■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
東大法学部4年生:トモくんについて語るスレ19
-
次スレです
-
少年犯罪の厳罰化を!
-
>>883
ガンを飛ばされる、舌打ちされる、鼻を抓まれる、耳を塞がれる等の無言の圧力であっても、それは追い出されたってことだよ。
それとも誰にもガン飛ばされてないのにトモくん自身の良心からが出て行かざるを得ない疚しい気持ちになったのか?
あと咳払いとかw出口通ろうとして入り口塞がれるとかなw
-
>>3
投稿するとこ間違えてない?笑
-
いつものテンプレ
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
ピラセタム長谷川
ネット乞食長谷川
誇大妄想癖長谷川
引退詐欺師長谷川
-
長谷川のおっちゃん
-
975 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc [sage] :2015/09/30(水) 22:25:51 ID:HYBiR7DE0
医学部入ればよかったのかなー。名市大医なら1年早く受かったから
再来年卒業でこれからストレートで受かるより1年半早く社会に出れる。
ただし社長や首相にはなれない。それが痛いよな
-
35歳無職デビューしたらいよいよ人生終了だな長谷川
くーくっくっくっくwwww
-
授業中ににらまれるって・・・
以前にもジムでにらまれるとか言ってたな
外歩いててもジロジロ見られるとも言ってたし・・・
挙句の果てに、店員さんにお砂糖いかがですかって言われただけで告白だのモテたなんだのって騒いでたよな
司法試験目指そうが親の金に寄生しようが君の自由だが、これだけはお願いしたい!
心療内科に行ってくれ。いや、行ってください。お願いです。
-
医学部は今からやっても35歳くらいだろ合格するの
そっから6年だから卒業する頃には41歳になってる
-
できることなら、高1の秋の進路選択の時期にタイムスリップして、当時の自分に教え諭してあげたい。
間違っても文科1類なんて目指すなと。弁護士になっても路頭に迷って人生詰むだけだぞと。
化学が大の苦手であったとしても、歯を食いしばって国公立の医学部をめざせと。徳島大医学部とか、岡山大医学部とか、宮崎大医学部とか穴場で狙い目だぞと。
6年間でたった350万の学費を出しさえすれば、あとは定年まで年収2000万の暮らしが約束されて、おまけに毎晩のように美人ナースとハメまくりだぞと。
なんで当時の俺は、あそこまで血眼になって「文1」を欲し続けていたのだろう。
-
トモ君は名古屋という恵まれた場所にいたんだから
名古屋大や名古屋市大や岐阜大という再受験や市内優遇という
アドバンテージあったのにもったいない。
関東周辺じゃ排他的な大学しかないから
-
・医学部定員増加
・医療財政さすがにパンクしそう
・ハンガリーなどの海外医学部で日本の医師免許がとれるようになった
・医学部新設の予定(東北と関東)
・TPP,RCEP,FTAAPなどで医者も競争原理導入の恐れ
・医師でなくても病院理事長になれる見込み(安倍首相が導入を前向きに検討)
・大企業が病院経営に参入の可能性
医者凋落リスクありすぎだろ・・・
-
トモくん応援してます頑張って
-
鹿児島大の医学部の問題見たけど
トモ君なら受かりそう
-
>>10
2016年に受からなければ一生受からない。まだ5ヶ月弱もあるんだよ?トモくん頑張れ!
司法試験目指したならわかると思うけど高校課程なんて箱庭のように狭い範囲でしかない。
英語は英検一級一次試験合格、文系科目は文一合格者なら憂いなし。
となれば、数学、物理、化学だけ典型問題の載った参考書問題集の問題解答をひたすら読み込んでけばオーケー。
自力で解くのはセンター試験と志望校の過去問5年分だけ。他は全部問題と解答を暗記。
名市大や理三の入試ではトリッキーな難問は出ないからこうやって基本パターンさえ叩き込んでおけば受かる。
大学受験は勢いだよ。
-
数学 英語 国語 生物 科学
これならいけそうじゃね?
-
>>17
物理の方が有利。名市大入試では物理・化学指定だった時代もある。
トモくん理一志望だった時期もあるから物理はむしろおさらいしやすいでしょう?
-
信州大は名古屋からも近いね
-
>>13
医師じゃなくても病院理事長にはなれるよ
医療法第46条
-
>>19
名市大に受かるのにわざわざ信州大受ける必要ないでしょ。
里予並から地下鉄ですぐ通える(というかチャリでもさほど遠くない)場所にあるのは強みだよ。
自分なら他の何処よりも名市大に行きたいと思う。
半年で必ず決めろ!
-
ところで入学マンはなぜスレッドを二つ立てた上に名市大の話題をこっちに書き込むの?
君が先に立てたスレが名市大再受験のためのスレでしょうが?
-
医学部は閉鎖的排他的だからトモくんのような異分子が紛れ込んだらいじめられて退学に追い込まれそう
よくて留年だな
-
医学部はありだと思う
政治家になるときも文系と理系を両方極めてるってアピールできるし
今一番避けるべきは経歴にこれ以上の空白を作ること
-
しけタイが手に入る環境なら進級できるでしょ 部活しないと手に入らない環境だときついけど
-
資格は20歳以上の大人の試験だからね。トモくんにはそりゃ難しいでしょ。
でも大学入試なら17才レベルだから大丈夫だと思うよ。
-
ポークピッツ長谷川
-
うちの大学では過去問もシケタイもクラウド共有してるからそこは大丈夫そう
ほかの大学もそういうとこ多いと聞くし
ただ陰湿な奴多いからなあ
リア充多そうな文系で消しカス投げられたりガン飛ばされたりしてるんじゃねえ
-
おまえら舐めすぎだろ?藤田でさえ早慶の理工以上に難しいのに…長谷川は二浪で早慶理工落ちたんぞ
-
自習室 トラブル でこれがピンと来た
ttp://www.akb48matomemory.com/archives/1013420620.html
-
ガン飛ばされても消しカス投げられても黙ってるともくん見てると、総理大臣になっても外交問題とか解決出来なさそう。
-
蛇に睨まれた長谷川
-
東大生は正義感が強い人多そうだからね。
-
おい長谷川、焼きそばパン買ってこいよ(笑)
-
会社でいじめられやすいタイプ
同じ会社で同じように働いていても、会社でうまくやっていける人とじめられやすい人がいるようです。どのようなタイプの人が、会社でいじめられやすいのでしょうか。会社でいじめられやすいタイプの人について考えてみましょう。次のようなタイプが挙げられます。
空気の読めないタイプ
いじめられないためには、いじめる側の機嫌に敏感でなければなりません。たとえ無意識であっても、機嫌を損ねるようなことをすると大変です。悪気はなくても、相手の気持ちを逆撫でするような言動に走ってしまう、そのような「空気の読めない人」が会社でいじめにあう確率は高いといえるでしょう。ある同僚は同じ仕事をしているグループから仲間はずれにされていました。その理由は「いちいち言い方が気に障る」のだそうです。たとえば、彼女の体調の悪そうに見えるとき、周囲が気をつかって「大丈夫?」と聞いたとします。「大丈夫です。ありがとうございます」と言うのが返答として無難でしょう。ところが、彼女が「大丈夫ですけど」と答えるのです。そこが気に入らない、と。ちょっとしたことです。しかも、彼女には悪気はありません。こんな些細なことで、いじめられることもままあります。
長いものに巻かれるのが苦手なタイプ
いじめるグループの中核人物とは、良好な人間関係を保つ努力が必要です。年がら年中人の悪口ばかりを言っている人に付き合うのは楽しいことではありませんが、たまにはお茶やおしゃべりに付き合うことも辞さない覚悟でいなければなりません。とにかく、集団における自分の立場を守るためには、強い者を敵に回さないように努力することです。好ましくない人にお世辞をつかってまで自分の立場を守りたくない、そのように考えるタイプは、いじめのターゲットになりやすいです。
孤独を厭わないタイプ
一人でレストランに入れる、一人でのんびり過ごす時間が好き。そのような人は、会社でいじめられやすいタイプであることを自覚しましょう。いじめグループは、集団で固まっていたいのです。そして、集団から除外されることをいつも恐れています。だから、一人でいても平気な人に対しては、「自立している」といった良い評価は与えません。自分たちとは違う異質な存在と感じるのです。集団から除外されるのが怖い、みんなと仲良くしたい、みんなに興味がある、そのような振りをしていなければ、このタイプはいじめられる危険性があります。
-
20XX年、某朝の情報番組にて
「さて今日の先取りBookコーナーでは政治家長谷川智さんの『朕の闘争〜東大卒弁護士そして政治家へ〜』を紹介したいと思います」
-
長谷川は理三に受かると言ってたよな。
だったら名大医学部受けてみろよ。無理だろうけど。
名市医だって無理だろう。
-
EXILEに入れよ長谷川(笑)
-
東大ロー入学者の東大学部出身者の割合が減少
ttp://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52134598.html
有能な人ほどロースクールから逃げていっているな
司法試験合格率が問題なら、こんなことは起こらない
東大卒なら累積合格率は7割以上あるはずだから
-
トモくんは最高裁判事なみの見識があるんだ、ガチでしびれてきた!
ttp://ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-11382011970.html
-
ざっくりんエフランで可ばっかりで法務省て…
なんだろな…
-
三重大医学部も良いね 名古屋だと信州大や名古屋大や名古屋市大もあるし滋賀にも医学部がある
-
トモくんが住所不定無職を回避するためには医学部に行くしかないのか
ああ、なんということだ
-
マジレスすると国公立大医学部は永久に受からないよ
彼の数学センスは致命的だから↓
360 : 名無しさん 2015/08/28(金) 12:57:19 ID:etrpQPLk0
>>353
グレートティーチャー長谷川
「さて皆さん、経済学ではM=kPYが成立するとき、それを微分して求めたdM/M=dY/Y+dP/Pが成り立つという命題があります。先生は今日、その命題を経済学的微分可能性をもちいて否定してみせます。経済学者は平均変化率を求める目的でM=kPYを微分しています。しかし、M=kPYを微分しても平均変化率は求まりません。微分をしても目的が達成されないのです。その場合、その命題は成り立たないのです。ですのでdM/M=dY/Y+dP/Pは成立しません。わかりますか?目的が達成されないなら微分した式は間違っていることになるのです。例えば、y=xという式があったとします。普通に微分するとdy/dx=1ですね。ですが、平均変化率を求めたいという目的を持って微分した場合、微分をしても平均変化率を求めるという目的が達成できないのでdy/dx=1は間違いということになるのです。微分する人が考える目的次第で微分して得られた式が成立したりしなかったりする、これが経済学的微分可能性です。」
生徒一同
「ファッ!」
グレートだぜwwwwwwwwwww
-
人類首席とかヤンキー上位とか経済学的微分可能性とか長谷川語大好き
多分もっとあるだろうな
-
第二ハセ学的司法試験突破可能性
-
1時間+朝ラン
もうちょっとやれるようにしたい。どうしても朝はだらけてしまう
-
帝京大学医学部だったら数学必要いらないわ
東京大学医学部と一字違いだからトモくんにピッタリ
-
we are the world と heal the world って曲良い曲
マイケルジャクソンの曲だけど
-
we are the worldはいい歌だね
-
良い曲聴くと精神的にくるよね
トモ君の精神にも良い影響あると思う
-
トモくんに医学部勧めてる奴らって、
トモくんが1浪時に九大工落ちたり、9浪時にセンター物理69点だったことを忘れてんのか?
下手したらニコニコより素質ないと思うぞ?
-
奴らじゃなくて一人だろw
-
奴らだよ 複数いる
-
>9浪時にセンター物理69点
まぁ、イヤらしい点数><
しゃぶりあってる><
-
再チャにそんなに人いるんだふ〜んw
-
二次で理科がいらないとこを受ければいいじゃん
徳島とか宮崎とか
-
そんなとこあるんや
-
まぁ二次の科目数が少ないところは大体進級が厳しいから
仮に受かったとしても長谷川じゃ絶対卒業できないが
-
長谷川は30超えてから明らかに勉強出来なくなってきてるよな
予備試験はキツそう
-
トモの実力は二浪明治なんだから医学部より薬とか看護の方が実力的に妥当。
-
何歳から脳が衰えを感じる?
-
東大入学当初から家庭教師とか塾講師とかやるとか行ってたのに、結局たった一週間だけだったな。
こんなフラットな公約すら守れない人間は社会的にも信用されないわな。
-
年齢のせいも多少はあるんだろうが
スマドラや向精神薬を服用しだしてから明らかに馬鹿になったよな
-
頭の中がいつもモヤモヤ蜘蛛の巣はったように
曇ってるの? それをデパスやスマドラで改善してるの?
統合失調症とかは関係ある?
-
>>64
同感。劣化っぷりがやばい。
-
高度のストレスによる仮性痴呆。
自分もそうだからわかる。
-
50歳、勤めありの主婦です。
結婚23年。
社会人、高校生、小学生の子ども3人、プラス、会話のない夫がいます。
子どもたちには、こう言っています。
「単純に、この人を大切にしたいと思ったら、結婚なさい。
逆に、容姿や学歴、会社名に惹かれるだけなら、やめなさい。
誰の人生にも、確実な明日はないんだから」
Yahoo!ニュースとアエラ編集部は2015年9月上旬から、連載記事「コスパが悪い? 結婚ほど不確実なものはない」
「なぜ 嫌婚?独身たちの主張なき抵抗」を相次いで公開した。未婚化が進むいま、独身者にとっては
結婚が「不確実なもの」「コスパが悪いもの」と映っている、と伝えた記事に、未既婚や年代を問わず、多くのコメントや
意見が寄せられた。「結婚」ってぶっちゃけ、どうなの?
(Yahoo!ニュース・AERA編集部)
-
女はまだしも男で結婚したくないってのは強がりにしか思えないんだよなw
-
>>69
なんで女ならいいの?
-
29歳まで後一カ月を切りました、相変わらず気持ちいいくらい結婚できる気配がない、坂本です。
最近結婚観に関するブログやニュースをよく目にします。
自分の周りも、結婚したいと言ってる人増えてます。
結婚してる人、幸せそうです。
でも、思うんです。というか、ずっと思ってました。
「とりあえず結婚がしたい」って、すっごく危ない思考だなと。
なぜ「とりあえず結婚がしたい」ということがキケンなのか?q|゚Д゚|p
どうも、あれに似ている気がします。
「何がしたいかわからないけど、とりあえず、大学行くと思う(・∀・)つ」
<大学版>
高校三年生で特に先も決まってないし、好きなものもなんかわからんけど、
みんな大学行くし、行くのが普通やし、推薦されたし行っとくか!という感じ。
<結婚版>
とりあえず20代中盤位やし、なんとなく運命感じるし、周りも結婚してきたし、
普通に結婚式あそこで挙げたいし、子供○○歳までに欲しいし、なんかみんな幸せそうやししとくかという感じ。
…人生、ふわっふわ。
まあでも仕方ない。なんとなく色々決めたこと、私もあります。勢い大事、わかります。
<大学版>
義務教育と、部活中心の学生時代から将来のビジョンを持ってそれを有言実行できている人なんて、クラスに10人いたら多い気がします。
経験値も少ないし、大学に出て、その間に何かに出会えばやりたいことが見つかるかもしれないし、自分の生き方を探すのかもしれない。
大学選びなんて、将来のことなんて、そんなんでいいと思います。
<結婚版>
高校時代から付き合って、8年、両親も公認でなかいいし、お互い仕事も慣れてきたから結婚!
なんて人、クラスに2人いたら多いと思います。
その他大勢の人は、恋愛、失恋、依存したり、臆病になったり、そんなのを繰り返しながら自分の運命の人を探すのだろうし、大体そんなので結婚していくと思います。
-
さっきTBSで東大生特集してたよ
なぜトモくんが出てないんだ
-
実質東大生
-
>>69
そうでもないよ。強がり云々言うのはお前みたいな童貞だけだろ?
-
>>72
1〜2年の頃はけっこう取材きてたけど最近はめっきり。
司法試験の勉強ばっかで話題性ないからだろうね
-
>>75
おもろないから相手にされなくなった?
-
取材とか得意げに言ってるけど、テレビ局からおちょくられてるんだよ?10浪っていうネタ枠なんだよ?
悪い意味で目立ってるっていう自覚ある?
-
トモくんの人生はもう8割方終わってる
-
正直長谷川の状況なら精神安定剤ないとやってられないわな
-
ホンマ、この状況でノイローゼにならんのが不思議やわw
お先真っ暗なのに
-
ルシファー達と一緒に勉強してきたよ。
今日は5時間か。朝ラン+クレアチンでだいぶ集中力上がってきたから
1日8時間やりたいな。
-
残りの人生は惰性がまとわりついた消化試合
心臓が動いている人形みたいなもん
-
そんなに妬ましいのかい?東大卒弁護士が(´・∀・`)
-
**42位 孫正義 1兆8400億円 ソフトバンク創業者
**45位 柳井正 1兆7900億円 ファーストリテイリング社長
*132位 三木谷浩史 9300億円 楽天社長
*207位 滝崎武光 6600億円 キーエンス創業者
*295位 毒島邦雄 4900億円 SANKYO創業者
*354位 森章 4200億円 森トラスト社長
*446位 伊藤雅俊 3500億円 セブン&アイ・ホールディングス名誉会長
*446位 高原慶一朗 3500億円 ユニ・チャーム会長
*466位 韓昌祐 3400億円 マルハン会長パチンコ
*609位 三木正浩 2800億円 ABCマート創業者
*663位 重田康光 2600億円 光通信創業者
*687位 永守重信 2500億円 日本電産創業者
*796位 馬場功淳 2200億円 コロプラ創業者
*828位 孫泰蔵 2100億円 ガンホー・オンライン・エンターテイメント会長
1046位 多田勝美 1700億円 大東建託会長
1092位 田中良和 1600億円 グリー創業者
1210位 上月景正 1400億円 コナミ創業者
1210位 森佳子 1400億円 森ビル取締役
1210位 安田隆夫 1400億円 ドン・キホーテ会長
1270位 岡田和生 1350億円 アルゼ会長
1284位 似鳥昭雄 1300億円 ニトリ創業者
1356位 福武總一郎 1250億円 ベネッセコーポレーション会長
1356位 前澤友作 1250億円 スタートトゥデイ創業者
1465位 佐治信忠 1100億円 サントリー社長
1465位 里見治 1100億円 セガサミーホールディングス会長
1540位 神内良一 1050億円 プロミス創業者
1565位 上原昭二 1000億円 大正製薬名誉会長
-
>>83
東大卒弁護士は羨ましいがお前は羨ましくない
-
>>70
男は女を孕ませたい本能があるけど
女はそういうのないじゃん
-
>そんなに妬ましいのかい?東大卒弁護士が(´・∀・`)
自己愛性パーソナリティ障害の症状
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
嫉妬されていると思い込む
-
よく分かんないけど万が一成功したとしてもトモくんの人生は全く羨ましくない…
-
>>83
来年の予備試験終わったらどうやって生きていくか考えたほうがいいぞ
自分で考え資金繰りなどをして人生設計できてないみたいだから
デッドラインの35歳まですぐだし
-
内定式だね
みんな希望に燃えてるね
-
東大法4年のコンサル内定者でてたね
-
世界大学ランキング英紙調査()で日本ランク下げたけどどうせ留学生が少ないとかだろ?
トモくんどう思う?
-
マッキンゼー?
ボストン?
この2社は東の横綱ハーバード&西の横綱スタンフォードのMBAホルダーがたくさんいるから羨ましいなあ
人類首席のトモくんにこそ、こういった会社で働いて欲しかったのになあ
ああ、なんということだ
-
そういえばルシファー駒場祭参加するの?
-
大学ランキングあきらかにおかしい
評価基準が
論文や研究なら理系は当該が1位か2位でしょ
外人受け入れとか企業からの寄付とかグローバルなんちゃらが
基準に入ってるから日本の大学が相対的に下がってるだけ
白人国家に有利にできてる
-
ルシファーさん元気ですか?
やっぱ医学部は法学部より学生良いですか?
-
ポークピッツ長谷川
フランクフルトルシファー
その差は歴然
-
(´・∀・`)(´・∀・`)(´・∀・`)
-
年収300万円までは無税とかすれば
景気回復しそうじゃね?トモ君どう思う?
