■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

お前らホントどうしようもない奴らだな…

1 : 安西 :2015/12/22(火) 03:09:31 cliEWb0A0
自分のこと棚に上げてよくそこまで人をコケにできるもんだなww


2 : 安西 :2015/12/22(火) 03:12:33 cliEWb0A0
こう言っちゃなんだが長谷川って一応は文Ⅰ合格してんだぞ
別に長谷川を持ち上げるつもりないけどさすがにお前らよりはマシだと思うぜw


3 : 少年犯罪の厳罰化を! :2015/12/22(火) 05:05:43 iKSiQxck0
少年犯罪の厳罰化を!


4 : 名無しさん :2015/12/22(火) 07:17:00 QzF551T.0
>>1は罵声皮さん


5 : 名無しさん :2015/12/22(火) 13:55:42 Y.LYoDEU0
文Ⅰ受かってようが、高齢無職なんだからどうしようもない


6 : 少年犯罪の厳罰化を! :2015/12/23(水) 03:19:15 iKSiQxck0
少年犯罪の厳罰化を!


7 : 名無しさん :2015/12/23(水) 10:17:53 pKANYI8M0
学歴社会はもはや幻想だよ。

中卒月収40万vs院卒20万、低学歴リッチと高学歴プアはなぜ生まれる?

転職が当たり前となった今、学歴より職歴がものを言うのは当たり前。
ただし職歴だってあてにならないことも多い

中途採用の現場では、『高学歴で輝かしい職歴の持ち主を期待して採用して
みたら全く使えなかった』なんてことはざらにある。

能力があったとしてもそれを活かせる順応性や、現場でしぶとく自分を
アピールするハングリー精神など、ある意味泥臭い部分も重要。

プアになるか、リッチになるのかを左右するのは学歴ではなく、
本来教育で身につけるべき正当な自己評価と、努力の成果を
信じ続ける姿勢にあるのではないか。

高学歴プア・低学歴リッチという言葉は、実体を伴わない
学歴なるものではなく、各自がそれぞれの生き方をもって
学習するという、教育の本質への問い掛けをはらんだ
現代社会の課題であるともいえるだろう。

ttp://diamond.jp/articles/-/78309?page=4


8 : 名無しさん :2015/12/23(水) 10:23:18 tE99U8E.0
デパってラリって4連敗( ´_ゝ`)


9 : 名無しさん :2015/12/23(水) 11:04:54 Y.LYoDEU0
>>7
まあそりゃ、中卒40万>>院卒20万だろうけど、稀な例でしょこれ


10 : 名無しさん :2015/12/23(水) 16:55:05 o97lGCGI0
40万、20万ではない。40万円、20万円と言え。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■