■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
東大法学部4年生:トモくんについて語るスレ20
・トモくん(人類首席)◆TOMOyMvKc.のブログ
ttp://ameblo.jp/saionji-kaoru/
・トモくん(人類首席)(jinruishuseki)on Twitter
ttps://twitter.com/#!/jinruishuseki
・トモくん(人類首席)のニコニコ生放送
ttp://com.nicovideo.jp/community/co547010
・トモくんも一押しの早川瀬里奈ちゃん
ttp://www.xvideos.com/video456530/serina_hayakawa_fucked_in_public
・トモくんのYoutube(ご尊顔・肉声あり)
ttp://www.youtube.com/user/ikemenTomokun
・トモくんの詳しいプロフィール&発言録はこちら。
ttp://matome.naver.jp/odai/2133257231877880501
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1328680191/
何ていうか、URLを貼ろうとすると全部NGワードになるんだが、
これって解消できないん?
スレ建て乙!!
>>2
安西に話しな
グ□画像はもう貼らないから、と約束する。
「Http://」(H=h)を許可して下さい。
なんで人類首席を名乗らなくなったの?
32歳になっても、周囲と人間関係を築けず、主たる情報源が2chしかない、東大法学部に通うアスペルガーおじさん
俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める西川学部長
ああ、なんということでしょう
人類主席でググったら人類首席 と訂正表示が載っててワロタw
来年3月でネット引退って本当なの?
引退するメリット無いと思うけど
どうせすぐ戻ってくる
リアルに居場所がないんだから
32歳になっても、周囲と人間関係を築けず、主たる情報源が2chしかない、東大法学部に通うアスペルガーおじさん
俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める西川学部長
ああ、なんということでしょう
西川とかつまらん話いつまでやってんの?
西川学部長って甘い人なの?長谷川が強気になるくらいだから何やっても怒らない人か、学生から舐められてるかなんかだが?
長谷川は強いものには媚びへつらい、弱いものには強くあたり虐めをするタイプやから
トモくんが弁護士と面談&進路相談できたのも西川学部長率いる東大法学部のおかげ
恩を仇で返すようなことをしなけりゃいいのですけど
部屋を燃やした40歳児が話題になったけどトモくんの未来のような気がしてならない
トモくんはきっと、呉クラスが忙しくて、留年するんじゃないかな?
昨日のYahooアクセスランキング1位になった記事
ランキング1位「中年フリーターの過酷な現実」
アルバイト、パート、派遣、請負など非正規労働者の増加が止まらない。
平成元年(1989年)に817万人で全体の約2割だった非正規労働者は2014年に
1962万人まで増加。全体の37%と4割近くに迫っている。今や労働者の実に
3人に1人が非正規だ。
⇒とも君も将来フリーターになりそう・・・
いつものテンプレ
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
ピラセタム長谷川
ネット乞食長谷川
誇大妄想癖長谷川
引退詐欺師長谷川
人格破綻者長谷川
来年4月からは住所不定無職
>>20
名古屋に帰るんでしょ。
4年間もトモくんに会えなくて、シゲルが我慢できなくなったらしい
タバコ吸わなかったらノーベル賞wwwwwww
どんだけホラ吹きなんだよwwwwwww
すまん
何のために東大に行ったの?
そらもう自己満オナニーのためよ
東大さえ出れば無条件で人生勝ち組とか思ってたら真性の馬鹿
トモ兄のペニスくっさー
ともたんは32歳無職のおっちゃん
>>26
なんで嗅いだことあるん
>>24
過去スレより。
1 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2009/12/11(金) 22:57:19 ID:S3nR7rSL0
8年前に高校を中退してからずっと実家でニートをしてましたが、
1年前から姉が甥をつれて家にくるようになったので、甥が物心ついて
私がニートだということが感づかれる前に東大に行くことにします。
当時は評論家になりたかったらしい。
42 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2009/12/16(水) 17:47:16 ID:8fqbbjWi0
>>41
東大入る一番の目的は脱ニート。
そして、できることなら将来は評論家として働きたいとおもってるので、
そのために学歴をとっておこうと考えている訳です。
学歴って印籠でしょ。難しい大学出てる偉い人だということになれば
俺の本を読んでくれる人も増えるし。もちろん、表面に出す経歴では卒業年次は伏せるけどね(笑)。
247 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/01/10(日) 00:58:45 ID:6wj1d/xH0
>>246
>弁護士はならないとかふざけたこと言ってるがじゃあ何のために法学部行くんだ?
評論家、作家、学者のうちのどれかになるため。
248 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/01/10(日) 01:37:22 ID:6wj1d/xH0
ただ実をいうと、経済学部でもいいことはいいんだ。
むしろ経済学部のほうが俺の目標にはあってる。
ちょっと前までは文二を受験するつもりだったけど、
学歴を取るなら文一の方がいいなと思って文一に決めただけ。そこら辺はまだ流動的。
長谷川と違って本物の東大卒は書くことがちがうわなw
↓
東大生ブログランキング3位
若者は、イキがるのが大好きだ
僕だって大好きだった
小学校の頃は…運動ができるとか?
中学校の頃は…ちょっと悪いとか?
高校の頃は…勉強ができるとか?
大学の頃は…面白い事をしてるとか?
社会人になったら…いい会社に入ったとか?出世したとか?起業したとか?
たまたま地元の進学校出身で4年制大学に入った僕の周りはこんな感じだった
これが多くの人の共感を呼ぶかは知らないが
別に、イキがるのはいいと思う、ウェイウェイするのが楽しいのは分かるし
ただそれは、分相応だからこそ微笑ましいのであって
ちょっと間違えると急にものすごく見ていて辛い
例えば、高校に入ってまで悪ぶっている人を誰か相手にするだろうか
例えば、大学に入ってまで成績自慢をする人を誰か相手にするだろうか
社会人になって、大学1年生のごとくウェイウェイ騒いでいる人を誰か相手にするだろうか
周りから求められる常識に従って生きろよって話ではない
ただ、頑張って生きてたらそうならんくない!?って話なのだ
少なくともちょっとやったら、すぐ飽きるよね
僕はもう24である、立派な大人だ
承認欲求からくるイキりで、適当に時間を過ごしている場合ではない
飲み会で、どんどん飲んで、ギャハギャハ盛り上げて
それで何か、自分は成長できるんだろうか?
昨日より素晴らしい自分になるために、そのステップは本当に必要なのだろうか?
僕はどんどん、いいものを求めるようになったと思う
安かろう悪かろうを選びたくない、いいものを選びたい
語弊を恐れず言えばそれは、友達にも当てはまる
素敵な奴らと友達になりたい、主観でしかないが、自分が思う最高の仲間を求めていきたい
学生かよというツッコミを、積極的に使っていこうと思う
学生はいい、最高だ、楽しかった
でもそれも、終わったら終わったでひと区切りつけようや
自分に責任持って、社会に責任持って生きてこうや
以前までなら何も感じず、逆に自分から輪の中に入っていたであろう「ウェイ集団」に
嫌悪感を覚えるようになってしまった
言葉数が少なくても、ひと粒ひと粒が重い人が、どうしようもなく好きだ
そういう奴らと、一生一緒にいようと思う、自分も負けないように重い言葉を吐けるようになろうと思う
そして唐突だけど
音楽は、人を幸せにできるものでないといけないと思ったのであった
なくても生きていけるものだからこそ、楽しくないといけない、という言葉は
きっとこれからずっと、僕のテーマになっていきそうだ
大多数の東大生の考えはこういうもんだったんだね?
>例えば、大学に入ってまで成績自慢をする人を誰か相手にするだろうか
社会人になって、大学1年生のごとくウェイウェイ騒いでいる人を誰か相手にするだろうか
周りから求められる常識に従って生きろよって話ではない
ただ、頑張って生きてたらそうならんくない!?って話
>>28
(≧∇≦)♡♡♡♡♡♡
トモはまだ学生なんだから学生ノリでいいだろ
32歳児長谷川、毎日仕事もせずにせっせとお勉強ごっこ
結果の出ないお勉強ごっこ
今日もいっぱい妄想してスマドラ飲んで元気もりもりオナニー三昧
世の中の32歳が長谷川を見て笑う
みんなを元気にしてくれてありがとう長谷川
34
いくつだと思ってんだよ?年齢にふさわしくないことしてる時点で負け組って現に東大生自身がいってんだぞ。
そうじゃなくても、大学生で成績の自慢するとかw人生オワッてるだろww
尾崎って誰よ
山口真由さんも大学出て何年も経つのに東大首席自慢するのは進歩してない
証拠、とか書いてたな。30過ぎて東大法卒、と自慢しなきゃならないのは
他に何も自慢できるものがない、と言ってるのと一緒ww
普通は何か仕事である程度の実績をあげている年齢だ。
東大法卒にはなれへん…文一合格と英検一級一次試験合格だけが自慢の男や!
東大理3首席の水野遼も試験しか出来ないスタルンを軽蔑してるって
2人とも()
勉強しか能が無い馬鹿が高学歴には多い
こういうやつは社会的にも使い物にならない
>>39
トモが現実に2次まで合格してるの何級?2級?
勉強すら出来ない馬鹿でしかも真面目ぶった奴が一番たちが悪いんだけど。
組織はそういう迷惑分子を粛清すべき。
英検2級やろ
2級なり準1級なり持ってるの?
以前、大筋さんが準1級を持ってると書いてるのを馬鹿にしてたけど、最終合格してるししかも理三。
どう考えてもトモの方が劣っている。
高々文一で威張るなよw
あ、俺も理三、鉄門だから勘違いするなよ。
文一なら現役でも行けるレベルだったし。
はっきり不合格と通知されるのに実質合格とか言う首席
実質合格といえば名市大医学部に合格したという嘘もあったな。
その根拠として示されたのが大してよくもない成績の全統模試(文系型)…
あれはギャグだったのか?
セブンのおでん
長谷川本人が現れては大言壮語する流れがないとつまらんな
大学に入ってまで成績自慢をする人を誰か相手にするだろうか
長谷川は3月に引退すると言っているが彼からネットをとったら何が残るのだろうか。
イキがるのはいいと思う、ウェイウェイするのが楽しいのは分かるし
ただそれは、分相応だからこそ微笑ましいのであって
ちょっと間違えると急にものすごく見ていて辛い
例えば、高校に入ってまで悪ぶっている人を誰か相手にするだろうか
例えば、大学に入ってまで成績自慢をする人を誰か相手にするだろうか
社会人になって、大学1年生のごとくウェイウェイ騒いでいる人を誰か相手にするだろうか
周りから求められる常識に従って生きろよって話ではない
ただ、頑張って生きてたらそうならんくない!?って話なのだ
英語が得意なら通関関係とかはどうなの?国際航空貨物取扱士と通関士
の資格とってさ
はせや〜ん(笑)
トモくん、君は英検何級まで取ったのよ。実質じゃなく実際。
もしかして2級すら2次ダメで取れて無いんじゃないの。
本当のこと知りたいよ長谷川さん!!
人類首席の知能を生かして株で財産を築いてください
株で稼げるほど実用的な経済学に法学を持ち合わせていれば政治家としての期待大です
そうなんだよな
人に口で言う時は浪人年数なんて言わなくていいから10浪だったとしてもドヤ顔できる
ただ履歴書とか著者略歴とかの半公的なものに書く時は…w
>>46
早く学位記貼れよクソゴミ
株良いよね
生きて腸に届く
なぞなのが、大学に入る前は浪人って自覚してたのに入ったら現役合格とか言い出しはじめ
たんだよなw
予備試験も年数重ねるごとに、最短、短期合格って言ってるしw
デパス飲んでラリってほら吹いてたら、何が本当かわからなくなってるのかな?
>>59
まずオマエが腫れよ。
それがいきすぎると長谷川シゲルみたいになっちゃうんやな
>>62
なんで俺が貼んなきゃないの?
>>62
ほっぺが腫れた女の子好みか?なんつってー!カクカクカクカク
ttp://kura1.photozou.jp/pub/886/1331886/photo/157764142_624.jpg
>>65
早く貼れ屑
>>64
おい、おまえ!クリームパン買ってこい!
ttp://i.ytimg.com/vi/8LByq2htZtQ/hqdefault.jpg
>>66
オマエが速く貼りやー!
ttp://toyota.jp/pages/contents/harrier/003_p_003/image/top/carlineup_harrier_top_01_1_pc.png
>>66
おい、速く貼ってクラウン。
ttp://newsroom.toyota.co.jp/pages/news/images/2015/01/07/1330/001.jpg
IQ20違うと会話通じないっていうけどこれか
一般人と東大医学部様じゃコミュニケーションは取れないね(笑)
ほれ、これがオレ様の学域だ。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201002/24/45/e0185645_4464354.jpg
ラリパッパ長谷川
>>66
おい、速くハーレー!
harley.balcom.jp/wordpress/wp-content/uploads/IMG_5711-001.jpg
>>46
ええっ、あなたは東大理三なんですか?そして、文一なら現役で受かったんですか?
すごいですね!
な〜んてお前のゴミみたいな書き込み一覧見て思うやついないから大丈夫
>>74
るしふぁー!ゆりかのクリームパンまだぁ?
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/sr_cobra/imgs/e/6/e65d5d4c.gif
>>66
貼れるわけないだろwww
お前こいつがマジで理三に見えんのかよ?wwwwwww
こういう手合いは相手にするだけ無駄
国税庁のホームページ上にて、
平成25年の「民間給与実態統計調査結果」と「統計年報(申告所得税)」が
公開された。
「弁護士」として確定申告した全ての人達の事業所得(収入��祁佝顱砲諒�布は、次のとおり。
事業所得 累 計
赤字での申告 21%(7426人)
100万円以下 35%
200万円以下 39%
300万円以下 43%
400万円以下 49%
500万円以下 54%
600万円以下 60%
700万円以下 64%
800万円以下 68%
1000万円超 25%
1500万円超 16%
さすがに、所得が100万円以下だと、生活自体が成り立たないのでは。
もちろん、配偶者の所得と合算すれば生計が十分維持できるということもあり
得るだろうが、独身の人も多数いるに違いない。
これが実態ならば、まさに「食えない」という深刻な事態だ。
弁護士業界は、昨今の弁護士人口急増政策により、いわゆる「貧富の格差」が
激烈に生じている苛酷な社会と言えよう。
現在の弁護士人口は3万5000人。
将来的には、今の2倍の7万人!!に達する見込み。
そうなれば、弁護士業界は、「超々格差社会」となることは必至だね。
何度も言うけど、ある程度の「財布の余裕」がないと、「人権」だの「正義」
だのというキレイ事は言えないんだよねえ。悲しいかな。
まさに、「恒産なくして恒心なし」(*)なのだ。
(*)孟子の言葉で、「安定した職業や財産を持たなければ、しっかりとした
道義心や良識を持つことはできない」という意味。
これから、我が業界に入ってくる人達には、その「柔らかい頭」で、弁護士が
ドンドン活躍できるフィールドを開拓していってもらいたいものだね。
ttp://www.soleil-ml.jp/modules/weblog/?p=2589
>>76
誰も本気にしてるわけないじゃん
36
何ムキになってんの
>>77
家賃や食費も経費になるから、そこに記載されてる金額は
自由に使える金額だけ。企業の内部留保と一緒。
>>46 はマジ本。
ちなみに合格したときの受験番号やw
個人事業主の弁護士の場合は自分に給与を払えないから本当に
年収100万以下なんだろうけどどうやって食べていってるんだろう?
弁護士法人なら、
売上げ 3000万
弁護士の給与 2000万
事務所家賃 400万
事務員給与 500万
年収 100万
にできるのかな?
id固定制になったの?
体脂肪率19.6%になった。でもまだ腹は出てる
>>83
オレは管理人じゃないから知らないよ。
安西がしたんじゃないの?
昨日は8時間、今日は7時間半やった。ネットやらないとホント勉強できるわw
もうすぐにでもネット引退するかも。今まで莫大なエネルギーをネットに
費やしてきたからな・・・(;^ω^)
来年4月から実家で本当にゲリ勉しようと思う。
ぐりぐりメガネかけてマスクしてみたいなw1日中家にこもってね。
予備は論パ暗記で通るしまだ時間的にきついから高順位は難しそうだけど、
再来年の本試験ではトップクラスとりたい。200位以内取って就職有利にしたいわ。
会う人会う人イケメンっていわれるけど正直複雑(;-ω-)
イケメンだから勉強に集中できないって面も大きいしね。
でも政治家なったり子孫残すためには容姿も大事だからこれからは
プラスに働くんじゃないかと思う。
デパス決まってるね
予備試験受かる気でいるのがすごいわ
pc、タブレット、携帯破壊してネット環境はネカフェだけにしよう
そんなにイケメンと言われるのに童貞である理由を考えてみ。おそらくバカにしてイケメンと言ってるんだろう。
長谷川りイケメンでしっかり女遊びして勉強できる人は普通にいるからw
デパスガンバレ!!デパス頑張って!!
>>85
ネットやめるやめる詐欺14回目か?
長谷川の掲示板オナニーが始まった
「トモくんネットやめないで!」の書き込み求む!
実際イケメンじゃね?俺はそれは認めてるぞ
33歳にもなって今の今まで彼女どころか、女友達すらできたことないんだからもう終わってるだろ。
一番、友達や彼女が出来やすい学生生活ですらまともに異性としゃべったことすらないなんて異常だわ
もうゲイの道に進めば?人気になれるかもよ
俺はイケメンとは思わない。
中よりちょい上くらい。
>>87
おばさん顔じゃねーか
俺は酷い不細工だが、俺よりはイケメンに近いと思う
でも一般的にいうイケメンではなさそう
ブサメンでないのは間違いない
トモくんの写真何十回も見てると ある法則に気付くよ
やっぱ眉毛剃ってる時の方がイケメンに見える
みんなが変な顔って言ってる写真は大体眉毛剃ってない
でもアイプチ使ってんだろ
女顔なのだからいっそ女のように眉を全てまたはほとんど剃ってしまって毎日描くようにすればよろしい
鍛えてるし背も小さいしホモにモテモテになること間違いなし
おば顔は 中性的で モテモテな!
男の娘ならぬ 男の婆
ホモサーの姫
男にだろうが女にだろうがモテルのはいいこと
いや、トモくんは正真正銘のイケメン秀才だよ。
中身(発言、東大文一以外の実績)が伴っていないから不格好に見えるだけ。
デパスとアイプチとシークレットシューズ決めてる時が輝いてる
結局実家に戻るのかよ
有吉に東大生のおばショットって送ってみ人気出るよ
イケメンだから勉強に集中出来ないって意味わからない。
本当にイケメンならほっといても女からモテるんだから気持ちに余裕が持てて逆に勉強に集中出来るだろ。
彼女なんていつでも作れるし焦る必要もないから優先順位付けて物事に取り組める。
中途半端な自称イケメンほど膨れ上がった自己承認欲求と目先の刹那的な快楽に溺れて自堕落になって、本来の目的を達成するまで時間がかかることが多い。
実際、ストレートで司法試験を含む難関試験に受かって行くやつは彼女いるいないに関わらず顔立ちが整っていることが多い。
長谷川は明らかに後者だよね。
まぁ、デパりすぎて妄想と現実の区別がつかなくなっちゃってるのかなw
実質イケメン実質実質長身2重実質モテモテ実質人類首席
107
じゃあなんでツキサンは不細工なの?
