■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
東大卒農家
-
241: 彼氏いない歴774年 2013/04/15(月) 16:55:41.00 ID:hCAbSpga
>>240
近所のスーパーで
「東大法学部卒の○○が丹精込めて育てたトマト」
って商品が 売ってる
説明文によると、東大法学部を出て
外資系金融会社に入るも人間関係に悩み、
脱サラして農業に目覚めて
今は栃木だかの有機農家で働いてるとのこと
ラベルの顔写真見たらなかなかのイケメンで、
別に東大卒アピらなくてもよくね?
って思った
この手の人って、
実は自分が作ったものに自信なくて、
経歴やら容姿やらを
前面に押し出してくる
要はたいしたことないってことだよ
-
学歴コンプはみっともないぞ
-
名大出身元ノーベル賞候補元公務員で、ご子息が東大法卒未来の弁護士政治家の茂さんが作ったトマトなら絶対売れる!
-
東大ブランドとは最初一回の機会を作ってくれるものだと考えている。
法学部卒はそれだけでは単なる意外性であって付加価値にはならない。
不味ければ二度と買わないが、万が一美味ければリピーターが出来る。
-
マジならかっこいいじゃん
みんな所詮肩書きや経歴につられるんだからアピれるもんは全部アピればいいんだよ減るもんじゃなし
-
東大助教授を辞めて農業やってる人もいる
1990年 農学博士(東京大学)、論文タイトル:イネ篩管における物質転流
1995年1月 東京大学農学生命科学研究科助教授 (植物栄養・肥料学研究室)
2003年12月 同退職
2004年4月‐ 農林業自営(コメ、ダイズ、乾しいたけ、乾ぜんまい))
http://homepage3.nifty.com/kunisaki-hayashi/profile.html
-
モコモコちゃんも熊高をアピールしてブリダーしてるよ
上田や有田も斎斎をアピールしてるよ
-
>>7
上田や有田も家族のこと心配してるのかな?
通信途絶えてるっていうし。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■