■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東大法卒なら大企業の管理職なれるのに

1 : 名無しさん :2015/09/08(火) 23:29:04 InnOQU1Y0
なんで司法試験受ける人おおいの?そこがふしぎ(T_T)


2 : 名無しさん :2015/09/08(火) 23:30:03 InnOQU1Y0
もしかして権力欲?社会のステータス?年収より肩書き?


3 : 少年犯罪の厳罰化を! :2015/09/08(火) 23:49:08 j3Ly6x7.0
少年犯罪の厳罰化を!


4 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/09/09(水) 10:17:53 YqYqKV4I0
弁護士の方が年収・ステータス高いからじゃないの?
大企業は管理職なるとしても35歳以降、対して弁護士は大卒最短では23歳くらいでなれる。


5 : 在日韓国人・朴星日(通名:織田) :2015/09/09(水) 11:30:55 HHRIkyl20
>>4
そんなクソ下らないことどうでもいいだろ。
俗物みたいだぞ


6 : 名無しさん :2015/09/09(水) 11:59:19 d30WTPxE0
コイツのどこを見て俗物じゃないと思うんだw


7 : 名無しさん :2015/09/09(水) 14:17:03 g5l0iB8E0
>>1
受験エリートだから
また、学部の雰囲気も司法に誘導してくる


8 : 名無しさん :2015/09/10(木) 12:06:39 tBr0ZouA0
東大法でも、管理者になれないやつは沢山いるぞ。


9 : 名無しさん :2015/09/10(木) 12:31:36 tZlsEJQs0
下手にメガバンクなんか入るより採用数絞ってるメーカーとかの方がいい


10 : 名無しさん :2015/09/10(木) 21:12:31 Vt3CMS5Y0
その通りだね。金融は東大でも大変だ。


11 : 名無しさん :2015/11/06(金) 19:05:28 NAZamqgU0



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■