■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

村上正俊外交官がとうとう「将来は総理大臣を目指す」宣言!!

1 : 名無しさん :2015/10/21(水) 00:28:01 Vazkj0OE0

村上政俊
1983年生まれ、大阪府出身。東京大学法学部卒業後、外務省に入省。総合外交政策局総務課、国際情報統括官組織第三国際情報官室、在中国日本大使館外交官補を務める。立候補を決めたときはロンドンに研修生として滞在。「準備期間がなかったので、選挙のときは住民票も家もない状態でした」。

Q. あなたの座右の銘は何ですか?
灘中学校・高等学校から東大法学部、外務省。そして29歳にして代議士。これほど華麗な履歴書はそうそうないだろう。しかも彼は、自分の目標は総理大臣だと断言する。

「総理大臣になります。15年後くらいですね。政治家になりたいという人で総理大臣を目指さない人がいるんですかね? 僕はそのほうが理解できない。僕が総理大臣になったら、日本をもう一度世界の一流国にします。今日本には宿題が積み上がっている。でもいつまでたってもやるか、やらないかの議論ばかり。議論はもういい。やるべきことをどんどんやればいいんです」
 
彼にとって外務省は「社会人経験を積む」ためのステップ。当初は、10年くらい勤めてから立候補するプランだった。


2 : 名無しさん :2015/10/21(水) 02:00:18 KlxErSqc0
>>1
外務省の官僚だから優秀な人であることには違いないんだろうけど
こんな大っぴらに野望を語っていいの?学生じゃあるまいし


3 : 名無しさん :2015/10/21(水) 02:11:42 z8CM27fE0
長谷川よりは10000倍もまし


4 : 名無しさん :2015/10/21(水) 05:47:25 DaXGnX9k0
外務省で総理になったやついるの?
はるか戦前の広田弘毅くらいしかおもいつかん


5 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2015/10/21(水) 07:18:33 WMzu6Be.0
同い年じゃん。


6 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2015/10/21(水) 10:27:20 /Z3.kqBI0
というかこの人前国会議員じゃんw
やっぱ若すぎたのかな?


7 : 名無しさん :2015/10/21(水) 11:14:01 BBwtKRaU0
いやこの人は維新の公認候補だったんだけど市議会府議会の維新の議員に
信頼されてなかったから二回目は公認が得られなくなったんだよ
たしか代わりに公認されたのが今回大阪市長選挙に出る吉村だったはず


8 : 名無しさん :2015/10/21(水) 11:14:47 BBwtKRaU0
第47回衆議院議員総選挙に際しては所属する維新の党の公認が得られず、出馬を断念した。候補者差し替えの理由について松井一郎幹事長は、「地元市議、府議から村上氏では戦えないと言われた」[2]「支えてくれた府議会や市議会の地方議員の心をつかみ切れないのに国民の心はつかめない」[3]などと説明した。代わって同区の後任には大阪維新の会市議団政調会長の吉村洋文が公認された。


9 : 名無しさん :2015/10/21(水) 11:16:57 BBwtKRaU0
実際問題政治家に必要なのは大部分が人心掌握に長けているかって
要素だと思う
自民党系の泥臭い選挙方法だと支持者めぐりでもみてしながら行って
営業マンさながらなことも必要とか聞いた


10 : 名無しさん :2015/10/21(水) 11:18:37 BBwtKRaU0
村上議員も優秀な経歴の持ち主だけど資格も自分の会社もないから
選挙に落ちればただの人ということで現状なにしてるかもわからない
人生の選択を誤ったよな


11 : 名無しさん :2015/10/21(水) 12:09:47 Vazkj0OE0
長谷川と村上さんを一緒にするなよw
ダメはダメでも、ダメの度合いが違う。
村上さんは外交官出身で、元国会議員。
落選しようが、企業や官庁から引く手あまただよ。既に人生の成功の半分はおさめている。


12 : 名無しさん :2015/10/21(水) 12:14:07 Vazkj0OE0
人生の成功の半分は手中におさめている村上さんに対して
長谷川さんは0どころか-からのスタート
さまざまな偏見を背負いながら今までの失敗の穴を埋め始めるところからのスタートだよ。


13 : 名無しさん :2015/10/21(水) 13:31:20 Eesn93C20
この人二浪?
今何してるのだろうか


14 : 名無しさん :2015/10/21(水) 14:02:39 9COBoSRc0
>>11
官庁から引く手あまたなわけねえだろ
地方公務員ならなれるけど


15 : 名無しさん :2015/10/21(水) 14:05:47 9COBoSRc0
シンクタンクやらコンサルやらに再就職が一番有りそうなライン


16 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2015/10/21(水) 14:16:41 /Z3.kqBI0
>>9
そんなこと簡単だろw
大は小を兼ねる。
オレがネットで磨いた人心掌握術の10分の1でも使えば簡単に人はついてくる


17 : 名無しさん :2015/10/21(水) 14:44:02 9COBoSRc0
ネットでのコミュニケーションがリアルでのコミュニケーションより難しい

トモ君がネットでのコミュニケーションで人心掌握できている

この2つの前提条件があるならそうかもしれないな


18 : 名無しさん :2015/10/21(水) 14:50:23 Utbrbgdc0
>>16
キミがネットで築いてきたものはキミに対する敵対的包囲網だけだよ…


19 : 名無しさん :2015/10/21(水) 16:01:02 KlxErSqc0
落選した人って次の選挙までの約3年間何してるの?
会社員なら仕事続けながらとかできないよね?


20 : 名無しさん :2015/10/21(水) 16:02:44 mvEgRzCU0
ネットで磨いた人心掌握術の結果が135円の寄付か


21 : 名無しさん :2015/10/21(水) 18:24:06 DaXGnX9k0
>>18
敵対はしてない
嘲笑の的


22 : 名無しさん :2015/10/21(水) 18:58:42 FScNSuT60
ネットで鍛えた人心掌握術の10分の1を使った結果145円の寄付
実質1450円長谷川


23 : 名無しさん :2015/10/21(水) 21:43:45 vfXOw79E0
しょぼ


24 : 名無しさん :2015/10/22(木) 14:27:05 TIMkbRY20
ネットで人心掌握なんか簡単なんだよなぁ・・・


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■