■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
なぜバカは無謀な難関資格勉強に走るのか?
-
これ最大の疑問。
とも君といい、ざっくりんといいバカすぎるわ。
自分の苦手な分野で闘うとか自殺行為。
確認のため、資格勉強自体は否定してないよ。
-
確かに、資格試験勉強に人生費やすのみると、アホだなって思う
なんていうか知ってる?
「スタディルンペン」って言うんだよ
-
だよなーーー
MARCHとかで簿記一級とか公認会計士とれるわけねーだろって話だよなwww
やっぱイソは話分かるわwww
-
勉強したいんじゃなくて働きたくないだけやろ?w
-
別に、スタディルンペンは社会的に大きな実害があるわけじゃないけど、
はたから見てると、くだらないことに精を出して、アホだなって思いますねwwww
-
学生しながら、社会人やりながら目指すべきだよね
-
死ぬまで勉強してろw
-
安西最低だわ
-
そいつはニセ安西だよ
-
昔だったらスタディルンペンはまだ使い物になったかもしれないけど、ネットがある今、全く無価値だよね。
-
まあ高校生までだろうね勉強のタイムリミットは
-
@agedama0724:
長谷川智志みたいに英語の勉強して現実逃避しようかな
-
あげだまって今何してるの
-
イソは必死でざっくりん叩いてるのにこの頃相手にされなくて本当にかわいそう
-
イソ自体、東大生ですらない。
何を言っても負け犬の遠吠えなんだよ。
何故か俺は東大卒なんだよね…東大の中で一番コスパが悪い医学部医学科選んじゃうような能なしのくせに。
だから思うんだよ。
この俺より能なしの連中に生きてる意味があるの?って。
イスラムとか北朝鮮にいきなり殺されちゃった方が仕合わせじゃないの?って。
-
>>11 そんなタイムリミットないでしょ。社会人こそ勉強しなきゃ
あげだま?どこかで聞いたことあるけどな
-
勉強の歌
https://www.youtube.com/watch?v=GoEvsP63NSc
森高って今の方がふっくらしててかわいいね。
ちなみに自分はゆりかファン。
今から熟女になったゆりかさん(旧姓大筋)を楽しみにしてるw
-
勉強って、学科試験の勉強と、
身を立てて行くための勉強二種類あって、
学科試験の勉強は、精々大学の学部で単位を取る段階までだよ。
大学卒業してまで学科試験の勉強なんて、あっほらし
身を立てて行くための勉強っていうのは、株式投資の手法の洗練もこれに含まれる。終生必要だ。
-
弁護士として身を立てるための勉強だろ
-
自分が馬鹿だってのに気づいてるからこそ馬鹿でないように見せかけるために資格を取るのよ
実力では自分の才能を示せないからな
-
どうせ受からんよw
-
弁護士の着服、被害20億円超…後見人悪用も
読売新聞 2015年12月20日 09時03分
依頼者らの財産を着服したり、だまし取ったりした弁護士が過去3年間で23人起訴され、被害総額は20億円超に上ることが、読売新聞の調査でわかった。
背景には弁護士数の拡大や、成年後見人として高齢者の財産を預かる弁護士の増加があり、23人のうち9人は後見人だった。着服金を返済しないケースも多く、日本弁護士連合会は弁護士への信頼が崩れかねないとして、被害者に一定額を給付する救済制度の検討を始めた。
読売新聞は、2013年1月〜先月の約3年間に、代理人や成年後見人として扱った金を着服するなどして起訴された弁護士について調べた。その結果、東京、大阪、兵庫など13都道府県の弁護士会に所属していた23人が業務上横領罪や詐欺罪で起訴され、事件数では103件。一部は有罪が確定している。
-
二浪法政底辺学部、簿記一級を目指すも2秒で挫折
-
イソフラボンは会計士ならないの?
-
>>22
先天異常持ちの駅弁岐阜大卒の医療過誤殺人犯よかまし。
-
会計士はとうの昔に諦めたよ。
適性はないし、それを補うだけの努力はできないと判断したため。
自分の得意分野を伸ばすのが先決。
-
>>25
誰?
-
>>10101010
デパってラリって4連敗( ´_ゝ`)
-
今の新人弁護士って法テラスから回された格安案件とIPパカパカしかないから身をたててくのも大変って聞いたが
最近話題のネットに強い?弁護士とやらみたいにネット敵に回してヤバイことになるヤツもいるし弁護士ってのは巷で言われてるほど立派でもないらしいね
-
>>13
東南アジアで現地の女とやりまくり、結局ふられて日本に帰国
仕事をはじめてもスグ辞めて、続かない
無職でいたいけど、家族がそれを許さないので、
精神病のふりをして、精神科に通ってる
統合失調症を狙ったけど、診断されたかどうかは不明
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■