにか勝ってて良かったなwww


732 : 名無しさん :2016/08/31(水) 15:26:10 o6wFfVzA0
働くことにビクビクしてるチビ(33)



脱ニートしたら周りが年下





経験なくてもこれくらいのことは常識でわかるでしょ
38ですよね 僕より10コも上なんですよね
その独り言、聞こえるように言ってるんでしょ
前の会社では気楽なバイトだったんでしょうけどね
僕はあなたの保護者じゃないんです
黙ってるってことは理解したと受け取りますから
聞いてない?聞いてないことは出来ないって言いたいんですか?
じゃあ言われたことは満足に出来てるんですか?
あなたがやる仕事を決めるのは僕です。あなたが自分で決めるんじゃないんです
これをやれと言っているんです
年下の僕にこんなこと言われるのは辛いでしょうけどね、それを覚悟してウチで働いてるんじゃないんですか?
嫌なら自分より年上の人しかいない会社に行った方がいいんじゃないですか


733 : トモくん :2016/08/31(水) 16:43:54 VdAJas460
>>720
それにしても美男美女のカップルだね
オタク連中が嫉妬するのもわかるわ(笑)


734 : 名無しさん :2016/08/31(水) 17:02:40 PnZVjlfU0
菜々緒とトモくんとか並ぶとヤバそうwwww


735 : トモくん :2016/08/31(水) 17:25:16 VdAJas460
司法試験はやっぱテクニックで決まる側面も強いみたいだね
正直あんまいい試験じゃないな
やっぱ文系は法学部含めて能力ない気がする


736 : 名無しさん :2016/08/31(水) 17:39:10 4IB8Uq5c0
>>723
並みの博士号より知識あるとか、学位ってそーゆーもんじゃないから
ある種の資格だから
高卒が、並みの東大卒より頭いいっすよ?とか言ってるのと同じ


737 : 名無しさん :2016/08/31(水) 17:42:29 NLaZykDU0
一類と二類の違いは、必修科目とか選択必修科目が異なるだけだよ。
在学中に違いを意識することはなかったな。
話題に上るのも、法学部に進学してすぐの3年春に、何類選んだかを友達と報告するくらい。
学科というほど強い括りではなく、むしろ括りですらない。
訴訟法、商法は負担が重いから、一般的には民間志望者や官僚志望者が二類を選択するけど、
成績が欲しい法曹志望者も二類選択することがある。
二類選択者でも、訴訟法や商法を履修することはよくある。

一類の人に成績優秀者が多いっていうのは、司法試験目指して、駒場の頃からコツコツ勉強を積み上げてきた人が多いってだけだと思う。

それに、3年から4年に上るときに転類もできる。


738 : 名無しさん :2016/08/31(水) 17:46:12 NLaZykDU0
俺は法曹志望者だったから、一類を選択した。
司法試験の科目と必修科目が被っているからね。
法律科目の負担は政治科目に比べると、確かに重いかもしれないけど、
だからといって、一類である自分は二、三類の人たちより優秀っていう考えはちょっと自分には理解できないなあ。


739 : 名無しさん :2016/08/31(水) 17:46:54 NLaZykDU0
あ、ちなみに、俺は運良く在学中に予備試験に合格した。


740 : 名無しさん :2016/08/31(水) 17:49:45 r4rzmFak0
>>739
時間かければ受かる予備に4年も専念して初の短答合格の人は法曹に向いてないよな?


741 : 名無しさん :2016/08/31(水) 17:53:27 NLaZykDU0
>>740
さあ?
何度も司法試験に落ちまくっても、最終的に合格して、弁護士として大活躍されてる先生もいるので。


742 : 名無しさん :2016/08/31(水) 18:11:17 9bp04Ihs0
>>739
今は弁護士として働いてんの?


743 : 名無しさん :2016/08/31(水) 18:14:15 YsP07tX.0
さすが人類首席ともなると常人とは感覚が違うな
それでも常人のなかで生きてかなきゃならないんだろうからたいへんだな��


744 : 名無しさん :2016/08/31(水) 18:22:38 QdPf9TrQ0
またこの時期になると自称東大生やらが増えてくるな


745 : トモくん :2016/08/31(水) 18:23:42 VdAJas460
>>737
コツコツ勉強積み上げてるから優秀になるんだよ
生まれつきの差があるとは言ってない
二類三類→途中下車組


746 : 名無しさん :2016/08/31(水) 18:53:31 svY1ny6Q0
司法試験には向いてないだろうね
もっとも二浪明治だからそもそもの頭が悪いとも言えるが
長谷川のおじさんの問題は弁護士っていう客商売に向いてないところ


747 : 名無しさん :2016/08/31(水) 18:54:26 svY1ny6Q0
>>745
10浪一類の終着駅→ニート


748 : 名無しさん :2016/08/31(水) 19:00:04 gDys6mvU0
あ>>


749 : 名無しさん :2016/08/31(水) 19:13:15 TPZdE09c0
詰んでるおじさん


750 : トモくん :2016/08/31(水) 19:48:06 eS0IJt/w0
>>732
そういう舐めた態度とってきたヤツには力ずくで対処してやるからね(^w^)


751 : 名無しさん :2016/08/31(水) 19:52:31 N3HFKdwE0
ベンチ豚のトモ君は強そうに見えて弱そう


752 : 名無しさん :2016/08/31(水) 19:55:04 7JG7JnLI0
H口の長谷川評がおもろすぎるwww


753 : 名無しさん :2016/08/31(水) 19:56:22 .50.G74Y0
人生詰んでるちっちゃいおっさん


754 : 名無しさん :2016/08/31(水) 19:56:48 RV.uxpEg0
>>750
そんなことしたら法律事務所から干されるよ
年下でもおまえより実務経験豊富で事務所での地位は上なんだから言われたことはしっかり聞くべき


755 : トモくん :2016/08/31(水) 20:00:19 VdAJas460
一類がどうので盛り上がってるみたいだけど、オレが短答209点(63位)を
とったことも忘れてもらっちゃ困るよ( ´_ゝ`)y-~~


756 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:05:52 svY1ny6Q0
>>755
でもお前ニートじゃん


757 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:08:08 RV.uxpEg0
こりゃ弁護士なろうと上司ともめて退職すること必至や


758 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:09:43 .50.G74Y0
1位、2位とかじゃないと価値ないぞ


759 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:10:06 vIrkPJzw0
>>755
短答がたまたま出来ても論文で落ちるんでしょw


760 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:12:36 QdPf9TrQ0
>>732
これパワハラな


761 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:13:25 vIrkPJzw0
>>745
二類三類からちゃんと就職>>一類から無職


762 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:14:14 .50.G74Y0
短答ってマーク式でしょ?

大学受験で言うところのセンター試験だよね。


763 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:14:30 QdPf9TrQ0
>>そういう舐めた態度とってきたヤツには力ずくで対処してやるからね(^w^)

弁護士目指してる奴が一番言ってはいけない言葉だなww


764 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:21:20 o6wFfVzA0
>>755
偉そうなこと言ってるけど、お前10歳年下の奴に
「よっ、イケメン」「人類主席ギャハハ」といじられたり
消しゴム投げられたりしてたじゃん。


765 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:27:40 RV.uxpEg0
>>764
その馬鹿にしてた奴等が官僚や三大商社、ビック4の弁護士になって活躍中だからな。
差はどんどん開くばかりよ


766 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:29:37 N3HFKdwE0
トモ君って勉強以外に何か成し遂げたことはあるの?
具体的な例で結果出したものをお願い。アフィで100万稼いだとか経済論文で賞取ったとか


767 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:30:39 PnZVjlfU0
一類の人間が二類三類より優秀って、裏付けデータでもあるの?トモくん以外の人もそう言ってるの?


