■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ウォーキングして脳を良くしよう

1 : 名無しさん :2016/08/10(水) 14:01:03 eZhDV/120
【運動は脳に送る血流を活発にする】
私たちの脳は酸素や栄養素をたくさん消費しています。それらは血液にのって心臓から脳へ送られています。

ではここで問題ですが、1分間に心臓から脳に送られる血液の量は、いったいどれぐらいでしょうか?

①コップ1杯 (0.2 リットル)
②ペットボトル (0.5 リットル)
③一升瓶 (1.8 リットル)
④灯油缶 (18 リットル)


正解は、1分間に1.4 リットルほどなので、③の一升瓶がイメージとしては最も近い量です。
これを1日あたりの量(すなわち、1日は60分×24時間=1440分)に換算しますと、1.4リットルの1440倍ですんで、なんと約2,000リットル、即ちドラム缶10本分ほどの量の血液が、毎日心臓から脳に送られていることになります!

さらに驚くべきことは、ウォーキングをはじめ、運動はこの脳へ送る血流量をおよそ10倍に増やすということです。
運動によって脳の血流が増えるということは、それだけ新鮮な酸素や栄養分がよりたくさん脳に届けられるということになります。そう考えますと、“運動が脳に良い”ということが理解できると思います。

http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=1354&comment_sub_id=0&category_id=286


2 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/10(水) 14:02:38 kABUQFDE0
身体が弱い。


3 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/10(水) 14:21:57 kABUQFDE0
まあ、流石にウォーキングは可能だ。

ウォーキングできないほど身体弱くはないぜ。

ジョギングは難しい。


4 : 名無しさん :2016/08/12(金) 08:16:58 BEaLnTfM0
陽春さんも女にモテたいならウォーキングで痩せよう
顔がいいからスタイルが良くなれば一気にもてるはず。古賀ちゃんとか鷲見玲奈 も視野に入るレベル


5 : 名無しさん :2016/08/12(金) 14:05:58 rFMOImH.0
ウォーキングなんてしたら筋肉削がれるで


6 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/08/12(金) 16:02:01 kABUQFDE0
ウォーキングでは、とりあえず痩せる効果はあまりないっぽい

痩せるなら、もうちょっとだけ運動強度を上げないとダメだろうな

ただしもうちょっとだけでも上げると、身体が弱いからきつい


7 : 名無しさん :2016/08/12(金) 23:12:44 g2AFla7w0
水泳やれば?
パツパツに乳と股間を強調した競泳水着着たねーちゃんが
ぎょうさんおるで


8 : トモくん :2016/08/13(土) 12:11:30 VdAJas460
オレも部屋で歩きながら勉強してるよ
ボカロだと歩きながらでも全く問題なくできる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■