-
ともくん
-
ともくん相当行き詰まってるな(´・∀・`)
-
牛豚にもバカにされてるし
-
住所不定無職になってしまうトモくんは、はっきり言って正視に耐えない
なぜなら、トモくんの精子は絶えないから
少年Aならぬ中年Aとして事件を起こさねば良いのだが
ああ、なんということでしょう
-
おまえらそんなトモくんに構ってほしいんだw
-
>>92
留学生数とかスポーツとか訳のわかんない基準があるからね。
純粋にノーベル賞+フィールズ賞だともっと上位に入ると思うよ。
というか英語圏の大学が上位独占することがありえない。ドイツの
大学とかノーベル賞50人のとことかあるのに。それが香港のノーベル0
の大学に負けるとか。
-
それもひどいなw
留学生のレベルってどうなんだろね
-
>>99
その逆。
無能で怠惰な者でも生きていけるという甘えた思い込みを払拭するため憲法§25を廃止すべき。
-
長谷川がノーベル賞について語る資格はない
-
>>99
所得税減税は景気回復の近道だと思う。あと法人税も
一律減税すべきだね。消費税増税したんだからその埋め合わせをしないと。
-
ノーベル実質賞受賞者なのでセーフ
-
アメリカの所得税は最高29%だよ 日本は45% 富裕層が海外に逃げてる
-
越山がフィールズ賞語るならまだ許せるけど長谷川みたいな10浪がねw
-
越山さんは司法試験も受けてるの?
-
富裕層の海外流出もそうだけど、それ以上に需給ギャップが問題。
今の日本は外国に余り物を輸出することで雇用を維持してる。
これを国内で回すようにすれば国内の人はもっと豊かな消費生活が送れる。
-
オレけっこう理系についても詳しいよ。
-
いや、下半分を切り捨てる勇気が必要でしょ?
おまえ自分が下半分にしかなれないからって妄言吐いてんじゃねえよ。
-
>>115
2011年名市大医学部合格者様は言うことが違うねえ!
合格証書見せて!
>975 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/09/30(水) 22:25:51 ID:HYBiR7DE0
> 医学部入ればよかったのかなー。名市大医なら1年早く受かったから ←過去形で断定
> 再来年卒業でこれからストレートで受かるより1年半早く社会に出れる。
> ただし社長や首相にはなれない。それが痛いよな
受ければ受かったとかいう「実質合格」は認めない。
合格証書を出せなければ2016年に合格してみせろ。
さもなくば経歴詐称という犯罪だ。
-
トモくんそろそろ予備試験ぐらい受かってくれ
見てる人としてはいつまでも停滞してる姿を見るのはつまらん
ニコニコも然り
-
>>118
予備試験については「既ニ機ヲ逸シタリ」。
二度あることは三度ある。三度あったら四度目はもう見込みがない。
-
柴田 孝之 LEC専任講師
予備試験
10/4(日)
11:30〜13:00
池袋
最終学歴東京大学法学部
柴田式予備試験一年突破合格コース
職歴概要
東京大学法学部卒業。
東大を一発合格、さらには司法試験も一発合格した経験から生み出した、
『S式』と称される学習法で、司法試験受験指導界の第一人者として揺ぎない地位を築いている。
講義は合格に必要な知識・ノウハウを伝えるべく、高密度で展開される。本気の人には本気で接する
熱血講義で、みなさんを短期合格へと導きます。
-
>>120
行くか。去年は行かなかったけど今年は行ってみる。
-
1時間+腹筋
頑張るぞ(`・ω・´)
-
無駄だよ。
それより2011年名市大合格証明書はまだか?
-
楽したくて一時期学習法の本10冊以上読んだけど結局は
・頻繁に復習する
以外に方法ないんだよね
-
退学マン君が理3卒業した証拠見せてくれたら上げるらしい
-
御託はいいから結果を出せよ長谷川
-
>>123
ttp://s899.photobucket.com/user/sensei_2010/media/DVC00001.jpg.html
これ。文二A判。1日3時間の勉強で9か月で成し遂げた
>>124
復習は非常に大事。司法試験合格者は7周やってるらしい。
まあ復習だけじゃないけどね。呉シケタイにしたら明らかに公立上がったし
-
ルシファーは痩せた?
-
模試と本番は違う。
あと長谷川は数理が大したことないから名市医は文一受かるより難しい。
∴長谷川は名市医には受からない。
-
>>124
クソ面白くない結論なんて書くなよ!
・・・と罵倒しつつ、確かに真実なんだな、これが・・・
-
>>127
全然根拠にならないね…
-
口だけ首席長谷川
-
合格最低点ギリギリの成績ドヤ顔で載せんなバカ
-
すれが活気付いてきた。10月になっていよいよともくんものってきたな。
-
何なの?この少女漫画みたいな絵…
s899.photobucket.com/user/sensei_2010/media/78e269ae.jpg.html
s899.photobucket.com/user/sensei_2010/media/100903_210346.jpg.html
これもトモが書いたの?
-
卒業まであと半年だしな
-
自己愛性人格障害者
-
トモくん、少女漫画家としてデビューしたら?
エルフェンリート初期とかもっと酷かったぞ?
-
国家破綻ってすると思う?
経済に詳しいトモ君教えて
-
>>139
すると思う。
-
トリップ無いよ?
-
>>140
ホンモノの経済通トモくんにはトリップなどないんだよ。
トリップの付いたトモくんは経済音痴の偽物。
-
長谷川のおっちゃん
頭の良いおっちゃん
人類首席のおっちゃん
-
とうとう騙りまで始めた退学マン
本気でもうアク禁してもいいんじゃないかね
立派な荒らしじゃん
それかIP公開
-
去年の理三首席のジルコンを生で見たが
どこかの文一末席合格予備短答三振のゴミと違って天才オーラを放ちまくっていた
-
>>127
4回生にもなって
受験時代の模試の結果を持ち出して来て自慢するなんて恥ずかしくないの?
呆れを通り越して哀愁すら感じるわ
-
恥ずかしくないよ 武勇伝だし
勲章みたいなものだよ
-
同級生が司法試験に受かってだの官庁に就職が決まっただの言ってる一方で
9ヶ月の勉強で文二A判出た(キリッ だぞ?
俺だったら死にたくなるわ
-
いやお前らが医学部無理とかいうからだろ
-
30代後半で弁護士事務所に就職可能?
-
過去の模試自慢は長谷川の十八番だからね。温かい目で見守ってあげよう。
-
>>149
文系科目の模試の偏差値見せられただけであって、医学部に合格した証明には全くもってなっていないのだよ
科目が違うから合格できる実力の証明にすらならない
唐突に9ヶ月の勉強で文二A判出た(キリッって言われても馬鹿にすることしかできんだろwww
-
>>145
オレは普段オーラ消してるからな。嫉妬対策として。
昔派遣社員やってた頃60代くらいのおじいさんに道聞いたらやたらビビって
恐縮してた。上流貴族のオーラが出ていたんだろう( ´_ゝ`)
>>148
今年予備受かるのは10数人だ。法学部内でも。これ勘違いしてたんだよな・・・
-
予備試験の勉強法について伊藤塾(ネット)で講義聞いたんでまとめてみた。
問題提起、前提事実、原則論重視。
科目集中の学習。1科目をしっかり理解する。時間かけすぎずにじっくり。
刑法の強盗なら強盗のところの基礎マス終わったら強盗の短答過去問やる。
法検アドバンスドとか行政書士は中間目標としていい。
基礎マス講義聞き直すのは一番失敗する(伊関)。基礎マスのテキストで、
論文出るところだけ復習するべき。基本書使わんでいい。論マスでは予習が大事。
基礎マスで該当箇所のA、B+予習する。復習時間かけすぎるな。1問1時間以内。
一回ですべて覚えなくていい。繰り返しで覚えるべし。保存用の答案例を作る
必要なし。∵①時間かかる②レベルアップするから意味なくなる③作るだけで
自己満足。当てはめの事情をマーキングするのは忘れがちだけど大事。
実務基礎と行政法は差をつけやすい科目。憲法原告:被告:私見=4:1:5(配点)。
-
童貞のオーラが出てたんだろ
-
>>153
最近こういうネタのキレが鈍ってきてないか
芸人・人類首席も先が見えてきたな
-
法検受けてみるわ。アドバンスド&ベーシック。
範囲的に労働法やってないからアドバンスドは合格確率低そう。
ただベーシックは取りたい。
-
アホの中央大学でも短答は数十人合格してるぞ
学部二年合格者もいる
しかし人類首席は…
-
>>156
しゃあないよ。勉強ばっかやってんだから。昔はネット・ゲーム・漫画ばっか
やってたんだから。いわば昔は笑いの勉強してたんだし。
-
>>158
逆にいえばオレが中央通って予備校通ってれば2年で短答合格、3年で最終合格してたよ
東大で教養重視で来たからな。塾も行かずに。そこら辺はある程度しょうがない。
-
それなんだよね
東大生はその環境でも私立より好成績だから地頭が言良い
旧司法試験も現役合格は東大生が圧倒的
私立は高校から勉強してたりして大学でも法学だけとかだから
試験ドーピングしての結果
-
笑いの勉強したんなら芸人なれや
-
オレは普段オーラ消してるからな
→それと図書館追い出されたのは因果関係あるんですか?
-
>>161
東大が一番塾行ってるよ。周り伊藤塾ばっかだよ
-
受験の延長で司法試験もクリアか
-
理系のほうが天才多そうだ
-
文系は受験マシーンだらけ?
-
最近思ったんだけど文系だから天才がいない・・・ってのはないかと。
文系も普通にIQ高い奴いっぱいいるしね。
ただ文系は羅針盤がないからね。理系は理論が実証されてるからいいけど
文系はまず教科書に書いてあることが正しいかどうかを判断しなきゃいけない。
-
よかった、全部ウケ狙いの冗談だったんだね
自己中でバカみたいなこと本気で言ってるトモくんは存在しなかったんだ
-
ともくんなんで3月でコテ辞めるの?
ファンが沢山いるんだから立候補した時のために継続した方がいいよ
-
長谷川はちゃんと病院でIQ測ったことあるのけど低かったからネットでできるゲームみたいなIQテストの方の結果を公表してるから笑える
-
あるけど
-
>>168
文系の理論に正不正を証明する客観的な基準ってあるのか?
-
そりゃ人間にも客観的な法則性はあるから文系学問にも客観的な法則性はある。
証明だけど、歴史による証明ってのが一応の証明。変数が多すぎるので個々の
事例毎、要素毎にしっかり分析しないといけない。
-
長谷川に純粋なファンなんかいないだろw
寄付金10円の時点でw
-
実質寄付ならたくさんあるのになぁ
ちなみに、個人的には、長谷川ボキャブラリーで
一番キレがあるのは「実質合格」だと思う
-
ポークピッツ長谷川
-
実質合格はオラエモンの専売特許なんだわ…
-
オラエモンは人気者
トモくんは嫌われ者
はっきりわかんだね
-
オラエモンはマイナートランキライザーで脳みそ溶けてるから嫌い!!o( >ω<)o
トモくんは実力が伴っててプラス思考だから好き(/∇\*)。o○��
-
>>157
>法検受けてみるわ。アドバンスド&ベーシック。
>範囲的に労働法やってないからアドバンスドは合格確率低そう。
>ただベーシックは取りたい。
法学検定ベーシックの難易度≒英検3級
法学検定アドバンスドの難易度≒英検2級
予備短答の難易度≒英検準1級
これから英検3級を目指す人類首席のトモくん
ああ、なんということでしょう
-
りなは長谷川と結婚してやれよ
winwinだろお互いに
-
そろそろ子作りしないで大丈夫? 32才だとそろそろ
-
文系の資格で最高峰って言ったら東京大学法学部合格だろ
日本は入学試験が難しいから合格で8割、卒業で10割評価
働きたくないから司法試験やってるのがバレバレ
-
トモくんが本気で一夫多妻を目指してるなら結婚より養子だよね
日本でも何人か一夫多妻の人っているけど女の人達を何人も養子にしてたよ
-
収入0貯金0男が子作りしてどう育てられるとお考えなんですか?183
-
ポークピッツ長谷川は女を満足させられるのか(哲学)
-
子供作ると生活保護受けやすいよ 保育園も所得低いとただ
-
つーか、子供育てんのにそんな金かかんないだろ
小中無料、高校も低所得は無料、大学も奨学金貰って働けば大丈夫
-
無能首席長谷川
-
>>176
俺は「ペニスタワー」やな。
-
10浪10円10モくん、現在4備4験に3連敗中、、、、、、あっ、察し
-
4備4験4連敗か。
トリプルフォーやな。
-
来年の予備試験がどうとかいってるけど予備試験なんて未来永劫受からんだろ
-
10京大学に10浪した10円10モくんは
大学4年次に4備4験に?連敗するでしょうか????
-
お前らウキウキでワロタ
-
10浪10円10京大学10モ君
-
煩悩の化身長谷川は頭を丸めて出家しろ
-
10浪10円wwwwwwwwwwwwwwwwww
トモくんコケにされすぎててワロタwwwwwwwwww
-
高学歴や富裕層の若者が結婚遅い理由、しない理由は
教育費のこと考えすぎるからじゃね?
DQNを見習うべき
-
トモくんが言うよう勉強が大切だからじゃないかな?
-
今日は井上淳哉のサイン会だ。
BTOOOMもラヴィアンドールも新刊持ってるけど新宿の書店で買わないといけないんだよなー
>>200
高学歴はブサイク運動音痴が多い
本能的に結婚を忌避される存在だってだけ
むしろあのツラと性格では結婚率は高い方
-
法学検定ベーシックの難易度≒英検3級
法学検定アドバンスドの難易度≒英検2級
予備短答の難易度≒英検準1級
人類首席のトモくんには、予備試験にこそ受かってほしいなあ
-
>>185
養子か。確かに、宗教団体の教祖とかそういうやり方で一夫多妻にしてるみたい
オレもそうしよっかな
精子バンク+妻養子→ガキ20人
光通信の御曹司が21人作ったからオレもそれくらい作りたい
-
おまえみたいなキチガイが再生産されたら世の中たまったもんじゃないよ…
-
医院経営や歯科クリニック経営だと
愛人いっぱい作れそう
-
あれこれ未来を想像する前に金策に励むべきでは。
-
資産一億だから大丈夫(震え声)
-
お金持ちほど子供が少ないのは何で?
理性のせい? 特に高学歴高所得の人とか
-
人類首席のジジイ
-
>>207
金なんてすぐ手に入る。オレが弁護士なれば
>>209
必ずしもそうじゃないのかも。医者の男性の未婚率は2%だしね。
テレビに出てくるような大金持ちは生殖活動を犠牲にして蓄財に励んでるから
子供少ないだけであって、公務員や医者など安定した高学歴高収入の仕事は
普通に子供も多い。
-
弁護士は独身多い?
-
大金持ちは結婚、離婚を繰り返すから子供は大勢いるはずだけどな。
アメリカの大金持ちで4回結婚して子供が十数人いて養育費が大変な
人を知っている。
トム・クルーズも子供はかなり多かったはず。
日本の医者でも奥さんがいながら愛人に子供を作らせてる医者は
結構いると思う。もちろん、弁護士にも。
-
ステータス至上主義
-
>>206
やはり医者や歯医者でも
開業医かそうでないかで変わるかな?
歯医者は儲からなくなってきて
自分の子は医者とか多いらしい
-
医者は子供多い? 愛人クラブの顧客は医者弁護士多いとニュースあったよね
-
>金なんてすぐ手に入る。オレが弁護士なれば
>寄付のお願い(-人-)
たられば妄想オジサン。現実のお前は(-人-)
-
>>211
弁護士にはなれないし那由多に一つ(十の六十乗分の一)の僥倖が起きて弁護士になれても人望がないから顧客やスタッフが逃げる。
東大人脈以外の人脈がなくしかも頼りの東大人脈には嫌われているので、他士では見逃される小さな過ちも見逃されず懲戒を喰らう。
父親の財産をしきりに自慢しているが姉妹とうまくいっていないようなので里予並の実家(土地建物)も彼自身のものにはならない。
どうやって生きていくの?生きてくのが辛くて恥ずかしいんじゃないの?せっかく東大文一に十年かけて入ったのに気の毒なことだ。
-
そりゃ長谷川さんは年収六千万の弁護士になるからな!!!!
-
無理だろ。
コミュ障の上ネットでの放言で人格を疑われている人物が何をネタに年六千万も稼ぐんだ?
反社会的行為をしてでもその額を稼ごうと考えているのなら今すぐ死んで欲しい。
人間の価値というのは他の人がそのパフォーマンスに対して付けるものなんだよ。
勘違いするな。
-
日本人下位2%の底辺コミュ能力だから仕事しようにも面接で撥ねられてるし
仕事に就いたとしてもコミュ能力がないから即座に退職
もう30も過ぎてるんだからそのあたり改善の余地はなしだね
-
クズはクズなりに開き直って生きるか、クズな自分を認めて謙虚に振る舞うのが良い。
長谷川みたいに虚勢を張って、傍若無人に振る舞い、常に利己的で独善的な盲目人間は、いくら真面目に勉強していたところで日の目を見ることは未来永劫無い。
悲しいかな、現在進行形で最悪な未来は実現しつつある。
-
そもそも毎日決まった時間にはたらけないしな
-
相続税も3600万+600万×法定相続人
まで無税
-
>>222
ずばり。その通り。
まあ、自分自身にも当てはまってるなと思うんだけどね。
-
>>224
なるほど。
野ナミは地価下落絶賛進行中だし建物も古くて狭いから無税になる可能性があるのか。
自宅以外の畑の面積にもよるな。
-
日本未承認の薬物斡旋
風俗産業の求人斡旋
もうすでに裏社会に手を染めてるから万一弁護士になれても反社会勢力に
いいように利用されてポイされる可能性が高い
闇社会の守護神と言われた田中森一弁護士みたいなバイタリティーもない
-
弁護士ってもうなれれば人生逆転みたいな夢のある資格じゃないだろ
-
ともくん舐められすぎ
最近オーラがない
マジで只の32歳無職のおっさんに見える
-
トモくんは弁護士より精神科医に向いてるよ。
-
世にそれを、取らぬ狸の皮算用と呼ぶ
-
トモ君が医者になってプライド捨ててバイト医で働きまくって年収2000万
バイト先の看護師を愛人にして子作りすれば
子供いっぱい作れそう
看護師だから共働き
●=トモ君 ○=看護師 △=愛人との子 □=愛人との子 !=愛人との子
● + ○○○+ △△△ + □□□ + !!!
これこそ男の花園! 男の夢! 男の楽園! ですわ
-
医学部は入試通っても進級無理。
30過ぎると急速に体も記憶力も衰えるし、二浪明治じゃ記憶力の衰えを補える地頭も無いだろうし。
せめてもう少し若ければ可能性あったが。
30過ぎて医学部入って医者になれるのは元の経歴が超優秀な人だけだな。
経歴カスだけど、医学部入れた系は知る限り、みんな留年、中退、放校になってる。
-
来年の予備も不合格が実質確定してるし、大学受験の才能はあるようだから、医学部受けるのがベストじゃないの?
これからでも39で医師、44で専門医になれる。
-
>>233
トモは法律には向いていなかったが、試験には向いてるよ。
進級で苦労するんじゃなくて、医者になってから違法に薬物を売りさばいて逮捕されて苦労する確率の方が那由多倍高い。
-
最長1週間しかバイト続かなかった32歳が今更定職を続けられるとは到底思えない
なんだかんだ屁理屈付けて自己正当化してやっぱやめたになるだろう
-
今日の夜の10時からNHKの番組で一夫多妻男の特集やる
金持ち高所得者は見なければw
2030年家族が無くなる っていう番組
-
>>235
大学での成績は散々だろ。
こいつは高校までのお勉強しか出来ない(それも10年と言う莫大な時間掛けてやっと出来るようになっただけ)
-
>10年と言う莫大な時間掛けてやっと
それ言うとトモくんは一日3時間で○ヶ月だから実質現役合格と自己正当化するw
-
講義サボって1日暇あっても4時間しか勉強出来ない学習障害だしな。
記憶力もこれから下り坂だから10年掛けてやっと東大合格したみたいな奇跡を起こすのも難しい。
-
真の人類首席は水野で、トモくんはもしかしたら偽の人類首席なんじゃないだろうか
そう思わせる書籍がついに発売されてしまった
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4753933210
ttps://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784753933211
-
水野君が強烈な理系アンチになってしまったのはなんでなの
-
実質英検1級合格
実質東大上位合格
実質東大現役合格
実質予備試験最短合格
実質司法試験最短合格
実質飛び級合格
実質モテモテ
実質ファンが多数
、、、、、、
いやー、さすが人類首席。
ぱねーっす
-
人類実質首席
-
いま人類首席はブックファースト新宿コクーンタワー店にいるはずだ。一番下にある
電話番号にTELして呼び出してもらえば人類首席とつながるよ
『BTOOOM!(18)』発売&四万十市観光大使就任記念・井上淳哉先生サイン会 開催! ※電話予約は終了いたしました
ブックファースト新宿店地下2階Fゾーンイベントスペース
10/3(土)午後2時〜
雑誌『@バンチ』にて好評連載中、『BTOOOM!(18)』が9月9日に発売されます。単行本の発売及び、著者の井上淳哉先生が、高知県四万十市の観光大使に就任されたことを記念して、サイン会を10月3日(土)午後2時からブックファースト新宿店Fゾーンイベントスペースにて開催いたします。
参加ご希望の方は9月9日(水)午前10時より、ブックファースト新宿店Cゾーンレジカウンターにて対象商品『BTOOOM!(18)』(新潮社/本体540円+税)をお買い求めください。先着でイベント参加整理券をお渡しいたします。
尚、何度もお店に来られない遠方の方の為に、お電話でのご予約をお受けいたします。お電話でご予約をされた方は、サイン会開始までに対象商品『BTOOOM!(18)』をブックファースト新宿店Cゾーンレジカウンターにてお買い求めください。お電話でのご予約のお客様の整理券番号は店頭お買い上げの時点での番号となります。電話予約時の番号ではございません。ご注意ください。※電話予約は終了いたしました
【お問合せ】ブックファースト新宿店 03-5339-7611
-
実質理三合格
-
さっきからパソコンで、ここの掲示板開くたびに
悪意のあるURLがなんたらとウイルス対策ソフトが反応するんだけど
なんで?
