■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
弁護士、会計士、税理士としてしか働く気のない奴って
-
普通に大学受験、大学生活送ると滅茶苦茶時間の無駄なわけで
高認取って大学は通信大学にして7年間資格予備校通った方が絶対良いよね
-
金銭的にも普通に大学行くよりずっと安い
-
7年間通うってwどんなバカだよw
-
言うほど大卒必要か?
-
会計士最年少合格でそういう人いたよね
オレと一字違いの人
確かに弁護士なるには大学行かずに高卒後すぐ伊藤塾とかに
通いづめする方がいいと思う。
-
長谷川には耳の痛い話
-
オレは最初弁護士目指してなかった
最初から目指したとして親が金出してくれなかっただろうし
-
>>7
明治中退した段階で大学受験の勉強なんかせずに司法試験の勉強するべきだった。今ごろ弁護士として働いてるよ
-
つーか現役ん時はどこ受けたのよ
その大学からだって司法試験は受かれただろうに
お前の才能がお前の言っている通りならどこの大学かなんて関係なく余裕で合格できるだろ
社会での評価が10浪東大法卒無職<<ストレート大卒弁護士なのはさすがのお前でも予想がつくんじゃないか
-
>>9
トモくんは現役の時はどこも受けてないよ
1浪の時に九大工学部や早稲田理工を受けて落ちてたはず
2浪の時にセンター利用で明治政経に合格して入学、ほとんど通うことなく中退
-
権威主義の世間知らずにとっては10浪東大法のが桁違いに偉いんだよw
-
>>1
高校や大学行かないほうが資格に受かる可能性は高くなるし受かる年齢も早いけど、
会計事務所や法律事務所に就職できない。
就職せず即独立する方法もあるけど仕事をどうやって覚えるの?まずは
事務所に就職して所長に怒られながら仕事覚えていったが方が仕事早く身に付くし、
最終的に成功する可能性も高くなると思うぞ。
-
公認会計士は独立しちゃったら税務業務しかできないからね。
開業した公認会計士=税理士。
税務業務やるなら初めから税理士事務所に入ったほうがいいのに遠回りしてる。
-
>>4
ロー行く時必要
-
ロー行ってもダメならそのままロー卒でどっか就職すりゃ良いでしょ
7年もやってれば東大ローでも一橋でもどこでも受かるくらいの力はある思うし
-
>>14
弁護士以外ならロー行かなくていいし弁護士だって予備試験経由があるじゃん
就職だって有力事務所に潜り込めるくらいの実力があんなら大学行かずに年少合格して認めてもらえるんじゃないの
-
一般的には1年目より2年目、2年目より3年目(・・・6年めより7年目)のほうが実力あると思われてるけど、
よっぽど才能がない限り、2年目あたりで頭打ち食らうよ。
つまり2年目の終わりくらいから実力が伸びなくなってくる。
-
キミアキ先生も長崎の青雲高校や福岡の久留米大附設うかる受かる実力あったのに、佐世保商業高校選んで入試1番で入って
卒業後、大学いないないで、会計事務所経営してるしね。
-
大学卒業したなら人生で一度くらい大企業を経験したほうがいいよね
いい意味でモノを見る見方が変わってくる
-
大企業の社員って自分が凄くエライと勘違いしてるの多いけどね。
医者、学者以上に。
-
嫉妬
-
努力して入った人(高学歴の人)は総じて謙虚だけど
口先で入った人(低学歴の人)は勘違いが多いね
-
>>22
ホンモノ?
-
>>20
そりゃ大企業の方が医者や学者よりも研究のスピードや規模の
レベルが圧倒的に高いからしゃーないと思う。
共同研究してたりすると大学の先生が一番遅れる。しかもきちんと
データが出ないこともあるし。
-
高学歴の世界では大企業入れない=粗大ゴミ、扱いだから
-
>>25
東大だと逆に大企業に就職することの価値がそこまで高くないが
東大法学部でもそうでしょ
民間行きは下だよ
-
その認識は古いな。
-
大企業にも入れず官僚にも学者にもなれない東大卒がほとんどだよ。
-
ねーよw
大企業に就職するか、公務員になるか、資格を取るか、院に進学するかでほとんどで、そうならない東大卒の方が少数派だ
就職率も就職先も公開されてるわ
就職後に使えないやつは多いだろうが
-
29
おまえは読解力ないんやなw
-
>>28
東大卒にはそうであってほしいという低学歴の嫉妬が滲み出たコメントだな
進路なんて見れば一目瞭然なのに
-
早慶卒でも8割りが中小って安西が言ってました
-
そりゃ早慶から官僚や教授目指す人なんてほとんどいないだろ。
東大の場合は官僚や大企業が当たり前の世界だから全然違うよ。
-
国立夜間に行きながら税理士目指すのはダメ??
