■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
大学の経済系の科目で高校数学Iを超える数学は扱わないで欲しい
-
高校数学で必修なのはIだけで、
A、II、Bは必修ではない。
可哀相な全日制は、何故か文系でもIIとAをやらされるらしいが、
エリート通信制は、選択しない限りは必修のIしか取らない。
だから、大学の経済系の科目で、高校数学で必修のIを超える数学を扱わないで欲しい。
なんか、卒業要件単位の、とある修得区分で、
不足科目数2で、今期4科目登録してるんだけど
うち一科目は、課題平常点が大きいのに、何故か出席できてなくて(出席意志はあるが、偶然起きれないことが続いた)
もう一科目は、試験100%らしいが、絶望的につまらなくて出席してないからノート取ってないから試験多分できないw(出席意志はあるが、月曜2限で、月曜は4限にも授業があるため、両方出るのは少し難しい)
残りの、経済系の二科目に、色々かかってるんだけど、
あまりに数学的過ぎて、つらたんだわ
いや、経済学が数学を多用することはある程度知っていたが、ちょっと想像よりも更に数学的だった
-
あ、今日の授業は、久々に、積極的に参加してノリノリだったけど
やっぱり、60分とか70分過ぎると、結構息切れしてくるぜ。
やはり、気分が乗っていても、90分は長すぎるということだ。
東大法学部の100分なぞ言語道断である。
岡山大は、60分授業にシフトしたらしいね。
-
>>1
経済学部でないのに経済系の科目が必修であるの?
俺んとこの経済学部では数学系の科目は一部しかなくてしかも必修じゃないから数学できない奴でもなんら問題なく卒業できるよ
-
>>3
必修ではないが、他大学でいうところの、選択必修的な位置付けだ
大体、26単位程度?が配置されていて、その中から10単位取りなさい的な
経済系科目を回避して、数学使わない科目を優先すべきだったが、午前中の授業ゆえ、もう欠席が累積し過ぎて、遅い感があるw
-
あ、今日やっと
P=-2Q+100
とか
P=-Q+100
とかの意味が分かったぜ。
これって、中学数学で扱った、一次関数ってやつじゃない?
思い出した感があるけど
高校受験数学(中学数学)で、偏差値を47まで引き上げた頭のキレを、見せる時がきたようだな。
おれは発達障害だが知的障害ではないからな。IQは80台後半あるぜ。
-
流石に、中学数学の、公式を使ってあれこれするというのは難し過ぎて、出来なかったが、
公式の理解自体はできていたと思う。
Qにかかる係数が、傾きの度を示すもので
それにくっついてる、+とか-は、その線をX軸上どの位置に補正するかだと思った。
-
陽春って思ったより数学能力が壊滅的なんだな
-
あと、スレタイトル及び内容とは全く関係ないが
偏差値60の大学の上位層の方が、偏差値65の大学の中位層よりも、基礎能力は普通に上だと思う
それで、偏差値60の大学の最下位層(一般受験入学)は、 偏差値50の大学の中位層よりも、下なんじゃねw
ぶっちゃけおれのことなんだけど、最下位層って
大学入学試験には出ない、基礎能力ってあるよね
-
文系って何かやたら確率だけ得意じゃない?
陽春はどう?
-
正直、科目の課題が、4つ出ていて、
加えて他にも色々あるんだけど
科目の課題レポートは、手書きできる部分もあるけど、
長くなる場合は、やはりPC使うからね
文字数カウント要るから、PC不可避な感がある。
ネットに繋がったPC使うと、ついネット見て、精神蝕まれるぜ。
正直、ネットに精神蝕まれてる現代人は、おれだけではないと思うし、かなり多数いると思う
この掲示板だけでも、「精神を蝕まれることなく、面白おかしく盛り上がる」を利用者のみんなに提供していきたい。
-
9
それなw
おれも、確率だけ、平均点取れるよ。
数学IとAで習う項目で、最も非数学的分野だからじゃない?
サインコサインと、二次関数とかいうのは、素質としての数学能力がないと、歯が立たないと思われる。
-
(学内で)底辺だろ。
正直、大学としても、おれを在籍させるメリットがないと思う、だって留年者率は、文部科学省からの補助金のマイナス項目だもの
一応、一生懸命やってるんだけどね、
やはり基礎能力の低さは如何ともしがたいということか
あ、恋人(またはセックス相手)の有無が、大学生の能力発揮率に、重大な相関関係があるという研究もあるわ
-
( ゚∀゚)あーしにてー
-
なんか、このスレに書き込んでるおれって、秋葉の加藤さんに似てきたな…
色々辛いわ
だが、もう少しの辛抱かなと思う
-
色々精神蝕まれ過ぎだろ。
まあ、世界自体は、2000年代よりはマシな方向に動いてはいると思うけど
00年代は、本当にひどすぎましたね
-
今飲んでる精神系の薬は、太らない四剤だ
(デパスを含むが、おれの症状耐性段階だと、十分な効き目とは言えない)
前いただいていたリスパダールの再処方を医師に所望したら、「肥満には特に気をつけなければならない薬」ということで、断られた
リスパダールの効き目はスゲーんだけどな〜〜
-
ツイッターで、テシタナ見てると、精神安定する
-
テシタナは証拠上げてないけど妄想トレーダーなん?
東大卒とか嘘もよくついてたし
-
知らないw
知らないけど、悪く言うのもよくないと思うが、
愚かで面白いし、結構いい友達だ
-
>愚かで面白いし、結構いい友達だ
キミもですよ。
-
微積を使わずに現象を説明する、というのは一つのチャレンジ。
そう考えると中学、高校の物理ってなかなか味わい深いです。
当時はそれを理解せずに微積で解いてました。
だから現役で理三落ちんだよw
-
退学マンは設定がコロコロ変わって分からなくなる・・
-
私は退学マンとは別人です。
今日からクイズマンのはずだったのに名乗ってません。
-
いや別にお前のことを退学マンとは言ってないんだが・・?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■