-
ぶっちゃけ司法は2〜4年ぐらいで受かると思う。ただ弁護士や法曹として勤まるとは思えない。
当たり前だが、大型資格持ってても、自動的に銀行口座に金が振り込まれる訳じゃないからな。
-
試験に合格したとしても司法修習でコミュ障発揮して最終的には保留になりそう
-
司法修習後にも最終テストあるんでしょ?
それ落ちたら弁護士なれない
-
AV男優なるために鍛えてんの?
-
>>233
経歴カスの具体例は?
-
ソラックマやベルモットとか?
-
>>251
カリに巻いた糸から分銅をぶら下げてボッ筋力訓練。おいちに!おいちに!
-
鈴木福くん>>>>>>>>>>>>寺田心くん>>>>>>>>>>>長谷川トモくん
残念ながらこれが現実なんやで
-
ともくん来ないな。昼寝中かな
-
32歳児長谷川(無職)、今日もおべんきょうの後はゆっくりお昼ねzzz
-
32歳児というのはまんざら嘘ではない
世間知らずなところや自己中でワガママなところ
-
トモくんは今ルシファーの腕の中で寝ていますよzzz
-
長谷川って親戚一同からどう思われてんの??????
-
頑張り屋さんみたいな人
不屈の精神を持つ親戚!!
-
これなんか参加してみたらどう?
ttp://www.dt01.co.jp/asp/Invited.asp
-
長谷川家の面汚し長谷川
-
ルシファーの大きな腕の中ですやすやと眠るトモくん少し半開きの口が色っぽい
-
長谷川の生き甲斐って何なん?
-
東大女子の貞操観念ってどんなもん?
-
>>265
将来のことを妄想することだろ
浪人時代は合格してテレビ出演とか本とか出しまくってウハウハとか考えてそうだし
メルマガ出す前は本気で百万稼げると思ってたみたいだし
今も総理大臣になれたり子供いっぱい作ることができると本気で信じてるっぽいし
-
>>263
親父は日本全体でみるならともかく、
名古屋では上流なのにな
-
名大出てるだけの敗残者のような気がする。名古屋の持ち家の中では地域も規模もなさに中の中。
トモが書いてるのが本当ならトモ的なキャラのせいで企業でやっていけずに公務員に逃げた人のように思えるけど?
名大次席とか自分で言うか?
-
長谷川パパは資産があって立派だと思うけど長谷川トモは32歳で年収10円のあかんたれだからなぁ、、
-
アフィリエイトで1万円くらい稼いだことを考えても年収低すぎるな
-
あっ、そういやアフィもやってたね
グレーゾーンにも手を広げてたこともあったっけww
-
長谷川パパの資産は長谷川ジジの資産からの相続でしょ?
トモくんのところにはそのうちほんのわずかしか入らない。
今のうちに現在価値が暴落中の畑を処分させて支援を受けておいた方が絶対得だと思うんだが?
-
奨学金返済もあるんだし卒業したら早朝バイトでもやれよな
-
>>273
ジジは何してた人?
-
>>267
幸せそう
絶対実現しなくても妄想だけはできるからね
-
>>276
そういう夢は病院のベッドの上で昏睡状態で見て欲しいよね。
トラックに踏まれて四肢がない状態とかで。
リアルに動かれると超迷惑。
東大法学部の教員、学生はみんな怒っているよ。
-
絶対長谷川みたいにはなりたくない。
反面教師界の英雄長谷川
-
退学マンも妄想癖が凄まじいな
トモくんが妄想次席なのではなかろうかと思わせるほど
-
退学マン長谷川シゲル説
-
今年は就活売り手市場だし選ばなければどっか就職できたんじゃね。
-
プライドで大手しか受けないだろうから無理だったんじゃない
大手以外も受けるだったら決まっていただろうけど
ニートよりもお給料もらえるんだからいいのに
-
東大でも就活の負け組になるやつは出るけど、プライド高いから中小企業で働かずに何年も大学にいたり親の金でフラフラしてるよ
親が裕福じゃないと東大になかなか入れないからね
-
だれか東大理系数学と大学で習う数学とわかる人いますか?どっちが難易度高いん?
-
人類首席(実質)が答えてくれるよ
-
トモくん。。。
-
>>284
大学で習う数学の方が難しい、と思う
-
ルシ兄は高校の数学のがムズい言ってた
-
Yahoo!**ャ若劫�**≪*�**�潟㏍若
***
Yahoo!ニュース
メニューを開く
nakamurakunni
Yahoo! JAPAN
東大卒で年収220万円。高学歴プアの実態
週刊SPA! 9月29日 9時21分配信
137
東大卒で年収220万円。高学歴プアの実態
長谷川さんのキャリアパス。2002年、大手商社に就職→2005年、中堅商社に転職→2014年、勤務先が倒産→2015年、日雇いアルバイト
東京大学の文科三類を卒業後、晴れて大手商社に入社した長谷巧さん(仮名)だが、入社早々自信を失った。
「自信満々で入社したものの、仕事が全然できなかったんです。同期と比べても覚えが悪かったし、いろいろ融通が利かなくて。ハーバードとか海外の名門大学を出た人間も何人もいましたから、東大卒といっても特別ではなくて、“そこそこ勉強できたヤツ”という程度。自分の唯一の武器だった学歴は何の意味も持ちませんでした」
自分より学歴の低い同期も、問題に直面した時の対応力やメンタルの強さなどは、自分と比べ物にならなかった。
「総合的な人間力の差を感じました。特に関西の某名門私立のアメフト部出身の奴は凄かったです。みんなを引き付ける魅力を持っていて。プロジェクトを引っ張るような人間は、ああいう男なんですね。“勉強はもちろん、ほかの面でも自分を高めてきた奴ら”ばかりで、そりゃ勝てないよ、俺は勉強しかがんばったことないもん、と思いました。周囲との差に負い目を感じて、3年で退社しました」
退社後、数か月の転職活動を経て中村さんが入社したのはまたも商社。とはいえ、一社目のような総合商社ではなく、文具などの消耗品を扱う商社だ。
「社員数は百数十人でしたけど、事業規模は前の会社と比べ物にならない小さな会社でした。“何でうちに来たの?”って1000回くらい聞かれたかな。年収は3分の2以下になりましたけど、緊張感のない会社だったので毎日気楽でしたね。二流、三流大出身者が大半で、以前のような劣等感も無ければ血の気が引くようなプレッシャーもなく、楽しかったですよ。“東大出て何してんだ”って気持ちはありましたが、それでも今よりはマシでしたね。今では毎日高卒や中卒の人たちと働いてますから」
そう語る長谷川さんは現在日雇い派遣労働者だ。昨年、10年近く務めた二社目の商社が倒産した。
「業績が悪化していたので早くほかへ移っておけば良かったのですが、頭ではわかっていても面倒で。なんか、努力するスタミナが残ってないんです。大学受験と就活で使い果たしちゃった気がして。今は日給1万円のバイトで年収は220万円ほど。独身なので生活は十分に成り立ちます。それゆえに、ますます次の仕事を探す気力もわかないんです」
毎日ヘルメットを被り工事現場などで汗を流す長谷川さん。国内最高学府卒の面影はどこにもない。9/29発売の週刊SPA!では、「低学歴ハッピーと高学歴プアの境界線」という特集を組んでいる。「学歴とはいったい何なのか……?」――いま一度考えさせられるのであった。 〈取材・文/週刊SPA!編集部〉
-
大手商社入ったのに馬鹿だなやめるなんて
-
289
>東京大学の文科三類を卒業後、
文三卒とか、何か胡散臭いな・・・
普通は文学部卒とか書くだろw
進振りも分かってない編集者の捏造じゃないか?
-
最高学府を誤用してるしな
-
>>284
大学受験の数学と大学で扱う数学は全く別物だから比べようがない
-
ともくんってヤバい性癖を持ってそうなイメージ
-
宅間守は管理会社の職員を偽って、好みの女性宅にあがりこみレイプしたらしい
-
天気 立山
-
やっぱやめるわ
-
アルバイトすらできなかったのに就職なんて今のともくんには苛酷すぎる
-
資格さえ取れれば年収6000万円が自動的に振り込まれると思っているトモくん
-
長谷川のおっさん
-
長谷川のおっちゃん
-
もう叩くのはよせ
妄想くらい自由にさせてやれよ
-
人類首席のじじい
-
気持ちよくなってもらうように、実質、もっと上手に書き込みをしよう!!
-
ルシファーさんは天才
-
トモクン来てないなら書き込み控えろよ
名無し雑談スレでも立てとけ
-
ともくんと語るスレじゃなくてともくんについて語るスレなんだから別にいいでしょ
-
知財について司法試験板で聞いていたが知財を扱うのは五大渉外や一流ブティックなど
長谷川は入れないから弁護士で知財をやるのは諦めろ
-
長谷川は凡才
無能とまではいかないが凡才
-
ガイジ
-
トモくん≧オラエモンでオケ?
-
トモくんが2chにこんなことを書き込んでた
ああ、なんということでしょう
186 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc [] :2015/10/03(土) 16:53:10.99 ID:FLfOyShq
日本人(東洋人)はまず論理性と抽象的思考力、分析力を学ぶべき。
それがないと研究しても意味がない。
オレは単に司法試験が難関資格だから目指してる訳じゃなくて(そういう面もあるけど)
論理性、抽象的思考力、分析力を身につけるための手段として法学を勉強してる。
あとは積極性だね。これは道徳的になるからあんま言いたくないんだけど。
-
何の板?
-
53 :陽春ファンクラブ会員No.1(ルイン研究家) ◆ZBn63qFf7I:2015/07/16(木) 21:51:02 ID:BiOu10bs0
この板もつまらなくなってきたな
トモくんはあちこちに必死でアフィリンク貼りやがるし、陽春もルインも来なくなってしまった
俺もなんか叩かれるし、そろそろ潮時だろう
短い間だったけどそこそこ楽しかったよ
そんなわけでひっそりとコテ引退することにします
最後にトリに使っていた俺の専攻を晒していきます
それではまた、ネットのどこかで。
陽春ファンクラブ会員No.1(ルイン研究家)#医学科
62 :名無しさん:2015/07/16(木) 23:05:29 ID:KW4Y9a5w0
一日中コメする医学科生…
64 :名無しさん:2015/07/16(木) 23:12:55 ID:BiOu10bs0
もう夏休みの大学もあるようだし一日中暇でも別に不思議ではないな
性格悪くて友達いないからやることないんだろ(笑)
65 :名無しさん:2015/07/16(木) 23:15:04 ID:BiOu10bs0
あっやっべ
やっちまった
再チャ1の珍獣王を皆忘れるな!!!!
-
身長低いとガンになりにくいんだって 特に女性は高いとガンになりやすいみたい 成長ホルモンやインシュリンが関係あるとか トモ君は低いからガンになりにくい優秀な遺伝子だと思う 精子の価値高いよ
-
>>313
>何の板?
東大法学部生(32)による斬新な司法試験資金調達法 [転載禁止]���2ch.net
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1441972415/
-
>>314
自分のことじゃなくて有名コテに依存してた変な奴だったなこいつ
匿名の第一人者としてレスしてた。
たたかれた瞬間すぐに引退宣言だし
ここの匿名の質の悪さがよくわかる
-
長谷川君来ないけど大丈夫か?
鬱になってなきゃいいけど
-
長谷川がここに書き込む時は薬飲んでラリパッパしてる状態なんだろ、多分。
書き込まないってことは薬から足を洗って真人間に戻ろうとしてるってことだろ。
-
>>オレは単に司法試験が難関資格だから目指してる訳じゃなくて(そういう面もあるけど)
論理性、抽象的思考力、分析力を身につけるための手段として法学を勉強してる。
え?
ただ単にオヤジに目指せって言われたから目指してるんだろwwwwww
司法試験めざすのも、就職とか他の面が厳しいからしょうがなく消去法的な感じで選んだって自分で言ってただろうがwwwww
ホント、どこへ行っても呼吸をするぐらい自然に嘘をつくんだな。
ノーベル賞息子のホラ吹きめ!
-
現在年収10円の32歳長谷川が年収6000万に達する日は果たしていつになるのだろうか。。。
-
32年かけて年収10円になったわけだから単純計算すると年収6000万円に到達するには1億9200万年かかるということ
-
その10円も自分で稼いだものではないしな
-
ワンコイン長谷川
-
10浪10円10モくんとかwwwww
バカにされすぎだろwwwwwww
-
10大10浪10円10モくん
現在4年で4備4験に3連敗中。。。
-
1億9200万年後の未来に、人類を救うため降臨なるという尊い誓いを立てられた首席菩薩
-
長谷川は煩悩だらけだからこの際、頭を丸めて出家、仏門に入り生涯悟りを得ることを目標に修行に勤しむのはどうだろうか?
-
菩薩首席
-
頭を丸め、その亀頭のような頭で煩悩を滅し、祈祷し、世界平和を実現
SEALDsなんて落ち目!!これからはタートルズ!!
-
長谷川とうとう掲示板でもコミュ障になったな。
-
2chでも叩かれまくってるな、長谷川wwwwwwww
-
数え年32歳になっても、周囲と人間関係を築けず、主たる情報源が2chの、東大法学部に通うおじさん
俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める西川学部長
ああ、なんということでしょう
-
デパス決めてるときのトモ君は輝いてるよね ペニスタワーなんかはワロタわw
-
淫棒高層建築長谷川
-
もっと知的な会話がしたい
-
お前短刀三連敗の馬鹿じゃん
-
リアル世界で会話するお相手が一人もいないんですか?
ああ、なんということでしょう
-
長谷川って高校で世界史履修してた?
-
2015年9月15日22時9分頃に通報された情報の処理結果は以下の通りです。
通報された情報はホットライン運用ガイドライン対象外のため、フィルタリング事業者に参考情報として提供しました。
-
キチガイの集会場と化したこの板に書き込む意味は無い
-
お前のいう知的な会話ってのはウィキペディアかなんかで齧ったようなニワカ知識での経済かなんかの話だろ
いつも1人でしてんじゃん
誰の許可も要らないから好きなだけしろよ
-
そのくせ自分より物知りのやつがくると必殺揚げ足とりに論点ずらしだからな
-
ttp://portal.nifty.com/kiji/130623160965_1.htm
長谷川これ見とけ(笑)
-
好きなだけ○○○ーしろ!
-
知的な話がしたいなら経済学のこと詳しく教えてよ
これなに言ってるか意味不明なんだよね
360 : 名無しさん 2015/08/28(金) 12:57:19 ID:etrpQPLk0
>>353
グレートティーチャー長谷川
「さて皆さん、経済学ではM=kPYが成立するとき、それを微分して求めたdM/M=dY/Y+dP/Pが成り立つという命題があります。先生は今日、その命題を経済学的微分可能性をもちいて否定してみせます。経済学者は平均変化率を求める目的でM=kPYを微分しています。しかし、M=kPYを微分しても平均変化率は求まりません。微分をしても目的が達成されないのです。その場合、その命題は成り立たないのです。ですので
dM/M=dY/Y+dP/Pは成立しません。わかりますか?目的が達成されないなら微分した式は間違っていることになるのです。例えば、y=xという式があったとします。普通に微分するとdy/dx=1ですね。ですが、平均変化率を求めたいという目的を持って微分した場合、微分をしても平均変化率を求めるという目的が達成できないのでdy/dx=1は間違いということになるのです。微分する人が考える目的次第で微分して得られた式が成立したりしなかったりする、これが経済学的微分可能性です。」
生徒一同
「ファッ!」
グレートだぜwwwwwwwwwww
-
長谷川くんに質問です。
包茎ですか?
-
ちてきといっても、かしこいわけではない。
-
経済学的微分可能性とかいう闇
-
長谷川が受かるとは思えない司法試験を目指し、仮に受かっても年齢や人脈などから弁護士としてろくに稼げるとは思えない。
それでも司法試験に拘ってるところを見ると頭良いとは思えない。
-
やあトモくん。数日前に寄付を振り込んだのだが確認してくれたかな?通帳記帳したら報告してくれ。
-
トモくんは東大法卒弁護士のブランドが欲しいだけで、働く(稼ぐ)気ははなから無い。
弁護士は腰掛けで政界進出の踏み台って言ってたよな。見下げた俗物根性だよ。
-
1番才能なくて、ガリ勉でブサイクなのはてめーだよ、長谷川
-
もっと痴的な会話がしたい
↑
こっちが正解だろ?w
-
つまり猥談のことか
-
汚話しようよ
-
はせにいは包茎なの?
それが気になって日中仕事に集中出来ないし夜も満足に寝られない。
-
./ ヽ
r⌒ヽ、 .( ⌒ ⌒, )
/ \ ^....|ー=・-、r=・| 走る姿美しい〜自慢の快足で飛ばせ〜♪
_/ / ヽ ... | ノ(、,)、 | 今だ見せろ長谷川〜男長谷川亮太〜♪
〈__/ . | | ーェェ- 丿 かっとばせ〜長谷川〜♪
/ . `ー―i⌒i⌒\
./ / ⌒ヽ, .ヽ .\
.__ r / |/\ \ \
."ヽ | i, ノ .\^ i
.| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ
.i / // ./
.ヽ、_./ ./ /
-
/⌒ヽ⌒ヽ/⌒\
./ 《/⌒\\
./ ┃ ヽ \)
( ⌒ ⌒ )
|ー=・-、r=・|
| ノ(、,)、 |
| -ェェ- |______
\___/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \_ \| | |__|
|:::::::| \__|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
-
アルトバイエルン長谷川
ポークピッツ長谷川
フランクフルト長谷川
さぁどーれだ?????
-
>>336
一生オナってろデパス長谷川
-
32歳になっても、周囲と人間関係を築けず、主たる情報源が2chしかない、東大法学部に通うアスペルガーおじさん
俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める西川学部長
ああ、なんということでしょう
-
今日は部屋の掃除もしたし、勉強もはかどったな。いい感じいい感じ。明日は6時間を目標にするか。
ブログで受かった人見てると、うらやましく感じると同時にあせりが沸いてくる。オレは9浪で1年半勉強してきて、この人たちにも遅れちゃったんだなー、と思うとね。去年はセンターで逃げたのもあるし、全般的に受験から逃げてた。勉強始めて半年なんだから受からなくて当然といわれてたし、オレもそう思って自己正当化してた節があった。でも今年は違う。それなりに勉強したし、時間も十分あった。なのに落ちた。やはり東大法学部がそれだけ難しかったということだろう(他の学部はここまで難しくないと思うけどなあ・・・w)。オレは今年は、一度真剣に受験に挑んで失敗したという意味で本当の浪人生になるんだから、自覚を持ってしっかりやらないとね。
この頃の長谷川は謙虚だったな
今とは別人のようだ
-
10浪アスペの性欲おじさん
-
>>オレは今年は、一度真剣に受験に挑んで失敗したという意味で本当の浪人生になるんだから、自覚を持ってしっかりやらないとね。
この一年後には現役で合格したとかわけわからないこと言っちゃうんだがなwww
てか予備校がっつり通って二浪明治だからとっくの昔から誰がどう見ても浪人
既に病気に冒されてたことがよくわかる
-
ウシジマ君の8巻あたりの宇津井くん、トモくも参考にできる
-
こいつの理論だと無勉で高校卒業した奴が3浪して大学入ると実質現役合格になるの?
