■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
あす4月5日府中市民球場で
-
雨天で日程がずれたため、都内の球場が使えない運びになりました。そのため、あす、北府中駅に程近い(府中の島忠近くかな?)府中市民球場で、管理人母校vs名大中野の試合が見れます!
その他、青山学院の試合や、
日大鶴ヶ丘vs和光高校の試合も見れます。
ぜひ足を運んでみてください!!
-
東芝府中じゃなくて、府中刑務所側の出口です
。
位置的には島忠ホームセンターやケーズ電機の近く。
-
安西さんも野球好きみたいだから、安西さんと待ち合わせして管理人さんの母校の試合を見ましょ(^^)
-
>>1
管理人母校とか意味がわからん
明大中野って、高校だろ?
おれの高校は名門通信だもんで〜〜野球の部活動するような連中がいるとは思えないね
-
明大中野中学なの?そこって中学入試そこそこ難しいんじゃ?
御三家や新御三家など東大にボコボコ入学させる変態一貫校と早慶エレベータの附属は別格としてもそれらを除いたら最難関クラスでは。
そりゃ、立教に合格する頭の持ち主だから地頭はよくて当たり前だろうけど。
-
明星勝ったな、甲子園出場経験のある明大中野高校に競りかち
-
明日は府中市民球場で行われる最後の試合。
明日を逃すと、府中でのビックな試合は見られなくなる。
あす6日は甲子園常連の修徳高校(メジャーリーグの高橋ヒサノリの母校。都内プロ野球輩出数では最上位)が10時から、12時30分から東海大菅生高校が登場する
-
東海大菅生は、投打の中心・伊藤 壮汰、伸び盛りの好投手・牛山 千尋、好遊撃手・杉本 蓮、長打力のある本橋 実生などプロ野球ドラフト候補のタレント揃い。一冬越えて全体的にチーム力が伸びているか必見だ。とはいえ初戦の相手は、朋優。初戦から厳しい戦いが予想される。
修徳は渕上 聖司、高山 匠、宮本 博文など打力が高い選手が揃い、上位進出を狙える布陣。
-
宮本 博文(修徳高校) 2年 175cm75kg 右右 チーム選手一覧
遠投
100m
セカンド送球
1.88秒
評価数
5 点数
84点
能力が高い捕手
最新のコメント: 2016-01-24 22:31:08 (ゲストさん)
でも足立区とは聞いた事がありますよー
B 淵上 聖司(修徳高校) 3年 177cm71kg 右左 チーム選手一覧
評価数
4 点数
90点
鋭くてフォロースルーが大きなスイングから鋭い打球を放つ能力が高い強打者です。
最新のコメント: 2015-12-09 16:08:47 (ゲストさん)
変化球、低めの球への対応が必要です。冬場の下半身の強カが必要です。
-
2016ドラフト上位候補
伊藤 壮汰(東海大菅生高校) 3年 176cm63kg 右右 チーム選手一覧
球速 137km/h
遠投
100m
50m走
6.28秒
セカンド送球
2.08秒
評価数
9 点数
68.7点
力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者で投手としても地肩の強さをいかして勢いがある球を投げる。 中学時代にはエースとして活躍したが、登板しない時は捕手としてもプレーし投攻守で能力の高さを見せて注 ...<続く>
最新のコメント: 2015-11-23 07:53:24 (ゲストさん)
武蔵野北高校戦で完全試合 決め球がほしい
-
2年生4人、3年生5人がドラフト候補の東海大菅生が府中市民球場で試合をする
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■