768 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:32:35 Yvt4IF760
33歳で学歴やテストの点数しか自慢出来ないとかガチで終わってるよな。
もう詰んでるよ、お前は。


769 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:32:42 RV.uxpEg0
現役文3理1>10浪法学部一類


770 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:40:51 QdPf9TrQ0
学歴コンプ以外は理三以外はどの科も同じだよ

東大生って聞いても、頭良いのねって返されるだけだし良くても、息子娘の家庭教師をお願いされるくらいっしょ

ほとんどの人は文一って聞いてもそれが教養学部なのを知らない奴ばかり、ほとんどの奴は学部なんて興味ないさ


771 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:43:18 QdPf9TrQ0
ましてや法学部第1類とか第2類とか言いだしても説明するのが面倒


772 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:44:13 Io9YFNc60
トモくん、仲良くなる前のルシファーから逃げたじゃん…
物理の授業で


773 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:45:30 QdPf9TrQ0
ルシファーってそろそろ卒業か?
とうとう研修医になるんだな、笑えるw


774 : トモくん :2016/08/31(水) 20:46:58 VdAJas460
相対論撤退したのはテンソルがわからなかったからだよ
それまでのところは理解してたんだけどね


775 : トモくん :2016/08/31(水) 20:48:10 VdAJas460
しかもネットで検索しても全然いい解説サイトが見当たらなかった
法学でもそうだけど、大学レベルの専門知識はネットで検索しても出てこないね


776 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:49:59 p.PX2dG.0
口ではいくらでも言えるんだよな。


777 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:55:05 QdPf9TrQ0
在学中なら講師やら教授やら友達に聞けば良いだろ

何のための大学なんだ


778 : 名無しさん :2016/08/31(水) 20:58:34 PnZVjlfU0
特殊相対論のしかもテンソルで躓くってかなり頭悪くない?


779 : 名無しさん :2016/08/31(水) 21:00:37 RV.uxpEg0
>>775
友達にききゃいいだろww
えっ?友達にきいても教えてくれない?w
それはおまえのコミュニケーション能力がひくくて質問した友達を不愉快にさせてるからwww


780 : 名無しさん :2016/08/31(水) 21:08:45 c3R.eqb.0
てか大学の専門的な内容をネットで調べるとかアホすぎだろ
高校レベルまでだったら多くの人が勉強する内容だから予備校講師の解説サイトとか信頼できるものが多いけど大学の内容はwiki含めて身元分からない奴が書いた信頼できない内容ばかりだし現に間違ってる内容が多い。多分トモ君みたいに知ったかぶった大学生が書いてるんだと思う

普通教授に聞くなり図書館で調べるものだろ
東大卒なのにアホすぎ


781 : 名無しさん :2016/08/31(水) 21:11:08 QdPf9TrQ0
>>778
じゃあお前がテンソルについて説明してやれ


782 : 名無しさん :2016/08/31(水) 21:14:27 RV.uxpEg0
せっかく東大に行ったんだからまわりの学生をうまく利用しろよw


783 : 名無しさん :2016/08/31(水) 21:17:03 QdPf9TrQ0
ここまで東大を活用出来なかったのならマジで放送大学でも良かったな


784 : 名無しさん :2016/08/31(水) 21:21:31 QdPf9TrQ0
東大に行った恩恵は4年間格安寮に住まわしてもらったのと、授業料がほぼタダになったくらいか

もっと上手く東大ブランドを使えてれば彼女出来ても高額バイトも出来て、人脈を使って空白期間あってもコネで就職出来たのにな


785 : 名無しさん :2016/08/31(水) 21:28:54 icHPHDO.0
経済的微分可能性とか言ってるレベルではテンソルは理解できんやろw
極限の概念もわかってないし。


786 : 名無しさん :2016/08/31(水) 21:34:51 PnZVjlfU0
>>781
ローレンツ群の表現


787 : 名無しさん :2016/08/31(水) 21:40:15 RV.uxpEg0
さすがつきさん頭ええわ


788 : 名無しさん :2016/09/01(木) 07:18:39 8CQzQ./g0

法科大学院志願者数
     H26  H27  H28  H29
中大 1127 1076  976 1146
慶大 1204 1158  893  928
早大 1374 1219  870  815

中央は復調
慶應は底打ち
早稲田は続落

今気づいたけど慶應は来年の入学定員を10人減らしてたんだね、
中大240人、東大230人、慶大220に、早大200人、京大160人。


789 : 名無しさん :2016/09/01(木) 07:28:18 PnZVjlfU0
トモくんって暗記以上のことは出来なさそう。トモくんが何かを理解してるの見たことない。


790 : 名無しさん :2016/09/01(木) 07:30:35 8CQzQ./g0
中央大学ロースクールの就職の状況は、問題ないようだ。実力、実績、伝統があるため他ローより
確実に就職しており、法曹だけでなく、官界、大学、企業法務部など多様な分野に拡大し
今後も拡大するようです。

たとえば、ある中央大学白門界OBは、日本で4番目に大きい法律事務所を主宰をしておられる中大OBがお見えでした。
何でも弁護士は200人もいて、弁理士も55人だそうです。
そのうち、弁護士の3分の2は中大卒で毎年中大からは採るようにしているとのことでした。
他にも大規模、中堅の法律事務所を経営しておられる中大OBは沢山おられるようですから
中大ロースクール出身者は就職難時代に恵まれているんじゃないでしょうかね。

中大の場合、法曹界、行政、政治、経済界、などOBがあらゆる分野で活躍し現役も
これに続いているようです。中大ロースクールをめざし再び黄金時代を築こう!


791 : 名無しさん :2016/09/01(木) 07:33:51 xzOu77Tc0
ともくんは予備校で噛み砕いたものを大量に暗記するだけの生き物だよ


792 : 名無しさん :2016/09/01(木) 08:43:02 ynYPOMPE0
もう詰んでるでしょ、このおっさん

塾にかけたお金回収出来ないだろうな。


793 : トモくん :2016/09/01(木) 08:43:09 VdAJas460
暗記大いに結構( ´_ゝ`)
精神科医が前インタビューで精神科医にクリエイティビティなんて一切不要だっていってた
それでも年収2000~3000万もらえるってさ
予備校暗記だけでもそれくらいは行くんだよね


794 : 名無しさん :2016/09/01(木) 08:45:57 OlfGQDtY0
>>793

精神科医のその発言と予備校暗記おじさんが稼げることと何の関係があるの?
あと精神科医の発言のソースは?また脳内?


795 : 名無しさん :2016/09/01(木) 08:50:21 ynYPOMPE0
お前って権威ある他の誰かの言葉を借りてしか喋れないよな。
無職の自論に箔をつけるために偉い人を道ずれにするのやめろや。
お前みたいな勉強しかしてない中年無職に向けて発信することを想定してないんだよ。
自己正当化のために都合の良い情報を検索して、自説に権威をつけて他人を見下す。
この繰り返しだよな、お前の人生って。
たまには都合の悪い情報にも目を向けような、中年無職。


796 : 名無しさん :2016/09/01(木) 09:00:30 /u7JrSt60
>>773
ルシファーって基礎医学やるんでしょ?
研修しないのでは?


797 : 名無しさん :2016/09/01(木) 09:11:17 A4cx4bDs0
トモくんBMWが似合いそう
外車ディーラーから昔は歯科医はベンツ、弁護士はBMWと言われてたらしい
医者は案外トヨタクラウンだったんだって


798 : 名無しさん :2016/09/01(木) 09:16:35 7o8EMoiM0
トモ君は三輪車が似合いそう


799 : 名無しさん :2016/09/01(木) 09:19:38 DZ4bPx.g0
とっちゃん坊や😄


800 : 名無しさん :2016/09/01(木) 09:20:25 ynYPOMPE0
罰ゲームみてーな人生だな、おっさん!w


801 : 名無しさん :2016/09/01(木) 09:29:29 icHPHDO.0
まだ
弁護士=どこでもドア、年収数千万円
みたいな幻想を持ってるみたいだな。
インターン、面接全敗から何も学んでない。


802 : 名無しさん :2016/09/01(木) 09:36:46 PnZVjlfU0
その精神科医って和田秀樹だろwwwww大学受験のHow Toを人生に当てはめようとするトモくんwwww


803 : 名無しさん :2016/09/01(木) 09:40:12 jbu/LbI.0
ソラックマもそうだが、この手の変に学歴とか社会的地位に欲のある精神障害者だったら、親に無駄金掛けさせないだけ無気力ニートの方がマシだな。


804 : 名無しさん :2016/09/01(木) 09:42:15 xzOu77Tc0
これ読んで勉強しろ
http://d.hatena.ne.jp/jinruishuseki/touch?of=0


805 : 名無しさん :2016/09/01(木) 09:43:15 IL42vetc0
和田秀樹って精神科医としての評判どうなん?


806 : トモくん :2016/09/01(木) 10:55:49 VdAJas460
>>797
車は普通の中古車にします^^

>>和田秀樹
違うよ。なんか年収サイトみたいなとこの記事。
一般の精神科医です
http://www.mynewsjapan.com/reports/2247
AI化できないからってのを理由に挙げてるけど全くその通りだと思う。
暗記作業なんてパソコンにやらせりゃいいじゃんっていうけど、パソコンって
いまだに単純作業しかできないからちょっと人間的な仕事だと今でも
専門家の手が必要になるんだよね。


807 : トモくん :2016/09/01(木) 11:14:12 VdAJas460
>>804
これもうけそっかな^^;


808 : 名無しさん :2016/09/01(木) 11:24:55 4IB8Uq5c0
恥という気持ちがあるなら消した方がいいかもね


809 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/09/01(木) 11:28:30 kABUQFDE0
>>807
消さんでくれ

まだ読んでない

残ってると不具合ある?