じゃあ俺は実質2年飛び級の天才じゃん
-
肺、肝、腎、精液など売れる臓器を売ってまでして司法試験予備校の金を稼いだのに結局落ち続けて最後にのたれ死ぬ受験生の話とかおもしろそう。
臓器移植に関わった医者が実は外科の素養が無いヤブ医者で死ぬ思いをして得たのに臓器障害が酷すぎて長時間勉強できなくなって試験時間すら保たない体になって落ち続ける。
でも本当の原因は脳の性能の限界だった。それを誤魔化したまま死ねることに安堵を感じたのか安らかな死に顔だった。
トモくんのことじゃないけどね。
-
長谷川首相の算術
-
ウシジマ君で予備試験君とかやって欲しい
-
>>368
おもしろそうw
でも長谷川みたいにリスクを負わずに乞食して稼ぐのとは違って、自分の身体を犠牲にして資金調達しようとする熱血さには心揺さぶられそう。
-
はせがわともし
32さいじ
どーてー
とーだいほー
しょうらいのゆめはそーりだいじん
人事「採用」
-
未だに10円しか振り込まれてないとか受ける
-
>>367
そんな感じの理論ひなってやつも言ってたけど最高にアホっぽい考えだよな
ひなも自分のことイケメンって言ってるしこの二人は頭の構造が似てる
-
おまえらみたいな構ってちゃんは愛想つかされたんだよ
トモ兄に!
-
>>374
自分が3年遅れてることはちゃんと理解してるよ
ただ、まともな高校を卒業した奴らとは条件が違うのも事実
今だって大学の授業受けてて周りの奴らに根本的なところで絶望的に劣ってると感じるし
まあ、そんな高校に入った俺が悪いんだけどな
-
マーチ文系で三年遅れだと就職どうなんの?
-
あとイケメンなのも事実だよ
ただ女にモテるようなイケメンではない
旧モンゴロイドの血が強いのか濃い顔立ちなんだよ
-
>>377
知らんw
大手を目指してるわけじゃないし何とかなるんじゃね?
-
ひなはまったり系公務員が向いてるんじゃないか?
年齢制限も緩いし
行政書士とか取ったらアピールポイントになるかもな
-
周りとは違う環境でもやってこられたっていうのを実質うんたらとかほざくぐらいなら、きちんとそれを説明したほうがバカにされないよ
-
>>377
時代が違うと言われればそれまでだが、俺の知人(また友人含む)は、公務員(警官・消防含む)・家業を継ぐ・中堅出版社等無名マスコミの3通りに分かれたものだ。
中途半端にセールス営業(地獄の不動産営業、英会話教室営業、レジャー・絵画営業その他)の足を踏み入れる奴はむしろ1浪の奴だった。「三菱」の名前だけで「三菱地所住宅販売」を選択するとか好例。
多浪マーチ、特に明治は警官の絶好の受け皿なんだよね。最近は知らんけど。
-
証拠もなく自称イケメンとか恥ずかしくないのかな?
トモくんみたいにチビデブフツメンでイケメン自称もどうかと思うが
-
公務員は魅力的だけど教養試験がな…
英語と政経以外は中学生にも劣ると思う
-
名古屋市大の難易度は教科別にどれくらい?
問題は素直な問題?
-
イケメンなら多少努力すればイージーモードっしょ
-
自称イケメンで
イケメンとか見たことないんだが
-
3浪以上で文系って時点で終わってないか?
医歯薬看護とかぐらいしかないと思う
-
早稲田政経で3浪大手とかもいるらしいが東大や早慶レベルでもなかったら厳しいだろ
10浪東大法は論外だけど
-
ルインとどっちがイケメン?
ルインはまじイケメンだったからな
-
>>376
高校は底辺高校出身だよね?
Marchはトップ高校出身も多いから辛いだろうな
-
>>390
写真あげたの?
何系?誰似?
-
>>390
ルインって獣医学部って嘘だったらしいじゃん
写真も偽物かもよ
-
嘘かほんとか知らないけど実際消えたからそうなんだろう
-
現役「 ⊂((・⊥・))⊃ 」
1浪「 ( ゚д゚) 」
2浪「 ( ;´Д`) 」
3浪「 _(:3」 ∠)_ 」
4浪「 (☝ ՞ਊ ՞)☝️ 」
10浪「( ´_ゝ`)」
-
3浪までは切羽詰まるが4浪以上から開きなおったりすんのかな?
-
4浪からはキチガイなんやで
-
4浪が分かれ目だろうな
-
文系で2浪まで、正直3浪も厳しいだろうが4浪以上は医学部とかだしな
-
ニコニコも4浪ぐらいの時は京大行くとか行ってたが医学部に鞍替えしたしな
-
4浪以上で文系は公務員に切り替えればいいんちゃう?
べつに就職が全てってわけではないし。
まぁ10浪文系は知らんけど。
-
四捨五入して10になるあたりから開き直れそう
-
5浪以上ってこと?
-
っていうか4浪5浪とかでも入学時22、3歳やろ?
大企業の就職はコネないとそもそもキツいし、横並び意識強い日本人には受け入れがたいかもしれないけど
世界的にみたら余裕で巻き返せる年齢やし、煎じ詰めれば個人の実力の問題だし。7カ国くらい海外行って大学見てるけど日本くらいやわ、こんな極端に年齢に差別的な見方する民族。
まあ10浪30歳越えは知らんけど。
-
ルインは獣医だったよ
-
>>405
嘘じゃなかたの?
-
>>405
捏造だぞ
-
トモくんもそうだけど妄想書いたり、捏造して何が楽しいんだ?
空しくなるだろ
バルタンもね
-
ルイン獣医だろ
捏造厨いい加減にしろよw
証拠全部出してる
-
ならなんで消えたの?
-
ツイッターしてるな
-
>>390
桜塚やっくんににてる
るいんもやっくんももう死んだ。
-
ルインはイケメン獣医生だろ
-
>>390
うーん、自分の顔には愛着があるから客観的に判断できないな
>>391
理解してくれる人がいて嬉しいわ
-
知り合いに早稲田五郎いたけど普通に就職してたな 大企業じゃないけど
イケメンでコミュ力あったからかな
実質六郎で東大文三→ブラック企業→転職繰り返す→年収1000万
ttp://www.6rou.net/tech_todai1year00.htm
まあお前らも頑張れ。トモくんもまだ希望はある。6浪と10浪はかなり違うと思うが
-
実質六郎で東大文三→ブラック企業→転職繰り返す→年収1000万
ttp://www.6rou.net/tech_todai1year00.html
-
さすがに10浪は規格外だわ
健常者かどうか疑ってしまうレベル
人生そのものをネタに走るしかない
-
10浪で法学部行くのは無駄。
司法試験受験生でもその実情は変わらず。
-
10浪ってよく考えたら人生の8分の1浪人してるってことだからなw
長谷川の場合これからさらに司法浪人に入るのが濃厚だからプラスα年か。
-
あれ?トモくんの書き込みがまる一日途絶えたぞ?
トモくんは無事に生きてるのか?
-
天誅
-
政治家みたいなイメージ重視の仕事したいならなんで初めから二浪明治で手を打っておかなかったんだろうね?
10浪もしたらいくら東大法学部とはいえ二浪明治よりイメージはかなり悪いといわざるを得ないよ
-
>>422度うい
-
しかも短刀3連敗
-
2浪明治→勉強苦手なのかな?でも頑張ったんだな
10浪東大→ファッ!?コイツ絶対アカン奴や…
-
予備校浪人した2年、東大目指して浪人した3年で少なくとも5浪相当なんだよね
トモクンは実質現役とか言うけど
-
本人は10浪って本に書いてるじゃん
-
来年も予備短答受かりそうもなさそう
明らかに記憶力、理解力が落ちてるのでは?
クスリの影響+加齢ってとこか
-
正直短答は受かりそう。
論文はガチで無理そう。
-
>>422
悪名は無名に勝るっていうだろ
2浪明示ではその辺に埋没してるが10浪東大法は奇人変人天才のにおいしかしない
-
>>429
同意
短答は合格する→俺は天才だ短期合格だ→だからロー受けない→予備試験論文落ち→海外いくとかぬかすor浪人するためにお金くださいなどコジキ行為をする→最初に戻る
-
天才のイメージはない
奇人変人というよりは狂人だよ
-
本郷三丁目の吉野家でともくん発見
-
命は果てるもの
-
短答は2017年論文合格は2030年くらいかな
-
21世紀までに結果残せるかな長谷川
-
尾崎って誰だよ
-
10円振り込まれたことに関する感謝の言葉、、、、、、なしw
-
リアルが忙しすぎるんでネットやめようかと思います。
なんとしても勉強時間伸ばさないと来年もやばい。
>>433
オレはサイゼリアにも吉野家にもいってねえぞ。
というか吉野家って本三にないでしょ。
>>437
Twitterでつぶやいても意味なかった
>>438
今日見たらまた100円振り込まれてた
-
4月からの長谷川家
し げる(64歳)無職
母 無職
おば 無職
長男(32歳)無職
-
よかったな!これで安い自販機ならジュースが買えるぞ!
-
トモくんのいない掲示版は気の抜けたビールみたいだ
ああ、なんということでしょう
-
辞めないで!
-
全然書き込んでないのに勉強しないのはお前が悪いんだろうがw
-
>>439
来年も→△
来年からも→○
これからもずっと→◎
-
そういえば励波が振り込んだって言ってたな
何か少し前に10万振り込むってあの人言ってたのにな(笑)
さすがほら吹き首席だぜ!
-
>>439
やあトモ君。
振り込みは確認してくれたかな。
それと振り込み金額は100円じゃなくて135円だよ。(笑)
僕の名誉のためにも金額は正確にいってくれないと困るよ。
-
トモくんはありがたい神様みたいなもんやからチャリチャリーンてみんな御賽銭入れるんやろな(^‐^)
-
439 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2015/10/05(月) 20:41:47 ID:WMzu6Be.0
↑(人類首席)の看板下ろしたの?
-
トモくん=人類首席は周知の事実だからわざわざ記載する必要ないと思ったんじゃない?
-
>>439
通算13回目のネットやめるやめる詐欺
「ネットやめようかと思います。」
↓
>>443「辞めないで!」
↓
トモ「ああ、やっぱり自分がいないとはじまらない。
俺は世の中から必要とされている。最高に気持ちがいい!!」
掲示板でオナニーする男長谷川
-
今頃掲示板見て射精してる頃だろうな
-
何回ネットやめるんだよ
-
>>416
運が良いだけじゃねえかwww
-
100円とか大金じゃねぇか
何さらっと当たり前みたいに書いてんだよ
ちゃんと感謝しろや
-
ありがとうのあの字もないのクズすぎない?
-
だよな。
100円もあったらアフリカの子供たちを何人救えるか。。
-
アフリカでも1日100円以下で生活してる奴らはド底辺扱いされてるだろ
トモクンは年収110円だからアフリカでも最底辺だ
-
長谷川よ
立ち読みでもいいから水野遼さんが出した18歳のみちしるべって本を読んでみ
長谷川みたいにペーパーテストしかできない東大生のことをボロクソに書いてあるから
-
あぁ
長谷川はペーパーテストすらできない東大生だったわ
-
>>336
>もっと知的な会話がしたい
2ch司法試験板の住人で、トモくんと司法試験の情報交換をしたいと考えている人がいるとでも本気でお考えなのですか?
ああ、なんということでしょう
-
オナニーだけなら東大上位
-
7617 :トモくん(人類首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/04/21(土) 08:21:48 ID:Bw1GwKZA
>>7614
ひでえ・・・・w
オレが今年理三受けてたら
英語 85
数学 90
国語 65
理科 105
合計 345
くらいかなー(・∀・)
-
トモくんが生息してる司法試験板のスレurl貼ってくれ
-
来年予備試験受からんかった時の罰ゲーム決めよう!
-
来年受からなかったらバイトしろ
-
頭マルメロ
-
>>464
>トモくんが生息してる司法試験板のスレurl貼ってくれ
東大法学部生(32)による斬新な司法試験資金調達法 [転載禁止]���2ch.net
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1441972415/
-
32歳になっても、周囲と人間関係を築けず、主たる情報源が2chしかない、東大法学部に通うアスペルガーおじさん
俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める西川学部長
ああ、なんということでしょう
-
こいつ英検準一級の合格証捏造したのかよ
恥ずかしすぎワロタ
-
10年も勉強続けるってすごいよな俺なら発狂しそう
-
長谷川は薬飲んで発狂抑えてるからいつか爆発しそう
-
生涯勉強一本
結果の出ない勉強
女、友達と縁のない孤独な人生
ネットで虚勢を張る
長谷川のおっさんの人生は要約するとこんな感じ
-
東大には合格したから一応結果は出てる
-
>>471
ニートの延長線上の受験勉強なら楽だろ。
1日暇なのに3~4時間しか勉強してないからな。
-
トモくんブログのコメント欄には、寄付を申し出ている人が何人かいるみたい
彼らはホントに送金するんだろうか?
興味津々
-
ちなみにここです
ttp://s.ameblo.jp/saionji-kaoru/comment-12071999531/
-
人類主席をつけたほうが伯があるよ 威厳がある
-
読書くんもTwitterの自己紹介欄から「足切りからの東大受験」「人生を、取り戻す」を消した辺りから本格的に英雄的東大受験生路線からニートレーダー路線に切り替えたっぽいし
ひょっとしてトモくんもキャラチェンジしたいのかね
-
読書君はまだニート自称してんのか
半年で手取りで500万も稼いだんだからもうトレーダーで良いと思うけど
-
ブサイク野郎ぶっとばすぞby長谷川トモ
ttp://s.ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-11527274841.html
-
トモくん(人類首席)
勉強
6時間10分
15時間前
1人がいいね!と言っています。
トモくん(人類首席)
勉強
5時間
2015年10月04日 23:47:02
3人がいいね!と言っています。
トモくん(人類首席)
勉強
3時間40分
2015年10月03日 23:30:22
1人がいいね!と言っています。
トモくん(人類首席)
勉強
4時間10分
2015年10月02日 22:02:15
トモくん(人類首席)
勉強
5時間
2015年10月01日 22:57:02
-
ブサイク野郎ぶっとばす
トモくんの残した名言だよね
-
自殺宣言かな?
-
誰か精一杯のキメ顔で頑張るヤツの顔写真を顔面偏差値スレに投下してやれよ
-
キメ顔のあの写真好き
-
32才のおっさんにしては凄い勉強量だな。
同い年のヤツは子供連れて遊びまわっているというのに。
32才童貞だからこそ勉強に集中できるんだろうな。
-
トモくんは32歳童貞って感じの見た目ではないけどね
-
トモ兄はイケメン
-
なんか退学マンの書き込み減ったな
とうとうハロワでも行ったんか
つーか退学マンの書き込み無かったらここって本当にさびれた掲示板だよな・・
-
アク禁にされたのでは?
と思ったけどこいつ退学マンっぽい
24 名無しさん 2015/10/06(火) 17:14:42 ID:Utbrbgdc0
ああ、IDにUTが出たか。出身校ばれちゃったな。そこの医学部医学科だよ。
-
俺は働いてるんだよ。おまえらとは違って。
-
退学マーン!
-
どうでもいい話だが、さっき警察から電話きた
インターネットホットラインの通報がやっと対応されたみたい
通報した人は順次電話の対応よろしく
下4桁が0110のやつね
-
>>494
何の件についての通報?
-
寄付の?
-
うお…かかってきたw
-
捜査2課?
-
>>498
Yes.
軽犯罪ではなく詐欺事件と見なされてるようだ。
光クラブ事件…
-
トモくん、ノー学位でフィニッシュです。
だから、医学部受けろって言ってるんだよ。
センターの願書は10/9まで大学窓口で配布してるよ。
-
03-3818-0110って番号
本富士警察署ってところみたい
詳しい話はハッセさん本人に聞いてくれ
-
乞食行為で前科一犯()
-
ああ、本富士署が動いたのか…大学にも問い合わせしただろうな。
となると、東大法学部も何らかの処分を下さざるを得ないな。
そもそも有罪でなければ処分できないなんてルールはないから誤解しないようにね。
-
夢半ばで散りゆくともくんあっけなし
-
145円で前科一犯とかホンマもののアホやなw
-
>>494
マジなの?
嘘だったら逆にお前さんが捕まる羽目になるが
-
東大入るまではいいけど10浪だと就職無理で
周りは将来性抜群で就職し放題という環境
性格的に歪んできてもおかしくはないと思う
資格試験(司法試験)しか道は無くて、でも授業料払えなくて
寄付募ってとかなんかかわいそうな気が
-
自業自得
自分が蒔いた種
因果応報
だよね結局(*^_^*)
-
>>506
私利のため乞食行為してるのは本当だろ?
だったら警察が動いてもおかしくない。
むしろおまえの書き込みの方が法に触れるよ。
-
>>507
>性格的に歪んできてもおかしくはないと思う
昔からの彼知らないの
誰かれ構わず他人に対する見下しや噛みつきの凄さは狂犬のようで性格は当初からだし、
最近は少しずつ現実見えてきてか以前よりは大人しくなったね
>でも授業料払えなくて寄付募ってとかなんかかわいそうな気が
実家は資産1億超とか自慢し、
今までの授業料免除もエリートの自分に対する国の投資だとか偉ぶってた
払えないんじゃなく払わないだけだと思うけど
-
>>509
いや本当ならそれでいいんだ
盛大に祭り上げるだけだから
-
おいおい。
そんなごまかしが通用すると思ってるのか?
そのレスにかちんと来たから刑事告発することにしたよ。
-
>>512
わかった
法廷で争おう
俺は長谷川先生に弁護してもらうからな
-
340だけど、非匿名で通報しとけばよかったな。
まあみんな結構してるんだな
-
皆っていうか実際に通報してるのはtuさんと退学マンの兄貴だけな気がする
-
長谷川先生が弁護士として法廷に立てる日は果たして来るのであろうかw
-
被告としてならそう遠くなさそう
-
トモ君の書き込み無いね どうしたんだろうか?
-
警察じゃない?
-
ガセネタ?
-
政治のノーベル賞とかほざいてるじゃん
-
青色LEDからもう1年経ったっていうのが信じられない 今年のことかと思ってた
-
中村さんはアメリカ国籍とったからもらえたっぽいね
本当に発明した人がもらえなくてちょいビミョーな人がもらってる印象
ただノーベル賞は昔からこういうサプライズばっかやる賞だったらしい
てことはオレ達が天才だと思ってたノーベル賞受賞者も実はビミョー
ってのがいっぱいいたのかな?
-
医学生理学賞が日本と中国で感染症のクスリの受賞で思ったのは
パンデミックの時代を見越してのことだから受賞できたのかな?
インフルとかmersとか
-
>>523
真の発明や理論は少ないかもね
アインシュタインの相対性理論は当時の学者には理解しにくく、アインシュタインは皆が理解できた光電効果で受賞したのは有名だよね
-
ロボトミー手術みたいな殺人医療の考案者が受賞している時点で
ノーベル賞の学術的な権威なんてあってないようなもんでしょ
-
【速報】ノーベル実質賞に東大の長谷川氏
-
研究を知らない学部生ごときが研究者の研究内容を語るな
俺みたいに査読付論文を書いた人間が語るならまだしも
-
さあ、中高一貫のガリ勉教育を受けた受験マシーン君たちはどうでしょうか?