トモくんは来年実家に帰省するから、名古屋圏にあるまともなローとなると、名大ローだけになってしまうな
できることなら、高1の秋の進路選択の時期にタイムスリップして、当時の自分に教え諭してあげたい。
間違っても文科1類なんて目指すなと。弁護士になっても路頭に迷って人生詰むだけだぞと。
化学が大の苦手であったとしても、歯を食いしばって国公立の医学部をめざせと。徳島大医学部とか、岡山大医学部とか、宮崎大医学部とか穴場で狙い目だぞと。
6年間でたった350万の学費を出しさえすれば、あとは定年まで年収2000万の暮らしが約束されて、おまけに毎晩のように美人ナースとハメまくりだぞと。
なんで当時の俺は、あそこまで血眼になって「文1」を欲し続けていたのだろう。
アイプチシークレットシューズ童貞首席長谷川
>>111
無知をさらすなよ
岡山は旧六の名門でかなり難しいぞ
イケメンで学歴や肩書きがなくてもいい女と遊べてるから勉強する気にならないなら分かる。でも長谷川はモテてないからそんな言い訳は出来ないよ。ただ単に怠け者で才能もあんまりないだけ。短答3連敗という事実にしっかり向き合えよ。
知り合いで26で東大入ったおじさん知ってるけど、ホントモテてる。今4年生。
入ってすぐ18の女の子と付き合ってたし、今は年下の院生が彼女だってさ。
学業も優秀で長谷川と違って4年間授業料全額免除もらってる。すげー人もいるもんだ。
知ってる人が見たら一発で個人特定できる情報だな
ともくんに聞きたいんだがコンプライアンスの意義とコンプライアンスが必要とされる社会的背景ってなんだとおもう?
あとコンプライアンスの要員と根絶する方法
>>115
文二の奴?
>>117
コンプライアンス=(主に企業による)法令順守
意義→法律を守るのはいいことだという意義
必要とされる社会的背景→単に製造業の仕事が減って弁護士が増えて
企業の顧問弁護士のポストを増やさなきゃいけなくなったから
要員と根絶方法?
ばーか
最近授業には出ているの?ともくん
>>119
法令違反を起こす要因と根絶方法
>>119
俺が書いたのはコンプライアンス=法令遵守
コンプライアンスを守ることで健全な競争社会と民主主義に資する。例えば東芝の粉飾決算があったがこうした企業が増えれば株式市場が混乱して正常な取引が行われなくなる
民主主義に資するというのは皆の代表が決めたルールは守ろうみたいな
社会的背景としては資本主義競争社会でいうと相手をだしぬいて利益を得ようとするからどうしてもこういう問題が起こると
コンプライアンス違反の要因は個人のモラルの問題と東芝の例でいえば縦の命令系統での圧力と第三者機関が役割を果たしてなかった
みたいなこと書いたんだが
今んとこ3時間。
美容院行ったらさすがに顔がおっさんだったw
まあ去年から気づいてはいるんだけど。
さすがにこの年でバカやってる訳にはいかないよなー(´・ω・)
>>121
出てるよ。週2、6コマ
>>123
それでいいんじゃないの?
>>124
ありがとう!
一時間の試験でいきなりこんなの出たから捻り出したんだよ適当に
論理矛盾はないならそれでいいわ
無職までもうちょっとだな長谷川。
やあ長谷川君
調子はどうだい?
何か困ってることあったら手貸すよ
実家にこもって再び引きこもりニート。。。
家族は毎日ヒヤヒヤだろうね。。。
>>125
テストならそれでいいけど、学術論文とかだともう少し深いレベルが必要だと思う。
コンプライアンスが競争社会に資するかというと必ずしもそうはならない。
オレ今労働法やってるけど、律儀に今の労働法守ってたら企業の競争力は落ちると思う。
障害者雇えー、女雇えー、女を管理職にしろー、みたいな条項。
基本的に労働法は、労働者保護を目的とした法律であって必ずしも競争力強化を目的にしている訳ではない。
そういう意味ではコンプライアンス=競争力強化というのは必ず成り立つわけではない。
あと、民主主義に資するという論理はテストでもかなり微妙。むしろ法治国家に資するとすべきかな。
ただまあ先生がアホならこっちの回答の方がいいと思う。
>>127
金が欲しいかな(笑)
来年以降も働かないのか???
眼鏡掛けて自分の顔見ると老けて見えるよね
>>119
>必要とされる社会的背景→単に製造業の仕事が減って弁護士が増えて
企業の顧問弁護士のポストを増やさなきゃいけなくなったから
コンプライアンスが必要なのって弁護士を食わせるためなの?w
企業が好き勝手やって、消費者や株主に不利益となる事を防止するためなんじゃないの?
3時間半。ちょい遅れてるがまあ日曜だし6時間やれればいいでしょう
土日は基本的に退薬期間だしな
>>131
うん、あと3年は働かない。
ガリ勉エリートを究めることにしました(`・ω・´)ゞ
>>132
いい鏡だと法令線が目立つ。あと電車の窓とかねー
>>133
名目的には企業の好き勝手防止だけど、実際には弁護士とかの法律家を
食わせるためでしょ。コンプライアンス軽視だからといってものすごく
問題が起きる訳じゃない。実際日本経済が繁栄してた80年代の日本企業は
別に厳密な契約書とか書いてなかったし(詳しくは知りませんが・・・)。
舌回し運動ってのがホウレイセンに効果抜群らしい
ttp://www.itojuku.co.jp/joho_center/shikendetail/transcript/
長谷川GPA大丈夫?
そもそもローいくの?
そんなん効果ないわw
華原朋美とかいうオバハンが舌回しやってるらしいけど自分の母親より年上にみえる
昔はそうだったからって今でもそうだってのはアホな理屈
何度もの金融危機や財界再編やグローバル化を経て
経済活動における社会の透明性確保は時代の要請になってるんだから
それを無視して「30年前はそうだったから」では誰も納得しない
換算GPAで3.5前後が、上位・人気校の合格者平均って、トモむりじゃんwww
トモ君は医学部行って弁護士目指すルートが最良だったよね、今思えば
まあ受験生当時のともくんに言っても聞かなかっただろうから意味ないけどw
東大生スレでトモがめちゃくちゃチビっていう印象しか持たれていないのには笑ったw
トモくん伊藤塾の奨学生試験受けた?
トモくんは辰已の奨学生試験に落ちちゃった
名古屋大ロースクールは年齢制限に引っかかりそうですね
東大ロースクールに受かるハイスペックな頭脳もないみたいですね
じゃあ、消去法で日大ローとか中央ローにせざるを得ないですね
もうすぐ…予備試験に落ちて、「懲役2年+罰金400万」の刑に服するトモくんの勇姿を拝む機会に恵まるるなんて…夢にも思っておりませんでした
>>144
中央受かるかな?
トモ君は中央ロー受からないから関係ないけどさ、中央OBとして
宣伝させてもらうと、
司法試験合格者数は全国1位(全国1位中央、2位慶応、3位東大、4位早稲田、5位京大)、
税理士についてもいわゆる日本全国に散らばっている大卒税理士において、大学出身OB別の統計をとると、1位中央大学・2位明治大学・3位早稲田大学・4位慶應義塾大学・5位日本大学の順で、
歴史的一定規模以上の勢力を占有していますよ。
安西答えてやれよw
あと3年は働かない、か。。。
32歳職歴なし無職「あと3年は働かない」
うん、あと3年は働かない。
スタディルンペンを究めることにしました(`・ω・´)ゞ キリッ
あと3年って35超えるじゃん
本格的にヤバいって
普通に3年やって落ちつづける確率の方が高いと思うけど
そうなったときの道は考えてあるの?
働いたら負け?
本当、30過ぎると職歴なしで応募できるところを探すのがきつすぎる。
かといって20代でも既卒職歴なしでは応募できても採用までは厳しい。
なぜならライバルは皆20代だし、新卒や職歴ありだからね。
20代半ば以降で職歴なしは極めて高い確率で30代職歴なしになるのは時間の問題。
結論を言えば新卒で決めるか、20代中盤までに待遇が悪かろうと離職率が高かろうと
なんだろうとなんでもいいから就職しないと完全に悪循環に陥り抜け出さなくなる。
32でも一応新卒だし、探したら仕事あったんかな
また名古屋で勉強し続けて10年後に結果出すパターンかな。
>>156
10年後は42歳か。
ドヤ街で「オレは東大法学部に在籍したことがある」と自慢して「用務員か?」と突っ込まれるが、突っ込んだ奴を2m殴り飛ばす。
すぐに警察に逮捕…ではなくドヤ街を仕切るマフィア構成員に捕まりミンチにされる。
hisashi1946.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6a2/hisashi1946/blogPB200092.jpg ※グロ注意
トモミキサー
yyysoku.blog68.fc2.com/blog-entry-2517.html
さっきの生放送の指名手配番組に出てた安城と東海市のワイセツ事件の犯人長谷川の顔に酷似してた。
人生経験の極端な少なさから生じる独特の顔つき
ヤンキー上位のパンチ力(実質)
なんか東大法学部生のアカウント見てるけど、みんな楽しそうじゃないね
名古屋大ロースクールは年齢制限に引っかかりそうですね
東大ロースクールに受かるハイスペックな頭脳もないみたいですね
じゃあ、消去法で日大ローとか中央ローにせざるを得ないですね
もうすぐ…予備試験に落ちて、「懲役2年+罰金400万」の刑に服するトモくんの勇姿を拝む機会に恵まるるなんて…夢にも思っておりませんでした
>>155
探せばあるだろうが長谷川が望むような仕事はない
あればスタルン続けないって
ギャースギャースカラスのきーもーちーギャッスギャッスカレーライス
こいつの親金大丈夫なのか
後期の学費免除も半額だろうからそれも払う必要あるし、4月から奨学金の返済に国民年金の支払い、さらに予備試験の塾代に落ちたらロー進学の学費
とあと三年衣食住の生活費全部
寄付は今のところ145円
東大生は一学年3500人?
同期の東大生一人から145円徴収したとしたら?
145円��3500はいくらになるだろう?
>166
資産1億3千万あるそうだから、1000万位なら生前贈与のつもりで
ポンと出せるでしょ。
他に名古屋は結婚式も派手だから万一結婚したらそれにも数百万はかかるな。
家を建ててやったりしたらさらに5000万位かかる。
それでも6000万位は残るので全然余裕じゃん。
1億3千万がほらでなければ、ね。
どうせ一日中勉強してるわけじゃないんだろ、レジ打ちでもやれよ
年金て支払い40年以上だけ
ともくんやばくね
真っ暗なトモの未来
>>171
トモくん(1983-2020)には年金なんて要らないだろ。
>>168
地価急落で数千万円の損失を出しているよ。
145円では1日分の食費すら賄えない
地価が下がらなくても家なんて家屋の価値が時間経てばほぼゼロになるから資産価値半減するしな。
ローンの支払い終わったら貯金もなくて残ったのは価値がゼロに近い家だけだったと。
>>173 ー175
相続税という観点からみたら不動産の価値は下がっている方がよい。
雑魚さんっていう38歳くらいまで司法書士浪人してた人のブログ見たら司法書士って五時上がりとかで帰れてかなりホワイトな環境なんだな
アスペ、発達障害、知的障害ってエリート層の子供に
多い?
多いけど、文系総合職のような対人スキルの求められることは不得手だから、専門職につけない限りエリートにはなれず転落するだろうね
大企業や公務員で発達障害枠とかないと
就職できないひと減らないと思う
発達障害は工場で働くのに向いてるよ
設計開発研究と普通の人が想像する工場労働者って同じ場所で働いてんの?
センターの出願終わったぞ長谷川。
来年医学部に行くチャンスはこれで0%になったなw長谷川。
>>178
多いと考えられる
それらは親が高齢であるほど増えるからな
父親でも母親でも
学歴が高いほど晩婚晩産となるのは間違いないだろうし
ともくんデブったでしょ?
体重いま何キロ?
腹がひっこめろ長谷川
トモくんも理系院にいってノーベル賞しかないでしょ
今回80歳のトモくんがノーベル賞とったし
トモくんはスタディルンペンです
予備試験に落ちたら、ロー進学という名の懲役2年+罰金400万の刑に処されてしまいます
無事に刑期を終えると40歳目前で、もはや後戻りすら出来ません
傍から目ていて、同情を禁じえません
トモくんは奈良先端あたりの比較的誰でも入れる理系院いってノーベル賞めざそう!
>>188
まともな実績のあるローには入れないと思う。
年長、成績不振(ほとんど可)なので、入って意味がある旧帝、旧商、早慶中クラスは無理だろう。
司法試験に拘るのなら定時で上がれる職業に就いて予備試験一本で頑張った方がいいよ。
で、就職せず、ローに行かず、予備試験に合格するのなら東大法学部卒は要らないから、留年して無駄な金を使う前にさっさと中退してしまえばいい。
医学部受験のために激務のプログラマをやめてコンビニで働きながら勉強する安西さんを見習ってみたらどう?
バルタンに密告されて会社をクビになったとかウケ狙いのギャグだろう。
安西さんは夢に向かって真摯に生きてるぞ。
トモくんも真摯に生きてみようぜ。
トモくん(人類首席)
朝ラン15分
運動
0分
10時間前
2人がいいね!と言っています。
トモくん(人類首席)
25年短答過去問パーフェクト物権 あと少し。プレ・サンプルはムズイのでやってません
勉強
5時間
20時間前
院試は簡単なんて言われてるけど
理系の院試なんて問題文すら解読不可能だったぜ
専門外文系のともくんが受かるとはとても思えないんだけど
奈良先は准教授になるのが35歳位だから、33歳のオッサンが修士に
入っても博士になる頃は38歳で、その歳ではポストドクも無いから
完全に詰むだろ。
難しいからやってないってやる気あるのか
ムズイからやってないとかw
受かる気ないやんw
人類首席のトモくんでも、難しくて手も足も出ない問題がこの世に存在するのね
そんな問題を作った試験委員が悪い
試験委員に告ぐ、人類首席のトモくんがきちんと正解できるレベルの問題を粗製濫造しなさい
>>190
東大ならまだしも、地底や早慶中ごときが、せっかくの東大法学部生を成績が悪いぐらいで書類で落とす余裕なんて今は無いよ
東大法学部なら可ばかりでも頭脳的には担保されている
また、東大ローも東大学部では成績取るのが困難だとわかっていて内部には甘いから、書類では極力落とさない
あなたは、ロー入試とは無関係ですね(ニヤリ
法律には例外が多い。短答では主に例外が聞かれる。これは呉先生もいってること
プレ・サンプルに出てくる例外は特に矛盾としか思えないような戦前の古い判例
問題が出てきたりするからやるだけ無駄かと思って
ttp://s.ameblo.jp/skd2014/entry-12083122498.html
実質東大法学部とか
それ言い出したらなんでもありだろ
>>198
トモくん答練なにか受ける?
>>200
答練は無駄だから受けない。
今後は塾に頼らず自分の腕一本で勝負する。
↑このくらいの気概が欲しいよね…
そもそも東大法学部生ならポテンシャル高いはずだから自分の信じるままに学べば予備くらい通るんじゃないかと思うけど。
何故塾の決めたルートを踏襲しないといけないと考えるのか?
物乞いしてまで受けるもんじゃないだろうに。
トモくんが東大入学当時の自分にアドバイス出来るとしたらなんていう?
アドバイスしようがないと思う。別に根本的に間違ったことは何もしてないからね。
しいて言えば1年から司法試験目指せっていう、参考書は塾の薄い奴(ステップアップシリーズ)
やって次はシケタイやれっていう、あと1〜2年次は筋トレランニングやって体作れ、
スマドラ飲めって感じ。結局この3年間で身につけた小手先の技術みたいなのを伝えるだけ。
でもそんなものは1昼夜には身につかないことだからタイムマシンでもなければ無理だし。
山口真由さんのブログ見たらまた学校通い出したという。
ハーバードロースクールだけど。
今どき30代で勉強してる人なんていっぱいいるでしょ。
大学生活で必要なことベスト3教えて!
トモくんって大筋さんや秋山さんや地下アイドルのさくらゆきと会って話したことある?
会社の金でアメリカで弁護士資格取りに行かされたんじゃないの?ww
30代以上で自分の金使って勉強してる奴なんかろくな奴いないよ
山口さんって語学力はどうなの?
ハーバードローなんてバリバリ英語出来ないとディスカッションにならないよね。
>>208
では親の金を使っているトモくんは・・?
あれ、学費は奨学金でまかなってるんだっけ
でも生活費は月5万貰ってたよな確か
長谷川は単なるスタルン
東大学部生、予備試験40人合格だって
それ学部生じゃないらしい。大卒1年目まで含めての数字だってさ。
オレも騙されてた。
>>214
両訴なにやってる?
山口さんとトモくんは共通点多いよ
容姿端麗、東大法学部、
そして二人とも主席( ´_ゝ`)
あまりにも悲しい共通点だな
塾行ってなかったから落ちた
↓
今後は塾に頼らず自分の腕一本で勝負する
???
>>りな
ぶっちゃけ顔面偏差値では買ってる自信ある(^w^)ちょっとだけど
身長ではかってると思う?負けてると思う?
頭を冷やすフルフェイスヘルメットってどうかな?ヘルメットが冷蔵庫になってるの
足をあったかっくして頭を冷たくすると人間一番勉強・仕事できるらしい
夏場とか熱い地域では需要あると思うんだけど
>>221
無視せんでよ
両訴は呉シケタイオンリー?
今はそうだね。それだけでやろうと思ってる
基本書はもう読まないことにしたんで
h ttp://img.ponparemall.net/imgmgr/61/00111061/img_007/ybn-wg-fg2900.jpg
ボクシングのヘッドギアに保冷剤入れれば良いだろ
秋山てひと身長173あるんだな
トモより12cm高いんだなw
顔はきもいし将来性は無いからまじ無理こいつ
東大男狙ってる女子大生だけどこいつと付き合いたいって感情はまったく湧かない
ちなみに、私の顔は良い方だと思う。インカレでよく早慶学生が私にすごく絡んでくるから
ちなみに美人時計のモデルやったことあり
他にも、モデル撮影はいろいろやった
ともくんおねがいがあるんだけど、読書メーターやってくれない?
