■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
公務員に対してはもっと「報酬」と「責任」を
-
若い時期からその働きに対して十分な報酬を得られるようにすべき。
その代わり能力のない者、怠惰な者はすぐに解雇。
立法、行政、司法に携わる者の不正行為、公務に於ける重大な失敗に対しては故意・過失を問わず一律「死刑」とする。
人間による裁判は行わず、電子計算機のアルゴリズムに従って機械的に決定する。
拘置所のような密室での絞首刑ではなく爽やかな青空のもとで公開されたギロチン断頭刑とする。
http://static.panoramio.com/photos/original/77335890.jpg
公務員は「武士」でなければならない。
権力志向・安定志向という私利私欲だけで、社会に対して責任を取るのが嫌な奴を排除するこの身分制度を早期に導入すべき。
さて、ざっくりんよ、もし命で責任を取らされるとしても、公務員になりたいと思うか?
-
構造的にムリかなー>報酬アップ
競争原理が働かないんで
-
>>2
主眼は生命で責任を取らせることなんだが。
報酬アップはその裏返しだ。
そもそも公務員の数は大幅に減らすから問題ない。
トモも司法に携わる以上、命懸けでやれよ。
-
責任を取らされる公務員の一例(関所の悪代官)
http://ore3e.5com.info/l/141110_ko/img/1415697612797.jpg
http://ore3e.5com.info/l/141110_ko/img/1415697637159.jpg
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■