-
>>34
それが出来たるのなら立派なもんだ。
-
>>35
なるたるがどうかしたか?なんつってー!カクカクカクカク
livedoor.blogimg.jp/yutoriyutoriyutori/imgs/5/b/5bc12ff6.jpg
-
今ワーホリで外国にいるんだけど、来年帰国してそれを目指ざそうと思う
-
ほう
-
今は現地でケンブリッジFCEとMOS2013をとれるよう頑張る!
-
く
-
非公認会計士と思われる幸手市住民の大野裕一という、実家住まいの情報を収集しております。
-
埼玉県ゴルフ協会、138の大野裕一ですね。
-
大野の外見は、ザビエル禿のために坊主頭で小太りです。
-
銀座夜のホステスですが、大野裕一氏を良く見かけます。
現座では、トビッ女と大人の関係でホテルにしけ込むで有名ですよ
-
外見はロンパのダサ眼鏡
更に現在は住所不定、新宿サウナと漫喫を拠点という噂
時折2児の子を持つ彼女がいる野田市に出没するらしい
-
大野裕一はマザコンで実家住まいでは?
-
ニセ税理士と聞いています
税務申告の資格はありませんので気を付けましょう
私の知り合いの企業は、会社の税務申告を大野裕一氏が以前勤務していた千代田区九段北の大○・●崎公認会計事務所に依頼しましたが、結果申告漏れで青色申告はく奪の危機に瀕しています
-
やはり被害者が出ておりますか!
-
他にも大野裕一氏は社労士まがいの仕事も請け負っているそうですよ
-
そんな資格も経験もないのに、大野裕一は詐欺師ですよね
-
私は会計事務所の者ですが、先日面接を受けました。
彼はこんな外道でしたか?人は第一印象ではわかりませんね。
早速不採用通知を発送します。
-
大野裕一は六本木のクラブにも同じ目的で来ています
-
夜な夜な女性探しに夜の街に繰り出すんですね、、
昼間は仕事にならないはずです
-
「税理士」は、税理士法に基づき税務に関する専門家として独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそって、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命としています。
「税理士」は、納税者の求めに応じ、税金に関し、次のことを行なうことを業としています。
1. 所得税法などあるいは行政不服審査法の規定に基づく申告・申請・請求もしくは不服申立てにつき、税務署長に対して納税者がすべき主張や陳述を、代理・代行します。
2. 税務署に対して、租税に関する法令の規定に基づいて、申告書・申請書・請求書・不服申立書を作成し、かつ、税務署などに提出する一定の書類等を作成します。
3. 税務相談
4. 上記のほか、税理士の名のもとに、納税者の求めに応じ、税理士業務に付随して財務書類の作成・会計帳簿の記帳代行などの事務を行なっています。
関東信越税理士会春日部支部
「税理士は、税理士業務を行うため使用人その他の従業者を使用するときは、税理士業務の適正な遂行に欠けるところのないよう当該使用人その他の従業者を監督しなければならない。」(法41条の2)
職員が、友人や知人に頼まれ、親切心から自宅で税務書類などを作成した場合には、たとえ無償であっても、ニセ税理士行為となる。また、試験合格者など有資格者であっても税理士登録前の者の行為は、ニセ税理士行為となるので、注意が必要である。
日本税理士会連合会業務対策部
-
このように偽税理士の取締が強化されております。実際、私も幸手市消費生活センター、国民生活センター、関東信越税理士会春日部支部、春日部税務署、国税庁に相談しました。しかし、情報として受理するということでした。
金額的には、良心的な金額なのですが、その翌年に他の税理士先生に見てもらったら、内容が余りにも酷いということが分かりました。税務調査があったときには追徴課税だと言われてしまいました。その先生も同じ業界なので、その人のことを処罰するとかの話にはなりませんでしたが、「この人は多分、これだけでなく他にも似たようなことをやってるよ。偽税理士のベテランだよ。」と言っていました。そして、「税理士法では規制されてるけど、実際にはグレーゾーンみたいなもんで、なかなか捕まらないよ。だから本人も高を括ってるんだよ。」と言ってました。
その人は、先生と言われて、ご馳走しても、お酒は飲まないので、女性を紹介しても、当然のように接待されていました。相当接待慣れしていると思いました。会計事務所に長く勤務しているということでしたから、こういうことを結構行っているようでした。
今となっては私が馬鹿だったのかもしれません。見た目には、とても悪いことをするようではなく、人のよさそうな感じだったのですが、その先生に見てもらったあと連絡したのですが、携帯に出て貰えませんでした。
