■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

月刊Wedgeとひととき

1 : 名無しさん :2016/06/24(金) 12:45:19 IvitomH60
読んでる?

トモくん、論文試験で大阪に行くときは行きは新大阪止まりのグリーン車使おうぜ。
疲れを防いでより高得点を叩き出すための+α(茂負担)だ。
で、試験場では月刊Wedgeとひとときをバシッと机の上に置いて周囲を威圧。
俺はグリーン車で来たんだぞ、おまえらとは違って疲れてないぞ、ってアピールするんだ。
って、前泊も前提だけどな。カプセルホテルとか絶対駄目だぞ?アッー!になるぞ?


2 : 名無しさん :2016/06/24(金) 12:48:44 IvitomH60
陽春はグリーン車使うなよ。


3 : 鄭徒均(チョンドギュン、法闘士、共産主義伝道師) :2016/06/24(金) 13:03:02 kABUQFDE0
>>2
身体が弱いから、遠くへの旅行は難しい


4 : 名無しさん :2016/06/24(金) 13:20:53 IvitomH60
いや、煽られたら怒れよ!一種のルール違反だぞ!

身体弱いならグリーン車使うといいよ…儲けてからな!(まさに外道)


5 : 名無しさん :2016/06/24(金) 14:27:06 uNrseew60
私はグランクラスしか使いません(死)


6 : 名無しさん :2016/06/24(金) 14:47:53 cvNsuhTY0
>>5
荒川先生がグランクラス使わなくて他の誰が使うの?
ご実家横浜でしたっけ?


7 : 名無しさん :2016/06/25(土) 08:57:58 Ftgk83/Q0
>>1
昔、早稲田とか慶応受けるときに東大の赤本持ってった多浪馬鹿が実在したそうだな。
しかも机にばしっと置いて注目集めようと必死だったらしい。

まあ、そんなだから多浪するんだ。
東大にも受からないし10浪したら司法試験でも受からない限り将来は暗闇。
ていうか東大じゃなくても司法試験受かるし10浪東大は一生受からないし。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■