810 : トモくん :2016/09/01(木) 11:33:55 VdAJas460
いや、たいしたこと書いてないし(笑)
ブログもそろそろ消すか非公開にしようかと思ってます


811 : 名無しさん :2016/09/01(木) 11:37:29 DZ4bPx.g0
人類の為に世界の研究所は残そう


812 : 名無しさん :2016/09/01(木) 11:45:13 DZ4bPx.g0
ショートインターバルの記事めっさ短くてわろた
タバタプロトコルが有名だよ
てか逆輸入らしいけど


813 : 名無しさん :2016/09/01(木) 12:15:02 nZyXwH.c0
>>810

「おじさんが毛(中2女子の陰毛)を剃ってあげようか?」
「優秀ザーメンあげるから付き合おうよ」

こういう発言は一生残る


814 : 名無しさん :2016/09/01(木) 12:50:37 mSm4dOOM0
http://d.hatena.ne.jp/jinruishuseki/touch/20120527/1338044680
タイムマシンを使ってこの当時のトモ君に会って2016年のトモ君は一類卒にやたらこだわって序列を気にしてることを教えてあげたい


815 : 名無しさん :2016/09/01(木) 13:11:55 IL42vetc0
人生詰んでるちっちゃいおっさん


816 : トモくん :2016/09/01(木) 13:55:06 VdAJas460
タバタ知ってる。パワーマックス大学のジムにあったけど
結局使わなかったな。きつそうだった


817 : トモくん :2016/09/01(木) 14:38:02 VdAJas460
勉強に集中するためちょっと今日から落ちます(*_ _)


818 : 名無しさん :2016/09/01(木) 14:41:48 pHOwJl9g0
↑いつもの


819 : 名無しさん :2016/09/01(木) 14:57:10 7JG7JnLI0
勉強量だけは凄い by H口


820 : 名無しさん :2016/09/01(木) 15:38:41 gKvSPDW60
>>814
>>理三受かる学力持ってて東大の他の科類行く人なんていっぱいいます(例えばオレ( ´_ゝ`))。

この記事で平然と嘘ついてるな。理三どころか理一も無理なくせにw


821 : 名無しさん :2016/09/01(木) 18:27:05 RlhD5JW60
>>817
そんな寂しいこと言うなよ
経済学のこと教えてくれやw



グレートティーチャー長谷川
「さて皆さん、経済学ではM=kPYが成立するとき、それを微分して求めたdM/M=dY/Y+dP/Pが成り立つという命題があります。
先生は今日、その命題を経済学的微分可能性をもちいて否定してみせます。
経済学者はM=kPYを微分してdM/M=dY/Y+dP/Pという式を導いています。
しかし、dM/M、dY/Y、dP/Pに平均変化率を代入するとdM/M=dY/Y+dP/Pは成り立ちません。
dM/M、dY/Y、dP/Pに関係ない値を代入しても式が成立しないのです。
それは、その命題が成り立たないことを意味します。
ですのでdM/M=dY/Y+dP/Pは成立しません。
わかりますか?関係ない値を代入して式が成立しないなら微分した式は間違っていることになるのです。
例えば、y=xという式があったとします。
普通に微分するとdy/dx=1ですね。
ですが、dy/dxに関係ない平均変化率を代入すると式が成立しないのでdy/dx=1は間違いということになるのです。
微分して得られた式に関係ない値を代入して式が成立しないとき、微分して得た式は間違いとする、これが経済学的微分可能性です。」

生徒一同
「ファッ!」


グレートだぜwwwwwwwwwww


822 : 名無しさん :2016/09/01(木) 19:27:06 RFRioUAw0
>>817定期


823 : 名無しさん :2016/09/01(木) 21:36:00 HHw3DNGM0
トモくんがやたらと学歴に固執するようになったのってそれだけ自信も余裕もないからってことだよね
本当に自分が優秀で東大卒ということを評価されてるならわざわざこんなとこで強調する意味もないわけだし
実際東大生の大半は他の大学のことなんか眼中にすらなくて、東大なのはアタリマエでそこからどう上がってくかって考えてる
東大目指してたそもそもの理由は脱ニートと将来への布石にするためで、別に早慶でも良かったって言ってたじゃん
凡百の学歴厨に成り下がったねトモくん


824 : 名無しさん :2016/09/01(木) 21:53:58 IL42vetc0
学歴厨を忌み嫌い、目の敵にしていた人間が

今や典型的な痛々しい学歴厨になっている

ミイラ取りがミイラになった


825 : 名無しさん :2016/09/01(木) 21:58:16 4ATExAd.0
トモくんは全然学歴厨じゃ無いだろ(笑)
学歴厨ってのは人の判断基準が学歴の奴だよ


826 : 名無しさん :2016/09/01(木) 22:02:23 b1I4H26A0
いや東大と早慶を一緒にするなよ
早慶は金で入れるけど東大は最低限の頭がないと入れないだろ
東大生は旧帝や一橋東工大には親近感を抱くけど早慶はガチで見下してるよ


827 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/09/01(木) 22:09:51 kABUQFDE0
>>826
今は早慶ではなく、慶応ワーチムだ。


828 : 名無しさん :2016/09/01(木) 22:10:49 rbexfiS60
豪邸も高級時計も高級車も
すべてのブランド品はどんなDQNや低学歴や犯罪者でも金さえ出せば買えるが
東大ブランドは金では買えない


829 : 名無しさん :2016/09/01(木) 22:12:05 T8lHpitw0
東大でも法学部一類でもなんでもいいけど、無職になったら意味ないよね


830 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/09/01(木) 22:15:37 kABUQFDE0
慶応ワーチムと東大は科目数が違うだけ。
偏差値は同じだ。


831 : 名無しさん :2016/09/01(木) 22:19:40 4ATExAd.0
明治辞めて10年かけて東大入ったトモくんに対する最大の侮辱だよなこれ>>830


832 : 名無しさん :2016/09/01(木) 22:21:28 Vr3Fbblo0
トモくんは東大受かった直後が一番学歴厨だったよ

170 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/21(水) 22:16:31.95 ID:esZs4taK0
>>169
うるさいバカwwwww
どうせお前は私立の短大卒だろうがクソババア(^w^)wwwwww

176 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/21(水) 22:26:25.09 ID:esZs4taK0
>>174
私は東大法学部ですが?( ´_ゝ`)
父親が名大なんでね
あんまりそこら辺の大学をバカにされるのも面白くないわけですよ(´・∀・`)

268 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/22(木) 14:14:01.39 ID:wEPFNADR0
>>267
( ´,_ゝ`)
現役東大法学部生に向かって医学部自慢か(^∀^)wwwww
まあいいわ、学生証見せてみろよ( ´_ゝ`)

271 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/22(木) 14:15:21.23 ID:wEPFNADR0
短大卒がなんか言ってますwwwww
女の頭じゃ一生文一は受からんよ。

274 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/22(木) 14:18:21.86 ID:wEPFNADR0
でも東大法学部。
30になろうと40になろうと最終学歴がそれ以下の奴らに
負け組呼ばわりされたくないな( ´_ゝ`)

275 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/22(木) 14:18:59.80 ID:wEPFNADR0
>>273
結局ウソだろ?
ネット上で高学歴自称してる奴らの9割は詐称だよ。

281 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/22(木) 14:25:42.97 ID:wEPFNADR0
オレ2年半、1日3〜4時間の勉強で理Ⅲ受かってるぞwwwww

282 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/22(木) 14:27:14.97 ID:wEPFNADR0
それにここ東大スレだし。
現役東大生(特にトップエリートの法学部!)のオレみたいな奴が
本来スレの主役だ。脇役が主役にたてついちゃダメだよ(´・∀・`)

285 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/22(木) 14:32:22.44 ID:wEPFNADR0
>>283
このスレでは東大生が主役だ。
東大いけなかった奴らは脇役。
脇役が主役に逆らうんじゃないよ(笑)

287 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/22(木) 14:34:42.96 ID:wEPFNADR0
東大にこだわりがあるという感情は理解できるがね。
東大生・卒じゃないならこういうスレでは偉そうにするべきじゃないよ。
医学部なら医学部スレにいくべき。多分詐称だろうけどw
あと、旧帝にも早慶にも受からん奴らが東大生に自分を投影して
旧帝や早慶をバカにするのはこっけいだからやめたほうがいいよ。