京都帝大・東京帝大→駅弁という流れからすると灘や筑駒卒が取れる可能性は低そう。
-
発想力や好奇心とかが重要なのかな
-
受験マシーンはお前だろww
ペーパーテストに人生を捧げてる哀れなおっさんよwww
-
長谷川が大学入学以降にした独創的なことって
ペニスタワー構想くらいしかない気がする
-
>>530
好奇心、そうだね。積極性は大事だと思う
ガリ勉受験マシンはいわれたことしかやらないからな
ほとんどの東大生はいわれた通りの勉強をこなすだけ
-
10年掛けて東大合格した成果がたこ焼き作ったことと予備試験3連敗と英検1級実質合格と物乞いで集めた145円か
受験マシーンどころかゴキブリの糞以下だな。こいつw
-
オレは内閣総理大臣になる。お前らとは違う
-
長谷川よ、ヤケに饒舌だけどさ
本富士署から電話が来て、気を紛らすためにデパスとオーバードーズしただろ?w
-
デパスをオーバードーズ
-
そうやってぬくぬくとした環境で現実逃避出来るのも来年3月までだな。
あっ、その前に前科一犯になって東大から追い出されるか()
-
電話なんて来ないよ。日本は法治国家だ
-
当職は弁護士だ。お前らとは違う
-
4月になってからの方が勉強できる
東大も遊んでる奴多いしな
大学行かなくなったのはレベル低いから
-
(自分の)レベルが低いから
-
>>539
マジか
じゃあ上で警察から電話が来たって言ってる奴らはほら吹きか
-
学習障害だから集中して勉強できる時間は短いがそれでも普通の東大生より
はるかに勉強してるし学力もある。あいつらはバカな初級外国語とかで
稼いでるだけ。オレは中級英語とか理系の情報科学とかやって英検1級、情報技術者
とってたもん。今だって1年2か月の法律の勉強で予備160点取ったしな。
普通にオレの方が↑だ
-
おっさんがくだらない書き込みと実にならない勉強をやって毎日を送っている一方で、瑞陵高等学校の同級生はトヨタ、デンソーといった名古屋市下の優良企業でバリバリ働いて休日は子供と遊んだりしているのだよ
情けなくないのか?かつての同級生は安定した仕事と妻と子供に囲まれた生活を送っている。片や一方は彼女も友達もいなくて頼れるものはデパスとネットのお友達だけ
-
中高一貫の塾漬け野郎どもは社会に出た途端鳴かず飛ばずになる
社会人の塾はないからだ。それでもなんとか海外の経営大学院とかに
すがりつくが社長なんて小学校中退でもやれる職業。才能あればね。
逆にいえば、才能ない奴がどれだけあがこうが無駄
-
一流企業も官僚も弁護士医者ですらしょせん部品
その上が大事なんだ。大企業創業、大物政治家、ノーベル賞・・・
いい会社も官僚も医者・弁護士もそのための人材プールでしかない。
しかし中高一貫の塾漬けエリート共はそのプールから一向に這い上がれない。
腐ったプールだ(・A・)
-
>才能ない奴がどれだけあがこうが無駄
二年連続で択一落ちのお前にそっくりそのまま返すわ
お前はその部品にすらなれないガラクタだ
-
>>548
三年連続な
-
長谷川は選択科目労働法にするの?
まださきの話だが
-
社長どころかバイトすら務まらないカスだから大して好きでもない勉強にすがってるんだろ?w
-
>中高一貫の塾漬け野郎どもは社会に出た途端鳴かず飛ばずになる
実質中高首席のヤク漬け野郎のお前は社会に出ることさえできてないだろ
-
司法試験に逃げてる自分も受験マシーンやん
勉強だけして3連敗とか
ものすごいブーメランww
-
デパス効きすぎやなww
長谷川くんは本当わかりやすいわ。
昨日まではネットもうやめるとか弱気だったのにww
-
躁鬱病長谷川
-
こないだまで就活して部品になろうと必死だっただろうに
でも、長谷川のような腐った部品の需要はなかった(*´з`)
来年からは、無職という腐ったドブ川を泳ぐことになるね(´゚д゚`)
-
中高一貫が悪いとは思ってないけどね。バカを人並みの部品にすることはできるんだから
ただそれ以上はムリ。国家指導者・ノーベル賞科学者・大企業経営者はいずれも
元々の才能に恵まれた、いわば自然貴族(natural aristocrat)でなければならない。
梶田さんも大村さんも自然貴族だから学歴に関わらずノーベル賞が取れた。
塾と努力努力でやってきた不細工ガリ勉野郎どもにはそれがわかってない。
-
30半ばにして、無職確定
ろくに友達もいないからネットで相談するしかないのに、どこへ行ってもボロカス扱いされる
女からも相手にされないから精子バンクとか気持ち悪い妄想で欲望を満たすしなない
こんなむなしい人生だからストレスで情緒不安定なんだろうな。
デパスは抗うつ、抗不安、抗パニック障に使われるらしいけど・・・
ちょっと飲んだだけで、こんなにハッピーになれるもんなのかねぇ。
-
>>557
お前は自然乞食だから10浪もしてまで学歴にこだわったの?
-
10浪と大学4年で、15年近く勉強して
結果
無職(´゚д゚`)
-
長谷川さんは弁護士で年収6000万の経験を経た後総理大臣になる男だ(ドンっ!)
-
>>557
お前も才能ないじゃん
自己分析乙
-
短答三連敗の馬鹿が調子乗るな。
四連敗しないか心配しとけ。
-
元気そうで何より
これからも人生をかけた面白コンテンツよろしくな!
-
>>ガリ勉受験マシンはいわれたことしかやらないからな
ほとんどの東大生はいわれた通りの勉強をこなすだけ
これまんまお前の事やん。親父が司法試験受けろって言われて受けてる事を忘れたの?
-
久々のお祭りタイム(^ν^)
人類首席長谷川と朝まで生討論!
(注意、長谷川が論破されてレス返さずに逃亡するのは珍しいことじゃありません、いつものことですw)
-
長谷川すやすやでワロタ
-
ポジりすぎ
-
トモくんの名言また一つきターーー、人類首席、嫉妬勃起、ペニスタワー、自然貴族、他にもあったよね(^o^)
シニカルトモくんが操る言葉♡
-
ジェラシストは最近使ってなかったかな?
-
4年前ですらこの状況なのに4月から勉強に集中できるのでしょうか?少しでも親孝行しとけばまた違ったかもしれないけど、そういう気配りは一切できないもんね君は
2012/01/19 1:22:33
あー・・・
テーマ:勉強・運動記録
コメント(80)
今日の勉強 5.8時間
文系数学の良問プラチカ
自由英作文問題集―20日間マスター
東大の英語リスニング15カ年
河合塾東大オープン
東大地理過去問
今日の運動
踏み台昇降 10分
昨日は父親に説教されたけど、今度は母親から色々言われた・・・・(-_-;)受かったところでどうするの?とか、お金はどうするの?もう他人のお金は当てにしないで、とか受かってもどうせ4年間いけないでしょ、とか・・・・。
なんか母親はオレが中卒だからとりあえず高卒になるために専門学校に通ってほしいらしい・・・w大学なんて今からいってもしょうがないってさ。まあその通りのわけですが・・・。
でも何でオヤジもお袋も今度こそ見込みありそうってときになっていきなりガーガー言い出すかね。この2年半でホントつい最近だよ、ここまでガーガー言われるようになったの。12月からか(記事あるからわかると思う)。両親とも東大嫌ってるんじゃないかなー・・・・・。
まあ確かにオレは現実には28になって未だに親に食わせてもらってるわけですが・・・。現実の生活は確かにひどいもんなんだけど。でも色々いうのはせめて受験が終わるまで待ってもらいたかった。これじゃ受かってほしくないみたいじゃん。まあ受かってほしくないんだろうけどね・・・。受かっちゃったら、例え家でニート続けるにせよ『東大受かったんだ!』ってことが付いて回るからね。オレにとってはそれが望みなんだけど、両親にとってはそれが嫌なんだろうな、と思う。そういう面もあると思います。
・・・ま、とにかく今は勉強するだけ。今年落ちたら本当にシャレにならん。オレ自身が一時的にだけど受験マシーンにならんとねw
勉強勉強!
-
直前期にこんな嫌がらせまがいなことを受けてて合格してるのは素直にすごいと思うわ
-
メンタル強いのは尊敬
-
たしかにある意味メンタル強いよね…
-
消去法で科学の道目指したみたいね 記事に出てた。
記憶するより考えることが好きみたい
トモ君も考えるほうが得意でしょ?
でも弁護士なるのに記憶も必要だから辛そう
-
トモくんは違うおうちに生まれてれば今頃は官僚か弁護士かな
-
トモくん(人類首席)
勉強
4時間15分
5時間前
-
長谷川のオッサンの戯言ってのバカが必死に賢そうなこと書こうとして墓穴掘ってるイメージやわw
-
すやすやなんだわ
-
(旧制大学世代)
朝永振一郎 1906年3月生まれ 京都帝国大学理学部
湯川秀樹 1907年1月生まれ 京都帝国大学理学部
福井謙一 1918年10月生まれ 京都帝国大学工学部
南部陽一郎 1921年1月生まれ 東京帝国大学理学部
江崎玲於奈 1925年3月生まれ 東京帝国大学理学部
小柴昌俊 1926年9月生まれ 東京大学理学部
下村脩 1928年8月生まれ 長崎医科大学附属薬学専門部
(新制大学・戦前生まれ世代)
赤崎勇 1929年1月生まれ 京都大学理学部
鈴木章 1930年9月生まれ 北海道大学理学部
根岸英一 1935年7月生まれ 東京大学工学部
大村智 1935年7月生まれ 山梨大学芸学部
白川英樹 1936年8月生まれ 東京工業大学理工学部
野依良治 1938年9月生まれ 京都大学工学部
利根川進 1939年9月生まれ 京都大学理学部
益川敏英 1940年2月生まれ 名古屋大学理学部
小林誠 1944年4月生まれ 名古屋大学理学部
(新制大学・戦後生まれ世代)
中村修二 1954年5月生まれ 徳島大学工学部
梶田隆章 1959年3月生まれ 埼玉大学理学部
田中耕一 1959年8月生まれ 東北大学工学部
天野浩 1960年9月生まれ 名古屋大工学部
山中伸弥 1962年9月生まれ 神戸大医学部
-
>>580
最近なるほど東大いないなー。
まあある意味当然なんだけどね。周りの大学が東大に追いついた。総数では増えてるし
中高一貫が少ないってのは隠れた事実だよな。
灘と大阪教育大学付属天王寺中学だけだっけ?灘は単なるチームリーダーだったしな
天王寺の方は受験勉強ガリガリやらせる学校じゃなかったみたい。国立だしね
-
だからオレは灘とか開成とか筑駒とかをエリートっていうのに反対なんだよ
あいつら全然選民じゃないじゃん。家柄もキャリアも。18歳をピークに
それ以前もそれ以降もパッとしない『ただの人』
-
おまえはもっとぱっとしないがな。
10年かかって東大に入学し、しかし予備試験は短答三連敗。
ノーベル賞受賞者の対極にあるんだよ、おまえは。
しかも間もなく警察に事情を訊かれる身だ。
これはニュースになってノーベル賞受賞者と正反対の恥ずべき事例として辱められるぞ。
覚悟はいいか?
-
お前は無職の人
-
このスレで長谷川に毎日粘着してる奴って、もしかして「ははーん」とかいう奴か?
-
「ははーん」だか「ひひーん」だか知らんけど
才気溢れるトモくんに難癖つけてスレを毎日荒らすのはやめてほしいよね
-
ははーんだけじゃないだろ。あいつもまだいるっぽいが
最近似たような奴が増えて誰が誰やら
-
お前、尾崎くんキレてるぞ どうすんの
-
さっそく走ってシャワー浴びてきた。さらに8時半の授業に間に合いそう
お前らが他人の足を引っ張るのに必死になってる間に梶田さんも大村さんも
オレもどんどん先に進んでるんだぞ!少しは反省しろ(。・ε・。)
-
堀ぐっちょんもいるの?
-
>梶田さんも大村さんもオレも
なんかうんこ混じってない?
-
ほんとだwww
便所で流せないでかいうんこ乞食が混じってるwwwwwwwwwww
-
(。・ε・。)←トモくんの愛らしさ
-
司法試験に「ずるい暗記術」は有用か?2015/09/22 17:11
ネット上で,こんな記事が載っていました。
<参 照>
偏差値30から司法試験に一発合格できた勉強法(ダイヤモンド・オンライン)
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150918-00078763-diamond-nb
黒猫としては,「司法試験が『日本最難関の試験』なんていつの時代の話だよ」「今どき倍率約8倍の法科大学院なんかねーよ」「そもそも合格したって意味ないと思うけどね」などとツッコミたいところは多々あるのですが,司法試験の攻略法としては,この記事で述べられている「答えを見る→問題を見る→参考書を読む」という勉強の仕方は,ずるいどころか,極めてオーソドックスな勉強法ではないかと思われます。
司法試験で最も対策が難しいのは論文式試験であり,短答式(択一)試験の対策は独学で行うことが出来ても,論文式試験の対策を独学で行うことはほぼ不可能です。限られた時間内に,司法業界の「作法」に則った文章で答案を作成しなければならないので,論文式試験で合格レベルの答案を書くためには,まず答案の「作法」がどのようなものであるかを理解する必要があります。
論文式試験の場合,法務省から問題の正解ないし模範答案が公表されているわけではなく,中学や高校のテストのように唯一絶対の「答え」が用意されているわけではありません。そのため,論文式試験の「答え」を見るといっても,実際に見られるのは①予備校や法科大学院教授の作成した過去問の模範答案,②実際の受験者が作成した再現答案,といったものになります。
①は,実際の試験でそのとおり解答できれば多くの場合高得点を取れるでしょうが,間違いや中途半端な点の残る模範答案を公表すると執筆者の体面にかかわることから,模範答案はほとんどの場合,本試験における解答時間の何倍もの時間を費やして丹念に書き上げられています。そのため,多くの場合「2時間でこんな答案書けないよ」という非実用的なものになってしまいます。
そこで,受験生は①の他に②も参照する必要があります。②は実際の受験生が書いた答案であり,予備校の出版している再現答案集を読むと,上位合格者の答案,ぎりぎりで合格した受験生の答案など複数の答案が掲載されています。これらの再現答案は,当然ながら本試験の限られた時間内に書かれたものであり誤りや不十分な点もありますが,大体どのレベルの答案を書けば合格点を取れるかという「相場感」をつかむことができます。
そして,これらの答案を読み,試験問題を読んで「合格答案を書くにはどのような知識を仕入れる必要があるのか」を理解し,必要に応じて基本書や参考書を読む,それが合格への近道です。基本書に書かれている膨大な情報のうち,合格答案を書くのに必要な知識とそうでない知識を区別して前者のみを覚えるのと,区別しないで漫然とすべてを覚えようとするのでは,勉強の効率は自ずと変わってきます。
逆に言えば,論文式試験の対策を意識せず,やみくもに基本書や学者の書いた論文などを読み続け知識を仕入れても,それだけでは何年勉強しても司法試験の合格に近づくことはできません。旧司法試験でも,何年も一生懸命勉強しているにもかかわらず合格できないという人の話を聞いていると,ほとんどの場合「勉強の仕方が誤っている」という特徴があったように思います。
そして,司法試験の勉強に関する個別の方法論はともかく,まず求められている「答え」がどのようなものかを把握して,それに必要なインプットをするという一般論は,おそらく他の試験でもある程度通用するでしょう。
とはいえ,こんな「勉強法」の本が売り出されること自体,司法試験のレベルもずいぶん下がったものだなあと実感せざるを得ません。勉強の方法論自体は概ね同じでも,旧司法試験は偏差値70レベルの東大,慶應といった学生が合格ラインに達するためにしのぎを削っていた試験であり,ノートを使わないという点は首肯できるとしても,「理解もせず」に合格できるような試験では全くありませんでした。
それが,いまや地方の国立大学にギリギリ二浪で滑り込んだという人が,新司法試験の一発合格を自慢して本を書くような時代になりました。それも黒猫から見れば,さして斬新とは言えないような内容の「勉強法」をネタにして。
ただし,このような「勉強法」を実践したとしても,基本的な勉強,暗記すらもろくにしないで司法試験や他の資格試験に合格できるわけではないので,その点は勘違いしないでくださいね。
-
TPPはだいぶ日本側の主張が受け入れられたのかな。
農業医療は保護できそうだ。医療は今でも日本の方が低コスト高品質だけどね
-
お前には関係のないことだ
-
少子高齢化といって悲観的になるけど、政治とか外交のレベルは明らかに上がった気がする。
条約とか昔の日本人は何にもわからず不平等条約結びまくってたけど今はちゃんと
判断できるようになったからね。
-
594
早稲田の社学でも予備試験うかるしな
-
逆に東大法でも受からない。来年オレが受かれば2冠達成(`・ω・´)
-
ネットやめるんじゃなかったの?
-
お前は来年も短答も落ちる
-
>お前らが他人の足を引っ張るのに必死になってる間にオレもどんどん先に進んでるんだぞ!少しは反省しろ(。・ε・。)
具体的に何が進んでるんだい?
-
仙台の偏差値51の高校から理3首席合格とかいるからか
-
まあみてな
来年の6月また短答落ちて泣いてるから
いまのうちだけだよ偉そうなこといってられるのは
-
>>594
こいつ司法試験浪人で合格してるのになに偉そうに一発合格者
バカにしてんの?身の程知れっていっといてよ
-
流石に来年は短答試験ぐらいは合格してほしいわ
予備論文と政策秘書試験って、毎回日程がかぶってるの?
-
東大法でて無職てある意味すごいよな
高学歴の無駄使いだもんな
-
司法浪人は珍しくないよ
そのまま受からなかったら塾講師しかなれない
最近は下流のプログラマとかもあるみたいだが
-
まあたしかに鉄緑会の講師見てても、まともな会社に就職できなかったダメな輩ばっかだもんな。解答もプロセス含めると間違いだらけやし
-
>>605
この人は旧試だぞ
しかも東大法学部在学中(但し一留)
-
ジルコンはルシファーのこと臭いオヤジ扱いしたから嫌い♡
-
ジルコンみたいな偏差値51の雑草が有名な中高一貫を牛蒡抜きして理3のトップ取ったのには興味がある
親が開業医だったことによるネタバレじゃなければホンマにすごい
-
でも口が悪いからトモ兄や育ちの良い人達からは煙たがられるよね
堀ぐっちょんとジルコン似てるかも♡
-
>>612
医師国家試験や司法試験ならまだしも東大入試くらいなら
ネタバレいいと思うけどね。
東大入試のネタばれなんて職業に直結する者じゃないしだれも迷惑しないからな。
不正な手段で資格をゲットした行き先が医者や弁護士だったら社会に迷惑かけるから困るんだけどね。
-
東大入試も年さえいってないなら
大企業就職に直結するわアホか
-
>>615
お前がアホ。東大卒であることは一流企業内定に直結しない
能力ない奴は選考の過程でふるい落とされるから、大学名が関係あるところなんていない。
せいぜいESくらいでその先は地頭勝負。
あと、おまえシューカツしたことないのか?何次選考まであるか知ってんのか?
一流企業から一社でも内定もらったことあるの?
-
長谷川が落ちたのは10浪だからでもないしね
単純に民間企業では使い物にならないと思うし
-
>>616
例えば化学メーカーなら小結クラスにいった東大はコミュ障ゴミだった
メガバンも人格的におかしな東大生でも就職してるし
もちろん俺はそれらを蹴る立場に行く
-
そもそも面接官など別に頭いいわけでもないから人並みの受け答えができるかぐらいしか確認できない
学業についてESに書いた内容を面接官がわざわざ調べてきて議論するなんて日銀ぐらいだ
-
お前がコミュ障だと思ってるだけで、人事相手にはよく研究して喋れるように努力したんだろ。
メガ版に人格お菓子なやつがいる?
お金を扱う仕事で人格破綻者なんているわけねえだ路?そんなのいられたら企業の死活問題になる。
-
たった145円で、詐欺罪をカドに、警察当局が動くのでしょうか?
ttp://s.ameblo.jp/saionji-kaoru/comment-12071999531/
-
>>618
ちゃんと見てますよ。
>頭いいわけでもないって(笑)
面接担当するのは各事業部のエースといわれる人たちだよ。
まだ一流企業の内定すらもらってない連中が、社内のエースに向かって頭悪いだってよwww
-
東大で落ちこぼれ気味のやつでも
最大手を避けて受ければ普通に企業から求められるってことだ
大手でもメガバンとかはザルだしな
-
あ、「〜のかどで」が正しい日本語でした
ごめんなさい
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/43180/m0u/
-
>>622
もう就職決まってるんだが?
学歴もお前は大したこと無さそうだな
-
>>623内定とってから偉そうなこと言おうね
-
>>625
どこ?
-
>>627
就職偏差値60以上だけど教えるわけないだろ
-
>>621
金額の問題じゃないじゃないの?
疑いがあれば警察は捜査を開始する。
詐欺罪については事情訊かれて終わるかも知れないけど軽犯罪法違反で科料を科される可能性がある。
ゴシップ週刊誌にチクられたらしい。
東京大学は自らの権威を損なった事実を重く見るかもね。
-
そもそも三十分程度の面接など気の利くやつなら準備や演技によってかわせるもので、
あれで一流企業には本当に優秀な人材が集められている、だから自分はこの程度だ、
と納得していられるならかなり幸せな人だと言える
-
>>628
ニヤリ(笑)
-
じゃあここでは理3卒年収6000万医者で副業でモデルもやってて株で500億以上稼いでる俺が一番の勝ち組だな・・
-
後俺にはスーパーデルモの彼女もいる。就職偏差値60(笑)
がはははははwwwwwwwwwww
-
>>630
お前は大手企業の3次面接以上まで進んだことないな
レス読んでて分かったわ
相手にしてたおれが馬鹿だった
もう相手にするのやめるわ
-
トモ君は組織ではうまくやっていけないタイプ?
だと就職とか無理っぽい
ゴマすりとかできない?