>>226
そういうのを酸っぱい葡萄っていうんだぞ。
相手にされないのわかってるから先制攻撃かけておくっての。
まあお前みたいなコンプ女でも真摯にオレ様に頭を下げるなら抱いてやってもいいよ。
下手にプライド高い女はガン無視だから、そこら辺は気を付けるように(・A・)
寄付の振込先教えて下さい。バイトで稼いだ二万円寄付します。
今晩もデパスキメキメですやんwwww長谷川さん
長谷川は33年間、女に相手にされたこともないけどな
女友達さえいたことない
誰からも相手にされず、腐っていく長谷川チンポwwwwwwwwwwwwwww
何で人類主席の看板を下ろしたの?自分が落ちこぼれだと気付いてしまったから?
みんなが見たいのは傲慢でプライドは高いくせに実力はそれに到底伴わない非常識な劣等東大法学部生なんだけど
こいつ口臭が結構きついらしいね
東大のやつが言ってた
俺も読書くんみたいに投資家として覚醒したぞ
1日+10万円稼ぐことも難しくはないレベル
ttp://teshitana.blog119.fc2.com/
ニコ生もやってるから見てね
弟子にしてあげてもいいよ
こいつかなり嫌われてるからなぁ
本当性格直さないと一生一人だよ
トモくんと友達になってもデメリットしかないからなあ
ちょっとでも機嫌を損ねると、意図的に名前がわかる形でネットで陰口言ってくるし
性格が最悪の域に達してる玉無しやろうだよ
猫のダイゴロウが唯一の友達って考えたら泣けてきた
>>235
ちゃんと儲かってるの?
オレも金が貯まったら株始めるつもり
仕事してないのにどうやって元手つくるんだよwwwwwww
永遠に始められないじゃんwwwww
読書君
個人投資家年収1500万
トモくん
無職スタルン 年収145円(乞食)
マジで早朝バイトでもしなよ
身体鍛えてるんなら殴られ屋でもやれば?
喋るのが苦手なら渋谷ハチ公前に突っ立って
僕は殴られ屋です。一回10円です。
みたいなこと書いたプラカード首からぶら下げてるだけで良いからな。
1日1000発殴られるだけで日給1万だぞ。
毎日休まず続ければ年収300万は余裕で超えるし、すぐ株始める元手貯まるだろ。
今月は、尾を引く中国市場の混乱にVWショックも加わり、度々暴落に見舞われる等乱高下な展開でした。
私自身は原則デイトレに徹していたのもあり幸い巻き込まれずに済み、一日信用とその他の口座合わせ今月分の利益は63万ほど。来月も頑張らねば
h ttps://twitter.com/dokushokun/status/649110463611998209
h ttp://i.imgur.com/SZ98pd6.jpg
読書君、先月も当たり前のように利益63万
合格体験で東大法4年生の奴が講演してた
「論証は自分の言葉で統一して一字一句覚える」
「間違えたところは翌日復習すると記憶の定着率がいい」
「図書館から食堂行く時間がもったいないから朝コンビニで買ってきた
弁当を外で食べる」
堀ぐっちょん?
あと8日で復習が一通りできるっていってたな
オレも8日で復習できるようになるまで繰り返すか
>>247
いや、知らない人
読書はこれだけ稼いでてずっと資金500万のなぞ
そんなに金使った生活してるともおもえんし
長谷川終わってんな
読書君の4〜9月までの利益が550万
このペースだと来年4月までに利益1000万達成できる
手取り1000万=額面1500万
株の税金は20%だからもっと手取り多い
トモくん 株やりなって
バフェット長谷川、とか名乗ってほしい
株はなー・・・・。いくら儲けても次のキャリアに進めないってのが・・・。
まあ社長になれるかも。大株主になれば。
ビル長谷川のがいいだろ
そういやこいつ親にお金出してもらって株初めて親の貯めてた120万を30万まで溶かしたって言ってたけどめちゃくちゃ親父さん優しいな。
楽して生きたいと思うやつ誰もが通る道だよな
>>256
小遣い稼ぎでやってみろ
そして破産しろ
>>250
資金増やしたら負けた時のリスクが大きくなるからそれが嫌なんでしょ。
今くらいの資金が読書くんには精神的にもちょうど運用しやすい額なんじゃないかな。
きゃ
トモ、人類首席!kw
ハセゲイツ
俺も法学部なんだけど、最近頭おかしくなってしまった気がする
ともくん答練だけは受け方がいいよ
金がなかったら母親ぶん殴ってでも用意させなよ
期間工半年→150万貯金→予備校ぶち込む→合格
これだ
その一歩目が踏み込めないからニートなんだな
>>265
法律だけだと頭おかしくなるね。暗記多すぎだしちょっと論理がおかしい面あるし
理数系とか政治学・経済学・経営学・簿記とかと一緒にやるといいと思う
法律だけの専門家になっても意味ないな
>>266
ニセモノだよ
>>269
いや、法律の勉強で頭おかしくなったんじゃなくて、
優秀さを進路で競い合う雰囲気全般に嫌気が指してる
通信制の短大に行こうかと思ってる
安西、院に進んだら?
短大よりは1000倍良いだろ
>>271
短大に行って何を学ぶのよ?
司法試験には向いてなさそうだね。トモ君にとってのベストルートは国1→官僚→政治家転身だった。
まあそうなると少なくとも2浪早慶上位学部ぐらいが前提になるんだろうけど。
二浪早慶って相当頭悪いぞ
国一に向けて勉強する余力残ってないだろ
まあ勉強は才能もあるからね。
スポーツとかなら努力すればプロなれる(たとえばプロ野球選手は練習すれば必ずなれる)けど、
勉強は向き不向きあるからね
>>277
何言ってんだこいつ
全く逆だろ
>>277
なれねーよハゲ
じゃあお前なってみろよ
なれるなれる。
スポーツは絶対なれる。
お前は本気でスポーツやったことないだろ?
>>277
釣り針大き過ぎワロタ
9399 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/02/18(土) 18:58:30 ID:4NYISpOQ
>>9397
いや、現実にスポーツ選手の存在意義なんて昔から
娯楽的価値だけだよ。
田中だって兵庫出身なのに、兵庫の高校全部セレクション落とされたけど、
駒大苫小牧で努力してあそこまでなった。しかもいまや50億円投手だろ。
斎藤佑樹も高2まであそこまで評価しょぼかったのにたまたま都立文京戦で勝利したから
あそこまで勢いで甲子園いって、夏は決勝までいってハンカチ王子といわれるまでになったしな。
>>279 >>281
そうおもうならこのレスを斎藤佑樹と、スポーツ医学界にメールで送って
確かめてもらうといいよ。
おかしいといったらおれが100マん円払うわ。
努力してプロ野球選手なれるひといないって言ってる人がいますけど、間違ってますよねって聞いてみ。
頭がおかしい中央法卒のオッサン
>>246
自分もそうだったけど、論証は自分で作って固定化した方が結局は近道だった。
要するに、バカの一つ覚え。
どんな問題でも、その論点が出たら、転写モード。
論点並べて、答案埋めたら、普通受かるよ。
>>285
おまえがなw
>>286
お前は受かってないアホだろ。
そんなんじゃ一生受からないよ(笑)
むしろ、某氏の「スラ読み7回」なんだけど、「うーん?」って思わない?
読むだけで問題が解けるはずがねえだろ。
自分の時から必ずそういう合格体験記書く人いたけど、あれは嘘だよ。
自分を賢く見せたい欲求か、デマを流して読んでる人が落ちるのを楽しむ欲求の表れでは。
俺は合格者だよ。
じゃあ俺も合格者かな
試しにこのスレ7回読んでみれば?
ほとんど覚えるでしょ
こういうリアルキティのおっさん見るとトモ君が凄くまともに見えるな
中央はベテを排出し続けてきた歴史がある
>>288
あれは大衆向けの本だからな。
真に受けてる奴は頭の馬鹿な奴だけなんだよ。
予備校講師の間では笑いのネタになってるよ「7回読み」は
>>289
精神障碍者(笑)
「基本書に答案構成を書き込んだ」とかいうのも自分の時代からそういう合格体験記必ずあったけど、
基本書のどこに答案構成書くスペースがあるんだよ?
基本書の使い方は基本的には辞書。
あとは、覚えたい定義などをマーカーで線引っ張といて、マーカーしたとこだけを読まような使い方しかしない方がいい。
岐阜医の学祭でさくらまな呼んだけど大学の許可とってなくてぼつになったらしい。
傍から見ていても ID:lX7b4EEU0 は話が具体的だし東大若年合格者、
ID:Vazkj0OE0 はベテった末に塾講師になれたかも怪しいおっさんに見える
>>292
リトルシニアから野球歴20年ある人間を簡単におかしいといえるキチガイだなおまえは
>>292
2回目21才で合格してる
24才になって5年目で合格したどこかのオッサンと違うわw
>>297
お前みたいなバカには抽象論と数学は話さないほうが無難だなw
書く文が長いと信用しちゃうのが馬鹿の特徴ww
IQ140未満の人はおれにレスしないでね。
なぜならIQが20違うと話が噛み合わなくらるらしいから
おっさん余裕がねえな
大体中央の時点で数学はできないだろ
正直プロ野球選手とかは持って生まれた体格に依るところが大きいから尊敬は出来ないし、凄いとも別に思わない。強いて言うなら親のDNAが凄いんだろうと。
小学生時代にチビで俊足で運動神経抜群の男の子が野球チームの4番エースになることはまま見るが、結局甲子園かそれ以降では体格が一番モノを言う。今まではただデカイだけでノロマだったやつが、身体の発達に筋肉が追いついてくると、チビな奴がいくら努力しても立ち向かえない現実の壁が立ち塞がる。
スポーツは結局、遺伝と家庭環境が全てなんだよね。
これは他のどのスポーツでも大体当てはまる。フィギュアスケートやゴルフも同様で全く凄いと思わない。正直、こういうスポーツを嬉々として見てる連中の気が知れないし、マスコミもここまで大々的に取り上げる意味も分からない。
羽生や錦織、浅田に石川が貧乏でやる気のない親の元にうまれても同じ結果が残せたのかと小一時間問い詰めたい。
遺伝子の前ではどんな努力も地球を指で押すようなもので殆ど無意味だ。
そんな中、勉強だけは唯一庶民にも平等に開かれた門戸かと思ってたけど、経済的にはもちろん、教育や美醜などあらゆる格差を生む資本主義社会の元ではこれさえ平等じゃないらしいことが最近になって分かってきた。
同じ人間として生まれてもスタートですでに何周も差がついてるのが紛れもない現実。
正直、東大や京大に現役合格する連中さえ凄いとは思わない。
そういう舞台に繋がるレールを小さい頃から親に敷いてもらってきて、ただ言うとおり勉強しただけだからね。
むしろ受からない方が不思議って感じだわ。
世の中で平等なのは全くもって死、だけだと思う。
はいはい。
気が済んだ?(藁
ttp://fast-uploader.com/file/7000300421406/
何年やっても受からない万年受験生長谷川のオッサン見てると哀れすぎる(´Д`)
拾い物ドヤ顔でアップwwwwwwwwwwwwwwwww
いやいや、司法試験に受かったり、東大・京大に行くには小さい頃から勉強するだけではダメ。
「(正しい)勉強とは何か?」ということを突き詰められたかどうかによる。
結局は、これができてない人は伸びない。
逆に言うと、これができてる人は伸びるんだよ。
なんで、トモくんを応援するか?
彼は理解できてるんだよ。
不平等が悪いとは必ずしも思わない。
そもそも人間に生まれた時点で他の生物(犬猫や昆虫など)に比べて不平等だしね。
問題なのは不当な不平等。
能力、もっといえば最適資源配分に基づかない不平等は是正しないといけない。
だからオレはバカな高学歴、金儲けが下手な金持ちは死ぬべきだと思ってる。
>>307
つまり、キミ自身が自死すべきだと考えてるんだね。
強く支持するよ。早く自裁したまえ。
ニコ生で放映頼む。
最近はちょっと減ったが一時期追分寮の駐輪場の扉の所に毎日のように
空き缶やらゴミ袋やらが捨てられていたことがあった。
それとは多分別の人だろうけど、追分寮には寮生の駐輪マナーがなってないとかで
苦情がよく来ると管理人がいってた。管理人さんいわく嫉妬もあるんでしょうとのこと。
一度学校から寮に帰って来た時、駐輪場の前の家のおばさんがオレの事ガン見してた
ことがあった。むしろ睨んでるって感じだったな。そんな大きな音出してないと思うんだけど。
大学生というだけで、日本で一番難易度が高いテストに受かったというだけで分不相応な
待遇を受けてると世間の突き上げを食らうということですな。
ちなみにこの話をアスペY山にしたら「んな訳(嫉妬な訳)ないでしょーwww」とかいってたw
オレの事嫌われてるとかいってるが、それでもiPadくれたり寿司食わせてくれたり
学食おごってくれたり他学部の自習室のパスワード教えてくれたりする人が
途切れないのはオレがこういうことについて敏感だからだろうな。
というかお前ら(日本の高学歴)が鈍感すぎるんだ。生まれながらの貴族じゃないからな。
東大中心とする日本の一流大学は、中流生まれのアスペとコンプの寄せ集めだから。
前ネット記事で読んだけど、オックスブリッジなどの英国エリートは驚くほど穏健だと書いてあった。
『驚くほど穏健』・・・。階級対立を抑えるための『支配の知恵』という奴だろう。
そして英国エリートは英国貴族を母体にしている。イートン校は学費が年間300万で入試に家柄調査まで
あるらしい。それでイートン校などの上位1%未満の学校卒がオックスブリッジの過半数を占めてるんだってさ。
イギリスが全面的に正しいとはいわないが、貴族なき日本のエリートの限界を追分寮の駐輪場に感じるのであった。
嫉妬はないでしょ
そのおばさんはおそらく20年以上は寮の横で東大生を見続けて生活してるわけだし
いまさら嫉妬なんて覚えるはずがない
単に周りより明らかにオッサンなトモクンが寮に入ってくのを怪訝に思って見つめてたんでしょうよ
乞食貴族
そら18〜22歳の中に一周りも違う32歳が混じってたら不自然だろ。
小学生の中に大学生が混じってるようなもんだからな。
でも高校生でもクラスに2,3人は40すぎのおっさんみたいな風貌の奴いるじゃん。
東大なら老けた人多そうだし、トモ君は年齢にしては若いから違和感はないだろう。
何もしなくてもアイパッドが貰えたり寿司を奢られたりするのにいざ乞食をすると145円しか集められない人類首席
316
そいつらも奇異な目で見られてる
>>277
>スポーツとかなら努力すればプロなれる(たとえばプロ野球選手は
>練習すれば必ずなれる)けど
なれねーよ。
東大野球部は桑田や矢沢をコーチに招いて練習したけど
プロ野球選手になれるどころか、六大学リーグでも全然勝てないんだよな。
矢沢は野球がうまくなるかどうかは才能が重要、と言ってたらしいぞ。
トモくんからイートン校の名を聞くとはなw
特権階級に対して昔よりトモくん丸くなったよね
>>311-312
>オレがこういうことについて敏感だからだろうな
もう少し こういうことについて 詳しく
イギリスみたいな入試制度だったら東大入れなかったと思うよ
トモくんはスタディルンペンです
予備試験に落ちたら、ロー進学という名の懲役2年+罰金400万の刑に処されてしまいます
無事に刑期を終えても40歳目前で、もはや後戻りすら出来ません
傍から目ていて、同情を禁じえません
同い歳のエリート達が10年前に駆け抜けた道を
孤独に歩く32歳のともくん、その瞳には何が映る?
>>324
司法試験の合格平均は28~29歳だよ
寿司は弁護士の人におごってもらったの?ともくんより歳上なの?
予想合格は38~39歳だから合ってるよ
試験は若くして合格をしないと意味がない
たとえどんなに難関な試験でも30過ぎてからの合格に価値はない
試験の存在理由を考えると何歳で受かったかが重要なのである
350 :トモくん ◆Tomov6rzbc :2015/10/13(火) 20:36:11.58 ID:Zp7QDQ+C
>>349
一応今年卒業目標にしてるけど、最悪留年しても別にいいかなと思ってる
どっちにしろ浪人だし
あれ!?留年OKになったの?
別によくね
東大卒で偉くなった法曹の中にも留年したり学士編入学してる人いるしな
問題は予備試験やローに受かるかだから勉強する環境維持にはいいのでは
こいつがここまでダメになった理由はやっぱりシゲルが甘やかすからだな。
留年したら寮は追い出されれ学費免除奨学金もなくなり生活費羽上がるよ
>>319
間違えた。
才能がなければいくら努力しても一流選手にはなれないと
言ったのは矢沢ではなくホークスの王貞治元監督だった。
才能のない選手はいくらひいきしてマンツーマンで教えても
伸びないらしい。
司法試験も才能が無ければ何年やっても受からないんじゃ
ないかな?今後は合格者数も減るだろうし。
>>333
まあ副教科にエネルギー使いながらも、5教科で旭ヶ丘うかるくらいの実力ないと厳しいだろうな。
東大入試は長谷川一人だけ10年のアドバンテージあったけど、
司法試験は同年代との戦いだからね。
中国人は平気で店の中でうんこしたりするよね
>>332
そうなったら大学は退学するしかないでしょ?
ともくん今は医学部の図書館で勉強しているの?法学部の生徒でも利用できるの?
留年したら200万はかかるぞ
200万も募金集めるから大丈夫だよ
SPAの高学歴プアの特集を読んでたら、
「高学歴プアになりやすい学歴」に「(司
法試験に合格してない)法科大学院修了」
が3位にランクインしてて何とも言えない気
持ちに。
ttps://twitter.com/take___five/status/653450567260372992
>>335
安西もするんでしょ?(´・_・`)
>>336
結局、シゲルが援助するんじゃないの。
こうやって親が甘やかすからこそダメ人間ぶりが酷くなったのだがな。
単位ほぼ揃えてて出席必須の科目もなければ大学付近に住む必要ないし名古屋の実家に戻ればいい。
あと東大は知らんけど半期卒業ができるなら学費も大したことないし、気分転換にバイトしなさい。
極度の面倒くさがりだから新幹線通学なんて出来ないでしょこの人
今年度で卒業して名古屋で勉強しなよ
留年は金銭面で負担かかりすぎ
留年すると遼から追い出されるの?
授業料は免除されるの?
school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1133186220/l50
なにこれ…(絶句)
卒業できたら一年でま70単位以上取った人間として語り継がれるな
30単位前後が限界だから
見せ物としてはちょうどどうなるか面白い
あーあ、留年の線が濃厚なのか。。
平均値と中央値
>>337
普通に寮とかだよ。医学部図書館は東大生なら誰でも使える
医学部の奴と一緒の時は医学部図書館とかチュートリ室とか
学内ではやっぱ
法学部>医学部って感じなの?