289 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/22(木) 14:36:44.76 ID:wEPFNADR0
東大首席の立場から言わせてもらうと、お前らは
オレとは同類でもなんでもないからね。
単なる金魚の糞だ( ´_ゝ`)

322 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/22(木) 16:56:31.87 ID:wEPFNADR0
>>319
ムリ。法学部は極端に他学部からの枠が少ない。
一般にエリート学部への転部は難しい。

>>320
10浪ってことにしないとコンプ解消できないならそういう風に
思い込んでりゃいいけど、実際にはオレ中学の頃も学年トップ
だったし、学歴見れば東大法学部合格も順当なんだよな(^w^)

327 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc. []:2012/03/22(木) 17:44:55.59 ID:wEPFNADR0
>>323
>>325
・・・なんだ、ただの嫉妬か( ´,_ゝ`)


833 : 名無しさん :2016/09/01(木) 22:25:49 l6NZfXas0
人生で1度も表舞台に立ったことのない子が何年もかけてギリギリペーパーテストひとつ通ったことに大喜びしてる感じが見てていたたまれない


834 : 名無しさん :2016/09/01(木) 22:42:23 4ZgfXL7s0
>>832
調子乗り過ぎだなw

東大首席の立場から〜
ってあるが、これは一体???


835 : 名無しさん :2016/09/01(木) 22:49:27 nY7wAbTw0
トモの女蔑視は昔からだけど親の影響かな?
リア充でトモより遥かに人生成功してる姉への嫉妬?


836 : 名無しさん :2016/09/02(金) 00:06:52 U.kEZULY0
モテナイオッサンの欲望の裏返しだなw


837 : 名無しさん :2016/09/02(金) 00:24:55 mSm4dOOM0
理三も余裕の点数でした(o^-')b


838 : 名無しさん :2016/09/02(金) 00:48:40 2SH05XIQ0
661:トモくん◆TOMOyMvKc. 02/23(木)12:52 KBNPbzE80
だから文3のバカが課長になるかっつうのwwww
よっぽど中小企業ならともかくね。。。
でも中小企業は学歴主義じゃないから中傷もムリか。
お前らが描いてる青写真を歩めるのは灯台の中でも一部。
逆にオレがそいつらに追いつけば当大卒の中でもエリートってことになるんだぞ?


4657 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2011/11/27(日) 09:49:05 ID:???
tanusannもえむも将軍も将来性がない。
オレには大きな将来性がある。
これが大きな違いだろうなwww


5940 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2011/11/29(火) 23:04:23 ID:???
>>5921
>>5935
別に努力家を否定するわけじゃないけど、努力だけだと限界がある。
努力家は前例のない事例には対処できないからね。
えむさんの一家もそこら辺に限界があるから代々平商社マンなんだろう。


6351 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2011/12/01(木) 10:07:12 ID:???
えむのお父さんは官僚になれなかったんだよね。
灘落ちレベルじゃ仕方ないけど。


3912:トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc.
12/03/25(日) 13:23:22 ID:z0Lmqxmo
東大直営寮に入れるくらいだもん、成績が悪いはずがない( ´_ゝ`)
オレは東京大学教授会からトップエリートのお墨付きをもらったんだよ!(^∀^)wwwwww


4344 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/03/28(水) 21:37:34 ID:FIqXqE3Q
つうか東大入っても学年が上で先輩ヅラしてくる奴とか同級生で年齢の問題でオレのことバカにしてくる奴らは全部切るよw
あと法学部や医学部でえらそうにしてくる奴ら。特に医学部で調子こいてる奴らは名前覚えてて20年後復讐したる(笑)
天は朕の上に人を作らず( ´_ゝ`)


839 : 名無しさん :2016/09/02(金) 01:24:47 TggQUq/c0
この頃と比べると
今は大分大人になったよね


840 : 名無しさん :2016/09/02(金) 01:30:39 RV.uxpEg0
大人しくなってねーよ
全然成長しねーな長谷川のオッサンは


841 : 名無しさん :2016/09/02(金) 01:31:37 BynQXd0.0
自らこんな異常な書き込みのデジタルタトゥを背負った者が、
これから社会に出て成功できると思ってるだからお目出度い


842 : 名無しさん :2016/09/02(金) 02:05:30 B/HVpw360
そうだよな〜。トリップ消したりブログ消そうとしたり色々やってるけど無駄なのになw


843 : 名無しさん :2016/09/02(金) 02:58:05 RV.uxpEg0

多くの弁護士は長めの労働時間の場合が多いです。数件の事件を掛け持っていることが多いので、連絡や打ち合わせ、書類作り、裁判所での活動などやることはたくさんあります。

個々の事件についても、資料を読んだり調べたりと、やろうと思えばいくらでも時間がかかりますし、移動時間も多くあります。

個人として働いている場合は、あまり残業という意識はないかもしれませんが、総じて労働時間は長めです。

毎日8時間、週5日労働という人がいたら、それは弁護士の中では労働時間がかなり短い部類に入るでしょう。

弁護士の勤務時間統計

日本弁護士連合会による弁護士として1週間に働く時間の調査です。最も多いのは、50〜60時間未満の23.50%、次いで40〜50時間未満の19.40%、60〜70時間未満の18.00%となっています。

短時間しか働かない人もいますが、全体としてみると一般的なサラリーマンよりも労働時間は長くなっているようです


844 : 名無しさん :2016/09/02(金) 03:00:30 RV.uxpEg0
「ラクをする」ために弁護士になってるのに一般的リーマンより拘束時間長いってw


845 : 名無しさん :2016/09/02(金) 03:00:53 4ATExAd.0
コミュ障のトモくんには絶対向いてないよなあ


846 : 名無しさん :2016/09/02(金) 03:03:42 RV.uxpEg0
弁護士なる「前」よりなった「後」の方がストレス大きいで


847 : 名無しさん :2016/09/02(金) 03:51:24 IL42vetc0
>>838
なんじゃこの書き込みは!!??

ひっひっひwwwwwww

もう取り返しがつきませんなーwwww

自業自得やねーwwww


848 : 名無しさん :2016/09/02(金) 07:00:17 r0AfSXWI0
>>838
えむって人は41歳のおっさんだったみたいやで


849 : 名無しさん :2016/09/02(金) 07:01:43 cBSMMCCI0
なんで最近人類首席って名乗らなくなったの?


850 : 名無しさん :2016/09/02(金) 07:13:00 iCXPzoD20
学歴コンプを解消しようとして、学歴コンプがさらに悪化してしまったのが実に面白い。


851 : 名無しさん :2016/09/02(金) 08:16:31 z9.GPVmc0
結局トモくんが異常に他人を見下したり執拗に攻撃するのは自分に何にも自信がなくて誰も応援してくれないからなんだよね
茂に言われた20の時は仕方ないけど、33になっても何一つ実績どころか職歴もないんだから
中退したりせずに大学しっかり卒業して会社員なり公務員なりちゃんと働いてた人なら30から医者弁護士目指すって言っても皆応援してくれるよ


852 : 名無しさん :2016/09/02(金) 08:34:35 ACD/B4J.0
医学部再受験も受かるのは結局旧帝理系院生とか一流企業の社員とかなんだよな
挑戦してる無職は山のようにいるはずなのにね


853 : 名無しさん :2016/09/02(金) 08:39:40 BxHmGjTY0
阪大理系組の人も数回医学部再受験やって廃人になってたし
将軍がdisったごうかくがかりも国立理系だったはず
ただ高認から国公立医学部受かった人もいるしね


854 : 名無しさん :2016/09/02(金) 09:28:07 icHPHDO.0
東大コンプは何とか解消できただろうけど
現役コンプ、官僚コンプ、四大コンプなど、逆にコンプが増えてるな。
身の丈に合ったところに行かずに十郎もして逆にコンプを感じるところに
行ってしまったのは皮肉なことだ。
東大に入れば、東大レベルでの競争になるからコンプもそれに応じて
レベルが上がる。


855 : 名無しさん :2016/09/02(金) 10:02:58 dN0ID/JY0
>>848
知ってた


856 : 名無しさん :2016/09/02(金) 10:05:54 BtVNs4lk0
医学部は簡単。数学で稼げるから。


857 : 名無しさん :2016/09/02(金) 10:07:19 BtVNs4lk0
阪大医学部や京大医学部やて数学満点とればかなり楽に受かる


858 : 名無しさん :2016/09/02(金) 10:08:01 IL42vetc0
国語厨朝から暇そうやね


859 : 名無しさん :2016/09/02(金) 12:26:52 RJgOxSYA0
論文に受かった前提でいるけど、落ちてる前提で論文を勉強した方がいいんじゃないの?


