■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
陽春さん本当に社会に羽ばたく気は無いんですか?
-
結構期待してたんですが
-
>>1
共産主義伝道師として、羽ばたきの段階に入ったと言っただろ??
お前のいう、社会に羽ばたくというのが、何を指しているのかはわからないのだが
社畜奴隷になるということなら、おれには無理だぞ、身体が弱いからね
-
株の勉強に本気で取り組んだほうがいいよ。
iMac5K買おうよ。
iMacとはいえ特盛(49万+税)だとMacPro底辺やゲーマー用PCと同等以上らしい。
俺とお揃いだよ?
-
株の勉強に本気で取り組んだほうがいいよ。
iMac5K買おうよ。
iMacとはいえ特盛(49万+税)だとMacPro底辺やゲーマー用PCと同等以上らしい。
俺とお揃いだよ?
-
二重になっちゃった…
-
>>3
株の勉強については、既に到達点に行っている。
昨年暮れ以降負けがかさんでいるのは、
キャピタルゲイン投資でETF取引しているからってだけ。
スプレッド負け&手数料負けの、二重負けシステムで、極めて負けやすいように、
技量に関係なくシステム自体がそうなっている。ETFによるキャピタルゲイン投資はね
負けないとしたら、主:インカムゲイン、従:キャピタルゲイン投資にするしかない。
ETFではなく、住友商事や三井物産などの株式で。物産は、ちょっと特損大きいから配当維持難しいかな
iMac5Kってなんなのかよくわからんが、検索したらPCの一種か?
あのさあ、今時、PCってノートPCは、ジャンク品で2万円程度、
新品でも性能の低い物なら、4万円台後半〜5万円という時代だってわかってるかな?
8%の消費税込みで、15万円台も出せば、ハイエンドノートPCが買えるんだよ。っていうかおれの今使ってる品が、まさにそれ。
税込み15万円台ハイエンドノートPCのパフォーマンス http://blog-imgs-90.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20160316141420f4c.png
それを何?49万円?何のネタかと
あんた、前にも30万円のハイエンドノートPCがどうとか言ってたけど、
はっきり言って、それって「メーカーに食い物にされている」よ。
15万円台で、もうPCの性能はそれ以上上がらないくらいの最高水準の製品が手に出来る。今は。
これより価格が大幅に高い商品なんてあっても、それはメーカーが自分達の純粋な利益分を上乗せしてるだけ、
買ってる奴はメーカーに食い物にされている以外の何物でもないぞ。
-
15万位だと宣伝用のプリインストールが多すぎて重くない?
MacBookProの底辺モデルの方がいいよ。
株やるなら画面解像度が大事だから5Kを勧めた。
5KのiPS-P3ディスプレーは単体がない。
49万でもそんなに損ではないよ。
-
TV兼パソコンとしてVAIO Lのハイエンドモデル買ったとき20万くらいだったがプリインストールに脚を引っ張られて全く速さを感じなかった。
-
TV兼パソコン→TV兼HD+BRレコーダー兼パソコン
-
>>7
プリインストール?
そういや、ノートンだのといったウイルス対策ソフトウェアも入ってたけど
特に気になる、ジャマになるソフトウェアなどは認識していない。
まず一つ言っておくと、おれはウィンドウズしか使えず、マッキントッシュは使えないので。
また、使えたとしても、ロハンがウィンドウズにしか対応してないはず。
だから、マックPCなど全くの無用の長物である。
株に画面解像度?いらないいらない全く要らないぞそんな要素
一昔前の、デイトレードでのキャピタルゲイン投資みたいなのを想定しているのかもしれないけど、
今の時代は、コンピューター売買の前に、それは完全に叩き潰されるようになってる。
5Kって、Kが何を意味しているのかわからないんだが…
あと、49万ではなく49万円だ。
>>8-9
よーわからんが、パソコンにパソコン以外の機能を持たせようとしたのが、そもそも遅くしてる原因なんじゃね
パソコンはあくまでパソコンであって、テレビやビデオレコーダーは、別に独立した家電があるだろ。
それら特化した機種の分までパソコンに負担させようとすれば、
パソコンとしての本分が疎かになってもおかしくはない。
足と引っ張ってるのは、他のテレビだのビデオレコーダーとしての部分なんじゃね
-
お前が弱いのは頭だけだろ!いい加減にしろ!
-
括約筋もだな
-
>>8
とりあえず、今の時代はノートPCで、15万円程度のハイエンドで性能は最高水準となり、
それ以上は金積んでも性能はほぼ上がらないぞ
20万円で遅い?そりゃ、20万円相応の性能が全く無いか、テレビ・レコーダーなどの機能で、
PCとしてのリソースを食われていて性能を奪われているかどっちかだね
機種名及びメーカー名などを出していただければ、メーカーに食い物にされてるかどうか診断して差し上げよう。
昔から、あるんだよ
値段相応の性能が全く無いPCを売りつける悪徳メーカーがね
-
だからVAIO Lって言ってるっしょ?
6年前、Core2Quad最終世代だと思う。
i7QuadのMacbookPro17インチLate2011特盛は25万円だった。
こいつはVAIOの5倍くらい速く感じた。
今はMountain Lionで使ってるが、iMac 5KでElCapitan走らせるのと同じくらい速い。
画面だけは逆立ちしても勝てないけどな。
この画面は単体ディスプレーなら100万円以上の価値があるよ。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■