■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

★東大が「付加価値」にすらならないケースとは?

1 : 名無しさん :2016/07/05(火) 16:55:52 RK3w/Ypg0
東大学部卒(見込)であることにはメリットが全くないわけではない。
相手の興味を惹きつけ「とりあえず会ってもらう」道具としては確かに有利なのかも知れないと考えている。
就職もアカデミックポストも実力相応に決まることは言うまでもないが、門前払いの頻度が減ることだけは否定しない。

まあ、あまり認めたくないが、東大には確かに「付加価値」がある。

ところが、高校卒業年度と東大入学年度がかけ離れていると逆効果になる。
一つは体力が年齢相応に低下して使えなくなっている人間は何をするにも非常に不利になる。
また、世の中では学歴マニアは忌み嫌われる存在である。
この観点では激務の職に就くことになる理科三類が最悪だが、それでも医師免許は武器になる。
つまり、藤田の特任助教としてすら使えないアイツですら、老健とか療養型で名義を揃える道具としてはまだまだ使えるということだ。
個室に閉じこめて2ちゃん、再チャレ、エロ画像でも見せておけばよい。
それにしても、精神の地獄だな…

文科一類で在学中に司法試験に受かるどころか、今も予備試験に落ち続けて履歴書にまた穴が開いてしまった人の話はあえてすまい。


2 : 名無しさん :2016/07/05(火) 17:59:05 yV9RuI8Y0
発達障害の場合は普通に生きていくのも厳しいかもしれないね
東大の入試が発達障害を弾けない時点で不完全だといえるのかもしれないが


3 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/07/05(火) 18:54:53 kABUQFDE0
>>2
普通に弾けるぞ。

発達障害は脳のありとあらゆる全ての能力の単純かつ大幅な低下補正なので、
東大なぞ受かるわけない。


4 : 名無しさん :2016/07/05(火) 19:00:01 eWs7zlso0
東大と同等の難易度、東慶一立で有名な立教にも発達障害はいないだろうね


5 : 名無しさん :2016/07/05(火) 19:06:28 5FwtdESQ0
>>1
学歴マニアって理3のなかでさえ嫌われてんでしょ?


6 : 名無しさん :2016/07/05(火) 20:49:00 oSlY/2Pg0
>>3
いるぞ
むしろ発達障害のオンパレードなんじゃないかってくらいにゴロゴロいる、他大と比べてどうかは知らんが
大学で初めて発達障害専門の支援施設を置いたのも東大


7 : 掘ロ :2016/07/06(水) 16:15:00 aPdsXEEs0
これって論文断念した誰かさんにまんま当てはまるね(苦笑)


8 : 名無しさん :2016/07/08(金) 11:17:52 9JbE3rjI0
>>1
司法試験に合格したら明らかに強力な付加価値になるんじゃないの?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■