860 : 名無しさん :2016/09/02(金) 12:44:41 erNBRR3.0



861 : 名無しさん :2016/09/02(金) 12:45:20 erNBRR3.0
受かるでしょ
ツキサンでさえ受かったんだから(´^ω^)


862 : 名無しさん :2016/09/02(金) 12:50:22 erNBRR3.0

>>853
やっぱさカネだよね
問題はカネ
医者の給与を現在の10分の1くらいにしないと、
(正義感が強くやる気のある)優秀な医者は現れないと思います


863 : 名無しさん :2016/09/02(金) 13:28:13 ry0tPyCg0
岐阜とか三重の医学部なら東大よりは格段に簡単だから数3Cと理科2科目やり直しても2年以内に受かるんじゃね。
ただ、受かってからやっていけないだろうが。


864 : 名無しさん :2016/09/02(金) 13:36:38 erNBRR3.0
それだよな
グループで実験したり、深夜まで研究室にいなきゃいけない
とか医学部は大変だろな


865 : 名無しさん :2016/09/02(金) 13:38:23 erNBRR3.0
>>863
岐阜医は合格するだろうな
あのおバカな将軍でさえ受かったんだから


866 : 名無しさん :2016/09/02(金) 14:23:52 vIrkPJzw0
小さなおっさんは数学理科が出来ないから岐阜大は厳しい。


867 : 名無しさん :2016/09/02(金) 14:47:22 erNBRR3.0
これすげえな。コテハンがアンチからリア凸されて人形ボコボコにされてる
https://youtu.be/PjF_NkidAOc
ネット上では変なこと書いたりしない方がいいな


868 : 名無しさん :2016/09/02(金) 15:41:11 4ZgfXL7s0
人類首席ともあろうものが無職のまま
東大を卒業することになろうとは誰が
予想しただろうか?


869 : 名無しさん :2016/09/02(金) 15:52:07 VPcN6n6k0
えむは女じゃなかったのか


870 : 名無しさん :2016/09/02(金) 16:09:34 6FFjtKeE0
>>868
本人以外全員予想してたけど?


871 : 名無しさん :2016/09/02(金) 16:28:37 QdPf9TrQ0
みんな誤解してるかもしれないが、人類首席と高等遊民は類義語だからな

つまり人類首席は働かないんだや


872 : 名無しさん :2016/09/02(金) 16:31:49 h4P1BCzM0
トモくん
東大合格したらバイトする→結果しない
さすがに東大卒業後には働く→結果働かない

どうなってんだおい


873 : 名無しさん :2016/09/02(金) 16:40:45 erNBRR3.0
コミュ障ゆえに翻訳家くらいしか道がなさそうだな


874 : 名無しさん :2016/09/02(金) 17:04:29 erNBRR3.0

志茂田景樹‏ @kagekineko(直木賞作家)

まだ20代前半の人がね、年は取りたくないなあって呟いたの。何言ってんだよ、1年かけて1つ年齢をいただくんだよ。人生という道を歩いていくんだから行けば行くほど見えなかったものが見えてくる。ワクワクするだろ。年齢をいただくということはそういうことなんだよ、と。

2016年9月2日 午前11:42 場所: 東京 千代田区


875 : 名無しさん :2016/09/02(金) 17:41:52 4ZgfXL7s0
人類首席だったら
理三首席をディベートで打ち負かしたり、
家庭教師で劣等生を医学部に入学させたり、
在学中に司法試験合格・その他難関資格に合格したり、
数々の偉業を成し遂げると確信していたのに・・・


876 : 名無しさん :2016/09/02(金) 20:16:57 7LMcjkfk0
1988年(5歳・幼稚園児)       ソウル五輪
1992年(9歳・野並小学校3年)    バルセロナ五輪
1996年(13歳・南天白中学校1年)   アトランタ五輪
2000年(17歳・瑞陵高校2年)     シドニー五輪

すごいのはここから

2004年(21歳・ニート)        アテネ五輪
2008年(25歳・ニート)        北京五輪
2012年(29歳・東大1年【実質ニート】)ロンドン五輪
2016年(33歳・ニート)        リオデジャネイロ五輪


伊調馨が4連覇していた間、同時に長谷川もニートだったという経歴(笑)


877 : 名無しさん :2016/09/02(金) 20:17:09 5AbauK820
http://3step.me/3dnn
サッカー日本代表、敗戦で今後の行方は!


878 : 名無しさん :2016/09/02(金) 20:37:49 LHLGvD6U0
>>876
長谷川はこういう奴にも平気で「でもFラン卒じゃんw俺は東大法学部一類卒ですよ?」って言いそう


879 : 名無しさん :2016/09/02(金) 20:40:32 Ig/IG37o0
トモくんの言ってる精神科医の記事だけど、暗記だけで精神科医になれるだなんて一言も書いてないんだが。


880 : 名無しさん :2016/09/02(金) 21:44:52 VPcN6n6k0
トモにぃ恋しいね、


881 : 名無しさん :2016/09/02(金) 22:05:04 xzOu77Tc0
意地張ってないで来たらいいのに


882 : 名無しさん :2016/09/02(金) 22:31:28 wfPG3bTE0
反論出来ないから逃げてるんだよ。

そのかわり、馬鹿の国語厨がいっぱいマヌケな事書いてるから、それを暇潰しにみるといい


883 : 名無しさん :2016/09/02(金) 22:39:14 vGda3Fz20
数学にコンプあるの丸わかりの文章書くからな、国語厨は。


884 : 名無しさん :2016/09/02(金) 22:45:03 smdSxNfA0
基本情報受けるんだけど対策どうすればいいかな?
午前は暗記だからテキスト一冊回すとして午後どうしよう
プログラムはExcelが選べるみたいだからそれにするけどトモくんは何にした?


885 : 名無しさん :2016/09/02(金) 23:06:07 h4P1BCzM0
1988年(5歳・幼稚園児)       ソウル五輪
1992年(9歳・野並小学校3年)    バルセロナ五輪
1996年(13歳・南天白中学校1年)   アトランタ五輪
2000年(17歳・瑞陵高校2年)     シドニー五輪

すごいのはここから

2004年(21歳・ニート)        アテネ五輪
2008年(25歳・ニート)        北京五輪
2012年(29歳・東大1年【実質ニート】)ロンドン五輪
2016年(33歳・ニート)        リオデジャネイロ五輪


伊調馨が4連覇していた間、同時に長谷川もニートだったという経歴(笑)


886 : 名無しさん :2016/09/02(金) 23:18:00 l/pCKTSE0
国語厨ってトモくんじゃないの?


887 : 名無しさん :2016/09/02(金) 23:20:00 7R9q.3V.0
トモくんは何気に東大国語で79点も取ってるからな。普通に首席レベル


888 : 名無しさん :2016/09/02(金) 23:56:55 l/pCKTSE0
松下政経塾に知り合いがいるんだけど、トモくんのこと知ってたよwww


889 : 名無しさん :2016/09/03(土) 00:27:33 1z/8ehFk0
>>887 あの年採点基準クソ緩だったからな tsukisannは60/80だっけ
あれ、ハセガワのおっさん国語でも敗北してんじゃん、ダッサww


890 : 名無しさん :2016/09/03(土) 03:18:51 obdGl9IM0
ともくんは期間工に行くべき


891 : 名無しさん :2016/09/03(土) 07:33:03 jN1oiwAM0
トモくん経済学の勉強した内容はまだ覚えてる?


892 : トモくん :2016/09/03(土) 09:46:38 lqs6/ycs0
>>891
覚えてるやでー
わいは経済学の天才やでー


グレートティーチャー長谷川
「さて皆さん、経済学ではM=kPYが成立するとき、それを微分して求めたdM/M=dY/Y+dP/Pが成り立つという命題があります。
先生は今日、その命題を経済学的微分可能性をもちいて否定してみせます。
経済学者はM=kPYを微分してdM/M=dY/Y+dP/Pという式を導いています。
しかし、dM/M、dY/Y、dP/Pに平均変化率を代入するとdM/M=dY/Y+dP/Pは成り立ちません。
dM/M、dY/Y、dP/Pに関係ない値を代入しても式が成立しないのです。
それは、その命題が成り立たないことを意味します。
ですのでdM/M=dY/Y+dP/Pは成立しません。
わかりますか?関係ない値を代入して式が成立しないなら微分した式は間違っていることになるのです。
例えば、y=xという式があったとします。
普通に微分するとdy/dx=1ですね。
ですが、dy/dxに関係ない平均変化率を代入すると式が成立しないのでdy/dx=1は間違いということになるのです。
微分して得られた式に関係ない値を代入して式が成立しないとき、微分して得た式は間違いとする、これが経済学的微分可能性です。」

生徒一同
「ファッ!」


グレートだぜwwwwwwwwwww


893 : 名無しさん :2016/09/03(土) 10:17:59 wfPG3bTE0
ぶっちゃけ国語って勉強しなくても点取れるよね


894 : 名無しさん :2016/09/03(土) 12:10:00 xzOu77Tc0
ともくん来たら?


