■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

早実OBテリー伊藤、「これから25年清宮くんを応援する楽しみが」

1 : 名無しさん :2016/07/21(木) 10:49:34 hrdiNZA60
私にとって、2016年最初のビッグ・ニュースは、1月7日、わが母校・早稲田実業の「王貞治記念グラウンド」(東京都八王子市)人工芝工事竣工式で、偉大なる王貞治先輩と怪物1年生の清宮幸太郎内野手が初対面したことだ。

 王さんは清宮の184センチ、97キロの体格に、「昔の僕とは大人と子供の違い」と驚き、柔軟な体を長所に挙げた。

 昨年暮れ、私(テリー伊藤)も出ているニッポン放送『垣花正あなたとハッピー!』に、“清宮パパ”ことラグビー・ヤマハ発動機の清宮克幸監督がゲスト出演した。かつて私が夕刊フジ紙上などで「清宮選手が40歳までプレーすると、これから25年、90歳になるまで応援する楽しみができた」と叫んでいたのを知って、出演を快諾したという。うれしいね。

 番組では、「実は幸太郎は昨年夏の甲子園で骨折したんですが、本人も骨折と気づかず、そのまま試合出場を続けていました」と、これまで極秘にしていたエピソードを初披露。捻挫だと思った左手親指の痛みがひかないので、最近になって病院で診てもらったら、骨折がわかったという。

 甲子園大会終了後はU-18に招集され、その後も国体や秋季東京都大会で本塁打を連発していた。王さんは高2の夏の甲子園でノーヒットノーラン、長嶋茂雄さんも千葉・佐倉一高(現佐倉高)3年の夏、埼玉県営大宮球場のバックスクリーンに超高校級のライナーの本塁打を叩き込んで伝説を作った。清宮の骨折後の本塁打も、将来、語り継がれる怪物伝説になるね。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■