それはないだろ
医学部は全員がエリートだから大分上
法学部は司法浪人からも留年からの就職試験でも落ちぶれるやつがかなり出る
一般人の羨むような財務官僚や外交官、裁判官は一握り
理三はマジでやばいよなーあれは何浪しても受かる自信がない
旧帝は駅弁と問題の質感が違うけど阪大東工大京大で一段上がってさらに質感が変わるのが東大の問題
トモくんはスタディルンペンです
予備試験に落ちたら、ロー進学という名の懲役2年+罰金400万の刑に処されてしまいます
無事に刑期を終えても40歳目前で、もはや後戻りすら出来ません
傍から目ていて、同情を禁じえません
やっぱ勉強方法が間違ってたっぽいな。あと塾いってなかった
それと勉強時間も短かった(筋トレ週3〜4+学習障害)
全部克服できてきたし、次は勝つぞ(`・ω・´)
ちなみにロー行くっていっても夜間だよ
>>357
なんで筋トレが勉強より優先になってるの?
頭おかしいだろ
判例六法にマーカー・書き込みまくるのがいいらしい。
>>359
男にならなきゃ。
体力つくと勉強時間も伸びるしね。
現に今は1日6〜7時間やれるようになった。(昔は3〜5時間)
夜間ローなら名城でしょ?
普通に学費だけで400万くらいかかりそうだけどw
>>358
>ちなみにロー行くっていっても夜間だよ
夜間があるのは日大、筑波、名城?
合格率を考えると、同情を禁じえません
東大卒の無職32歳より
駅弁卒の新卒22歳の方が幸せだろうなあ
そんなん比較にもならないだろw
男になりてーなら風俗行けよ
まあローは受験資格取るだけだしね
夜間はコマ数も少ないしそれでいいと思う
日大ならOBが就職保障してくれるらしいし
身長低いから男にはなれない
女医になって人生をエンジョイ!
実際のところオレは塾行けなかったし学習障害だったしで
在学中合格厳しいのはわかってた。
だからジムで体力作るの優先した訳。
東大(本郷)のジムはかなり整ってるからね
長谷川にとって男の定義は?
学習障害(診断無し)
学習障害なら一生合格は無理だなw
>在学中合格厳しいのはわかってた。
またほらが始まった。在学中合格したらって何度も言ってただろ。
落ちた時の慌てようみただろ?
明日にでも海外に行く日本では俺は認めてもらえないなどの言動
あれで分かったよ
トモくん追い詰められると逃げちゃうタイプなんだよ
高3で退学したのもそれ
勉強もちょっと逃げで筋トレしないと続けられないんだよ
最初ルシファーが今度トモくんに問い詰めてみるって言ってから物理の授業切っただろ
あの時はルシファーがどういう奴か分かんなかったからなw
日大って東京だろwカネないんだなら東大卒業したらさっさ愛知に帰れよ
実質学習障害長谷川
あと長谷川は日大ロー受かるのを前提に考えるのがわらえるw日大だって毎年入学できないで涙のむやついるんやぞ
言い訳ばっかりやな
女々しい奴
「●●は●ななきゃ治らない」という諺があるけど学習障害もそうじゃないのかな?
そういうわけで一度●ぬといいよ。東大法学部のみんなも超喜ぶし。
>>377
女々しくて!女々しくて!女々しくて!合格(うか)らないよ〜♪
www.youtube.com/watch?v=vvepe04Dbh4
>>373
なるほどね…最近の流れだと東大も中退しそうだな。
予備試験からも実質合格とか嘯いて逃げそうw
英検一級がまさにそうだったよなあ…ルシファーは最終合格したのにトモは受けることすらしない。
よしんば司法試験に合格して弁護士登録しても、昭和時代ならいざ知らず、40歳近いオッサンを弁護士事務所が採用するだろうか?
採用されても、事務所内における組織行動とか、顧客との信頼関係を築けることが出来るだろうか?多分、無理だと思う。
実質弁護士長谷川
トモってだんだん笑えなくなってきて哀れさがましてきた。おやがかわいそう。
ハッセもう一生働く気ないんでしょそのあたりは人生の負け組安西オッサンといっしょやで
長谷川は実際英検何級なんだよ?二次まで合格したやつな。
即独してネットに強い弁護士やろう
2chにip開示請求して、100%勝てるプロバイダ相手の裁判やるだけで100万
>>386
勝てなくても着手金で稼ぐという方法がある。
良心が麻痺した人間なら弁護士は詐欺まがいの行為で大もうけできる。
個人的にトモはそういう人間に分類できると考えている。
考えるが甘いんだよ裁判負けたら悪評が広まってネット以外の分野でも長谷川弁護士に誰も頼まなくなって弁護士業務全般廃業よ。うまくいったときのことばっか考えずに負けた時のこと考えや
医者もあざといことして稼いでるけど弁護士も詐欺まがいなことして稼ぐやつ増えてるよね。だから尊敬できないんだよ
長谷川弁護士は唐澤弁護士路線目指せば良い。
ちょうど名前も長谷川だしね。
ただ尊師は可愛いげがあったけど長谷川は単なるチビなおっさんだからなー。
キャラクターとしても面白みが全くない。
本当に悲惨な学生生活だったな
友達も彼女もできなかったし。講義も全く受けない
これで在学中予備合格だったらまだ分かるんだが、第一関門で三連敗だもんなwww
東大に合格したとき両親は息子にわずかでも期待した面があったと思うけど、結局なんにもなれなかったんだよな
>>在学中合格厳しいのはわかってた
そんな事はみんな知ってた。それなのにお前が絶対受かるとかほざいてただけ。
www.youtube.com/watch?v=cgY9AK3rYes
これが予備落ちたときの動画か
何分から海外行くって話がでてくるの?
737 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc [] 投稿日:2015/09/14(月) 19:40:46.32 ID:kKAnm1lp.net [1/6回]
これからはこの板でアクティブになるわ。
やはり司法試験は情報戦。情報が手に入らないとね。
東大法学部に在籍しているのに情報収集が2chの司法試験板wwww
お前まじで何のために大学いったんだよ?
国も東大の入試制度大幅に変えないとなんのやくにもたたん人間大量生産してるようじゃこの日本の未来は暗いな。
東大法学部とはわざとコネを作らなかった
東大のジムたまに行くけど留学生多いよね。やっぱり意識違うんかな
つい先日、弁護士と会話ができたと嬉々として報告としたのは誰だっけ?
正しくは、コネを作れなかっただろ?
28歳で東大に行っても、人格次第では年齢のマイナスを逆手にとって親しみやすいキャラクターになったかもしれない。
しかし、こと長谷川に限っては周囲の東大生を敵に回す発言を繰り返し、自分がいかに優秀であるか(実際はその逆だが)の屁理屈作りに余念がなく、合格後も変わらずネットでの不毛な議論に終始してしまった。
結局、10年間ダラダラ勉強して東大にまぐれ合格して、そのまま中身は何一つ変わらなかった。
むしろ、自己弁護と誇大妄想の悪化、就職期間が延びてしまった分、東大に入らなかった方が彼のためだったのかもしれない。
こんな手詰まりで、お先真っ暗な人生を歩んでいてはデパスに頼ってしまわざるを得ないのも悲しいかな、理解出来る。
自己弁護士長谷川
トモはいい加減に働けよ!
134 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2015/10/11(日) 19:07:53 ID:WMzu6Be.0
うん、あと3年は働かない。
ガリ勉エリートを究めることにしました(`・ω・´)ゞ
3年経つとまた同じこと言ってると思うね
で結局一生働かない言い訳首席
東大法で予備不合格
インターン全滅
就職面接全滅
ある意味すごくね?
東大法というせっかくのカードまったく役にたたねえじゃんw
トモはどこにも行く道が無い言い訳で司法目指してるだけ。
司法受かりたいじゃなくて本当のところは
「司法試験目指すしか道が無い」んだよな
だって弁護士の仕事に魅力なんか感じてないんでしょ
弁護士になっても弁護士の仕事しようと思ってないでしょ?
それが本音じゃん
もう社会復帰は無理だろう
彼は得意の妄想の中で最期を終えるに違いない
まぁそれが彼にとって至福の時間ならば、それはそれで幸せな人生の幕引きだったと言える
みんなの記憶の中で人類首席トモくんの存在は生き続ける
彼は永遠の命なのだ
>>404
これなんだよな
公務員にもなれないし会社にもいれてもらえない
終える→迎える
9時間。明日から10時間以上やる。
それくらいやらんとダメだわ、この試験は
>>404
まあそうだな。これが唯一の道だから目指してる。
あと一番キツい道
>>397
多いね。欧米はジム通い盛んだから。ただし日頃運動する割合は
日本人の方が欧米人より高いらしい。
欧米人が運動好きというより、東大生が運動しないってのと
向こうがジム通い盛んってだけじゃない?
というか向こうはエリートの方が運動率高いらしいね。
だから所得が高い方が肥満率低いらしい。
ボク、働くの嫌いだもーーん
お金持ちのパパからもらったお小遣いで
好きな時起きて好きな事して暮らすの最高だよー♪
別にそれでよくない?お前ら庶民は金がなくて、仕事がなくて困ってんだろ
オレが代わりに金を使ってやってんじゃん。仕事与えてやってんじゃん
などと意味不明な供述をしており
オレが食えば飯屋が儲かる
これが経済ってもんだ。
お前らそういうことに思いを巡らしたことないだろ?
お前が歩んでいる道は一番楽な道じゃん
一般的な30代男性は仕事を精力的にこなし、妻と子を養ってるんだぞ
長谷川とは間逆で親に仕送りをしている人も少なくないだろう
お前はそれらの責任から逃れる口実として司法試験を受験してるだけにすぎない
とんだ屑野郎だよお前は
>オレが代わりに金を使ってやってんじゃん。仕事与えてやってんじゃん
自分で稼いだ金使おう
>オレが食えば飯屋が儲かる これが経済ってもんだ。
これはウンモ製造機ってもん
>一般的な30代男性は仕事を精力的にこなし、妻と子を養ってるんだぞ
今は非婚化、且つ不景気だからそれはないかな
30代前半では、かなりの割合が結婚してない
ウンコというのは人が食べ、人が消化し、人が排泄した結果
人類の叡知みたいなもの。
その製造機たるや、人類首席の生業なり
黄金を日々の生活から放り出す!!
ミダス王かトモくんか!!
それなら学費免除や入寮もすんなよ税金寄生虫のクズ長谷川家死ねよ
トモっていつまで甘えてんの?
かなりヤバイぞお前w
今更ながら>>303 がIDも無いしなんの証明にもなってなくてワロタ
トモっていいとしして他人より出来ることなにもないじゃん。言い訳ばっかして最高にカッコ悪い。親に甘やかして育てられたんだな。
司法試験合格してどうすんの?
医師や公務員、就職なら合格や内定が、そのまま稼ぎに直結するが
司法試験は合格してからが本当の意味でのスタート。
年齢的に事務所に雇われることはまず無いから、即独となるが、
東大でコネも作らず、社会人経験も積まずに、どう営業するんだろ?
肝心なところに目を背け、ごまかしごまかし生きているようにしか見えない。
>367 : トモく
ん ◆Tomov6rzbc 2015/10/14(水) 19:19:54ID:WMzu6Be.0
まあローは受験資格取るだけだしね
夜間はコマ数も少ないしそれでいいと思う
日大ならOBが就職保障してくれるらしいし
弁護士まともにやるつもりないのに何年も試験落ち続けていったいなにがしたいんだか。
ごまがし誤魔化し生きていく天才!!
つーか長谷川のなにがすごいの?
親のすねかじって危機感もなく惰性で生きてるだけじゃん?
日大夜間ローの学費は二年で230万でそれプラス毎月の生活費が必要
ttp://www.nihonu.ac.jp/lawschool/studentlife/scholarship.html
東大受かったって言っても10年かかってるわけだからな。
10年も同じことばっかやってればバカでも受かるだろうなwまぁ長くて5年でまともなやつは結果出すしwまぁ病気だわな。
トモはみんなに謝ってほしい。
さんざん煽ったくせに今ではルンペンよりひどいじゃん。
トモくんはスタディルンペンです
予備試験に落ちたら、ロー進学という名の懲役2年+罰金400万の刑に処されてしまいます
無事に刑期を終えても40歳目前で、もはや後戻りすら出来ません
傍から目ていて、同情を禁じえません
>>426
親父からすれば大した額ではないな
同情するなら金をやれや
>>425
厚顔無恥さが凄いんでしょ
>>410-412
なんかいろんな意味ですごいねw
予備論文程度なら1日5時間前後の勉強で受かるよ
ソースは俺
はっせガンバレ!!はっせ!!猫に負けるな!!
ネコでも人間でも鼠を捕まえられるのが偉いんやで?
もうすぐ住所不定無職になってしまうトモくん
所持金は145円
もちろん答練を受けるお金もない
予備試験や適性試験の出願料は無事に払えるのかな?
なんだかだんだん心配になってきた
明らかに集中力や物覚え悪くなってそう
新しく記憶するのが衰えてきてる?
なんやかんやいって東大法で
司法試験に対して心も折れてないから試験自体はまあ大丈夫だろ
その後仕事があるのか
あっても続くのか
そもそも政治家にどうやってなるつもりなのか
のほうが問題
親父が公務員というのも強いし
姉妹がいるというのも強い
安心してスタルンできる
比べてみよう!この態度の違い!
>32まで働かずに何やってんだといわれればその通りなんですが、あと少し、本当にあと少しで全てが軌道に乗るはずなんです。皆様の暖かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします!(*_ _)
>410 : トモくん ◆Tomov6rzbc 2015/10/14(水) 23:59:09ID:WMzu6Be.0
別にそれでよくない?お前ら庶民は金がなくて、仕事がなくて困ってんだろ
オレが代わりに金を使ってやってんじゃん。仕事与えてやってんじゃん
410 : トモくん ◆Tomov6rzbc 2015/10/14(水) 23:59:09 ID:WMzu6Be.0
別にそれでよくない?お前ら庶民は金がなくて、仕事がなくて困ってんだろ
なんで金持ちなのに乞食してるの?
乞食で築いた財産ってこと?
儲かるなら自分も乞食しようかな〜
お腹ぽっこり治らないね
トモくんは強いな
俺がトモくんならとっくに発狂して檻付きの病院行きだわ
大口叩いてばかりで何もしないともくん俺は嫌いじゃない
長谷川は人気があるといっても少年A寄りの人気だからな
ほんと質が低いカキコミしかないな
>>447
そだね
現代における知の重要性について理解のない奴が多すぎる( ̄ヘ ̄)
どれだけ手足を動かすかよりもどれだけ頭を使うかの方がはるかに大事
今日は朝ランその他やって今から寮で立ち勉
10時間目標にします(-人-)朝3昼4+夜3-
「仮面をかぶり、チェーンソーを持った男が歩いていた」。13日夜、熊本県警にこんな110番通報があった。
ツイッターでも「異様な光景。変な事件が起こらないといいけれど」といった目撃情報がつぶやかれた。
あちゃーモコ助かよ
>>387
>良心が麻痺した人間なら弁護士は詐欺まがいの行為で大もうけできる。
>個人的にトモはそういう人間に分類できると考えている。
この線しかないだろうね、哀しいけど。グレー集団の弁護を請け負うマトモな弁護士事務所は少ないからね。
俺、ブラックの世界はドラマや映画の世界でしか知らんけど、ブラックな世界って以外と敏腕弁護士が大儲けしているから、人脈ゼロのオヤジボッチ弁護士はグレー世界で生きていくしかないかもね。
というか、それって国選弁護士のことか・・・
少年Aも幼児を殺して10万人以上の支持者がある人気者だけど、長谷川も悪質な発言を繰り返して人気を得た人気者。年も同年代。
性格的にも共通点ありすぎて同じ祖先なんじゃないかやおもわせる
言葉で他人を殺してる分、長谷川のが少年Aより悪質と言える
知の重要性について説く短答3連敗
お前は知というより痴だろ
それとも恥かな?
稚の巨人!! 躓の巨人!!
知ノ虚塵ハッセ〜ハッセ〜!ガンバレ!!
>>453
うまい
・・・全員じゃないけど、先生のレジュメに判例年月日が書かれていない。
判例集番号だけ。別に年月日入れるくらいたいした手間でもないと思うが。
判例集買わせたいんだろうな。こういうの見ると学者ってセコいよな(。・ε・。)
ネットで乞食するどっかのクズよりか10000倍マシ
ネット募金ってイスラム教をit技術を融合している感じ!!喜捨あるやんか?
中田こう弟子になりなよ
教授がトモくんの才能に嫉妬して嫌がらせしてるんでしょ(棒)
自己愛性パーソナリティ障害
ありのままの自分を愛することができず、自分は優れていて素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込むパーソナリティ障害の一類型である
一般にこれらの性質は、強力な劣等感および決して愛されないという感覚に対する防衛によるものと考えられている
【症状】
・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
まんま長谷川やね
平成27年度司法試験合格率
中央 35.79%
法政 16.76%
上智 15.10%
明治 14.60%
横国 14.00%
筑波 12.50%
学習院11.71%
専修 11.11%
立教 10.74%
駒澤 8.00%
東洋 7.54%
青学 7.32%
成蹊 7.00%
日大 6.98%
トモくんが狙う日大ローは消費税以下の合格率
傍から見ていて同情を禁じ得ない
担当ごときに毎日10時間勉強って、はっきりいってものすごいバカだろ
もう社会復帰は無理だろう
彼は得意の妄想の中で最期を迎えるに違いない
まぁそれが彼にとって至福の時間ならば、それはそれで幸せな人生の幕引きだったと言える
みんなの記憶の中で人類首席トモくんの存在は生き続ける
彼は永遠の命なのだ
ロー進んで三振か
おれも長谷川は嫌いやけどロー合格率は関係ないおもう。
司法試験の受験資格ゲットするってのがローの目的やしな。
逆に東大ローでも半分は落ちるわけやし
日大ロー夜間は入試が法律科目がっつりやし、日大ロー入試に合格することの方を心配した方がええよ
うちの高校から大阪市立大の法行ったやつは大学院で中堅ローおちたよ
自己愛首席長谷川
友達から教えてもらった自習室来てみたけど確かにいいね、ここヘ(゚∀゚*)ノ
予備試験なんて足かせ課すくらいなら、金払ってロー行って、受験資格もらった方が結局は近道だよ。
予備試験の実務科目は畳で水泳教える感じになってて、大学生レベルでは負担が大きすぎ。
あんなもの生の事件通してやれば自然に覚えるよ。
逆に言うと、生の事件扱わない段階ではやる必要もない。
ローでもやってない。建前上やってることになってるけど、全くやってない。
<削除>
ルシファーだろ
大学1年の頃は学祭でたこ焼き焼いたり、テレビ出たり、それなりにリア充になろうとしてたのに
引きこもってた頃と変わらないガリ勉に逆戻りか。
4時間20分。これからは10時間やったらあと自由時間という形にする
自由に勉強してもいいし遊んでもいい
>>471
確かに異常に範囲広いな。
本試より予備の方が範囲広いってどんだけだよって感じ。
代わりに1単元当たりの難易度は低い。ひたすら広く浅くで対応できるらしい。
具体的にいうと短答対策5月までやってて受かったとか論文対策全く
やらずに受かったとかいう短期合格者がいる。
>>472
オレも論マスでわからんところを基礎マスに戻るというやり方でやるか。
>>474
遊びは終わりだ。
日本大学法科大学院
平成27年度入学試験概要によると,一般入試が第1期,第2期,第3期の3回あり,同一日程における既修と未修の併願も可能なので,最大6回受験できる
Y山と会ってトモくんの話したよ
人生30年間遊び呆けてきた奴が今更何をなせるというのか
>>460
ワロタwwwww
これやwwwww
>>470
自習室って無料?
