■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
慶應文系より二流工業大の方が就職良い件
-
東京都市大学電気電子
就職内定率100%
従業員500人以上企業就職率82%
資本金10億円以上企業就職率72%
ttp://www.ee.tcu.ac.jp/overview/result
慶應文系
就職率85%
従業員500人以上企業就職率72%
資本金10億円以上企業就職率66%
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/5_gyosyu-kibo_2013_1.pdf
-
文系に都合の悪いスレはのびない
-
早慶は全体的に見たら負けてるかもしれんが上位層は二流工大のトップクラスよりええとこ行けるやろ
夢があっていいやん
-
>>3
夢のあとはトモくんみたいな人生が待っている
-
かもしれんな・・
実際進路未定の3割とかのやつらはほとんど大企業行けなかった奴だろうし
-
3割じゃなくね?
大手いけないやつらだろ
-
就職率85%の66%が大手だから
実質は全体の半分ぐらいだろ
-
旧武蔵工大も多分一番就職いい電機学科を持ってきたんだろ
-
>>7
資本金10億円以上であれば大手なのか?
-
東工大は就職どうなの?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■