-
東大ならバカでも大手メーカー入れるのに、
苦労して微妙な結果だと就活コンプになるのか
ああ、なんということでしょう
-
>>620
全く逆だろ
人格破綻者ほど向いてる
-
メガバンなんて聞こえは良いけど大多数のやってることはただの営業だからな
-
援助交際で捕まった人って会社や公務員クビになるの?
そういう人のその後はどういう人生送ってるのだろうか?
-
またこいつTwitterに名指しでdisこいてるんだなw
-
>>637
そうだな。だから多浪するような真面目系クズが社会では一番使えない。
-
正直寄付とかで通報するより名指しでディスってることを通報したほうがいいと思うぞtuさん
〇山がどこにいてどういうことしてた、みたいなこと長谷川よく言ってるけど、分かる人には誰か分かる話題だしこういうの通報したほうがよっぽど効果あると思いますぞ!
-
リクルーター面談の回数が多くそれで大勢が決するところも多いわな
-
長谷川のことを法学部生はどう思ってるんだろうなw
被害妄想でdisられてるとしたら名前出された方はたまったものじゃない
-
何百人もいるメガバンOPに金を扱う仕事だからおかしな奴がいるはずない、
優秀に決まってるってどんな理屈だよw
-
銀行やテレビ局は人間性が変な奴のほうが出世しやすい
女たらしの奴とかジャイアンみたいなタイプとか
-
メガバンは出世競争が激しいよ
大量採用世代は競争が特に激しい
減点方式で出世決められる
50歳で多くが出向させられるし
その前にも退職する人が多い
-
生涯賃金も残れた人の平均で
その他は他の企業に毛が生えた程度の賃金
-
>>644
長谷川と一度でもリアルで仲良くしてしまった数少ない知り合いは、概ねネット上でトモくんに陰口言われたり個人情報ばら撒かれまくってるし
絶対に関わっちゃいけない人という認識かと
-
あと、ものすごい年功序列賃金だから若いときは安い
今は平均年収も下がり傾向だから
若い世代は上の世代以下の賃金じゃない?
-
ともくん実名を出すのは良くないよ
-
>>お金はどうするの?もう他人のお金は当てにしないで
33歳の大学四年で親から予備校資金100万近くぶんどり。さらに最近ではそれでは飽き足らず、
ネット乞食をして顔も知らないやつらのお金をあてにして生きようとする・・・
お母さまは長谷川のことをよくわかってるんだろうなw
こいつは何をやっても他人に依存して寄生虫のようなバカ息子だと
長谷川君のお母さま
来年は、生活費やおこずかい、居住スペース、塾代、さらには奨学金という借金をあなたたちに負担させます(*´з`)
どうか暖かく育ててあげてください。
拒否することは許されません。こんなできそこないを生んでしまった、あなたたち夫婦の罪ですので。
-
昨日はデパリストになってたみたいだけど、揺り戻しが心配だな。。
最近トモくん情緒不安定過ぎだよ。。
-
ネットで強気だけど、実際には自分の思い描いていた理想とかけ離れすぎてボロボロだってことを
自覚してるんだろうな。
だからメンタルもやられて、デパスで安心感を得ようとする。
デパスは確かに抗不安効果があるメジャーな薬だけど、コイツを見てるとヤバイ薬なんじゃないかと
思ってしまう。
気持ちよくなれるからって、専門医の診断もないのに濫用しているとろくなことにはならんよ
-
デパス決めてるときのコメントは冴えてるよね
恐れ知らずで独特の全方向型コメント
-
>>634
そもそもリク面なんて適当に雑談してればいくらでも次に進んだわ
東大の学歴で就活するのがどれだけアドバンテージか分かってないな
-
デパス 天国への道
名盤だよ!
-
ぶっちゃけ議員ておかしな奴多い
トモくんが議員になったほうが100倍良いよ
-
10浪もしてどうなるか分からんような想像力のない馬鹿に投票してくれる物好きがそんなにいるわけないだろ
ほとんど誰も落ちないような村議とか町議選を目指すのがいいよ
-
長谷川の精子バンクで子作り3000人作戦を聞いたら女性議員から速攻糾弾されて議員生命終わりだろ。
過去の女性蔑視的な問題発言も山ほどあるからフェミニストたちは顔が引きつり、同業者は苦虫を噛み潰したような顔をして長谷川を引きづり下ろそうとするに違いない。
そうなったら下手に全国的に目立つぶん、この小さな掲示板の小さなスレッドだけではなく、日本全体で長谷川を笑いものにして叩くことが拡張されそうだ。
-
ジルコンは小6までに高校数学の全範囲を終えてたらしいし
長谷川と違って本物の天才だわな
こんな肥溜めで名前を出すのが失礼なくらい
-
マジレスすると改名しない限り政治家は無理だよね。ともくんはネットを舐めすぎ。
-
ルシファーや多浪に関してジルコニアはかなり冷めてたな
-
元富士署はトモくんを逮捕するのかな?
しないのかな?
-
改名しても今の時代普通にばれそうだけどな
-
西川学部長、ココロとカラダの準備は万全ですか?
32歳になっても、周囲と人間関係を築けず、主たる情報源が2chしかない、東大法学部に通うアスペルガーおじさん
俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める西川学部長
ああ、なんということでしょう
-
長谷川的にはオールOK
-
トモフサ兄>>>>武藤ハゲイ
よってトモフサ兄当選‼️
-
同志社構内でエロイ事したカップルに加え
それを撮影してネットに拡散した人三人が退学らしい
そう考えるとトモも何らかの処分でおかしくないよな
-
>>662>>665
前に誰かが言ってたよね。
トモは学位記に新しい名前を記すために今すぐ養子縁組して苗字を変える必要があると…
-
駒場でセックス手前まで行ってるカップルを何度か見かけたことがあるが
あいつらも退学にするべき
-
長谷川よ。
センター試験の出願期限が明後日までだぞ。
-
>>671
その前におまえが退学になるがな。
-
>>672
マジで出願しておいた方が身のためだと思うぞ。
東大卒業、司法試験合格は諦めろ。
それを医学部への転向ということで誤魔化せ。
-
でも長谷川が今センター試験解いても8割いかなそうだけどな。
だいぶブランクあるし
-
>>675
そこまで馬鹿なら生きてる価値もない。
-
政治経済は100取れそうだけどね
-
問題になってるブレンディのCMだとトモ兄の就職先は種牛かな?
-
肥えた豚より痩せたソクラテスの方が良い
長谷川はどっちなん?
-
長谷川は物乞いするうんこ
-
>>676
学位記はよ
-
>>677
時事興味ないって言ってたし無理だろ
-
時事興味ないとかwww
総理大臣無理だろwww
-
トモくんの書き込みが途絶えた!
無事に生きてるかな?
勉強か忙しいのかな?
-
デパス使って無い時は書き込まない
-
明日は予備試験の合格発表だな
-
ともくん実質合格してるよ
-
俺も予備試験受けてないけど実質受かってるかもしれないな。
合格発表見に行こうかな。
-
文系で時事問題知らないとか会社で理系以上に使えないわ
-
呉債権総論終わり。各論はいります。
短答パーフェクト行政法があと少し(国賠だけ)だからそれ終わったら
民法短答パーフェクトやる。あとそろそろ商法が届くんでそれは
リアルタイムでやります。リアルで受けたいんだけどそういう契約
じゃないからなー(´・ω・)
スレのレベル低すぎ&コメ多すぎ
別名でTwitterでもやるかな。
多数の愚民より少数だけど良質な人達と付き合いたい
-
ちなみに8時間15分。途中幼児で新宿行って来てこの時間。
デパスで寝る+朝ラン+クレアチン+ピラセタムだとマジで捗る
クスリ飲みすぎだけど・・・w
-
東大法学部優等生からしたら民間の面接がどうかなんてくだらなすぎる争いだよな
-
思うんだけど、民間の面接対策を延々としてもそれが本当に勉強になるかどうか
って問題があると思う。大学院の勉強とかもそうだけどさ。
勉強が本当に自分を成長させるかどうかよく考えないといけない。
-
オレは最初法律の勉強バカにしてたけど、まあ数年はやっても損はないなと
思ったんでやることにしました。一生法律ばっかってのもダメだと思うけどね
(弁護士とか法学部教授を見ればわかる)
アメリカにはJD&MBAというロースクールと経営大学院のダブルコースがあるらしいけど
文系は一つの専門を延々と究めるんじゃなくて途中で簿記を学ぶとか経営を学ぶとか
投資を学ぶとか逆に法律を学ぶとかすべきだと思う。
-
ttp://ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-12081706628.html
記事更新
-
2chでもこいつ馬鹿にされてたのみたけど今年135点しか
取れずの短答3連敗のくせに来年予備合格すると思ってんだから
ほんとおめでたい頭してる奴だよな
-
流石の俺でも長谷川みたいなゴミクズに低レベル呼ばわりされるのは我慢ならんな
-
短答3連敗がなんか言ってますwww
-
まあ本当にレベル低いカキコミしかないからな
-
類は友を
-
別にかきこみの質とかギャラリーからしたらどうでもいいんで
こいつの転落人生の行く末みにここきてるだけだしw
-
目糞鼻糞
-
長谷川ガンバレ〜
俺もノコギリ椰子を飲んで頑張ります!!
-
ともにぃがいつの間にか人類首席の看板下ろしてた(~_~;)
-
>多数の愚民より少数だけど良質な人達と付き合いたい
良質なはずの同級生からは疎外されてるもんねえ。卒業アルバムの撮影時間は教えてもらえず、自習室からは追い出されて惨めなもんだねえ
-
トモくんはブログで、来年予備に落ちたら、日大ローか、筑波ローか、名古屋ローに進学すると書いてた
まさか、予備校代だけでなく、ローの学費までもネットでみんなに無心するつもりなのかな?
-
705
こう言う暴露は陰湿な感じで気持ち悪い(~_~;)
-
暴露でも何でもなく本人からの発信に基づく推測だが、、、
-
大学内でも予備校でも能力のあって、まともな人間がいるはずなのに、なんでしょうもない2ちゃんとかの奴らに相談してんのかって思ってたけど、、、
リアルでまともな人間に相手にされないからネットで相談したり情報を仕入れてるんだよな。
正直、大学内に在学合格するやつだって司法試験めざしてるまともな奴だって絶対いるはずなのに
ネットのやつらとの薄っぺらい人間関係しか築けていない。
それで、ツイッターやれば良質な関係を築けるとか思っちゃってるのが滑稽だよ。
ブログも見たけど、勉強という言葉にかこつけて一生まともに働かないだろうね。
資格さえ取れれば、あとは適当に椅子に座ってれば口座に二千万振り込まれてると思ってるみたいだし。
-
長谷川病のオリジナル、長谷川トモ
-
弱いもの虐めするな!!
-
精神病患者の妄言集
-
10浪3連敗wwwwwwwwwwwwwwww
-
だんだん頭が悪くなってるとしか思えない
脳が退化してるから点数取れないのでは?
-
32歳になっても、周囲と人間関係を築けず、主たる情報源が2chしかない、東大法学部に通うアスペルガーおじさん
俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める西川学部長
西川学部長、お膝元の学部生が逮捕されるに際して、ココロとカラダの準備は万全ですか?
ああ、なんということでしょう
-
司法受験生コミュニティでも入った法がよいね
あるか知らないけど
-
あっても良質なコミュニティはロックがあるから鍵掛けて入れてもらえない
-
法律相談部でさえ断られてるからね。
派遣やこないだのカテキョもそうだけど、一週間で人間関係を崩壊させてやめる人間
なんて何処行っても無理でしょ。
何をやったら一週間で人間関係を崩壊させられるのか逆に知りたいわ。
結局、リアルではペラペラな人間関係しか作れないんだよ。
-
法学部なのに他学部の人としかかかわらないとか
-
>>多数の愚民より少数だけど良質な人達と付き合いたい
どうせ10老だとか短刀三連敗とか春からニートだとか自分が不利になる情報を隠して偉ぶりたいだけだと思うけど、そんなことして虚しくならないの?
-
8年間勉強して自分を高めた結果が春からニートとか笑えますな
-
>>多数の愚民より少数だけど良質な人達と付き合いたい
良質な人達も同じこと思ってるよ
だから10浪短答3連敗のネット乞食をみて付き合いたくない愚民と判断しているよ
-
さて、来年の予備短答式で何点取れるんだろうね?
さすがに135点ってことはないだろうけど、四度合格点に達せず日本はやっぱりダメな国だから海外に行くと泣きながら連呼してるんじゃないのかな?
自分の才能に見切りを付けて名(市)大医学部に入学して司法試験撤退ならともかく…それが出来る決断力と脳力があったら今の惨状はないだろうがね。
-
>>723
なんで医学部受かる前提やねんw
九大非医に落ちるやつが10年やっても受からんわ
-
東大だから良民だと思っていたら大間違い。
理3以外の下位合格者は大したことがないし、ましてトモは10年遅れ。
世間全体から見ても愚民並の能力しかない。
自身の生活費を社会に負担させ勉強以外やらないでいい寄生虫でありながら予備試験短答式で三連敗する奴は最下層の愚民、否、ダニであると心得よ。
それが法学部上位で予備試験ストレート合格者であるH氏を執拗に攻撃するとか何を思い上がっているのか?
H氏に3000円の返還を迫る前に福島までのタクシー代に相当する額を名古屋のガラの悪い二束三文の土地すべてを売ってでも支出せよ。
-
>>724
おそらくは名大、名市大はおろか愛知、藤田すら受からないだろうね。
受かるというのなら受けて証明してみやがれって、感じ。
-
ネット物乞いで愛知医大、藤田保健の学費数千万円を調達する壮大な計画w
面接で学費はどうするの?と訊かれて「ネットで募ります」(キリッ)
-
今はどうかわからないけど
俺のころは35歳まで推薦入学あったよ。
藤田は
-
にこにこ以下の長谷川の学力で受かるのは川崎、帝京だけだな
-
トモくんは(1ランク下の)税理士試験に変えたほうがいいよ。
合格はおれが保証する。
-
10ロウとは言え東大文一に受かってれば、税理士は99%受かる
数学もあの難易度で(とはいえ12年は数学易しかったけど)、7割くらいだったらね
-
今時税理士受かっても食っていけないだろ。
まぁ、長谷川の場合万一弁護士受かっても食ってけないだろうけど。
-
知り合いの税理士さんは信託銀行と提携して配布資料作ったり、新商品の開発の助言とかするだけで、
年収7億もらってるよ。しかも従業員さんは奥さん一人だけだから(笑)
実入りがものすごく多い。というか年商≒年収で、年収7億ほぼ丸ごともらってる。
-
>>732
年収400万で廃業した税理士は一人いるけどね。
その人も400万だから辞めたんであって(経営者で400万だと仕事の煩雑さを考えると割に合わないから)、
生きていこうと思えば400マンなら生きていけた。
でその人は大学時代に取った大型2種の免許を活かして44歳で、バス運転者やっていま年収1000マンらしいわ。
-
トモくんが取るべきなのはやっぱ運転免許だな。
まあ、運転免許取るべきって助言は今まで幾度もあったのに、
ぐだぐだ理由つけて放置してるのを見ると自動車学校でもトラブル起こして中退した過去がありそうだが。
この年齢で自動車学校一度も行ったことがないって無いのもさすがに不自然だし。
-
税理士に限らず、士業はいいお客さんがいればいくらでも儲かるけど
そういう客を取れる人脈や営業力がいるだろ。
長谷川にはそれがないから無理。
-
年収7億円は相続税専門の税理士という面もある
相続専門の弁護士、不動産専門の弁護士もいるが、弁護士は敷居高いからね
クライアントしても依頼しづらい
-
実務についてる税理士の8割が60才以上だから、年齢を気にしなくても
済むという利点がある。
中田英寿も現役時代に、29歳でサッカー選手引退したら税理士になるといっていた。
-
>>736
士業に限らず大卒が就くような職業はそういう能力求められるから
発達障害とかコミュ障がなまじっか勉強出来て大学行ったらかえって詰むんだよな。
トモなんて大学行かずに土方でもやってた方がお似合いだったろうに、変なプライドのせいで
大して得意でもない勉強で勝負して30歳になっても高校レベルの勉強以外何一つ成果出せてないのが痛い。
-
wiki見るとやっぱ長谷川さんはどう見ても税理士レベルなんだよな。
↓
大卒税理士において、大学出身OB別の統計をとると、
1位中央大学・2位明治大学・3位早稲田大学・4位慶應義塾大学・5位日本大学の順になり、 これら上位5大学が伝統的に、歴史的一定規模以上の勢力を占有している。
-
税理士すらこいつには合格無理だよ
現時点で合格率22%の予備試験短答すら平均点も取れない
予備短答は行政書士以下の難易度
つまり行政書士も受かるか怪しいレベルしかいまないってこだ
-
>>741
東大を卒業後、名古屋商科大学の大学院に行くという方法がある。
名古屋商科大学は税理士科目免除100%の実績がある。
つまり修論を提出すればほぼ間違いなく科目免除できるわけ。
-
しかも名古屋商大大学院は、平均年齢35歳。土日の通学だけで税理士試験免除。
-
名古屋商科大学はウルトラCだから予備試験が絶望的になるまで3年間暖めてた案だけど、
もうこの絶望的な段階まで生きたから救済策として提案してみた。
-
>>737
確かに相続は儲かるけど、ずっとあるわけではないからな。
儲かるときは億稼げるけど、相続案件のない年は収入が激減するだろ。
それにそういう相続を担当するには富裕層の人脈が不可欠。
学習院とか慶応あたりの人脈なら可能だけど、東大はどうかな?
-
トモくんのキャリアパス(合格保証付き)
東大法学部卒業後
↓
名古屋商科大学の大学院へ行く(会計科目と法律科目合計3科目免除に通常4年間かかるが、名古屋商大で最短で3年間でパスする、免除実績は100%)、
↓
在学中(もしくは卒業後に)、財務諸表論と国税徴収法を取る(自分の場合は、財表と去年固定資産税法に合格した)
↓
税理士試験コンプリート
-
東大生(文系4年)だけど質問して [転載禁止]©2ch.net
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1444228110/
このスレでトモくん話題になってるw
-
税理士だって司法試験ほどではないにしろ暗記事項は膨大にあるぞ?
科目合格制だから全部合格するのに早くても4〜5年、普通だと10年ぐらいはかかる
-
>>748
こうすれば100パー千と税理士になれる
東大法学部卒業後
↓
名古屋商科大学の大学院へ行く(会計科目と法律科目合計3科目免除に通常4年間かかるが、名古屋商大で最短で3年間でパスする、免除実績は100%)、
↓
在学中(もしくは卒業後に)、財務諸表論と国税徴収法を取る(自分の場合は、財表と去年固定資産税法に合格した)
↓
税理士試験コンプリート
-
関係ない話だが、
税理士試験でも出てくる簿記って、大学受験とは全く別のベクトルの頭の使い方が必要だよな
最初は本当に慣れるまでに大変だったわ
低学歴に限ってスラスラ理解していくし、高学歴でも簿記が全くダメな奴も多い
-
あとはトモくんが税法とかいうクソつまらない科目を1年丸暗記し続けられるかだな
-
>>750
全く同じベクトルの使い方だよ。
特に数学は。
簿記はルカ・パチョーリの書いた『数学全書』の一節。
>>751
国税徴収法ならめちゃくちゃテキスト薄いからそんな大げさなものでない。
4月から4か月くらい勉強すれば受かる。。。
-
税理士で7億なら日本一稼いでんじゃないの
-
国税徴収法はこれしかないから4か月か場合によっては3か月で受かる。
司法試験でやる民法の10分の1くらいの分量。
↓
第1章 総則(第1条〜第7条)
第2章 国税と他の債権との調整 第1節 一般的優先の原則(第8条〜第11条)
第2節 国税及び地方税の調整(第12条〜第14条)
第3節 国税と被担保債権との調整(第15条〜第22条)
第4節 国税と仮登記又は譲渡担保に係る債権との調整(第23条〜第25条)
第5節 国税及び地方税等と私債権との競合の調整(第26条)
第3章 第二次納税義務(第27条〜第41条)
第4章 削除
第5章 滞納処分 第1節 財産の差押 1款 通則(第47条〜第55条)
第2款 動産又は有価証券の差押(第56条〜第61条)
第3款 債権の差押(第62条〜第67条)
第4款 不動産等の差押(第68条〜第71条)
第5款 無体財産権等の差押(第72条〜第74条)
第6款 差押禁止財産(第75条〜第78条)
第7款 差押の解除(第79条〜第81条)
第2節 交付要求(第82条〜第88条)
第3節 財産の換価 第1款 通則(第89条〜第93条)
第2款 公売(第94条〜第108条)
第3款 随意契約による売却(第109条・第110条)
第4款 売却決定(第112条〜第214条)
第5款 代金納付及び権利移転(第115条〜第127条)
第4節 換価代金等の配当(第128条〜第135条)
第5節 滞納処分費(第136条〜第138条)
第6節 雑則 第1款 滞納処分の効力(第139条・第140条)
第2款 財産の調査(第141条〜第147条)
第6章 滞納処分に関する猶予及び停止等 第1節 換価の猶予(第148条〜第152条)
第2節 滞納処分の停止(第153条〜第157条)
第3節 保全担保及び保全差押(第158条〜第160条)
第7章 削除
第8章 不服審査及び訴訟の特例(第166条〜第173条)
第9章 雑則(第174条〜第186条)
第10章 罰則(第187条〜第189条)
-
>>693
民間の面接対策は採用試験に合格するためにするものであって、自分が成長するためにやるものではない
-
>>705
別に疎外なんかされてないよw
というか東大にいる大部分のキモ男君達よりは友達多いと思うよ(笑)
-
今から転向しても中途半端だし弁護士一筋で行くことにするわ
税理士とかはなしってことで
-
疎外されてないなら、何で消しカス投げられたり、自習室追い出されたり、
金借りパクされたり、卒業写真の日程教えてもらえなかったりしたの?