段々、腹が立ってきたので、書き込むことにしました。誰か「大野裕一」という人に騙された人がいたら、ここに書き込んでください。特徴は、バツイチで、背は165cmくらい、デブマッチョって感じのデブ、短足で四頭身、頭髪は坊主(実際は禿げ)、メガネをかけていて、いつも大きなリュックを背負っています。趣味は、ゴルフ、自転車だったと思います。住んでいるところは分かりません。実家は幸手市です。とても女性にもてそうにありませんが、カラオケでは福山雅治の歌を成りきって歌っていました。残念ながら写真はありません。
この人にピンと来たら、ここに書き込んで下さい。ご協力お願いします。
-
名前と見た目が同じなので多分、大野裕一に間違いありません。その人は変態です。
初対面の私に、「僕には20歳年下の彼女がいるんですよ。その彼女にクレジットカードを渡して毎月5万円使わせています。そして、部屋も借りてあげてるんですよ。
休みの日には、朝から丸一日、何回も何回もセックスして、つまりセクロスですね、そういしないと満足しないんですよ。」と言ってきました。私にこんなことを言って
自慢してるつもりなんだろうけど、只、気持ち悪いだけでした。お金もあるようなこと言ってるけど、毎月5万円しか渡してないのと同じで、それで毎週セクロスに付き
合わされるんだったら、とてもじゃないけど、あの人だったら、全然足りません。
あと、分かれた奥さんのことも話してました。「僕の前の奥さんは早稲田を出てて、すごい頭がいいんですよ。」と言ってまだ未練たらたらって感じでした。何でこんな
話をしてくるのか意味が分かりませんでした。俺はこんなに頭が良い女と結婚してたんだぞと言う事が言いたかったのでしょうか。福山雅治に成りきってるのと同じよう
に、自分は金もあるし、モテル男だと勘違いしてるんでしょうか。そう言えば、気持ち悪いだけでなく、話している最中、急に険しい顔をして犯罪者のような目つきをす
るときもありました。やさしい口調の中に本心は、違うんだろうなと思いました。
-
https://www.girlsheaven-job.net/10/yubou_kuraya/
-
大野さんと会計事務所で仕事をしたことがありますが、確かに税理士資格は持っていませんでした。顧客からの受けも良かったですが、仕事が遅いのでよく、先生(税理
士)に怒られていました。ある時から、仕事が速くなりましたが、その仕事内容は杜撰なものでした。それが発覚するのが、大野さんが辞めたあとでした。この時、この
人は、ボロが出る前に辞めては、又会計事務所に勤め、こうして会計事務所を転々としてるんだなあということがわかりました。
その途中で、偽税理士行為をしていてもおかしくはありません。実家に帰らず、毎日、大きなリュックを背負って、ネットカフェを転々としている常連です。
-
銀座でホステスをしてたとき、大野裕一さんを紹介されました。そのときは大野先生と言われていましたから、税理士の先生だと思っていました。風貌からは、とてもそ
んな風には見えませんでした。大野さんは私を気に入ったらしく、お酒も飲めないのに、頻繁に来ていました。
お客さんでしたので、それなりに話を合わせていたら、大野さんはその気になってしまいました。私は好きでもないのに、自分はモテていると勘違いして、キスはしてく
るは、体を触ってくるは、とても苦痛でした。耐え切れず、お店に、私が店を辞めることにして欲しいと頼みました。その時は実際、実家に何日か帰りました。私が辞め
るということを話したら、それからあまり店に来なくなり、連絡もなくなり、私はほっとしました。
しかし、税理士じゃないとしたら、店で払ってた分は相当の負担になっていたか、何か他の仕事をしていたか、まさか偽税理士で儲けたお金だとは思ってもみませんでし
た。
-
あの幸手の大野さんでしょ。ウチも会計事務所の先生に内緒でやってあげると言ってくれたので、確定申告を頼んだのにお金だけ取って、やってくれないのよ。
もう、連絡取れないし、私と主人の分で15万円取られた。やっぱり詐欺師だったのね。
-
ウチもやられたよ。去年会計事務所辞めて、会計事務所で受けていた仕事は今まで通りやりますよと言うことで、今年の1月までやってもらってたけど、2月ごろから連絡が取れなくなって、そのままにされて困った。
確定申告は自分でやらなくてはならない、会社の3月決算をしてくれる税理士を探したり、前のこともよく分からないし、お金だけ払っただけ。
-
大野さんて税理士じゃなかったんだ。2〜3年前、2回ぐらい確定申告やってもらったけど、税理士の名前がなかったから気になってはいたけど、騙された。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■