895 : 名無しさん :2016/09/03(土) 20:19:39 ly5CO.pg0
今日は慶応ローの入試
つまりそういうこと


896 : 名無しさん :2016/09/04(日) 02:35:42 hXnLgRVk0

志茂田景樹 – Verified account ‏@kagekineko(直木賞作家)

生きる意味はね、今を何のために生きているのか。それがわかっていればいいんだよ。例えば、医師の国家試験に合格するためだったらそれでいい。10年後は別のことのために生きていても正解なんだから。今、何のために生きているかわからないのが問題なんだ。


897 : 名無しさん :2016/09/04(日) 08:51:02 mEq5zikk0
勉強しても勉強しても頭に入らない。トモくん最大のピンチ。


898 : 名無しさん :2016/09/04(日) 20:56:52 Bv29nE/A0
>>852
地方医だけど再受験で一番多いのは早慶
中にはマーチや中堅駅弁の人も

自分としては予備校いって勉強したら凡人も受かると思ってる


899 : 名無しさん :2016/09/04(日) 21:44:14 vPoPVMsY0
トモくん基本情報は何ヵ月勉強した?


900 : 名無しさん :2016/09/04(日) 22:10:31 RV1zBOCY0
>>898
旧帝と関西と関東の大学以外は簡単


901 : 名無しさん :2016/09/04(日) 23:52:40 v3KT.DYg0
ともくん暇ならTOEIC受けようぜ


902 : 名無しさん :2016/09/04(日) 23:56:26 4AtB.aLg0
トモくんがニコ生してた時期が一番面白かったな
そして大学合格して、その後トモくんが入澤さんとデートしたのがピークかな

その後はトモくん下り坂だわ


903 : 名無しさん :2016/09/05(月) 00:34:15 xzOu77Tc0
ともくん気に入らないと直ぐ来ないようになったねどうせ見てるくせに


904 : 名無しさん :2016/09/05(月) 01:35:55 KjUfOFnA0
トモくんの書き込みが完全に途絶えた
この週末は慶應ロースクール受験のため上京してたのかな?


905 : 名無しさん :2016/09/05(月) 01:48:32 0uLTiGYA0
2016-09-04

58分

1時間42分

3時間28分
2016-09-03
勉強
29分
2016-09-02
勉強
6時間41分
2016-09-01
勉強
56分


906 : 名無しさん :2016/09/05(月) 06:50:34 6xeB1KGw0
在学中にロールスクール受ければよかったんじゃない


907 : 名無しさん :2016/09/05(月) 07:55:28 u94vcFxw0
来なくなったら勉強時間が減ってるwww


908 : 名無しさん :2016/09/05(月) 08:00:18 xzOu77Tc0
後1ヶ月で発表だから精神的に不安定なのかな


909 : 名無しさん :2016/09/05(月) 08:24:30 JuEuKjdo0
>>907

草生える


910 : 名無しさん :2016/09/05(月) 08:43:43 8bdG0v.k0
毎日が日曜日なのに、勉強もしないで何してるんだ


911 : 名無しさん :2016/09/05(月) 09:00:50 Q1dItIiA0
オナニーと筋トレ


912 : トモくん :2016/09/05(月) 10:48:47 VdAJas460
スタプラ見たら4〜7月は1日9時間勉強してた。3月は7時間だったのに。
なんで4月からこんな勉強時間増えてんだろっておもったらナイアシンアミド
飲むようになったからっぽいね。実家帰ったってだけじゃなくて
ADHD治療にナイアシンアミド(ビタミンB3)が絶大な効果があるらしい


913 : トモくん :2016/09/05(月) 10:52:24 VdAJas460
ADHDはご飯などの糖質分解がうまくいかないらしい
だから糖質制限してさらに糖質分解を補助するビタミンB群の摂取量を
ふやせば健康になるとのこと


914 : 名無しさん :2016/09/05(月) 10:57:17 DqA.knIo0
ソースは??


915 : トモくん :2016/09/05(月) 11:08:47 VdAJas460
ナイアシン(B3)は半減期90分と極めて短いので1日6〜8回とるといいとのこと
過剰摂取(500〜4000mg?)で肝機能障害になるので1回はかなり少なめでよさそうだな
1日の必要摂取量が10mgとかなんで


916 : トモくん :2016/09/05(月) 11:13:20 VdAJas460
>>914
http://www.iv-therapy.jp/omns/news/33.html


917 : トモくん :2016/09/05(月) 11:15:25 VdAJas460
しばらくCDPコリン、ピラセタム、ナイアシンアミド、ハイヤーマインドでいきます
夜はグリシン。ダイエット用にカルニチン、CLA
ハイヤーマインドは高いわりに効果そこそこどまりなんでトゥルーフォーカスに変える


918 : 名無しさん :2016/09/05(月) 11:16:17 C27EqbGM0
継続的にナイアシン摂り続けると短命になるぞ


919 : 名無しさん :2016/09/05(月) 11:20:38 T8NagBB.0
10件の精神科医に診断されなかったにも関わらず自分をADHDと言い張るトモ君は実質精神科医


920 : 名無しさん :2016/09/05(月) 11:25:00 u94vcFxw0
トモくんって因果関係の分析があまり上手くないよね。


921 : 名無しさん :2016/09/05(月) 12:20:03 amXMfcyQ0
トモくん栄養関係の勉強はどこでしてるの?


922 : 名無しさん :2016/09/05(月) 12:49:48 Bn73VMyw0
>>917
おーいトモくん
お前がダラダラさぼってる間に、ニコニコには早くも彼女ができたらしいぞ?


923 : トモくん :2016/09/05(月) 14:03:57 VdAJas460
あとビオフェルミンとクレアチンも飲んでるわ


924 : 名無しさん :2016/09/05(月) 14:54:45 W2HGqzNE0
のみすぎ


925 : トモくん :2016/09/05(月) 17:34:05 VdAJas460
野菜ジュース飲むことにしました。発達障害は亜鉛とかのビタミンミネラルが
不足してるらしい。あとアミノ酸。野菜ジュース+高タンパク食生活で改善される
らしいよ。

>>921
ネット。もっとしっかりした勉強がしたい
弁護士なったら発達障害の講座?受けるかも


926 : 名無しさん :2016/09/05(月) 17:36:57 4r6u.rNY0
東大にもCSR(発達障害専門施設)あるじゃん
なんで行かなかったの?
WAISとか受けられるし自分のIQとか発達機能がよく分かったろうに


927 : 名無しさん :2016/09/05(月) 17:39:40 4r6u.rNY0
ちなみに俺は言語性140動作性100で圧倒的に言語性型だった
全検査IQは120だったからまあ東大平均くらいかな


928 : 名無しさん :2016/09/05(月) 17:59:23 1I.a7nJE0
トモくん短足チビでスタイル悪い上に我流で変なトレーニングしてるから体つきがアンバランスだよね
水泳やったら?全身運動だしカロリー消費量はピカイチだよ
御殿下のプールは使わなかったの?


929 : トモくん :2016/09/05(月) 18:10:50 VdAJas460
>>926
いったよ。なんかあんま親身になってくれなさそうだったんで
1回でやめた。ああいうのはただあるだけーって感じがする

>>927
よく使いましたよ


930 : トモくん :2016/09/05(月) 18:46:38 VdAJas460
ナイアシンアミド10〜20mgを2時間置きくらいにチビチビなめてるけどかなり効くわ(*゚∀゚)
注意力散漫が格段になくなった。あと体がほてってくる。

やっぱ少量ずつ分けて飲まないとね
勉強できないのはビタミン不足(特に夏場)が原因だったみたいです


931 : 名無しさん :2016/09/05(月) 19:15:59 9Tp1q.ss0
>>929
君は発達障害ではないからね


932 : 名無しさん :2016/09/05(月) 19:34:33 NLaZykDU0
一度、正式に診断を受けた方がいいよ。
君は精神医学に関しては専門家ではない。
法律家でもない人が、法律家のアドバイスなしに、ネット上の知識を頼りに法的に問題があると思われる行為をやってしまうことについてどう思う?