堀口と会って長谷川の話したよ
5965位からの予備試験!
もう一度、たこ焼きをしよう!!
やっぱ文系はリア充をするのがエリートへの近道!
下利便な文系は無価値♪
ハッセ頑張ってぇ〜!
>>482
彼多浪って書いてるよな
でも学部成績は非常にいい
普通に東大ロー経由で受かるパターンだろ
金はパパが出すじゃん
>>474
遊びは終わりだ。
⇒お前何歳?
10年間ガチり続けたチンフェ
五郎丸がめっちゃタイプまじで掘られたい
パーフェクトガチムチ
はせにぃもガチムチやで?
はせにぃとかいう呼び方好き
もし大学在学中に予備試験に合格するためには
入学(夜間部)前に何をするべき?行政書士?法検?
はせにぃ
ともにぃ
おなにぃ
長谷川の友達
人間 0
ネコ 1
長谷川って筋トレしてる割にずっと腹が引っ込まないよなw
病気なんじゃね?
中年になるといくら腹筋しても腹は引っ込まない。
腹筋すると、太った腹の上に腹筋が付くから余計腹が出るww
歳はとりたくないねぇ
32にもなってまだバイトすら出来ずに、更に何年も生産性のない勉強に費やそうとしているクズ
32にもなってそこら辺の女子高生より社会的価値がない
人間失格
こいつの人生ノーマネーでフィニッシュです
顔パンパンだし腎臓が悪いんじゃない?
あっトモ兄よく考えたら五郎丸より年上じゃん!!!
俺の中のトモ兄多浪25歳って感じだよ
そうだトモ兄は25歳じゃなかった!
トモくんの顔って小便器みたいだ
つるっとしてのっぺりしてるとこ
人生ゲームで言ったら長谷川はすでに職業ゾーンを過ぎてる年齢だからな。前歴がなければ好条件の転職なんか望めないし、32歳未経験で就ける職業は長谷川のプライドが許さない。
もう社会復帰の道は完全に閉ざされた。
さりとて司法の世界では入り口の入り口で3回も躓くという才能の無さを見せつけてるし、八方塞がりの状況。
まあ40歳くらいになってから後悔しないようにね。
モコモコちゃんの漫画のトモくん、よく描けてる。
>>500
介護くらいしかないでしょ?
ヘタすると司法試験に受かったのに介護職にしかつけない可能性も高い。
で、八つ当たりに老人を虐待して死なせたりしそう。
逆に老人に虐待されそう
長谷川家の序列
シ ゲル>母>姉>大五郎>童貞
10浪10大10モくん
4備4験に現在3連敗中。。。。
顔パンパンお腹ぽっこり
ボケ老人って本人も家族も周りもみんな不幸になるから
さっさと安楽死させてあげた方が良いと思うんだ
十浪丸長谷川
>>508
五郎丸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>十浪丸
トモくんはイケメンだから介助お願いされるのは若い人ばかりだろう
骨折した女子小学生女子中学生女子高生女子大生OLのおトイレ介助はトモくんに
8時間。夜は伸びなかった・・・
クレアチンのせいかもね。一度血液検査行ってくるわ
体脂肪率は20%です
今日の反省
①8時に酒飲んでしまった。
②夜部屋にこもってしまった。メシ食ったら自習室行くべき
血液検査の前にアタマの検査行けよw
>>475
「10時間やったらあとは自由時間」
↑
これ(・∀・)イイネ!!
最近も毎日抜いてるの?
勉強ばっかで面白みの無い人生だな長谷川。
今日も駐輪場に空き缶置いてあったな
やっぱ嫌われてんでしょうね
たまたまだろ
ほんと思い込み激しいな
>>514
うん(^ω^)
>>516
まったくつまんない訳じゃないよ。
東大は図書館・自習室だけで膨大な数あるし。
新しいとこで勉強するだけでもそこそこ楽しい。
こないだもガン飛ばされたとか言ってたし
糖質の気あるよなトモくん
オレが嫌われてるんじゃなくて東大生が嫌われてるんだぞ(笑)
ちなみに駐輪場前のゴミはもうこれで20〜30回はあった。
オレが来てからの1年半で
弁護士になれば空き缶置く人も
制裁できるようになる( ´,_ゝ`)
そうなのか
東大生はエリートばかりだから嫉妬されるのも仕方ないね
東大生が皆トモくんみたいに嫉妬される要素が毛ほどもない屑ならよかったのにね
自演キング長谷川さとし
長谷川ってことあるごとに医者ばっか行ってるよね?こいつ絶対長生きしないと確信したよ
彼女いない歴=享年になるなよ長谷川。
Y山にまた笑われるぞw
ガチで長谷川って統失っぽい。
妙な事件起こす前に隔離して欲しい。
可哀想やけど長谷川は40までは生きられないと思う
そう思う根拠は何なん?
東大生東大生というけど、法学部の時点でオレは東大生上位15%には
はいってんだからな(^ー^)?
そこら辺勘違いすんなよ(゚c_,゚`。)
デパスと酒はヤバいぞ長谷川
勘違いしているのは自分定期
長谷川を見てて思うけど、大学は専門的な知識を得るためというより(それなら予備校に行けばいい)、学生同士を交流させて相互に刺激を図ったり、
社会構造がどうなっているかを大人(教員)との関わりの中で学び学生を就職へと繋げることが一番の存在意義としてある
東大法学部みたいに大教室で放置される環境だと、自発的にそれらを構築していける学生は官庁やいいところに行けるけど、
ただカリキュラムに従ってテスト対策してきた学生にはなにも残らない(ゼミが就職に向けた共同体的な役目を果たすから就職に繋がる私大にも劣る)結果になるんだろうな
そういえばジムでもよく睨まれるとか、見ず知らずの通行人にジロジロみられるとか言ってたよな
本格的にラリってない?コイツw
軽度のうつ病って感じじゃないんだけど妄想性障害、統失の類なんじゃないの。
睨まれたとかなんか行ってそのうち他人に危害を加えそうでこわーいwwwwwwwww
モコモコちゃんの予言が的中しつつある件
法学部と理一理二ってどっちが格上なの?
もう今年度卒業する気ないだろ?
大卒→中小企業」より「高卒→大企業」の方が生涯賃金は2割高い
という記事があった。 警察官も高卒→警察官 のほうが 大卒→大企業
より良かったりする。リストラないし
TSUTAYAで借りた…あすなろ白書のDVDで、筒井康隆が西島秀俊を殴ったあと、
「人に哀れんで出してもらったたカネで通うほどの大学じゃないよ!」
とシャウトするシーンがあった
トモくんにとっては、弁護士バッジは、人に哀れんで出してもらったカネでかすめとるほど価値のある資格なのですね
なんだかしびれてきました
H28年度法科大学院
入学定員変更 (H27年度入学者数)
【定員削減】
中央 270 → 240 (241名)←合格者数全国1位
東大 240 → 230 (222名)
早稲田 230 → 200 (151名)
明治 170 → 120 ( 88名)
立命館 100 → 70 ( 43名)
名古屋 70 → 50 ( 41名)
関西学院 70 → 50 ( 34名)
立教 50 → 40 ( 20名)
大阪市立 60 → 30 ( 17名)
専修 55 → 28 ( 21名)
創価 30 → 28 ( 22名)
広島 36 → 20 ( 13名)
南山 30 → 20 ( 7名)
甲南 26 → 20 ( 16名)
【募集停止】
中京 20 → 0 ( 7名)
神奈川 20 → 0 ( 6名)
静岡 20 → 0 ( 2名)
東洋 20 → 0 ( 2名)
愛知学院 20 → 0 ( 1名)
京都産業 18 → 0 ( 7名)
熊本 16 → 0 ( 9名)
山梨学院 15 → 0 ( 6名)
国学院 15 → 0 ( 5名)
ちなみに一橋ローって合格者中央大学出身者一番多いんだよね。
他大の法科大学院でも合格者はほとんどが、中大出が多い。
日本のロースクールは中大法学部で成り立っているようなものだ。
このことは、法学部は東京の中心になければならないことを意味する。
司法試験全合格者の内、中央大学法学部出身者がどれだけを占めているのか、
これは実に興味深いところだが、こんな情報は当然、大学当局は押さえている
だろう。他大法科大学院の合格者を含め、学部白門卒者の合格者総数を公開す
れば、我が法学部の名声は不動のものになると確信する。
筒井康隆ではなく筒井道隆でした
ごめんなさい
訂正してお詫びします
今日の反省
①8時に酒飲んでしまった。
②夜部屋にこもってしまった。メシ食ったら自習室行くべき
③大五郎でシコってしまった。
>>543
そっちより西島秀俊が出てたほうが驚きだわ
**42位 孫正義 1兆8400億円 ソフトバンク創業者
**45位 柳井正 1兆7900億円 ファーストリテイリング社長
*132位 三木谷浩史 9300億円 楽天社長
*207位 滝崎武光 6600億円 キーエンス創業者
*295位 毒島邦雄 4900億円 SANKYO創業者
*354位 森章 4200億円 森トラスト社長
*446位 伊藤雅俊 3500億円 セブン&アイ・ホールディングス名誉会長
*446位 高原慶一朗 3500億円 ユニ・チャーム会長
*466位 韓昌祐 3400億円 マルハン会長パチンコ
*609位 三木正浩 2800億円 ABCマート創業者
*663位 重田康光 2600億円 光通信創業者
*687位 永守重信 2500億円 日本電産創業者
*796位 馬場功淳 2200億円 コロプラ創業者
*828位 孫泰蔵 2100億円 ガンホー・オンライン・エンターテイメント会長
1046位 多田勝美 1700億円 大東建託会長
1092位 田中良和 1600億円 グリー創業者
1210位 上月景正 1400億円 コナミ創業者
1210位 森佳子 1400億円 森ビル取締役
1210位 安田隆夫 1400億円 ドン・キホーテ会長
1270位 岡田和生 1350億円 アルゼ会長
1284位 似鳥昭雄 1300億円 ニトリ創業者
1356位 福武總一郎 1250億円 ベネッセコーポレーション会長
1356位 前澤友作 1250億円 スタートトゥデイ創業者
1465位 佐治信忠 1100億円 サントリー社長
1465位 里見治 1100億円 セガサミーホールディングス会長
1540位 神内良一 1050億円 プロミス創業者
1565位 上原昭二 1000億円 大正製薬名誉会長
大学の健康診断を受けてないの?
し
はせにぃおはよー^o^
今日も1日がんばろー
トモにぃと五郎丸の絡みみたいよ
>>534
オレテスト対策してないよ。延々と資格試験の対策だけしてる
>>542
早い段階から司法試験の勉強始めてるからね。しかもすごいハード
オレも英検目指すんじゃなくて1年から司法試験目指しとくべきだった。
ただ塾通えなかったのがなー(´・ω・)
お父さんに日大夜間行きたいって相談したの?お金の準備とか色々あるじゃん
お母さんの危惧した通り大学生活でバイトすることなかったな
長谷川って東大のコンパとかに参加したことないん?
>>552
生活費と学費で500万くらいかかりそうだが
そんな金あるのか
最近ともくんに勢いがないな。都合の悪い意見は全て低学歴ジェラシストで片付けるあの頃のともくんが見たい
今度寮泊めてよ
朝からすごくムラムラする
十浪丸wwwwwww
今こそテレビで人気者になるチャンスだそ
Wwwwwww
今を逃せば後はない
今から開始。ちょい遅れた
ちょっとどころかお前は13年おくれだろ
>>560
無駄な努力なのにw
18 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2015/10/15(木) 23:52:02 ID:WMzu6Be.0
オレの事バカにするけどお前らも受かってないじゃん( ´,_ゝ`)
他人を叩いたところで己のふがいなさは隠せません┐(´ー`)┌
20 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2015/10/16(金) 00:08:05 ID:WMzu6Be.0
野球チームに入ってないならどこに入ったんだよ?w
バスケか、サッカーか?単なる帰宅部のクズだろう
戦わずして負けm9(^∀^)
22 :トモくん ◆Tomov6rzbc :2015/10/16(金) 00:12:31 ID:WMzu6Be.0
だからお前らは何様だっつうの!医者か?社長か?
どれでもねえくせに( ´,_ゝ`)
試験勉強してないよ→留年危機
もうバカじゃん
資格勉強ばっかやってた→三連続落ち
、、、。
>>564-565
負け犬の遠吠えは放っておきましょうや。
人間関係にも経済的にも困窮して自ら東大を中退する羽目になるから。
人間には相応しい格ってもんが生まれつきあるんですわな。
その格を超えることをしちゃいかんのですよ。
周りにも迷惑かけてるし今後はこうしてもらうのが一番いい。
www.geocities.jp/sawayakanakiminokimochi/46.jpg
livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/e/1/e19aa523.jpg
sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/06/shinitainara.jpg
トモくん五郎丸についてどう思う?
噂ではゲイのTwitter片っ端からブロックしてるらしいwwwww
でもゲイの人もあからさまだからね、ちんぽこ太とか
結婚してるんだって、それにしてもいい身体とにこやかなお顔(^q^)
>>567
五郎丸さんに失礼だろ?
トモくんの肛門は公園で女子高生達のホームレス狩りに遭ったとき爆竹を突っ込まれるためにあるんだよ。
腹が一段と膨らんでボムッと!千切れ飛ぶ肉体のパーツの一つがペニスタワー。
そのまま一番美しい女子高生の局部を直撃してそいつはトモの子を孕んだという。
トモのペニスタワーの直撃を受けたいじめっ子女子高生
www.geocities.jp/kassouki/naru-ani-12-25a.jpg
www.geocities.jp/kassouki/naru-ani-12-26a.jpg
www.geocities.jp/kassouki/naru-ani-12.htm
なんか、最近トモが大嫌いになった。
死んでくれないかなあとすら思うよ。
d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/2c927ec957ed82bdb6650d19a07676ac_400.jpg
10浪10大10モくん。
現在4備4験に3連敗中。。。
あっ察し
長谷川は一生働く気ないから
予備試験こそ最高の選択肢なんでしょ
>>563
因みに俺は再受験大学生だよ
ともくんと同じ
違いは医療系学部ってことかな
>>573 がグロ画像マンと思われる
そんなグロ画像マンにプレゼントだ
www.cutedeadgirls.com/cute-dead-girls/lovely-disgrace-dead-girls-7-1877.html
>>573
オマエは砺波か?それともモコモコか?
>>573
学生証うp!学位記でもいいぞw
砺波くんは東大医学部で忙しくしてるらしい
>>563
この長谷川の発言も面白いが長谷川に張り合ってる馬鹿も何人かいてワロタ
どんな地位自称しようが証拠出さない限り長谷川に踊らされてるだけなのね
さすがに現役で立命館受かってるから
そのあと何年もやれば理3くらい受かるだろ。
同じ高校出題範囲なんだし。
>>578
そんな得体の知れない連中の発言にびくつくトモ。
そのキョドりっぷりはそれが天然であろうと演技であろうと東大法学部ブランドを見事に穢しているが、我々にはそれが痛快すぎる。
はっきり言ってこいつは権力者の器じゃない。
だから自分に逆らう奴は皆殺し、ジェノサイドなどと吠えるのだろう。
対立候補にこの発言を広く知らしめられて供託金丸損になるだろうな。
政治家になりたいのなら行いも名前も変える必要がある。
ノナミの地所全て売って持参金3000万円もって没落しかけた名家に養子に行けばいいだろう。
東大の学位記の名前も変えられる…あ、卒業出来ないんだったっけ?
いずれにしても高く売れるのは東大生で留年もしていない今のうちだけだ。
>>579
理三だけはそんなに甘くないし。
>>581
お前受験生だろ?w
はやく大学の勉強にはいったほうがいいよ
高校の勉強がいかに簡単だったかわかるよ
詩文雑魚の資格オタは簿記の勉強でもやってろw
理3がどうとか書いてて死にたくならないの?(プ
オマエが死んだら?
まあ、理3は砺波が何度受けても滑り落ちるとこだし
>>583
図星で発狂か?w
バカだから無理だろうけどはやく大学はいろうね〜。受験じゃんキーくんwww
>>585
だから砺波さんは受けってるっての。立命館卒業してる人がなんで17歳でも受かる理3ごときに落ちるんだよ?
ソースはブログのメッセージ欄から証明見せてもらったよ。
名前は伏せてたけどw
現役立命館中央≒多浪東大理3
まあこんなもん
命がけで理3目指してるワンモコに失礼!
ワンモコは理3だけは特別特別って叫んでたよ!
ちなみにワンモコとはワンコ+モコモコがくっついた怪人
長谷川って何で頑なに彼女つくらないの?
出来ないんでしょ
砺波は落ちてるぞ。
だから砺波は牛豚の後頭部がどのくらいハゲているかを説明できない
砺波が理三に受かる確率はモコモコが理三に受かるのと同じくらいの確率だよな。
槍を肛門から突き刺してぐちゃぐちゃ内臓をかき混ぜる。
モコモコの槍と砺波の槍。
トモ君を一日中煽ってるやつの闇は深そうだ
>>593
あれはつむじだからな
単なるツムジではない。
あれは立派な後頭部ハゲ。
トモくんに抽腸
トモくんの立ち勉って面白いね
いわゆる座力が無いんだろうね
スタディルンペン改め
スタンディングルンペンだ!
立ち便オヤジにカンチョー!
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC
脱糞
砺波は離散じゃなくて理2
砺波くんに嫉妬はあかんよ
学ぼう砺波くんに
砺波はウソがバレて逃走中w
実質帝王 長谷川
俺は実質NO1だ
砺波くんは忙しいだけだろ
駒場祭が近いから砺波さんは忙しいよ。
こまっけろと一緒に博多に行ったらしい。
砺波にぃはこまっけろの宣伝隊長らしいね
励波さん昼間からイケイケだな
ID変えるのは一回までにしといた方がいいぜ!!
