■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
35歳くらいで司法試験受かっても就職先あるの?
-
大丈夫だよね?
-
釣りかどうか分からんけどマジレス
基本的に厳しいのでは…
企業が欲しいのは優秀な技術者か営業マン、もしくは安い労働力だ
今は弁護士があまってるし、人に雇われたいなら経験や実績が全てになってくる
もし資格を活用したいなら、自分で起業して商売する道しかないと思う
-
即独するつもりなんだろ
-
予備経由ならあると思う
-
まぁ、棚から牡丹餅みたいな成功に博打を仕掛けるべきではないよ
よほどの才覚や能力がなければ、就職先を見つけたとしても乗り切ることは難しい
仕事の重要度も高いし、歳が歳だから失敗がほぼ許されない
自分の身の丈にあった方法がないか考えることも大事だよ
-
弁護士求人見てみれば良いじゃん
-
>>4
そう思う理由は?
-
少数だけど30代40代がロー行ってるんだから就職先がない事はないだろ
-
>>7
村上先生も30代半ばで予備受かって弁護士なったけど普通に就職してるよ
ロー経由だと厳しいけど予備経由だと大丈夫だってさ
-
そんなにロー経由と予備で違うのか
どんだけロー卒は信用されてないんだw
-
んなこたあない。
騙されてるんだよ、長谷川
-
ローと予備との違いはものすごく大きいわけじゃないのかも。今はね
村上先生のころは1年目だったからね。
本試験の順位は思いっきり就職に影響するってさ
1500位以下だと就職先ない、1000位以下だと就職先ない、
500位以内が上位の目安とか300位以内がとか100位以内が〜とかよくいわれてる
-
で、予備組は本試でも上位合格する率が高い
だからそれもあって就職が有利になるのかも
実務が予備校教育の方を信頼してるのは間違いないよ
そもそも予備校は司法試験受かった人が教えてるしね
学校は東大含めて受かってない人が大半
-
あと、予備経由だったら予備校講師の道は確実にあるしね
辰巳も予備経由の講師どんどん目玉講師にすえてる
伊藤塾も予備経由の若い人が講師なってたな
全体の10〜15%で希少価値高いから重宝される
-
法律事務所の就職にあまり年齢は関係ないってこと?
何位で司法試験に合格したかが最も重要?
-
順位と年齢。年はもちろん関係ある
4大とかは若くないとムリだけど普通の事務所なら大丈夫
まあ、普通だったら4大いったり裁判官なったりできるレベルだから、
不利になるっちゃ不利になるけど
-
>>13
法律事務所の採用に関しては個々で違うからなんとも言えないけど、
実務と司法試験や予備試験は全く関係ないよ。
前に所長の話聞いたけど、試験終わったばかりで一番ペーパー法律の知識のあるはずの新人が一番足手まといになるんだってさ。
事務所はいって数か年は使い物にならないって。
-
だったら今年予備落ちてもローは行かない方が良いな
-
トモクンが結婚するの早くても40くらいだな
-
むしろ年齢が上がれば上がるほど厳しいと思うけど・・・
-
もし個人で開業するのではなく企業に就職するつもりなら、相応のスキルや覚悟は必要かと・・・
同業者も切磋琢磨して企業の顧問として契約が続くように努力しているし、昔に比べて競争はかなり激しい
就職出来ないとは言わないけれど、慎重に分析して対策を練っておく必要はあるだろうね
ただ、就職失敗したときのための「逃げ道」は考えておくべき
何かあったときのためのお金は蓄える必要があるので、働き口だけは
1つだけでなく、いくつか考えておくといいよ
勉強に使った資金も馬鹿にならないはずだしね
-
うん、今年行政書士受けるわ
時期もかぶらないしいいペースメーカーになる
-
>>22
東大法学部第1類卒行政書士の誕生を楽しみにしてるぞw
-
基本的に収入は、人が困っているところを解決したり、人が不便に思っているところを便利にしていくことで発生する
王道だけど社会や人に役立ったり発展に貢献したりすることが大事だね
間違っても暴力団社会の発展に手を出しちゃいけないけど…
「半沢直樹」みたいな人が求められてるんじゃないかな
本当に困っている所で助けてくれて、なおかつ自分達の足で自立できるまで手助けしてくれるような人が
あまりお人好しすぎると足元みられるからバランスが必要だけど
例えば今の社会では学校生徒のいじめや
教師が鬱病を引き起こしているという問題が発生している
生徒、教師が抱える問題について法律的な観点で問題を解決してくれる人がいないわけだ
誰も助けてくれないし、問題解決してくれないから泣き寝入りするしかない
こうした「誰もみてくれない」問題に対して解決していけば、何かしら道が拓けるんじゃないか
もちろん、相応の勉強や研究はいるし、法律知識だけじゃなくて道徳的な勉強もいるけどね
-
後、長時間ネットをやったりPCに張り付くと、脳疲労が凄まじいことになるよ
頭が疲れると思考力の低下が著しくて、勉強に集中できなくなる
夜にPCつけっぱなしにすると、PCから発生する光で深い睡眠が取れなくて寝不足になる
スマモ等も同様
こうした2ch系の人を馬鹿にしたり非難する発言を繰り返しみたり発信したりしていると
段々それしか考えなくなって、住民と似たり寄ったりの思考パターンを持つようになる
差別的で、排他的になって、人とのコミュニケーションに段々と軋轢が出来ていく可能性が高いね
短時間の情報交換に留めていくといいよ
ネットは便利だけど、使い方を間違えればとんでもないことになるしね
-
>>16
四大や裁判所に行けると思ってるの?
-
>>16
能力的な話
-
>>26
そりゃ人類首席だしね
-
>>9
お前知的障害者?
同じ30代でもお前はニートして大学生してただけだが、村上はお前が13年かかった東大に一浪で合格して職歴もあるのだが?
-
>>29
13年?なんか延びてねえか?w
-
>>30
10浪に高校三年間をプラスした。
-
語るな偽物が。
-
チョンDQN wwww
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■