-
同級生で友達いるんならあんたのいう「レベルの高い話」そいつらとすればいいじゃんw
わわざネットに求める必要ないわな
Ⅰ類で司法試験目指してるやつらたくさんいるんでしょうし
-
卒業写真の日程は看板に書いてあったしな。オレは授業行ってなかっただけ
同級生か・・・。自主ゼミしよっかなー。でも自主ゼミも難しいしね
レベルが違うと
-
さ、勉強やるか。今日は予定があるんで8時間はやれないでしょうな
6時間を絶対防衛線にしよう
-
4 :名無しなのに合格:2015/10/07(水) 23:41:08.78 ID:VB4GyHGy0
>>1
同じ学年で10浪して東大文一に入学したトモくん(長谷川智志)って奴がいるんだが、
彼は有名人なのかい?
こいつなんだけど↓
ttp://ameblo.jp/saionji-kaoru/
5 :名無しなのに合格:2015/10/07(水) 23:42:57.90 ID:K5eZbFdM0
>>4
全然有名じゃないけど、何度かみたことあるよ
49 :名無しなのに合格:2015/10/08(木) 01:38:55.12 ID:taaN+QzT0
トモくん見て、どう?
53 :名無しなのに合格:2015/10/08(木) 03:39:36.86 ID:j/psbiLY0
>>49
小さかった
-
どこのスレ?
-
長谷川ってシークレットシューズ履いてんの?
-
靴底は何センチくらい?
-
靴底入たら170㎝やなw
-
高下駄でも履いとけ長谷川
-
実質、身長170cm!
>>760
普段授業も出ずに話す人もいない。何のために大学行ってるのやら
-
>>768
そんなやつ、法学部にはいっぱいいるよ
それでも、課外活動とかに打ち込んでるなら就職にも強いだろうが
-
まあ、就職面接行っても「今後どうすんのよ」と聞かれるわけだし。
-
32歳になっても、周囲と人間関係を築けず、主たる情報源が2chしかない、東大法学部に通うアスペルガーおじさん
俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める西川学部長
西川学部長、お膝元の学部生が逮捕されるに際して、ココロとカラダの準備は万全ですか?
ああ、なんということでしょう
-
大学は高校や中学と違って友達作りにくいよね
東大だと首都圏の進学校出身者同士つるんでたり
地方からの大学生だとそういった面では不利になる?
地方の医学部でも今は地域枠とかあるから
他県出身者だと友人作りとか不利そう
-
[速報]つきさん合格!
-
キョロ従すぎても自分の時間があれだし
ボッチすぎてもそれはそれで問題
人間関係の距離感は難しい
-
>>773 マジか? 理3合格、予備試験合格(司法試験も合格)
地頭良いね
-
まあ理三に比べたら予備は大したことないからな
医学部の授業こなしだながらだから凄いだけで
-
tsukisannのblog
平成27年予備試験論文合否2015/10/08 16:11
受かってました〜(^○^)
-
つきさん最強だな
-
受験最難関、資格最難関合格
-
つきさん凄すぎるな
-
[5] トモくん
いつの間に俺が受からんことになってんだよwww
tsukisannくらいなら3ヶ月で追い抜けるのは本当。
というか、別に大学受験だけじゃなくて、
国家試験とか大学の成績とかでも普通に負けないと思うよ^^
2011年01月25日 15:26
4617 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2013/08/22(木) 13:36:19 ID:endzTrDw
tsukisannも未だに司法試験(予備)受けてるみたいだけど、
なんかビジョンがみえないよね。医者と弁護士って全然重なる部分ないし。
単に難関試験突破して肩書手に入れたいだけでしょ。
7685 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`):2013/09/19(木) 01:03:49 ID:.VmbYlIk
>>7681
tsukisannもルシファーも何度も予備試験挑戦して一度も合格してませんが?
実は医学部生で司法試験受けてる奴いっぱいいるんだよ、でもまず受からない。
7687 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`):2013/09/19(木) 01:07:33 ID:.VmbYlIk
オレ3ヶ月しか勉強してなかったもん。tsukisannは2年以上やってて未だに短答も受かんないじゃん。
7693 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`):2013/09/19(木) 01:13:03 ID:.VmbYlIk
じゃあなんでtsukisannやルシファーや他の理三生、それ以外の医学部生が何度も何度も受けて落ち続けてるの?
予備試験不合格率98%の内訳はそういう中途半端に自意識高い連中ばっかなんだよ?
7700 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`):2013/09/19(木) 01:20:31 ID:.VmbYlIk
>>7694
いやツキサン2回落ちてるよ。
1度目の受験は法学部2年目だったから3年目で短答落ち。
まあ仮面浪人の勉強が中心だったんだろうけど。
でも短答からさらに7〜8倍の関門だからね。
短答で落ちるようじゃ話にならん┐(´ー`)┌
-
二年以上やって未だに短答受からない長谷川さん
-
【速報】平成27年司法試験予備試験論文式試験合格発表
テーマ:司法試験予備試験論文式試験
いいね!(1)
先ほど,法務省より平成27年司法試験予備試験論文式試験の合格発表がありました。
→こちら
合格者数:428人(昨年比+36人)
合格率(受験者ベース):19.4%(昨年比��1.1%)
となっています。
合格された皆様,おめでとうございました。
また,口述式試験まで残り少ない時間ですが,ラストスパート頑張ってください。
-
退学マンはマルチョイだのウルトラCだの使う単語が古くせーんだよな
スレ主からすると仕方ないがこのスレは加齢臭がきつい
-
トモと頭の出来が違いすぎて悲しくなるな。
-
>>781
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
さすが離散
東大法学部って何?
-
>>781
>短答で落ちるようじゃ話にならん┐(´ー`)┌
ブーメランすぎるw
-
経済学は長谷川の圧勝だがな
↓のコメントみればわかると思うがつきさんは長谷川に完膚なきまでに論破されて涙目逃走www
経済学的微分可能性を発明した長谷川は経済学のネ申
ttp://s.ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-11765584268.html
-
[速報]ともくん実質合格!
-
長谷川は一生むりやねん
-
弁護士の方とお会いしてきた。大変ためになるお話をお伺いできた
オレももう弁護士とか斜めに見るのやめて真剣に司法試験目指していくわ
>>768
施設使うためかな。ジムとか自習室とか寮とか。
オレ授業料免除だし
>>773
やったじゃん!オレも来年続くぞ
-
どうせ講演会に出席したとかいうだけだろ
-
ただし来年受かっても月さんより2年早く合格ってことになる。
名目的にみても1年早い。別にオレの方が遅れてるって訳じゃないぞ
-
弁護士に会いに行った話詳しく
-
予備試験うかってもその先が長いんだよな。それにまだまだ口述が残っとるし。コミュ力足りないツキサンが受かるか心配(((^_^;)
-
旧司法試験・現予備試験の口述は純粋な学力試験だよ。
コミュ障関係なくその場でパッと正確な条文がいえるかどうかが勝負の分かれ目
そういう意味では制限時間キツい小テストみたいな感じ
-
>>792
教えてくれ
-
ロー入試は圧迫面接きついからコミュ障や年増が受かるのは難しいがね
-
子作りしないで大丈夫?
学生結婚しなよ
-
トモくんは人の目を見て会話できない人でしょうね?
ああ、なんということでしょう
-
>>794
すまん
意味不明
-
予備短答→予備論文→予備口述→司法試験短答→
司法試験論文→司法試験口述→司法修習→試験
道のりは長い 修習後の試験も受からないと(これ落ちたらマズイ)
-
詳細は秘密だ。
プライバシーがあるからね。講演とかじゃないよ。
OBの人と直接。1時間くらい時間作ってもらえた。
時給5000円だとしても5000円、1万だとしたら1万円分の時間を
オレに費やしてくれたんだな。感謝感謝(●´ω`●)
>>800
久々にジェルつけてスーツ着たら可愛い子がちらちらオレの顔見てた。
弁護士なったら犯って犯って犯りまくろうと思う。
もちろん危険日生だしで
-
>>804
そういう妄想は死の床で見てくれ。
-
過払いバブル来年で終わるけど弁護士のシノギは大丈夫?
-
>>806
それについても色々教わった。
弁護士業界は今がボトムでこれからまた回復するだろうとのこと。
確かに、話聞いてるとその通りだなー、と思った。
-
休火山中の性欲すごそうだね
子作り遅れる分(おそらく40前くらい)、
子供すごい作りそうな勢いだねw
-
>>804
>詳細は秘密だ。
>プライバシーがあるからね。講演とかじゃないよ。
>OBの人と直接。1時間くらい時間作ってもらえた。
>時給5000円だとしても5000円、1万だとしたら1万円分の時間を
>オレに費やしてくれたんだな。感謝感謝(●´ω`●
もしかしてトモくんは妄想性人格障害ですか?
ああ、なんということでしょう
-
以前も国会議員に会ったとか書きこんで、実際には講演会で後ろのほうの席で聞いてただけだったよねw
-
>>807 詳しく。回復の根拠は?
弁護士業界の年齢は平均何歳くらい?
訴訟も減ってるらしいじゃん。
離婚問題は大きなシノギだけど。たしか全体の4割?くらい
-
twitterでUT法の面汚し呼ばわりされてて笑った
-
現役弁護士の大半が需要が先細りするって言ってるんだよ?
-
とにかく今日はいい話が聞けましたっとさ!
これから勉強に集中します。
>>812
ホントに汚れたツラしてる奴が言うべきことじゃないだろ(´ε` )
来年予備受かれば東大法で上位2〜3%だしな。まだ挽回できる
-
大半の弁護士が先細りするいってんのにいまがボトムで回復間違いなしとかwその弁護士頭おかしいんじゃない?
-
ブラック企業相手の訴訟のシノギが
過払いバブルの後のブームになりそう
企業はお金持ってるし
-
>>812
どれ?
-
俺もデパスを飲めばトモくんのようにポジティブになれるのだろうか?
-
東大法上位2〜3%ってw
-
>
トモくん ◆Tomov6rzbc :2015/10/08(木) 18:30:33 ID:WMzu6Be.0
頑張れイケメン!オレはイケメンは無条件で応援する。仲間だからね
デパス決めてるときのコメントは冴えてるw
-
大学卒後1年目までに予備受かるのが40人でオレは2年から始めて塾行きはじめたのは
4年からだから実際そんな感じだぞ。東大法400人の中で10人〜15人。
オレの事批判してるそいつは別に予備も受かってないし他にたいした業績もないんだろ。
-
2浪で九大医落ちてる時点で東大上位2 〜3%じゃないよ?
-
>>821
東大法学部生で予備試験を受験してる人は誰も短答での三連敗などしていない。
-
九大医じゃなくて、九大非医だろ?
何でいちいち九州に行くかね…つまり名大に行けないクズってこと?
-
アンチトモくんて奴らは絶対ブサだよ
-
794 : トモくん ◆Tomov6rzbc 2015/10/08(木) 18:03:47ID:WMzu6Be.0
ただし来年受かっても月さんより2年早く合格ってことになる。
名目的にみても1年早い。別にオレの方が遅れてるって訳じゃないぞ
↑これはヒドイ
-
予備試験受からない時点で東大法上位でもないわな
つまりそういうこった( ´_ゝ`)y-~~
-
OBの人と直接。1時間くらい時間作ってもらえた。
時給5000円だとしても5000円、1万だとしたら1万円分の時間を
オレに費やしてくれたんだな。感謝感謝(●´ω`●)
→弁護士「時給」5000円>>>>長谷川「年収」145円
-
>>804
>弁護士なったら犯って犯って犯りまくろうと思う。
>もちろん危険日生だしで
性犯罪者ですか?
-
今日からちょっと宗教みたいに勉強します。
まだまだ成績的に厳しいっていわれたんで。
生まれ変わるわ
-
ともくんにOBの知り合いなんているの?
-
(人類首席)なんで外したんだよ?
-
弁護士王トモくん このハンドルネームかっこいい
-
トモ…傍から見ていてもむかつくようになってきた…
-
トモくんって、ちょうど偏差値50ぐらいの顔面してるよね
フツメンすぎるぐらいフツメンで、何の特徴もない
-
またデパスモードか
-
>>830
お前はまだうんこ漏らしレベルだからなあ。
まずおしめから卒業しようぜ
-
>>821
弁護士の先生から年齢的にも弁護士の就職も厳しいとかも言われなかった?
-
学校の成績を見ると厳しいっていわれた^^;
まあ学校の成績だけじゃわかんないってことは向こうもわかってるっていってたけど
ただローでは成績みられるからいい点とっておけって
年齢は全く関係ないってさ。その点勇気もらった(`・ω・´)
来年ロー受けることにするわ。名大と東京の有力私大だな。
やっぱレベル高いロー行く必要あるらしい。受験仲間とか合格後の人脈とかで
-
>>839
いや普通に無理だから
-
その高慢な性格が治らない限り仲間とか人脈は無理でしょ
-
まあ、
短答で落ちるようじゃ話にならん┐(´ー`)┌
-
ローのお金はもちろん寄付で集めるの?
-
専修か金沢くらいが妥当じゃないのじゃないの?そこだと入試成績上位だと免除だけでなく奨学金もらえるし。寄付募ってるぐらいならそういうところ目指したら?厳しい言い方するけどそこも難しいんじゃないかと思うけど
-
名古屋大のローが良いのでは? 家から通えるし 食事もちゃんとした飯も作ってもらえるでしょ
-
四〇過ぎて底辺の介護労働者だろうな。
-
>>845
入れねえよw
名大なめんな
-
その傲慢な性格が個性なんだよ 一匹狼タイプの人間増やさないと独創性や自由主義が衰退する
-
魚や野菜中心の生活すれば頭に良いよ 青魚のサンマやイワシやサバとか
-
傲慢なだけで能力ないじゃんw
予備短答三連敗とかどんだけw
-
トモは受験仲間とか合格後の人脈が欲しいだろうけど
トモを受験仲間とか合格後の人脈にしたい奴は普通にいない
かかわって良いことなし、かかわっちゃいけない奴
-
東大法学部の癌細胞
-
まさか卒業後も実質東大法学部首席とかいって活動するんじゃないよな?
-
>>853
叩きつぶせ
-
堀口も長谷川のオッサンとかかわったばっかりに災難だったよなw
-
なんかほんとに小物だな
ネットですら大して有名じゃないし
-
>>804
四大渉外パートナーの中には一時間10万円のタイムチャージ要求する人もいるらしいぞ
長谷川の同期からもそういう人が出るだろうね
-
ジェルトモすごい見たいw
-
トモくんリアルで友達いるの?
他人と写った写真がほとんどないし、再チャのコテハンはともかく
東大生でFBやツイッターでトモくんと友達とか知り合いとか向こうから
言ってくる人いないよねえ?
そんな人が人脈とか言ってる時点で・・・
-
成績が悪すぎて大学中退するって相談もネットでしてたぐらいだからね。
リアルではちょっと顔を見知っているぐらいの薄っぺらい人間関係しかないでしょ。
カラオケやら飲みやらに遊びに行ったりっていうのは一切ないようだし。
卒業旅行も行く人いないでしょwwwwwwwww
誰も誘いたくないじゃんwwwwwwwwww
-
>>804
ワロタ
-
悪いことは言わないから今からでも就活して来年から働けって、いつまで親に心配かけるつもりだよ
-
もし長谷川が謙虚で、童貞であることや10浪であることをネタにしていたならば多分ここまで嫌われることはなく、むしろネットで応援されることすらあったと思う。
そういう意味では、普通の東大生にはないネタを数多く持ってて見方によっては良い方向性の話題になりそうなのに非常に残念だ。
-
え、何で長谷川は金かけてロースクールにいく流れになってるの?
その金で伊藤塾行って普通に予備試験合格すりゃいいじゃん。
-
ロー行ってストレートで受かっても働き始めるのは37〜38歳の間とか何の罰ゲームだよw
長谷川の好きな言葉を使うと実質15浪ww
-
無理だろうな・・・
いや、試験に受かる受からないの話じゃなくて、40歳近くで働きはじめるなんて。
自分の好きな時に起きて、一日何回もオナニーして、むかつく奴の個人情報さらして、
デパスのんでラリって、勉強してれば他は何にも心配しなくていい。
40年近くのぐーたらで楽な生活が一切なくなってしまう。耐えられないだろう。
さらに、コイツにはどこへ行っても1週間で人間関係を破壊させるほどの人間性をもってるしな。
予言しておこうか
10年後、試験に受かっても就活でうまくいかず、本書く、予備校講師になる、ネットで授業するとか
駄々をこねるも、結局何もできないで家に寄生する。
そして、ネットで相変わらず精子バンクで子ども作ってうんぬんと今と全く同じことの繰り返し。
どうだ?その辺の占い師に見てもらうよりよっぽど可能性があるだろう?w
-
ローの生活(学習)に耐えられなくてそもそも卒業できないのでは、ロー授業は試験と関係ないとか云々理由をつけて逃げてさ。
-
32歳になっても、周囲と人間関係を築けず、主たる情報源が2chしかない、東大法学部に通うアスペルガーおじさん
俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める西川学部長
西川学部長、お膝元の学部生が逮捕されるに際して、ココロとカラダの準備は万全ですか?
ああ、なんということでしょう
-
某旧帝医在学中だが予備参戦しようかな
-
オナニーしすぎると脳に悪影響あるの?
-
てか、ID変わらない仕様になってるの?
日付変わっても変わらない
-
OBとか言ってるけど、東大に在学してたら申し込めば誰でも受けられる進路相談みたいなもんだろ
もちろん長谷川が個人的に築いた人脈なんかではない
-
夜食にエースカップうまいわ^^
-
長谷川と目が合った女性は中出しされるから気を付けよう
-
やるきがでたのはいいことだよね
-
ロースクールの学費について、
>私立は本当に高いですよ。
普通のとこでも授業料で110万、設備費は2,30万ほど、入学金が30万ほどです。
ちなみに2年になると授業料だけで160万になります。
高いとこでは授業料だけで177万以上のとこもありました。
国立では授業料が80万とかが多いかなと思います。
さらに教科書も膨大な数になりますし、
それに過去問や参考書も高いです。
一科目の択一用だけで1万以上かかったりもします。
それと地味に交通費と食費がかかります。
朝食はいいとしてお昼と夕方はお腹が空くでしょうし、
基本的に祝日も授業があるので計算すると交通費と食費で結構な額になります。
3年分となると余計です。
仮に交通費が月9800円、食費その他が一日800円として月に25日行くとすると、
3年分となるとこれだけで100万を越えます。
それと3年になると予備校の答練や模試を受ける人が結構いますが、予備校までの交通費や授業料もかなりかかります。
さらに司法試験に受かってからも就職できるのは卒業後約2年後ですしその間の司法修習時代は無給です。
身分は準国家公務員になるため守秘義務・修習専念義務を負い、副業・アルバイトは許されません。
そして最高裁が生活資金を貸与し修習後にこれを返済する制度となっています。
ちなみに貸与額は23万とのことです。
法科大学院時代の奨学金は学校によって様々でしょうが他の方の仰る通り、
親の所得が400万以下だとか成績優秀者などかなり条件が厳しいです。
ちなみに青山学院などでは学年が上がる時に前年度の成績優秀者に30万を給付するなどの制度もあるようです。
関西では成績優秀者上位一名のみ、一年次の授業料が全額免除されるとこもありました。
ですがこれはその方が入学を辞退したら他の方へその権利が移るというわけではない様です。(確認はしていませんが)
せめて教科書だけでも配布か代金を免除してもらえたら全部で数十万位にはなるでしょうからかなり助かるんですけどね。
-
終わり!