十浪丸に名前変えたら人気出るかもねw
大手企業に内定してたら人気でたのにね。逆境乗り越え大手企業に内定した10浪生ってことで。面接を経ない筆記だけでなれる職業になんの意味もないし、人格破綻者しかいないからな
ひろじいやぽこひろはどうなった?
トモくんが原作小説を絶賛してたお嬢様学校に庶民サンプル云々のアニメおもしろい
ID:Vazkj0OE0
中央法のガイジwwww
何で早慶ですらねえんだ?
頭悪いのも限度があるだろwww
科目絞ってんのに偏差値70も行かない馬鹿wwwww
>>560
適正試験の勉強どうするの?
トモくん(人類首席)
ヤバい!頑張らないと・・・ 司法試験合格者ってホント勉強してんだよなー
勉強
5時間50分
3時間前
トモくん(人類首席)
夜1時間半 酒飲んじゃったのと部屋でやろうとしたのがまずかった(´・ω・)
勉強
1時間30分
2015年10月15日 23:20:58
トモくんの人生の分岐点
10浪して東大法学部→在学中に唯一成し遂げた事は学園祭でたこ焼き販売のみ→卒業後は住所不定無職
2浪して中大法学部→炎の塔に篭って予備試験に在学中合格→卒業後は弁護士&代議士のダブルバッジ
傍から見ていて、同情を禁じえません
募金が145円しか集まらないのだったら、次の手を考えましょう
未来の総理大臣トモくんが、合格のための最終兵器、ペースメーカー論文答練を145円で受けられるように、みんなで嘆願書を送りましょう
東大には一学年3500人いるよね
3500人ぶんの署名が集まれば、伊藤塾も首をタテに振ると思うよ
大学でのともくんの1番の功績って深夜番組に五分程度出たことかな
大学4年間でしこった時間>>>友人と話した時間
こんな奴智志しかいないだろ
受験ヴェテの次は司法ヴェテになるつもりかw
絵にかいたようなスタディルンペンだなw
スタディールンペンとは?
■特徴(実力を伴わないビックマウスと幼児的万能観)
1.プライドが高く、一般的な職業に不満を持っており、
「こんな仕事は俺のやることではない」や「俺はこの程度の人間ではない」と心の中で思っている。
2.資格を取れば一発逆転が出来るという幻想を持っている。
■出現の背景
1.親の過保護と高学歴によるエゴ・インフレーション(自己肥大)
■社会的役割
1.資格受験予備校の収益UP
2.資格受験関連出版社の収益UP
■類似の病理現象
青い鳥症候群
まさしくトモクソのことでワロタ
青い鳥症候群
って何?どういう意味?
青い鳥症候群
読み方:あおいとりしょうこうぐん
精神科医の清水將之が、1983年の著書『青い鳥症候群 偏差値エリートの末路』の中で提唱した概念。
青い鳥症候群に罹患した人は、理想と現実とのギャップに不満を感じるあまり、理想を求めて次々に新しいものを手に入れようとする傾向があるとされる。
主に、天職を求めて何度も転職を繰り返す、忍耐力に欠けるとされる若者を指して用いられることが多い。
メーテルリンクの童話『青い鳥』にちなんで命名された。
消しカスぶつけられ首席長谷川
ブルーバード首席トモくん
>>618
二浪で中央法学部←無理
二浪時のセンター85%が本当なら中央法なら行けたんじゃないの。
何で明治なんだって考えるとそれも嘘の可能性が高いが。
>>614
面白いよね、あれ。
にしても最近どんどんマンガから遠ざかってるなー(´・ω・)
マンガに限らず娯楽全般から遠ざかってる。
年のせいか法律勉強すると頭が固くなるのか・・・
中央法はセンター利用で落ちた。受かったのは中央総合政策
相次ぐ欠陥住宅やマンションって末端労働者差別が原因じゃね?
日雇いで低賃金、マスコミ報道で肉体労働者を差別的な呼び方してるし。
自分の家じゃないし自分じゃ買えないから適当な労働になっちゃうからだと思う
天に吐いた唾が自分に帰ってるだけのこと
現在じゃじゃ外国人労働者多いみたいだし
昔は職人もいたけど今じゃリストラとかでしょ
>>630
二浪で?
スタディールンペン、青い鳥症候群、いいんじゃないかな。
今は知識社会だから、高度な知識がないと社会で活躍できない。
時代によって目まぐるしく成長分野が変わってるから転職繰り返した方が
収入上がるだろうし。
>>631
職人ってけっこう給料高いって聞いたことあるけどね。
職人の給料>>>>>稼げない弁護士の収入
だったりして
>>630
結果は出ていないけどね。
>>633
>転職繰り返した方が収入上がるだろうし。
君自身には当てはまらないよ。誤解しないようにね。
>>634
何一つスキルを身につけていない人がこれを書いていると思うと、滑稽。
>>633
41 トモくん(人類首席)
Re:無題:
>あさん
どうもー( ´ ▽ ` )ノ
>砂田
なぜ?むしろガリ勉東大生・ガリ勉高学歴はオレみたいな真に才能ある人間の席を奪ってることにもっと罪悪感感じた方がいいよ?いくら屁理屈で塗り固めてもバカはバカだよ。「オレは努力したんだ!だからお前らより偉いんだ!」とかいってもさ、実際社会に出て投資(教育)に見合った利益(社会貢献)出せなかったらそいつに与えた教育は無駄だったってことだろ?
45 トモくん(人類首席)
Re:Re:Re:無題:
>砂田さん
そうか?ブログと掲示板にこれだけアクセスあるのも、本の執筆依頼だとかテレビ局の取材がこれだけ頻繁にあるのもオレの才能を見込んでのことだと思うよ?w
>夢
オレガリ勉じゃないもん(゚c_,゚`。)
125 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc. :2012/09/20(木) 22:19:03.34 ID:OYiiEgKIP
おいおい、都合の悪いレスを無視しないでくれよ^^
今週は今んとこ7.5時間くらいか。
これから毎日7時間強、週50時間超えは目指したいな。
稼げない弁護士ってフリーター以下でしょ
151 :学生さんは名前がない:2012/09/21(金) 03:52:32.21 ID:MqmcwqjSO
この人は読書の事どう思ってんの?
154 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc. :2012/09/21(金) 08:53:58.74 ID:VUdCWG9wP
>>142
キミはオレのメルマガの本当の読者数知ってるの?(・。・)
大学受験の勉強を教える学習塾よりも、社会問題とか科学技術について
講義するメルマガの方がいいと思ったんだよねー。
>>149
それはオレも思うよ。
かくいうオレ様も、中学時代(つまり首席時代( ´_ゝ`)y-~~)京大理学部目指してたし。
>>151
まあ正直スタディルンペンだと・・・w
そろそろ勉強やめて働いた方がいい。
>実際社会に出て投資(教育)に見合った利益(社会貢献)出せなかったらそいつに与えた教育は無駄だったってことだろ?
だったらトモを教育したことも無駄だよな。
予備の、しかも短答で三回連続で不合格とか並以下のポテンシャルしかない証拠だし。
長谷川みたいな人間は大っ嫌い
むふふ
>>640
水曜9時間やったんじゃないの?
みんなのオモチャ長谷川
壊れない程度に遊んであげよう^o^
低学歴共、嫉妬するなよ( ´_ゝ`)の十八番が途絶えて久しい
まだ無勉。やばい、週50時間やれなくなってしまう・・・
ジムはランニングだけにするかな
OB弁護士は日大ロー出身なの?
時間より内容だろ
最近思ったけど勉強は質より量。
というのも頭に新しいことを覚えさせる作業って本当に疲れるから
質を追求しようとすると勉強時間が過少になってしまう
ランニングで例えると全力で走ってバテて全力で走ってバテて・・・を
繰り返してるようなもん。それより一定ペースで走り続けた方がはるかに
長距離走れる。
スルーしないで
OB弁護士は日大ロー出身なの?
>>652
黙ってシコっとけ
量は質に転化するっていうからね。
質を追求する前にまずは量をこなすのが合理的なのかも。
トモくんは立派なんだよ
ペットボトルにオシッコする手前まで行ったエロゲハードユーザーだったのがだよ、東大文一予備試験までできるようになった。
これは凄い進化。
ほとんどのネトゲハードユーザーは立ち直れないまま一生を終える。
トモくんの進化は眼を見張る。
頑張れ0.00001%のネトゲ復活組。
復活できることは凄いんだよ!
>>635
稼げない弁護士って月収二十万社会保険なしとかありうるからな
職人どころかコンビニ店員とかと覇を競う勢い
すげえじゃんともくん
トモ君は子孫残す気無いの?
結婚すら出来なくなるよ
ガキは組閣したあと作りまくりゃいいじゃん
底辺のまま作るのはこすぱ悪い
ここは理3砺波や東大医学部卒業した医師が診療合間に書き込んだり、弁護士がいたり再チャトモくんスレはハイレベルすぎなんだよ
トモくんはゆっくり確実に勉強してほしいもちろん怠けの世界に引き返してはダメだよ
理3砺波はニセ者じゃないの?
ミノキシジルって元々は高血圧の内服薬だったのを外用薬にしたんだっけ?
>>662
ゆっくり確実にとはいうが予備試験短答三連敗はのろすぎるだろう?
適性を疑うね。
>>662
今まで出てきた証拠は一つだけだけどな
数ヶ月前くらいに司法試験の合格証晒した人
けど全員ただのほら吹きだと思ってたから1人でもすげーわ
>>664
箕岸次郎は元々は正社員だったのにニートにされたんだよ。
東大医学部卒業した医師もクシナベって奴の耳炎だろうな。
子供はよく中耳炎になるしな。
>>663
たまに本物が書いてるよ。
ちなみに、俺も本人だよ。
弁護士はコミュ障のトモくんには厳しい業種だと思うけど
受かってから仕事ないって状況になったらどうすんだろ
別に東大法学部の底辺としては普通の結果だよな
国家試験は受からない、院にはいけない、単位は足りないで留年するのは
東大法学部が凄いのは現役ならそこから切り替えて一流企業に出ていけること
砺波さん医学部楽しいですか?
>>660
いやできるだろw東大法卒なんだし
子供は最低二桁作る。これはかなり真剣に考えてる。
>>664
育毛剤?
>>666
理三の奴らはけっこう見てるよ。リアルの知り合いが何人か見てるし
>>672
何で底辺扱いしてんだよw来年予備受かったら上位1割以内だっつうの(゚c_,゚`。)
32歳学部卒は世間一般だと無能扱いだよ
674 : トモくん ◆Tomov6rzbc 2015/10/17(土) 15:43:36 ID:WMzu6Be.0
>>672
何で底辺扱いしてんだよw来年予備受かったら上位1割以内だっつうの(゚c_,゚`。)
ヒント:10浪
オレ10浪してないしな。底辺から這い上がってきたから
普通にどんどん偉くなってくと思う
まだ無勉。土日は一気にだれるなー(´・ω・)
677 : トモくん ◆Tomov6rzbc 2015/10/17(土) 16:01:10 ID:WMzu6Be.0
オレ10浪してないしな。
ファッ!?
直角靴下っていいのかな?
長靴下がほとんど破れて買い直さないといけなくなった
文一本に10浪って書いてんじゃん
はよ働け
一般社会では合格までの実時間で評価するため10浪だが
トモの妄想では自己申告の実質勉強時間を主張するため現役合格w
いや普通に10浪だから
5本指ソックスが良いよ
H口は上位一割決定だから長谷川よりはよっぽど出来るのは認めるよな?
5時まで体がだるくてだるくて仕方なかったけどクレアチンとデパス飲んだら
一気に目が覚めた(°д°)やっぱ薬はうまく使わないとね
>>686
いやあいつはオレの倍時間(9時間)勉強してたし。塾行きながら予備の対策だけ
同じ時間やればオレの方ができる
勉強してないのにとかクズの言い訳だから止めようや。
長時間集中して勉強できるのも重要な才能の一つ。
勉強教えてもらえよ。こういう時に得意の人脈を使わなきゃ
お前は堀口が勉強してた時間に何してたんだ?
馬鹿だから勉強しなかっただけだろ、バーカ
>>687
言い訳すんなデパス長谷川
>>690
英語、プログラミング、思索、ベンチプレス( ´,_ゝ`)
H口のこと天才みたいに言ってるけどオレあいつより教養の点数10点以上高いんだからな?w
あいつと違って英検1級も受かってるし・・・(一発合格)
ちなみに顔面偏差値は20は違うと思われ(* ̄m ̄)
いい加減嘘は止めろよ、一次合格とも言わずに
世間で合格と言えば二次まで受かってのものだ
君の二次まで受かった合格は正直何級なんだい
>>693
おばさん顔のアイプチおじさんが何言ってんだ
自己愛性パーソナリティ障害
長谷川はイケメンとか不細工とか顔面偏差値ってワード大好きだよねw
>>694 続き
いつもの都合悪いことスルーはやめてね
英検何級取得かなんて真実を言えばいいだけなんだから
但し、もし回答ないなら二次の無い4級と見なすからね
法科大学院、最低評価は4校 文科省が5段階分類公表
【共同通信】
文部科学省は17日、司法試験の合格状況や定員充足率などを基に評価し、法科大学院を5段階に分類した結果を公表した。
段階ごとに来年度の補助金の基礎額が決まっており、取り組み内容に応じて一定額を加算する。最高評価は13校。
最低評価は北海学園大、駒沢大、近畿大、西南学院大で、
他校との連合など抜本的な見直しがなければ、補助金が全額カットとなる。
文科省は本年度の補助金から、段階に応じて補助金の基礎額を決める制度を導入した。
最高評価であれば、教員の給与などにかかる経費の90%を補助、段階が下がるごとに10%ずつ減額。
本年度に限り50%としていた最低評価は0%となる。
第一評価(補助金90%)は、 中央、早稲田、慶應
第二A評価(補助金80%)は、学習院
第二B評価(補助金70%)は、上智、法政、日大、専修、創価
第二C評価(補助金60%)は、立教、明治、青学、成蹊
第三評価(補助金ゼロ)は、駒沢
顔面偏差値が20違うってH口君ってフツメンってこと?
長谷川が30として。
692 : トモくん ◆Tomov6rzbc 2015/10/17(土) 18:19:17 ID:WMzu6Be.0
>>690
英語、プログラミング、思索、ベンチプレス( ´,_ゝ`)
wwwwwwwwwww
馬鹿だから何に時間を使うべきかすら理解できなかったってだけだろバーカ
何かやるのはいいことだと思うけど
他のことやってたから予備受からなかったって言い訳の道具に使うのは最高にかっこ悪いな
デパス効果
ところで君たち。
こまっけろへ投票してくれたかな?
ttp://c.student.mynavi.jp/cpf/stu_005/sp/photos/detail/7
よろしくね!
砺波ウザイです。
>>702
胴衣
お前は運動してる方が勉強出来るから運動してるとか言ってたぞ。落ちた途端に運動してたのを言い訳にしだすな。
上の人が言ってるけど長時間勉強出来るのも才能のうちだから勉強時間が短くて合格出来ないなら総合的な才能ないだけ。純粋な頭の良さも大した事ないだろうけどな。
長谷川は英検一級一次を一発合格したっていうけどまぐれだろ。
二次に受かってないんだからもう一回一次から受けてみろよ。ルシファーみたいに一次合格に苦戦する可能性も十分あるだろ。
2次に関していえば、不合格Aであと1割くらい抜けば受かった。
6割合格のところを7割くらいの順位。ホントあと少し
>>709
で二次まで受かったのは結局何級なんですか
司法試験サークル真法会はサークルに入る前に入室試験があります。
その入室試験は適性テスト(論理的思考力、分析力、判断力、読解力テスト)と一般論文のみで、法律知識は一切問いません。
将来の法曹に必要とされる能力を重視し、予備試験を中核とするこれからの法曹養成への対応を念頭においています。法律知識は入室後の勉強で十分実力を付けられると謳っています。
トモくんさんが予備試験になかなか受からないのは
①論理的思考力、②分析力、➂判断力、④読解力のどれかが極端に低いか、総合的にすべての能力が低いか、
それぞれの能力はそこそこだが総合的に法曹の求める能力に達していないかですな。逆に受かっている人は、
それらすべて能力がバランスよく高い人間です。
>>711
その能力のすべての欠如が経済学的微分可能性という奇跡を生み出した
あと一割抜けばってそれがしんどいんだろ。ルシファーが二次で苦しんだのを知らんのか。
長谷川は英検一級を受けないのは一次に落ちるのを恐れてるんだろ。一次に何度も落ちたらルシファーやH口の事をバカに出来なくなるもんな。
1点差でも受からなければ不合格は不合格。
言い訳しても誰も実質合格とは思わん。
H口は勉強もしてたけど、友達もいっぱい作って遊びもしっかりやってるじゃん。
勉強ができて人望もある人材は引く手あまただろうな。
なんか自信があるようだけど
今年の点数はぎりぎりだったのか?
瑞陵の同級生はトヨタ、デンソー、トヨタ車体といった企業の総合職として勤めてるんだぞ
長谷川はトヨタの期間工ぐらいでしか雇ってくれないwwww
お前の価値は所詮そんなもんだよ
馬鹿にされたかつての高校の同級生にその全てが劣っていることを自覚しろ
712 : 名無しさん 2015/10/17(土) 20:34:03 ID:BoJh1XRg0
>>711
その能力のすべての欠如が経済学的微分可能性という奇跡を生み出した
360 : 名無しさん 2015/08/28(金) 12:57:19 ID:etrpQPLk0
>>353
グレートティーチャー長谷川
「さて皆さん、経済学ではM=kPYが成立するとき、それを微分して求めたdM/M=dY/Y+dP/Pが成り立つという命題があります。先生は今日、その命題を経済学的微分可能性をもちいて否定してみせます。経済学者は平均変化率を求める目的でM=kPYを微分しています。しかし、M=kPYを微分しても平均変化率は求まりません。微分をしても目的が達成されないのです。その場合、その命題は成り立たないのです。ですのでdM/M=dY/Y+dP/Pは成立しません。わかりますか?目的が達成されないなら微分した式は間違っていることになるのです。例えば、y=xという式があったとします。普通に微分するとdy/dx=1ですね。ですが、平均変化率を求めたいという目的を持って微分した場合、微分をしても平均変化率を求めるという目的が達成できないのでdy/dx=1は間違いということになるのです。微分する人が考える目的次第で微分して得られた式が成立したりしなかったりする、これが経済学的微分可能性です。」
生徒一同
「ファッ!」
グレートだぜwwwwwwwwwww
>>715
135点(合格点170点)
はしにも棒にもかからないレベル
この点数で選択肢を司法試験一本に絞れるのが経済的微分可能性の
理論なんだろうw
しかもみんながバイト、サークル、部活、恋愛に神経をそそぐなか、すべての神経を予備試験に注いでたから実質10年勉強してるようなもん。
実質10年勉強して短答に40点差で落ちてる
トモくん毎日ちゃんと洗顔してる?鼻に黒い皮脂が詰まりまくっててヤバかったよ。彼女が欲しいなら清潔にしてないとダメ。
>>709
その「ホントあと少し」が、まさに135点と170点の差でしょ?