933 : 名無しさん :2016/09/05(月) 21:04:04 u94vcFxw0
トモくんの発達障害って自称?


934 : 名無しさん :2016/09/05(月) 21:10:42 24hVkg4Q0
自己正当化のために出来ない理由の伏線を張ってるだけ


935 : トモくん :2016/09/05(月) 21:15:10 VdAJas460
そういや去年東大のサポートセンターに行く前にいった発達障害支援施設では
昔のIQテストの結果見せたら言語性IQと動作性IQの差が激しい(40くらい差があった)
ってことを指摘された。その人自身は医者じゃないかったんで発達障害だと断定
はしてなかったけど。

日本ではまだまだ発達障害を理解してる専門家の数が圧倒的に不足してる。


936 : 名無しさん :2016/09/05(月) 21:18:42 6SJU/89I0
IQの値自体が高くても言語性と動作性の差が激しいと発達障害だからな
トモくんはいくつだったの?


937 : トモくん :2016/09/05(月) 21:21:16 VdAJas460
言語性が123で動作性が78だったかな?平均するとちょうど100
10年前のニート時代に精神科で専門の人に検査してもらった奴だから
しっかりしてると思うよ


938 : 名無しさん :2016/09/05(月) 21:32:55 u94vcFxw0
いつもの実質じゃん
このペテン野郎


939 : 名無しさん :2016/09/05(月) 21:37:51 T8NagBB.0
トモ君は自分のIQ聞かれたら病院で検査したやつじゃなくてネットのゲームのIQテストの結果を言うのは何で?ネットじゃ140だっけ?


940 : 名無しさん :2016/09/05(月) 21:41:58 nQN7xjYk0
低かったら何浪しても文一には受からんよ。
それは医学部多浪が何浪しようが全く成績があがらず
精神を病んでるのを見たらあきらか。


941 : 名無しさん :2016/09/05(月) 21:59:25 vIrkPJzw0
小さいおっさんは発達障害じゃなく自己愛性パーソナリティ障害。
http://www.e-heartclinic.com/kokoro/senmon/mpd01.html


942 : 名無しさん :2016/09/05(月) 22:06:40 nQN7xjYk0
>>941
ちゃうよ。
ホントは痛いほど現実がわかってるから現実逃避してるだけ。
怖いのは親が死んだあとやな。


943 : 名無しさん :2016/09/05(月) 22:19:25 24hVkg4Q0
いや現実は全く分かってない
自分に都合が良いお花畑を作り上げてるから
いまは家にこもって現実逃避してるからいいけど弁護士になって社会に出たときが見ものwkwk


944 : 名無しさん :2016/09/05(月) 22:27:40 /JFFWtX.0
わかってないと思うのは頭おかしいレベルかと
将来が厳しいのは十分わかっているが他に選択枠がないだけ。
このスレは学歴にコンプレックスのあるニート達が
トモが墜ちていくのをザマーしたい奴ばかり。


945 : 名無しさん :2016/09/05(月) 22:34:13 24hVkg4Q0
常人なら分かることもトモくんに限っては本当に分かってないよ


946 : 名無しさん :2016/09/05(月) 22:36:22 /JFFWtX.0
文転にしてもそうだが結構自分の能力はわかってるだろ。
理一に拘ってたら一生東大にも入れなかった訳だし
東大に入ったからここまでいろんな人間が粘着されるんだろ。
東大に受からなかったら誰も見向きもしないと思うぞ。


947 : 名無しさん :2016/09/05(月) 22:37:44 xzOu77Tc0
ともくん
https://youtu.be/MIC4rbQA2AY


948 : 名無しさん :2016/09/05(月) 22:41:17 24hVkg4Q0
例えば東大合格して有頂天でトモくんは3年の就适までは何処でもドアと思ってたじゃん

こんなの10浪じゃいくら東大でも無理だとみんな分かって現実的なとこ目指せとアドバイスしてたのに
嫉妬するなと聞く耳持たなかったのトモくんだけだったしね


949 : 名無しさん :2016/09/05(月) 22:44:10 3jLx3IsA0
就活上手く行かなかったのは多浪のせいじゃなくて性格の問題だろ


950 : 名無しさん :2016/09/05(月) 22:50:08 /JFFWtX.0
>>948
そんな事を思ってたら二浪で明治に行かねーよ。
現実がわかってるけど中卒の学歴コンプレックスが耐えられなかっただけ。
当然身内親戚周りからも馬鹿にされてただろうしな。


951 : 名無しさん :2016/09/05(月) 22:58:18 xzOu77Tc0
ともくん
http://blog.goo.ne.jp/kyu-kyu-kyutaro/e/d90eb3064ec2e9a9f065c040d08a6684/?img=7eb41f58344e0e53dc22f26b1c088e90


952 : 名無しさん :2016/09/05(月) 22:59:03 G8.rvVOE0
高校中退してるのは正直後悔してるだろうな
順当に受験までいってれば現役で名工大くらいには入れてそれなりにいい人生送ってただろうし
辞めたのも高3になってからだしもったいないわ


953 : 名無しさん :2016/09/05(月) 23:03:53 /JFFWtX.0
今の現状や性格は高校を辞めた事が大きい。
辞めなきゃそれなりに幸せな人生を送っていたと思うけどな。


954 : 名無しさん :2016/09/05(月) 23:08:18 MwLlG5uQ0
まあな旧帝工学部や早慶理系文系なら現役で受かったんだろうな
そこから大手いきゃよかったよな


955 : 名無しさん :2016/09/05(月) 23:10:33 NaJUGZB20
トモくんは二郎で九大工学部落ちてるんだがw


956 : 名無しさん :2016/09/05(月) 23:14:38 bPJqnuGE0
>>952
センター物理60点でその名工とやらには入れるの?


957 : 名無しさん :2016/09/05(月) 23:15:36 bPJqnuGE0
しかも二浪でだった
現役なら名城とかになるんじゃ?


958 : 名無しさん :2016/09/05(月) 23:21:12 T8NagBB.0
トモ君って2年の時クラス首席だったんでしょ?学年じゃ10番目くらいだっけ?
偏差値60後半の高校で本当にそれだけの順位取ってたら現役でMARCHいけそうだけどなんで2浪明治なんだろ


959 : 名無しさん :2016/09/05(月) 23:27:43 /JFFWtX.0
>>958
理系で明治はセンター利用じゃなかった?
センター利用じゃなく最初から理系科目捨てて私文専願なら
私文早慶ぐらいは受かってたと思う。
理系出身とは思えないぐらい理系科目の成績が酷く足を引っ張ってたから。


960 : 名無しさん :2016/09/05(月) 23:34:43 /JFFWtX.0
東大に受かった年ですら数学理科の成績は酷かった。
なんで理系に拘ってたのかわからん。


961 : 名無しさん :2016/09/05(月) 23:56:08 ZCRRFNqk0
>>959
だよな
私立系専願だったら現役で
早稲田政経

慶應経済辺りだろ


962 : 名無しさん :2016/09/06(火) 00:09:56 xIiqa9Gs0
>>960
トモくんってむしろ数学で稼いでなかった?
センター数学も9割越え、2次数学7割越え、センター生物も80点台後半だったし


963 : 名無しさん :2016/09/06(火) 00:17:19 oWv25mwA0
>>962
いやいや。
その年は特別簡単だっただけ。
ジョーと同じでラッキーだった。
そもそも理系歴に比べたら文系歴はかなり短い。


964 : 名無しさん :2016/09/06(火) 00:26:46 KjjrjUZU0
理系入試はレベルが違うからな
数2Bまででも辛いのに3やって物理12に化学12に絶対無理だわ(笑)


965 : 名無しさん :2016/09/06(火) 01:25:34 ZCRRFNqk0
長谷川君は自らも精神病患者(妄想障害)なのだが、なぜかこのような人の方が選民思想を支持する傾向があるのは不思議なことだ


966 : 名無しさん :2016/09/06(火) 02:03:05 /WtjaHCs0
べつに発達障害自称するくらいいいじゃん。かわいいもんよ
能力の高さの証明に使ってみたり能力が低いことの言い訳に使ってみたりメチャクチャだけど
どっかの豚みたいに誰かに迷惑かけてるわけでもないし
滑稽なことには変わりないけどね