テーマ:試験結果
いいね!(6) コメント(107)
司法試験予備試験短答の結果が出ました。この難易度で最低点170とかありえないし(。・ε・。)受験者1100人も増えてるのに合格者1人しか増えてないし。
これで完全に司法試験に見切りをつけることができました。何度も言うけど高い教育費を出した者だけが救われる試験では意味がない。そんなんでは優秀な人間は集まらない。今はもう東大法学部でも1類(法曹コース)が大幅に減ってるし、日本全体でもロー死亡者がどんどん減ってるんで司法試験合格者はますますバカになるでしょう。弁護士も検察も裁判官も2世3世のバカばっかになると思う。
まあいいけどね。3月から始めて1年3か月だし。2年1学期は教養学部の授業忙しかったから本格的にやったの8月からだし。まあそれでも国Ⅰ(つまり官僚)レベルの法律知識は身に着いたと思ってます(´ー`)
-
長谷川は誰ともうまくやれない
唯一の友達が理一のキモメン一人だけw
-
異常性欲者長谷川
-
長谷川は短い時間しか勉強しないため彼の1日は常人の3分の1ほどである
したがって長谷川は実質11歳の少年である
-
877
クソだな
-
長谷川はみんなのオモチャ
-
>>878
他人を騙るのはやめた方が良いよ、トモくん!
-
ツキサンのこと不細工バカにしといてうかった途端にすり寄る人類首席
-
東大で人脈がまったく無いから長谷川が得る法曹の情報はほんと乏しいよな
弁護士から直接話を聞けたと興奮してるけど、周りの学生はもっと有益で密な情報共有をしてるだろ
その弁護士だって、30代択一三連敗の馬鹿を事務所の職員や他の弁護士とかに話して話のネタにしているだけ
-
お寿司ごちそうさまでした(-人-)
おいしかったです(´ρ`)
-
7回スラ読みっていうけど読むだけじゃ覚えれなくない?
耳で聞くか書くか口に出すかしないとなかなか覚えれないわ
-
お寿司ってなんのこと?
-
お寿司って何?
堀ぐっちょんの奢り?
-
長谷川って将来を期待されてんの?
-
ほんとうんこ製造機
-
32歳になっても、周囲と人間関係を築けず、主たる情報源が2chしかない、東大法学部に通うアスペルガーおじさん
俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める西川学部長
ああ、なんということでしょう
-
奢られるってのは期待されてるんだよ(⌒▽⌒)
-
トモの未来は40歳時にホームレス
-
テキストを10個のブロックに分けて
1日目1
2日目12
3日目123
・
・
10日目12345678910
って感じにやれば覚えると思う
-
7回も読めば覚えられるだろうが、バカ
-
寿司って何だ?
-
ジェンキン寿司
-
【2014年 予備試験合格】
S・Y さん
東京大学法学部4年在学中
LECの入門講座で予備試験合格に必要な基礎力を養成しました。
第1に、LECの入門講座は2倍速で行えば、少なくとも1年で一通りの法律の土台ができますので、早めにやって「流して」おくと予備試験・司法試験の勉強のみならず法学部の定期試験でも理解が早くなると思います。
-
長谷川に寿司奢るメリットって何?
-
昨日、弁護士からお寿司奢ってもらったみたい
-
東大法学部って、窮屈そうだね
民間は一部を除いて負け組、
法曹も普通の弁護士は負け組だなんて
-
長谷川はもう33歳なんだから働いたらええやん?
-
でもトモくんって元々勝ち組も負け組みも無い立ち位置じゃん?
10浪だぞ?
-
約束された負け組人生
-
安心安全の負け組クオリティ
-
>>902
法曹は勝ち組だろ。弱小事務所でも給料は官僚の5倍だ
-
ただまあ弁護士が医者などに比べて割に合わない仕事になって来てるのは確か
オレは司法試験受かったらすぐさま芸能事務所登録してタレント弁護士になるつもり
-
実績ないやつがなれるわけないだろw
芸人弁護士にでもなれやw
-
>>907
ねぇよ
それにお前は即独だろ
-
今日も薬がキマッてるな
-
デパス芸人兼便護士
-
確かに実績ない弁護士を出演させるテレビ局はないわなwwwwwww
長谷川の場合、実績積んでテレビ出演できるようになるには早くて50才からだなw
-
>>908
>>792
言ってる事がブレ過ぎ
スキゾフレニア長谷川
-
寿司について答えてくれよ自分から話ふっといてさ
-
回ってる方の寿司だろ?w
-
5倍ってことは数千万もらえるってこと?
弱小事務所の弁護士が?w
-
かっぱ寿司🍣
-
カッパ寿司の
納豆巻きだけご馳走なったとかいう
オチじゃねえの?
割り勘で100円だけ多目に払ってもらったとかw
-
年収110円だからね
100円でも大金なのさ
-
長谷川は寿司に例えれば河童巻き
いかにも童貞で脂乗ってない未熟者って感じ
-
弱者保護賛成!
誰でも寿司を食える社会に!
反ネオリベラリズム!!
-
>>922
こじふう、おまえ慶応なのに寄生虫の味方なのかよ?
-
慶應って行ったって殆どは普通の人生だろ
凡人を大きく超えたりしない
-
むしろタレント弁護士になって欲しいかも。
全国に長谷川の名が知れ渡って欲しい。
過去の発言と一緒に。
-
>>917
俺弁護士なんだけど、むしろ、売上数千万も立てれずにオフィス借りたり、事務員雇うとか無理だから。
そういう意味では、事務所構えてる人だと1500万円はみんな言ってる。
むしろ労働集約型なのでそこから年収伸ばすには、イソ弁複数人雇ったり、支店化したりレバレッジかける必要がある。
ただ、これは今に始まったことではなく昔からそう。
-
いわゆるボス弁って、何もやってない。
イソ弁仕事させて上がりを取るだけ。
もちろんプレイングマネージャーみたいな人もいるだろうけど、お偉いさんブランドで仕事が舞い込む飾りみたいなもの。
ちなみに、単位会の選挙活動とか数千円単位なのと、日弁連だと億単位の選挙活動費が必要。
単位会の執行部とか専業で会務やってるので、働いてる暇なんてなくて、ボス弁の名誉職みたいなもの。
こんな寄生虫がいる世界なのでまだまだ即独でも食い込めるよ。
-
まぁ試験に受からない長谷川には関係ない話だが
-
ガチで弁護士ならともくんに勉強教えてやってよ
-
単価を上げることが大事だね。
そういう意味では国民皆保険崩壊後の医療市場は凄いことになりそう。
破綻は確実だから俺ら医師達の逆襲でお前ら貧民は苦しみながら死ぬんだよ。
今まで散々失礼なことを言ったことを将来後悔させたるでな。
-
>>930
はい、脅迫罪。
-
昔はガチFからでも医者なれてたし緩和すりゃいいんだよ
-
素人カイロで体壊されてこいよw
-
山口さんのスラ読みは人を選ぶと思うわ少なくとも俺は無理
-
どのレスか忘れたし、見返して探したけど見つからないんで
「法科大学院学生としての学費、生活費、食費」ってあったと思うんだけど
それによると、食費が一日800円と試算されていたが、なんだそのド底辺食生活は?
モヤシなどの赤貧食材で自炊すんのか?
1ヶ月のうち、最も食費が安かった日の食費が一日800円というのはありえるかもしれないが
一日平均が800円とかありえないだろ?
どこのド底辺ド赤貧だよ。
まず食費が安い日でも、マックフライポテトLの190円クーポン×4で760円、これにコンビニでコーヒー一本130円程度、合わせて890円
あくまでも、1ヶ月で最も安い感じの日で890円。
一日平均で食費800円とか、どんだけみじめなド底辺食生活なんだ?
-
カムバック!!!陽春!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
吉野家 牛すき鍋膳定価630円、再来店割引で580円(昨年度価格)
松屋プレミアム牛めし特盛り630円
すき家牛丼並盛350円
コンビニおにぎり シーチキンマヨネーズ 110円
焼き鮭ハラミ 155円
いくら 180円
オリジン弁当 400円台〜600円台
どうすれば一日平均800円なんてド赤貧になれるんだ?
あと朝食抜くとかも書いてあった気がするけど、頭を回転させて学業をすることが生業である学生、特に他種類学生よりもずっと頭を使う法科大学院学生が朝食を抜くのは論外中の論外だ
最低でも、頭を動かすのに必要な糖分を取るために、110円程度の500mlジュースは授業前に飲まないと話にならない。
-
上級国民のトモは受かりさえすれば某KRSW弁護士のようにパパからの援助で即独して仕事がなくとも事務所を維持できるから超勝ち組
-
800円は自炊ならそんな安い額じゃない
それに勉強するなら空腹な方が集中できるんだよ
-
ちなみに、吉野家の牛すき鍋膳と、松屋のプレミアム牛めし特盛りは、一つでいいが、
すき家の牛丼並盛りは二つ食べる必要がある。
並一つでは流石に足りないゆえに700円
牛丼のサイズとコスパっていうのは、結構微妙な問題だが、基本的に、公式サイトで発表されている栄養量から計算する限りは、
大盛や特盛りよりも、並盛りを二つ注目した方が量が多く安い
普通の食品と違ってね
-
939
お前、自炊って何を自炊するん?まさか白米を炊いて納豆と合わせるだけとか?
まあ、納豆は安く且つ栄養もよく、そこそこ美味しくはあるが、1ヶ月30日全て、そんな赤貧食生活では、
流石に精神が辛くないか?
それに、納豆は消費税増税されてもまだ安いけどさ
果物、鮭、秋刀魚、マグロ、牛挽きハンバーグなど、スーパーで普通に売っている、中流以上の食品は、消費税増税分以上に値上げされてて、めちゃくちゃ高くなっている。
梨はそんなに大きくない中玉が、消費税抜き本体価格398円!
巨峰は種なしが量の少ない1パック398円、最安の種ありでも358円だぜ。どちらも+消費税でな。
-
939
空腹で勉強に集中出来るわけねーだろ。
そりゃ、満腹ではとても集中できないが、
まず脳を動かすには先述の通り、糖分が必要で、糖分足りてないと話にならないレベルで頭は動かない。
また、脳組織を作る栄養素としては、当然にタンパク質が必要だ。
-
>>941
君、文体も主張内容も特徴あるよね
君みたいな名無しは他にいないよ。
ここで会ったのも何かの縁だ
ぜひコテハンでもつけていってくれ
影冬なんてのはどうかな?
-
卵5つ
ご飯
野菜詰め合わせパック
マルチビタミン&ミネラル
これで1日300円、栄養も多分十分だろ
卵はコレステロール摂取基準値が撤廃されたから
栄養最高、いくら食べても良い、神食材となった
-
あと自炊だけど
自炊って毎回毎回、ド底辺赤貧食材しか使わないのか?
スーパーで筋子(鮭卵=ほぐす前のイクラ)を買ってきて、イクラ丼作ったり、牛挽きハンバーグ焼いたりしないのかよ。
先述の通り、デザートとして食べる巨峰や梨は、ちょっと買うだけで消費税合わせて430円超えてくるが。
筋子は、供給に合わせて、8%の消費税別で、
100グラムあたり、
398円、498円、580円など段階分かれるけど
最安でも、100グラムあたり398円なんだよなあ
これで、イクラ400グラムを使った「メガいくら丼」を自炊で作ろうと試みれば、
仮に白米を自前で安く用意できても、
イクラ代金で、1600円弱+8%消費税くらい、かかるんだよなあ
-
俺は牛皿しか食わない
-
944
卵は悪くないし、ご飯も安くていいが、その野菜詰め合わせパックってのが、納得いかない。
お前、今の野菜の高さ知らないの?300円はありえん。どんな量だよ。
野菜が高すぎて敬遠して果物を買う奴までいるくらいだからな。
あと、マルチビタミン錠剤は、一方的に否定する気はないのだが、さほどプラスにはきかない気がする。
-
ぶっちゃけ卵だけでも生きられそうなんだよな
栄養神だから
1日卵1パック(卵10個)のみなら食費6000円で済むな
-
>>947
カット野菜みたいなの知らないの?
俺のところは150円で500gくらい人参もやしキャベツにらなどが入ってる
-
948
栄養学専門家にそれで打診してみろよ。
卵は、確かに必要な栄養素を数多く含んでおり、更に安い素晴らしい食材だが
やはり、人体が必要とする全ての栄養素を満たすには、到底至らないかな
-
949
要は、本来捨てられる準廃棄野菜をなんとか商品に仕立てあげた代物かww
そんなもん食って、人としての尊厳が傷つかず精神が耐えられるならいいんじゃない?
野菜コーナーに置いてる、まともな野菜の値段見てみろよ。
トマト、ネギ、玉ねぎ、キュウリなど、どれもこれも高いから。
-
顔に毛が生えているのとあいまって、「卵しか食べない」というのが強烈な個性になっているわけですが、
糖質制限的に考えると、正直「その食生活でも問題ない」と言えます。
というのも、マンガに書いた通り、卵はタンパク質やビタミン・ミネラルなどの大半を含んでおり、
「ビタミンC以外のすべての必須栄養素が摂取できる食品」なのです。
くわえて糖質も1コにつき0.2gほどでほぼゼロです。
そのため「卵+野菜」だけであっても、人間は健康的に生きていけます。
h
ttp://yubt.net/man/145.html
あー卵だけ生活いけるんだな
-
>>951
あ、玉ねぎも入ってたわ
玉ねぎ、にら、人参、もやし、キャベツだな
これ全部入って500g150円
こんな神商品買わないほうが人間の尊厳が傷付くだろ糞デブ
-
952
お前バカ?
なんか、しばらく前からインターネットで
糖質=害、悪
みたいな根拠不明の言説が流れてるけど
糖質は、人間が生きていく上で極めて重要な栄養素の一つだ。糖質足りなければ体に不具合をきたし、そのうち死ぬが?
-
俺は宅配ピザを毎日食べてるよ
ピザには栄養食品のチーズがいっぱい使われているからね
1vtiE.jQOさんはピザ好きか?
-
953
あのさ〜
「本来は捨てられるはずの、準廃棄野菜をなんとか商品に仕立てあげた物」
って指摘しただろ?
それが何で、神商品で買わないと尊厳傷つくことになる?
-
>>956
まず準廃棄野菜ってのはどっから来たの?www
普通に国産のちゃんとした野菜なんだけど
-
>>954
糖質=生活習慣病の根本要因、と言われてるんだが?
-
別に糖質が害だなんて誰も言ってないだろw 糖質制限ダイエットが流行ってるだけの話。
-
ピザのチーズ好き。高いから、あんま食わんけど
あと寿司食いは庶民でも可能にするべき
江戸時代は庶民のファーストフードだったんだから
俺は庶民だから庶民の味方ですしお寿司>>923
-
ちなみに糖質制限ダイエットがたしかに効果的なのは俺も実感してる。
-
>>予備試験受からない時点で東大法上位でもないわな
つまり短答3連敗した奴は東大法上位じゃないって事やな。
-
955
あんたはどのピザのメニューを頼んでいるんだ?
チーズは確かに完全栄養食品だが
サラミなど豚肉、などの余計なものがゴテゴテ盛られたピザじゃあるまいな?
あと宅配ピザはね、休日のみ週一回とかならさほどのコストではないが
週複数回とか頼んでると、財政に自信のある奴以外はちと辛いと思う
クーポンを最大限な活用して、一注文(一日中腹持ちするわけでもない)1750円〜2000円程度するからな
-
スレ違い
自分のスレでやれ豚
-
陽春か。
こいつのこと立教にまた通報しておこう。
退学に追い込むぞ。
-
957
お前、野菜や果物の流通手法、流通ルート知らないのかw
果物で、形がよくないものを潰してジュースやジャムにするのは基礎中の基礎だろ?
「普通には売れない物」を、切り刻んで混ぜたりして売ってるんだよ野菜も
今ちょうどスーパーなので、野菜価格を報告する
玉ねぎ 4個入り198円+消費税
キャベツ 一玉380円+消費税
なす 一袋4個入り 258円+消費税
にんじん 一袋3個入り128円+消費税
ミニトマト 1パック298円+消費税
トマト中玉 2個198円+消費税
トマト小玉 6個350円+消費税
-
965
???????
-
ID:1vtiE.jQO=陽春
-
いやいいよやって面白いから
食い物の話はためになる
-
958
ただのインターネットに流れるだけの、カルト宗教的言説
なんか、根拠不明に「糖質を叩く」だけの言説が流行っているのは自分も確認している
合理的または科学的根拠を持つものではない。
糖質は、普通に人間を動かすための最重要エネルギー源だ。
違うというなら、ソース出せや
-
>>967
退学マンさんお薬増やしておきますねー
-
よくあるいわゆる「自炊は安い信者」の言ってることはかなり無理あること多いよな
自炊なら1ヵ月食費1万で済むとかいうやついるけど
1日約300円だからなに食ってんのか聞くと
白米に納豆とふりかけかけてたべるだけの毎日だったりw
そんな貧相な食事で語ってるの多いからな
-
もやし+卵が最強だな
卵に唯一入ってない必須栄養素ビタミンC、少ないカリウムを補ってくれる
それに食物繊維豊富
-
ルシファーも糖質制限してちょっと痩せてたな
だが続けるのがね
ローソンのブランシリーズ好き
-
972
よく、一日300円だの、1ヶ月一万円などの、ド赤貧ド底辺食生活をネットで誇れるよな。
自分なら、恥ずかしくてとてもそんな食費は他言できん。
人間としての尊厳が全く無い食生活だよ。
例えば、人間が家畜として飼っている豚は、生ゴミを餌として与えられるだろ、それと同じ。
他言するなら、100グラムあたり398円のイクラを400グラム(1600円分)使ったイクラ丼の自炊だな。
-
>>970
「糖質」を見て一瞬統合失調症の略称ネットスラングかと思ったよ…
-
次スレでテンプレでデパス決めてるときのトモ君の
コメントは冴えてます と一言入れとくべき
-
>>977
だったらキミが立てなさいよ。
-
炭水化物抜いて1日卵3つ食ってる人のコレステロールが
炭水化物食ってる人より健康だったという医学データあるよね
病気の多くが炭水化物で血管が糖で傷ついて
塩分で血管がダメージ食らって
トランス脂肪酸が傷にこびりついて
というメカニズム
アルツハイマーも血管型もベータアミロイド型も
血糖が関与してるのが最近の研究
-
ジャンクフード食ってるやつが底辺云々ぬかすなよ
ジャンクフードを主食にしてる奴こそ最底辺なんだから
欧米で貧困層の子供ほど肥満が多いのはジャンクフードばかり食ってから
-
日本でもガンが増えてるのは輸入肉や乳製品使った
料理が増えたからだろうね
成長ホルモン使ってるから食っただけで初潮が早い女の子が増えたり
生殖器に与える影響がでかい
当然乳がんが激増するし異常性欲持った人が増える
体の各種遺伝子がONになりやすいから
体調不良起こしやすい
やっぱ昔ながらの金塊の青魚や無農薬野菜とかの
食事がベスト
都市部より田舎で家庭菜園してる人とかのほうが
いい食材食ってるよ 地方で医者やってる人は食事面から収入面でも
勝ち組 家も大きい家買えるし 都市部じゃ狭い
-
輸入肉や乳製品、成長ホルモンのおかげで、
女の子の乳房が大きくなり、性的魅力に満ち溢れた肉体に成長するようになったのだとしたら
それは絶対正義
-
>>975
でも寿命超伸びたじゃん
-
朝バナナ1本 50円
昼うどん 100円
夜ボンカレーとごはん 200円
なら1日350円で生きられる。昼夜は自炊。
-
>>984
底辺だろ。
-
底辺が底辺飯食って何が悪い!
-
てかIDが日をまたいでも変わらないようにしたのか
ナイス変更だ安西
気違いが分かりやすいわ
-
金持ちほど中途半端な贅沢はしない。家が大金持ちの教授は学食では何を食ってもまずいからといっていつもカレーしか食ってなかった。
-
>>988
そういえば漏れもカレーばっかり喰ってるな…
-
ざっくりん
-
ブルックリン
images.trvl-media.com/media/content/shared/images/travelguides/destination/178293/Brooklyn-20046.jpg
-
>>991
早く学位記貼れよ退学マン
-
>>992
livedoor.blogimg.jp/hachikura_sendai/imgs/c/9/c903f3a6.jpg
学位記
で検索したら何故か出てきた画像
-
1000なら長谷川が予備試験合格
-
次のスレは?
-
次スレはここみたい
東大法学部4年生:トモくんについて語るスレ20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1444387848/
-
トモくんの書き込みが途絶えた!
-
ざっくりん♡
-
ざっくりん♡
-
ざっくりん♡〆
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■