来年も再来年も予備試験に短答で「ホントあと少し」のところで落ちると断言するよ。
土の付いた試合に拘るのはもう諦めたまえ。
働け。
URL: www.ekaigotenshoku.com/aichi/
実家に「働け」と二文字だけの年賀状が届いたらそれはきっと私からだ。
昔から日本を支配する実績、伝統、実力のある看板学部、早大(政経学部)
慶大(経済学部)中大(法学部)の3学部と言われてきたが、今わ、どの大学
でも実学の商学部、理工学部が強いようだな。看板学部も変わるな。
中大より下には東大やら一橋大やら、名だたる国公立大学がランクインしている。しかし、入試偏差値は60前後という驚くべき中途半端な数字が難関大出身者の気分を害しているらしく、「会計士試験においては中大は一流」的な記事は頭の固い百科事典はおろか、アンサイクロペディアにおいても削除されている。(例:公認会計士試験、MARCH)
また、OKWaveやYahoo!知恵袋において「経理研究所は中央大にも明治大にもありますが、ほとんど大原とかTACに頼らないと無理ですよ」的な回答が書かれていた場合、99%明治工作員であるため注意が必要である。
逆にいえば、中央商学部のレベルの学生を、公認会計士の世界では早慶レベルまで引き上げていることから、相当な教育力があると言われているが、実態は単にスパルタ教育を行っているにすぎない。だからソコ、文句を言わない。
世間ではあまり知られた事実ではないが、大学の授業だけでは公認会計士試験は合格できない。独学でも100%無理である。じゃあどうやって会計士になればいいのかというと、資格の大原やTACといった専門学校の夜間コースに入学し、監査法人とよばれる公認会計士事務所就職とプロフィールに恰好つけるためだけに一応大学に籍を置いておく、いわゆるダブルスクールしなければならないのである。つまり、一般的な会計士受験生は事実上の「夜間専門学校生」という訳である。マジで大学なんか殆ど行ってないよ。
でも、世の中には例外がつきものである。元来公認会計士業界では屈指の一流大学(←法曹界・会計業界限定)の中央大学では「大学生のくせに実質専門学校生と同等とはけしからん!とりあえず監査法人からOBを引き抜いて経理研究所を強化汁!」との鶴の一声により、それまでは明治同様、大学教授のオナニー機関であった経理研究所をスパルタ養成機関へと変貌させたのである。
合格最低点が170で
130?
何年予備の択一の勉強してるんだ?
堀ぐっちょんから3000円かえってきた?
むしろ長谷川が返すべきだろ。ガソリン代と運転手代いくらかかると思ってんだ
まあこれだからこそトモくんが人気なんだろうけど、素直に反省せず言い訳重ねてること自体は超カッコ悪いよな
今思ったけど
10円寄付後の135円って長谷川の短答試験の点数じゃん。
そんな深い意味があるとは気づかなかった。
すまん。寄付した人。
そして未だに感謝していない童貞野郎。
ガソリン代1人3000円て燃費悪すぎだろw
ttp://i.imgur.com/3IGV9nv.jpg
トモくんの親父さんは大丈夫?
a 1 ,a 2 ,⋯,a n を相異なる正の整数とし,M をn−1 個の正の整数からなる集合とする。
また,M はs=a 1 +a 2 +⋯+a n を含まない。数直線の0 の地点にいるバッタが数直線の正の向きにn 回ジャンプする。
n 回のジャンプの距離はa 1 ,a 2 ,⋯,a n の並び替えである。このとき並び替えをうまく選べばバッタがM の要素に
対応するn−1 点に一度も着地しないようにできることを証明せよ。
30歳無職wこいつ何の魅力もねぇな
32歳だろw
おれが新聞配達すすめたのに、
スルーするし( ・ε・)
>>731
バッタの体の大きさ(長さ)が無いと解けない。
解なし。
俺はトモくんの嘘をつかないところが好きだな
客観的に嘘と判断できることを言っている場合もあるけどそれは本人の中では真実なんだと感じる
嘘をつくくらいなら黙っている人だよねトモくんは
ホラ吹きだろ長谷川はw
生年月日の学生証改竄をはじめこいつの大ホラ吹きぶりは計り知れない
自分にとっても大してダメージがないことは正直に話すが東大受かってるから中大落ちたとか大してダメージがない、自分の現状に対してダメージがかつ挽回困難と目論んだときは平気で嘘つくよ
そうなんか
俺は新参だからな
他にどんなほら吹きエピソードあるよ
英検準1級合格証偽造等計り知れない。逆に嘘つかずにホンとのこと言ったことあんの?
童貞じゃないとか言わないじゃん
あれは嘘つきたくないからだと思ってたんだけど
お前と俺とでは重視してるポイントが違うのね。だからホラ吹きだと思わないんだ(((^_^;)
正直ちょっとかわいそうだなって思っている
同年代は職場や家庭、趣味サークルなど様々な集団に属して日々を過ごしているのに、
いまだに勉強、学校等といった10代、20代前半で卒業するようなコミュニティで一日を過ごしている。
しかも東大を卒業してしまったら社会との関わりが全くなくなる。
これはかなりきついぞ。
引きこもると日本語での会話すら危うくなる
そんなん自業自得だろ?頑張るべきときに頑張れなかったんだから
正論だ。
ちゃんと親が説教してつきはなすべきだったと思う。
30近いんだから、バイトして大学行けよ。
>>745
30過ぎてるよ
そろそろ現実と向き合うころ
「人生プランも立てないで自由気ままに生きてきた君の自己責任だよ」ttp://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/c/4/c4fd44a1.jpg
モコモコ実名あるところに書き込んできた。ヒントを出すからみんなで一緒に探してくれ。モコモコがblogで謝罪文書いたら消すつもり。
長谷川自演すんな
いちご鼻のトモくん
732 :真希 ◆18kwI9eKnM:2015/10/17(土) 23:30:28 ID:dawXjSf60
30歳無職wこいつ何の魅力もねぇな
ハイ、女からも馬鹿にされてますよ
女とかなんだ!
女ってなーんだ?(SEALDs風)
トモくんトモくん朝から晩まで
トモくんのことで9割が占められてる脳
>>748
>「人生プランも立てないで自由気ままに生きてきた君の自己責任だよ」ttp://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/c/4/c4fd44a1.jpg
これ何ていうマンガですか?
マンガ喫茶にあったらぜひ読みたいです
ご回答のほどよろしくお願いします
>>755
笑えぬ童子
検索するとネットで読める
安西仕様かえて
トモの人生、プライスレス。
>>756
>>>755
>笑えぬ童子
>検索するとネットで読める
お返事ありがとうございます
大村智と長谷川智志
方やノーベル賞
方や未来の弁護士&代議士のダブルバッジ…になるはずだよね?
>>748
東大法学部に入ってメディア出演してちやほやされ評論本を出版しそれが大ヒット
卒業するころには若手有名論客の地位にまでのし上がり卒業後は衆議院議員選挙に出馬
当選を繰り返し政務官、大臣などを歴任後総理に就任し日本のGDPを倍増させる
立派なプランをたててたではないか
今は東大法学部のところが司法試験に変わってるけどな
経済論文を書くとか、総長賞を狙うとか言ってたけど
結局4年間何もまともなことを達成できなかったな。
これではただのほらふき首席。
漫画家風情が説教こいてるのがむかつくよな
うしじま君とかいうゴミ漫画とか
真希の偽者まで出してトモくん咎めw
ともくんとの共通点で俺も32歳卒業だ
6年生大学だから、ともくんより2年入学早いけどね
>>765
親しみを持つのは勝手だけど先生とトモとの間には共通点はないよ。
トモは「32歳卒業」出来ないからね。
先生!そんなに優しすぎると将来辛くなるよ?
>>765
証拠うpはよ
最近筋トレの話題無いねw
東大でトモくんがおしっこしてるとこ見た(=^x^=)
トモくんの人生の分岐点
10浪して東大法学部→在学中に唯一成し遂げた事は学園祭でたこ焼き販売のみ→卒業後は住所不定無職
2浪して中大法学部→炎の塔に篭って予備試験に在学中合格→卒業後は弁護士&代議士のダブルバッジ
傍から見ていて、同情を禁じえません
ドリームキラーの口癖は、「あなたは〜だから無理」「そんな事あとにして〜しようよ」「今のままで十分でしょ」「そういう事は才能がある人だけ」「〜はやめて〜にしなさい」など
ドリームキラーとは何かというとそののままの意味ですが、自分の夢や目標を否定する人、壊す人。 要するに、「あなたには無理」「出来るわけがない」「上手く行くわけがない」とか言ってくるような人
出来ない奴に出来ないと言って何が悪いんだよ!
個人の誇大妄想のために社会が迷惑を被るのを見過ごせないだけ。
りなとともくんは同族だからな
身内を庇うのは当然
>>771
陰茎サイズアンケートによろしく。
>>773
りなも長谷川なのかよ?
>>771
アナルキラーの性癖は?
↑お、俺のセンター試験の点数や!(800点満点でな。ちな現代文で12点落とした。)
年齢的にもうトモさんじゃね?
トモじい
自己愛性パーソナリティ(障害)を有していたとされる有名人には、三島由紀夫、太宰治、サルバドール・ダリ、ヘルベルト・フォン・カラヤンがいる。
三島由紀夫や太宰治がナルシストじゃなかったらここまで有名になってなかったよ( ´,_ゝ`)
>>780
つまり
うつ病の著名人もいっぱいいるけど
著名人じゃないうつ病の人もすごいってこと?
長谷川のおっさんだろ
>>782
そこら辺Newtonの脳の話に載ってました 今度買って調べておきます
ちなみに言語性IQが高いと心が病みやすいです[出典:脳力のしくみ]
太宰、芥川がその典型だね( ´_ゝ`)
りなってコテは何が悲しくて長谷川のおっさんの肩を持つの??
トモくんよりイケメンてLKくらい?
今のキャラだと、単にトモの劣化コピー
コテつけるならキャラクターだせよ
おい長谷川書き込めよ
どうせ勉強してないんだろ
長谷川のおっちゃん
頭の良いおっちゃん
お金を一円も稼げないおっちゃん
ともにぃだろ
はせにぃか
732 :真希 ◆18kwI9eKnM:2015/10/17(土) 23:30:28 ID:dawXjSf60
30歳無職wこいつ何の魅力もねぇな
法律って、中々すぐには上達しないという性質がある一方で、
時間をかけてやりこめば馴染んでくるという性質もある
昔の司法試験ならいざ知らず、いまの司法試験に長谷川は受かる可能性はあると思うよ
まあオレはリアルライフがあるからな。
お前らも自分の人生生きろよ。
>>りな
筋トレは今は週1か10日で1日くらい。朝ランは1〜2日に1度やってるよ。
朝ランの方が1日有効に使えるしね。ダイエットにもなるし。
減量期だしちょい筋トレ停滞気味
オレ言語性IQめっちゃ高いよ。といっても125くらいだったけど。
まあ鬱病期に測った奴だから今測れば150とか180とか行くかも。
逆に単純処理みたいな奴はめっちゃ低くて(スピード遅くて)IQ80とかだった
>>793
それはオレも感じた。最近どんどん上達してる気がする。
今度伊藤塾でテスト受けてみるから結果発表するよ
東大法学部って長谷川みたいな多浪って他にいる?
ああ、言語性IQが115、動作性IQが82だったわ。平均100(ジャスト)。
差が33もあるからアスペなのかもね。
ちなみにウツ時に測ったものなので平常時に測れば+30〜50行くと思います
>>796
何人かいる。試験の時に40〜50代のおっさんがいたけどあの人は
どうなんだろうなー。
くだらない何の役にも立たない戯言はいらないよ?
結果出せよ
単純に君は同世代より10年遅れてるんだからね
これからどう足掻いても逆転は無理
身分相応に目の前のことをコツコツこなしなさい
変なprideは捨てたほうがいいよ
もう既に終わってるんだからさ
真希がいいこと言った
なんでネットばっかってるやつって言語性が高くて動作が低いの?
ネットで色んなやつのテスト結果見たことあるけど皆こんな感じだ
動作が高くて言語が低かったりバランスいいやつ見たことない
ttp://studyplus.jp/users/jinruishuseki
今週は47時間10分。ちょい7時間に届かなかった
来週は50時間超え目指します。
>>799
コツコツ勉強してるじゃん。オレはこの6年間コツコツと勉強を続けてきた
トモはIQ150の実質天才
長谷川君クラウドファンディングはやらないの?
間違いなく金集まると思うよ
こつこつやってて、択一落ちか・・・
今年は択一は受かると思うが論文はまず無理
論文書く練習してないみたいだし
多分ロースクール卒業しないと司法試験は受けられないと思う
長谷川は適性試験勉強してるか?
東大生は元々の頭が良いから適性は取りやすいだろうが処理のIQが低いなら早めに対策しないとな
もう遅いくらいだが
>>804
考えてるんだけど、司法試験のお金集めるってのじゃ審査通らないんじゃないかなーって心配(´〜`)
>>806
直前期にやるかな。今は適性ほとんど関係ないらしいし。
論文の練習は3月からやる。
>>807
足切りにあったら悲しいじゃん
東大ロー受けるんでしょ?
早計中、あとは明治名古屋首都ロー乱れうちかな?
風俗行ったら人生変わったwww
って映画見て思ったけど、長谷川も風俗行ってこいよ。
真希はアーミーの子供はらまされて大学もやめたグズだにゃ。
記念にタモリの写メはりつけようかな
810
ささ丸だまりたまえ
>>806
何時間もかけて模範解答のつぎはぎを作っているようでは、
論文合格は無理。
それだけで頭が悪いのがまるわかり
4年間大学生してたのに
バイトするなり働けば予備代くらい稼げたのに
地頭悪いよ 経営者タイプじゃないね
社会的に成功しないタイプ
後これだけお金使えばともくんの頭でも合格できるの?
現在、伊藤塾の基礎マスターには通っているので(3度目の予備短答不合格後にローン組んでも通うといって親に認めさせた。親は借金嫌いなので・・・)、今後最低限必要な講座は4〜5月の予備試験短答模試(2万円程度)、5〜7月の予備試験論文答練、論文模試(計10万円前後)、予備試験口述模試(無料?)、10月〜5月の本試験答練(20〜30万円程度)です。計40〜50万円
将来考えると不安にならないの?
来年受かっても最短で弁護士なれるのは36歳とかでしょ?
でも実際はそうはならないと思うから40歳とかでしょ?
でも雇ってくれるとこないから独立といっても人間力無いから
それも無理そう。
就職は心配していない
OBが日大ローなら就職斡旋すると言ってるしな
本当かよっw
>>817
この人このご時世に就職斡旋の口約束信じてるんだ。
弁護士じゃなくて介護士として斡旋されるだけだろ。
ヒント
ヤクザ担当や殺人犯擁護の担当弁護士
つまりブラック
法律事務所
注意する弁護士・法律事務所・チェックリスト
①□ ひとりか二人の事務所。
②□ ベテラン弁護士。引退前の駆け込み横領に注意、
③□ 元・前弁護士会の役員
④□ 事務所が広すぎる。広さの割に事務員がいない。机が多すぎる
⑤□ バブル期に買った。趣味の悪い壺がある。埃をかぶったゴルフバック
⑥□ 事務員の表情が暗い。事務員が不満そうにしている。
事務所に入った瞬間、女性事務員が涙をふいていたような・・・
⑦□ 仕事中にぞうりを履いている。 鼻緒が数珠のような草履を履いている
⑧□ やたら着手金が高い、金を先に取って事件放置するつもり
⑨□ 債権取り立て関係の本しかない。六法全書がない。
⑩□ 請求書がたくさん置いてある。開けていない請求書が放置してある
⑪□ 過去に金銭がらみや非弁提携の懲戒処分歴がある。
⑫□ 客になかなか茶が出ない。出てきたお茶が出がらし
⑬□ 事務員がヤンキー 電話の受け答えが変。事務員が電話に出たがらない
着信番号の表示を見て電話に出ない。
⑭□ ガレージに黒のベンツや古いシーマがずっと駐車してある
⑮□ 見るからにヤカラさんがいて訪問すると逃げるように奥の部屋に行く
⑯□ 奥の部屋に麻雀台がある。奥の部屋からサイコロの音がする。
部屋の隅に出前のラーメンの鉢がたくさんある
⑰□ 委任状が過払いのものしかない。
⑱□ 話している最中に目を合せない。目が飛んでいる
⑲□ トイレが汚い。今どきでかい灰皿がある。
⑳□ 壁にヤカラさんと撮った写真がある。やたら防犯カメラがある。
○○さんを知っているかとか、先輩弁護士をアニキとか言う
21□ 依頼人に金貸してくれという。オレの事務所は立派なビルだという
22□ パソコンが旧式、ネットに繋がっていない。ホームページがない。
23□ 事件はすべて事務員が担当、弁護士と顔を合わせない
24□ 弁護士が高齢の雇われ弁。事務所に週1回くらいしか出てこない
25□ 着ているスーツがアルマーニのダブル。四角い小さな鞄を持っている
26□ 大きな裁判、有名な裁判の原告団長などをしている
27□ 近く弁護士会の研修で3月ほど海外に行く話す(実際は業務停止)
28□ 事務員のほうがエラそうな態度。事務員が弁護士とタメ口 で話す
以上の中で5つ以上こころあたりがあれば注意した方がいいでしょう
すべて過去の苦情の中からのものです。
799 :真希 ◆18kwI9eKnM:2015/10/18(日) 23:29:18 ID:dawXjSf60
くだらない何の役にも立たない戯言はいらないよ?
結果出せよ
単純に君は同世代より10年遅れてるんだからね
これからどう足掻いても逆転は無理
身分相応に目の前のことをコツコツこなしなさい
変なprideは捨てたほうがいいよ
もう既に終わってるんだからさ
794 : トモくん ◆Tomov6rzbc 2015/10/18(日) 22:55:08 ID:WMzu6Be.0
まあオレはリアルライフがあるからな。お前らも自分の人生生きろよ。
ジワジワ来るwww
>>809
悪い意味で変わる人の方が多そうだけどね
ハマると100万くらい簡単に無くなる
今でも非弁提携多いんだな。
まだまだ仕事あるということか
論文対策3月からとか間に合うのかwww?
呉が非弁提携の相談受けたって授業で話してた。
今日朝目の前で人身事故が起きた。
まあ左折車に接触した自転車がこけただけだけど。
>>826
予備は知識詰め込みでなんとかなるらしい。
>>827
本試の方がムズいん?