967 : 名無しさん :2016/09/06(火) 02:10:27 EaZjBLrY0
大検の人間はどこかおかしい人間が多い。


968 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/09/06(火) 07:31:41 kABUQFDE0
>>966
殺すぞゴミが


969 : 名無しさん :2016/09/06(火) 08:01:38 YHJbdHCA0
ゲームのIQテストの結果で発達障害を自己診断
ファーwwwwwwwwwwwwwww


970 : トモくん :2016/09/06(火) 08:11:56 VdAJas460
2浪時はまったく勉強してなかったんでなんでセンターあれだけとれたのか謎
というか北予備時代は精神病だったっぽい。明らかに自分でもわかるSADだったしね
東京行って精神科通って薬もらったら5月の模試で成績優秀者にのった(3月以降まったく
無勉だったけど)からその時の貯金だけでセンター85%?とってセンターで明治受かった
ちなみに2次は理一以外受けてない(理一はD落ち)


971 : 名無しさん :2016/09/06(火) 09:20:41 ry5LXZwQ0
記憶の書き換えwwww


972 : 名無しさん :2016/09/06(火) 09:32:29 QTfw02C20
精神薬で覚醒してマグレで点数良かったってわけか。

それで勘違いしちゃったんだな


973 : 名無しさん :2016/09/06(火) 09:34:51 mG5/Kk9I0
天下の文1生が理1落ちたん?


974 : 名無しさん :2016/09/06(火) 09:46:01 mG5/Kk9I0
理類でも
英語70/120数学80/120理60/120国語60/80セ95/110
トモクンならこんからいいくおもうけど?


975 : 名無しさん :2016/09/06(火) 09:49:50 x1ox89nU0
高認で2浪でしかも北予備じゃそりゃ精神病にもなるわな
多浪はたいていメンタル壊れるわ


976 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/09/06(火) 10:00:18 kABUQFDE0
今のうちから聞いておくけど、
このスレッドの1から今までで、侵害書き込みみたいなのはある?


1000レスいったら過去ログ倉庫に送りたいんだけど、過去ログ倉庫に送った後は、個別レス削除はできなくなってしまうんだ


977 : 名無しさん :2016/09/06(火) 10:00:38 EweL.aK20
トモくんも実は被害者だと考えれば同情できるな…

発達障害だから学校生活に馴染めず、親や教師にまともな知識がなく療育を受けられずに最終的にドロップアウト
鬱病になってるのに親にむりやり予備校に行かされて精神壊れて多浪ニートに
ようやく東大に入った頃には歪みきった人格とプライドだけが残りすべてが時すでに遅し

親、教師、管理教育、そして学歴社会に人生を狂わされた哀れな犠牲者


978 : 名無しさん :2016/09/06(火) 10:04:19 a6OCGfWA0
ニートの親は例外なくキ○ガイだからしょうがない


979 : 名無しさん :2016/09/06(火) 11:26:44 3SZAyW560
長○川茂の罪


980 : 名無しさん :2016/09/06(火) 11:46:41 ry5LXZwQ0
その時に貰った薬と同じ薬飲めばワンチャンあるんじゃね?


981 : 名無しさん :2016/09/06(火) 11:50:09 Aiy24iaA0
確か精神科20件ぐらい回ったけど診断されなかったから自己診断したって言ってたよな
これは発達障害に自信ニキやろなあ


982 : 名無しさん :2016/09/06(火) 13:00:34 ry5LXZwQ0
20件も回って診断を貰えないってことは、発達障害じゃないんでしょ?


983 : トモくん :2016/09/06(火) 13:27:22 VdAJas460
サプリ色々飲んでるが発汗量がすごい
ナイアシンは特に効く。食事と食事の間の隙間時間を埋めれるのがいいですね(´ω`)


984 : 名無しさん :2016/09/06(火) 13:31:34 uCTLFonY0
親の金でサプリ買ってるの?


985 : 名無しさん :2016/09/06(火) 13:36:16 BGU0kJd20
肝臓壊れそう


986 : 名無しさん :2016/09/06(火) 13:44:49 55ETQ0IY0
>>974
そんなに数学は取れない。
英語80/120 数学40/120 理60/120 国語50/80 セ95/110

計325で理一受かるどうかってとこ。


987 : 名無しさん :2016/09/06(火) 13:51:34 D6ZCOSxg0
理一は350ないないと不安(;゜∇゜)


988 : 名無しさん :2016/09/06(火) 14:45:52 oZ6l55dY0
サプリなんて絶対効果ないだろ
あったら医療品になってるはずだし


989 : 名無しさん :2016/09/06(火) 15:42:56 AKcn.Etg0
>>983
発汗量がすごいのはお前が豚みたいな体型だからでしょ


990 : トモくん :2016/09/06(火) 15:45:45 VdAJas460
いや本当に効果あるよ。統合失調症でも食事療法、サプリ療法提唱してる医学者いるし
医薬品指定は医薬部外品や食品との均衡上、食品の中に含まれてて人体への作用が
緩やかなサプリには出来ないと思う。


991 : トモくん :2016/09/06(火) 15:53:43 VdAJas460
>>985
今度検査行くんで大丈夫ですよ(´ω`)

ナイアシンはアレルギーにも効果あるらしい。
花粉症とかアレルギー性鼻炎とか喘息とか。
実際1日6回飲むようになったら鼻づまりがなくなった


992 : 名無しさん :2016/09/06(火) 15:53:51 .a2l7Tag0
一般に日本で売られてるのはカスみたいな量しか入ってないから大丈夫だと思うが、アメリカとかは量を気をつけないとやばいらしいね


993 : トモくん :2016/09/06(火) 16:11:17 VdAJas460
日本のサプリも1日の摂取量分は入ってるよ
アメリカのサプリは摂取量の50倍とか入ってるからな
ナイアシンなんて1錠500mgが普通だけどこれは成人の1日の必要量の40~50倍


994 : 名無しさん :2016/09/06(火) 16:16:29 .a2l7Tag0
トモくんビタミンCは特に気にしてないの?


995 : 名無しさん :2016/09/06(火) 16:30:27 aS1hMTuA0
>食事療法、サプリ療法提唱してる医学者いるし

なんてことだ、じゃあ提唱してる実質経済学者のいる経済学的微分可能性とやらの例のコピペも真実だったということか


996 : トモくん :2016/09/06(火) 18:03:22 s9Bjv/yM0
>>995
経済学的微分可能性が読めるのは再チャレンジ掲示板だけ




グレートティーチャー長谷川
「さて皆さん、経済学ではM=kPYが成立するとき、それを微分して求めたdM/M=dY/Y+dP/Pが成り立つという命題があります。
先生は今日、その命題を経済学的微分可能性をもちいて否定してみせます。
経済学者はM=kPYを微分してdM/M=dY/Y+dP/Pという式を導いています。
しかし、dM/M、dY/Y、dP/Pに平均変化率を代入するとdM/M=dY/Y+dP/Pは成り立ちません。
dM/M、dY/Y、dP/Pに関係ない値を代入しても式が成立しないのです。
それは、その命題が成り立たないことを意味します。
ですのでdM/M=dY/Y+dP/Pは成立しません。
わかりますか?関係ない値を代入して式が成立しないなら微分した式は間違っていることになるのです。
例えば、y=xという式があったとします。
普通に微分するとdy/dx=1ですね。
ですが、dy/dxに関係ない平均変化率を代入すると式が成立しないのでdy/dx=1は間違いということになるのです。
微分して得られた式に関係ない値を代入して式が成立しないとき、微分して得た式は間違いとする、これが経済学的微分可能性です。」

生徒一同
「ファッ!」


グレートだぜwwwwwwwwwww


997 : 名無しさん :2016/09/06(火) 19:07:53 n/6eGiz60
親の金で無駄飯食ってネットばかりやってないで、早く勉強しろよ
親御さんも心配してるだろ
ネットやることで勉強のモチベーション維持に繋がるのは良いが、
ネットばかりやって勉強時間が減るのは本末転倒
そりゃ、我々スレ住民としては、玩具が頻繁に顔出してくれた方が楽しいけどさ、さすがに親御さんが不憫


998 : 名無しさん :2016/09/06(火) 19:12:41 .a2l7Tag0
予備合格者が司法試験一番多いって法科大学院いらんなw


999 : 名無しさん :2016/09/06(火) 19:13:30 lDO2299k0
トモくん実はバイトしてる説


1000 : 名無しさん :2016/09/06(火) 19:21:54 .a2l7Tag0
10月トモくん合格して、ほれみーやって言ってほしい^ ^


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■