来年論文落ちして、もっと早くからバランスよく対策しておくべきだったとかにならなければいいが
まあ模試を受ければだいたいどうすればいいか見えてくるか
>>794
言語性IQって語彙理解とか大学受験してれば有利な分野がかなり多いから
10年間のスタディルンペン生活のおかげで下駄履いてるだけで
実質的なIQはもっと低いだろうな。
俺もトモと似たような感じのIQで医学部の授業について行けず、テストも通らなくて絶望してるから分かるよ。
結果出せよ
隙あらば
来年また落ちて精神取り乱したりするのかな?
長谷川の発狂劇場は毎年恒例の伝統行事。
今年は海外、来年は宇宙、再来年は太陽系、再々来年は銀河系、
いずれは無になられるのだ。
東大法学部生がこれから転落人生突き進んでいくのはみてて面白いぜ
長谷川って中央大学も落ちてたのかw
しかも浪人して予備校まで通ってw
>>830
いや昔の話ですから( ´,_ゝ`)
10年前の話だ
ネットのIQ診断なら俺も145だったよ
>>836
しかも二浪
>>837
IQって年齢とともに下がっていくみたいだから今測ったらもっと低いんじゃないの
年齢に比例すると思ってんだよ馬鹿だから
ともくんの何がやばいかってね
32歳のおっさんで、経済的に自立していない。すなわち家庭を持つ経済力もない、パートナーどころか自分自身でさえ養うことができない。
こんな惨めな男なんて誰からも相手にされないね
そして、生物の生きる目的である子孫を残すことができない
だんだんと年を取っていき、精子も劣化していく
もう全てが遅いよ
>>842
真希が養ってくれればいいじゃん。
オレは勉強する、真希は働く、それでいいじゃん(´ε` )
俺は年収500万だからまきちゃん養えるよ
子作りしようずw
844は俺なw
ただし俺と付き合うならお尻エッチは毎週させてもらうよw
人類首席どころか社会の底辺だからなー
全宇宙首席長谷川
>>こんな惨めな男なんて誰からも相手にされないね
って言われてんじゃん。だから長谷川を養うわけない。
行士うけんの?簿記とかビジ法とかFPとか卒業までに取ればいいのに
843
こういう言葉を32歳の大の男が女に平気で言えるのがそもそもすごいわ
普通こんなこと恥ずかしくていえないだろw
勉強してるだけで発想は子供だな
ファイト長谷川!!頑張って!!そや凄いデパス!
マキの偽物にレスすんなやwww
あいつ酉つけてないんだろ
安西のコメントは童貞丸出し。
オレは勉強する、真希は働く、それでいいじゃん(´ε` )
真希が正論過ぎて、現実逃避する33歳w
その辺のヒモ養うのとはワケが違う
ジムに予備校に試験代にスマドラまでかかる
さらに養ってあげてるのに文句までいうだろう
こんなキチガイのヒモを養うとかちょっと難易度高いわ
詐欺罪にて刑事告発しました。
途中経過はこちらのスレにて。
⇒jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1445257700/
○扶養されている
○扶養者に十分な「資産」がある
このとき、学費免除を受けられません。
生活保護を受給できないのと同じです。
中山さんの年金についても通報(こちらは調査依頼)済みです。
同じように詐欺罪を問う流れになったら申し訳ない。
>>858
どっちも間違ってるけど、誰から聞いたの?
ID変わっちゃった。固定IP気にいってたのに
ID:1an816cQ0です。
トモくんの思い込みだよ。
いずれにしても公は厳しいよ。
>>852
うん!頑張るぞ!p(^-^q)
男は60なっても子供作れる。オレは35に弁護士なったら(というか34の
司法修習生の段階から)すぐさま子作り開始して人一倍の子孫を残す予定だ。
文字通り桁外れの。
30過ぎたら精子は老化する。
ホラシゲが何歳の時にオマエは生まれたんだ?
やはり固定ipのほうが評判いいね
今日行政学の授業で、天下国家を語りたがる奴は使えないって役所では
いわれてるって先生がいってた。確かになー(´・ω・)
3類(政治学科)は官僚なっても微妙に差別されるらしいってのはこういうのが
理由としてあるのかも^^;
反証可能性がない形而上学においてはどれほど間違いを犯しても許される。
間違いを間違いだと証明できない。だから独善的になるだけで成長しないんだよね。
>>865
確かに。固定IPの方がよさそう
授業出てるの?卒業出来そう?
オレも今司法試験の勉強してて思う。正直細かい知識問題多いし
論理的におかしな問題も多々ある(特に短答)けど、答えを出して
間違いを間違いだと気付けるのは非常にいいと思う。
政治学の勉強しててもそもそも正しい政治学を学べてるのかどうか
わかんないし、論者によって180度意見が違ったりカオスだからな。
経済もマクロ経済学はそういう面が強い。
>天下国家を語りたがる奴は使えないって役所では
いわれてるって先生がいってた。確かになー(´・ω・)
自分のこと言われて納得したんだなw
固定ipだと変な奴があぶり出されるからねw
理系や法学などの反証可能性の高い学問知識を中核知識として
政治学や経済学、社会学などの反証可能性の低い学問とか問題に
取り組むのがいいと思う。
>>872
ともくん的にはやっぱり法学部と経済学部(政治経済学部含む)だったら法学部の方を勧めるの?
一応経済学部でもほとんどの大学で民法と商法ぐらいなら履修できるらしいけど
トモくんは天下国家を語るタイプだよね
政治家向きなんだね
>>873
うん、法学勧める。
経営学(日本だと商学?)はどうなのかなー、とは思うけど。
ハイエクかケインズかー、みたいな議論は水掛け論でしか
ないからね。歴史をもっと丹念に読み解けば経済学も形而上学から
脱することができると思うけどそれがやれるのはある程度
知識を身につけてからだと思う。
>>874
そうだね。それに大学時代の時間をかなり費やしてしまった。
それはちょっと反省。
駒場祭で子作り予行練習はしないの?
ともくん卒業出来そう?
既修ストレート2015
京大:77%(82/106)
一橋:76%(43/56)
東大:72%(85/118)
慶大:67%(95/141)
中大:55%(79/143)
早大:37%(53/142)
予備:61%(186/301)
平均:44%(605/1349)
これは授業時間含めて?
トモくん(人類首席)
ちょい短いな。睡眠をしっかり管理して勉強時間をのばそう
運動
6時間20分
12分前
>>866
行政職で合格する奴が多いからだよ。
法律職で合格すれば問題ない。
ただし、行政職の奴は、朝日に受かって朝日に行ったけどなw
ここまでピントはずれのコメントするかね?
>>869
「正しい政治学」ってw
お前バカなんじゃね?
>>872
法学が反証可能って?
こいつの知識は、中途半端すぎるw
社会学とか自分の主張に都合の良い統計を持ってきて学者の主観でいろいろ言えちゃうからね
文系学問は基本的にインチキ
>>883
そのレベルなら、自然科学で小保方がやったんじゃねえのw
まあ、論点すりかえのインチキをやる主席と同レベルなんだが・・・
争いは同じレベルでしか起こらないっていう画像を思い出した
>>884
小保方は再現実験失敗で完全に否定されただろ
それが文系との違い
>>886
統計も事実で反論できるだろ?
>>872
>理系や法学などの反証可能性の高い学問
理系が反証可能なら自然法則は成り立たないんだが・・・
それ以前に理系と法学を同列に並べる時点で頭おかしいだろ
法学は人間が作る人為的なルールであって地域・時代によって変わるのが普通。
理系は、自然界から発見される自然法則で、時代や地域によっても不変
なので、根本的に違うだろ。
>>887
事実って何?w
>>887
法律に詳しそうな一夫に聞くが、
法律学ってやっぱ向き不向きあるの?
大量の勉強時間を費やしても箸にも棒にもかからないトモくんみてると、絶対努力が報われるタイプの学問じゃない気がしてくるが
>>890
間違いを指摘されて屁理屈こね回す時点で学問には向いていない。
>>889
小保方も事実で反証されたんだろw
お前さんの言い方ではw
実証的な社会科学も同じ。
中央大学に落ちる地頭やからなwしかも二年浪人してw
32歳だし精子バンクで子孫を残す計画はもう無理だね
トモくんはモデル化って概念を理解できていない
駒場祭に参加して子作り予行練習をしよう
トモに働け働けって言うけど、30代無職なんてバイトすら雇ってもらえないんじゃない。
バイトの内容にもよるんじゃない?
福島原発の作業員とか大丈夫だと思う。
長谷川は、ホラシゲが30越えてホラシゲの精子が老化した時に生まれたんだな。
名古屋に戻ったらバイトはしなよ
現実で最低限の人との関わりは持っておくべき。
何年も人との関係を絶って生活したらコミュ力は落ちるし、思考に偏りが出る
ホラシゲって言い方なんか好きw
かわいい
今、高齢出産多いから発達障害増えてるらしい
先天性の奇形も増えてる
おまけにワクチン接種増えてるから神経毒でアスペや発達障害や
知的障害も増えてる
長谷川早く働け
はせにぃすき
はせにぃ
ともにぃ
おなにぃ
ともくんにはちょっと期待してたけど結局この4年間は親に無駄金使わせて無駄に借金作っただけだったな
これで資格とったり東大で人脈作れたならまだマシだけどこれなら4年間フリーターなり派遣してた方がマシ
トモくんは有料メルマガ読者が0人だったことをどう受け止めているのだろうか
その結果からはネット上で寄付を募ったらどうなるか想像がつかなかったのか?
たばこ吸わなかったらノーベル賞
親も親なら子も子だってのを改めて実感するな
ホラシゲってなんかうけるなwwwwwwwwwww
親父がほら吹きって悲しいな。
10年引きこもりニートして親や親戚に迷惑をかけたのにもかかわらず、この4年間一切バイトもせずに親の脛をかじり続け、その上さらに卒業後も働かずに自宅でスタルン生活を継続することを明言した長谷川一家の汚点。
内輪の問題で終わるならまだしも、ネット上で不特定多数の人間に寄付と称した金の援助を求め、その見返りとして自身が政治家になってから便宜を計るなどと最高学府の人間にあるまじき発言を堂々とやってのけ、東大の顔に泥を塗った恥さらし。
おそらく東大の歴史上、頭を使わずに自身のブログ上で私的な目的によるネット乞食という底辺行為で金を稼ごうとしたのはこの男ただ一人。
シゲルの優秀遺伝子をナメるなよ
人の家の問題に口を出すなよ
家族が良いって言ってんだから
>>901
発達障害は病気じゃない。むしろ進化。その証拠に発達障害の偉人は多い。
人類はネオテニー化している
それそれネオテニー化は情報化社会になってから
加速化してる。 結婚遅いのと離婚も多いのも
それが原因かも 大人になれない大人が多い
>>912
違うかな
発達障害は、脳の全ての能力の低下補正でしかない、しかも大幅な、ね
春陽さんこんばんわ! グルメブログ再開してください!
ぐだくだ言ってないで予備試験くらい軽く通れや
結果出せばみんなお前認めるわ
東大受かった時点で結果は一応だしてる
東大法受かってもこの扱いなんだから司法試験受かったところで
扱いが良くなるとは思えんがな
こいつはほんとに能書きばかりだな
>>917
司法試験に合格しなければ無駄でしかないな。
東大医学部ブランドが意味があるのは若者にとってだけだ。
他に偉人が多い病気なんていくらでもあるわけで・・
その偉人と同じ病気の人が同じく偉人なら人類の半分以上が偉人なんじゃないか?
卒業後にどうやって奨学金を返す予定なの? 奨学金を返してから司法試験の勉強しなよ。
奨学金待ってもらうの?
ともくんも一夫に雇ってもらえよ。事務所の掃除とか電話対応とかやれば当分は凌げるんじゃね
長谷川のおっさん
頭の良いおっさん
もう人生間に合わないおっさん
>>919
はぁ?なんで医学部なの?
>>923
自宅警備も一人でやるのは寂しいからな・・・
子供にはノーベル賞とらせよう。
オレが東大だから子供はノーベル賞。まあ最近ではノーベル賞もけっこう
普通にとれるねって感じになってきたけど
デストピア買うか。エデンの檻はヤバかった
というかネカフェでよもっかな
というかオレの青春時代は今より暗かったんでむしろ今は全然だよ
予備落ちる前よりは状況悪くなってるけど昔に比べりゃまだまだ天国
>>927
子供どころかてめーは一生涯童貞だよ。
トモくんの人生の分岐点
10浪して東大法学部→在学中に唯一成し遂げた事は学園祭でたこ焼き販売のみ→卒業後は住所不定無職
2浪して中大法学部→炎の塔に篭って予備試験に在学中合格→卒業後は弁護士&代議士のダブルバッジ
傍から見ていて、同情を禁じえません
>>929
いつから自分が結婚できると錯覚していた?
お見合い行って現実見てこい長谷川
>>931
いい加減やめろ
しつこいぞ
二浪でもこいつは中央に受からなかったんだからそのたらればはない
あと長谷川の年齢的に二浪で大学入ってれば旧試が存続してた頃だぞ
その歳で職歴なしは女からしたら論外だぞ長谷川
いつまで終わったコンテンツに構ってんだお前らは
作家の中島義道は30歳まで大学(東大)いたらしい。
で、予備校講師やってまた留学。そういう人は一定割合でいるでしょ
青春時代って中高時代?
937
そういった変わった人生送っていいのは一部の天才だけなの。それに対してお前は凡才や。凡才はレールから外れた時点で人生終わりや
年に高々10人しか生まれないノーベル賞受賞者を普通と言い張り
そのくせ世の中の同年代のほとんどがしている働くということをしていない
普通の人類首席
短答3連敗の「馬鹿」がなにほざいてんだか
>>937
作家の時点で自分で稼いでるだろばか!お前は作家でもなく年金暮らしの親のすねかじってるんだぞ!お前は立派なはいじんだよ!
みんな歯医者行こうね・・・^^;
半年に1回
>>943
そうなの! 私も静脈麻酔で今月親知らず抜くよΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
トモくんは親知らず抜きましたか?
>>943
いきなりどうしたん?
頭おかしくなったんか??
それともデパラリしてるん??
>>945
それはいつものことでしょ
>>944
親知らず生えてない。私は親不知生えない体質なんです
進化してるんで^^
でも歯は大事にしないと、ホント・・・・・
トモは謙虚になれ!もう圧倒的に負け組なんだからみんなに頭下げて知恵かしてもらえ。とりかえしつかんおっさんになるぞ!
>>947
なんか歯を抜いたらほうれい線ができたってニコ生で言ってなかった( 'ω')?
今回の教訓
①ジュース飲んでそのままにするとよくない
②歯茎と歯の境目を磨かないと歯磨きの効果ない
③できれば電動歯ブラシ(数千円で買える)買うべし
まだフロスの使い方教えてもらってないんだよな
とうとう虫歯になったのか。
>>949
それは奥歯だけど親不知じゃない奴。親知らずの1つ内側にあたるのかな
上の奥歯2本共虫歯が進んでたから抜いたらそのころから法令線ができた
もう5年くらい前かな。ちょうど年齢的にも法令線できるころだけどね
幸い今度は抜歯は避けられるとのこと。
歯医者がコンビニより多いってこと聞いてなんでそんなに歯医者あるんだよw
って思ってたけど納得。虫歯ってホントなりやすいんだね
これからは半年に一度歯医者通わなきゃなー(´・ω・)
ついに入れ歯になったのか?
デンタルフロスは素人がやると差が出ちゃうからな。
今からやるなら、
フィリップスソニックケアの電動エアフロスがいい
虫歯って相当痛むから気をつけろよ長谷川、勉強に集中出来なくなるぞ。。
また言い訳が出来て良かったな
32歳童貞でまともに女の子と接することもできない両親におんぶに抱っこで精神的に未熟な君はPRIDE捨てて就活始めないと結婚なんて無理だよ★
就活もなかなか上手くはいかないと思うけど選ばなければどこかしら採用されると思う。
結婚相手も妥協しないとね
痛み止めって神経に効く薬だからデパスと副作用起こすんじゃない?
痛み止め飲まなきゃ勉強は到底出来ないだろうけど、デパスの禁断症状にも悩まされそう。
どっち選択しても地獄だな長谷川。
まあ何を言ってもお勉強★するんだろうけどね
頑張ってね長谷川くん★まじリスペクトです
トモくん歯ガタガタだよね…
俺の従兄弟は矯正もしてないのに歯と歯茎が外人並み揃ってんだよね
歯も長方形でビシッとして歯茎もピンクオヤジは出っ歯でおふくろの方もそんな歯並びよくないのになんでだろな
オナニーのしすぎも注意してね★
臭い自画像貼られ回ってるくせによwwww
フロス口あけてやるとカスが飛び散るからヤダなんだよ〜
洗面所の鏡だけはいつもピカピカにしてる鏡が汚いとビンボ臭いよね
歯磨き後ティッシュにちょっと水つけて拭いてる
長谷川もいよいよ本格的におっさんらしくなってきたなw
これで社会的にも死んでるってんだから救い用がないw
最近つまんないんだよ
誰か相手してよ...
真希の写真晒そうかにゃ?
自分語りしてるやつ!
しかでーだから!
イレブンジジイまだいたの?★
長谷川とキスしたら虫歯が移りますwwwwwwwww
まきは子供生まれた?
メッチャ口臭そう
タモリって大学やめたの?
子供いなくなったよ。
大学やめたよ★
てか全部嘘だよ★わたしの言動を信じてはダメ
よし、xvideosみよーっと
おろしたの?
まじで?
大学も中退?
大学すらいってないのかよw
ほんとタモリはくずだなw
鳥が違う…
証拠として勝間鼻あげて
来年のトモくん「去年虫歯にならなかったら短答合格できてた」
どゆこと?
この真希は偽物だね
全部嘘でーす★笑
大学じゃなくて専門学校行きました!
そして今ニートなう←
お料理頑張ってます!
本物なんだけどね笑
まあどうでもいいや
なんの専門だよ?
専門もやめたのかよw
真希ババアがホラ吹きなんてはじめからわかってんじゃん
タモリの女体盛りいっちょー
阪大医学部とか寝言言ってたなぁ。
ぽっこりお腹
チビ、頭でっかち
虫歯、歯ガタガタ
10浪東大、短答3連敗
童貞、コミュ障
本名ググれば一発終了
さぁー、楽しくなってまいりましたー(^∇^)
真希の写真見たーいw
すみません!専門も嘘です
高卒ニートです
タモリが正直に話さないから写真張り付けようかなぁ。
写真も嘘です★笑
勝間鼻の真希
わたし虚言癖なんです
金持ち設定も嘘です★
本当は母子家庭の貧乏家族なんです
えっこいつ五年くらいニートしてんじゃん。ヤバイやつだなぁ。
つまんね
1000なら来年予備合格
母子家庭とかくずだな。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■