■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
東大法学部4年生:トモくんについて語るスレ16
-
15がなくなったので、立てました
よろしくお願いします
-
落ちてばっかりの人生だね
-
第3次まである選考なのに第1次で不合格とは、政治家になる資質は全くないと松下政経塾は判断したんだろうなw
-
人物重視なら論文と面接さえできてりゃ二次にはいけると思ったんだが論文のできがわるかったのか?
-
両方やろ
-
>>3
3次ではほとんど落ちないよ。ES、1次、2次が勝負
>>4
論文はいいはず。面接がまずかった。
-
具体的にどういう点がまずかったの?
-
松下もう一回リベンジする?
-
しないだろ。そういうのストーカーっていうんだぞ。一度松下から拒絶されたのにまた受けるなんて。
-
来年実家帰って、.33歳無職の身分で今みたいにアロマだの1日に昼寝4回だのしてたら
母親に刺されると思うので気を付けてねwww
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1441227982/
こっち先に使うわ。
>>8
するとしても来年以降かな。
今すぐリベンジしても分が悪そう。
-
松下政経塾も10回受けろよw
-
>>11
松下政経塾も就職などと同じで、経歴に変化がなかったら応募しても落とされるだけだと思うぞ
ある程度の企業だと過去3年以内に応募している場合は再応募しないでくださいと明記されてる場合があるし
チャンスがあるとしたら、リミットの35歳の時に職歴などがなにかあれば可能性があるんじゃない
-
松下政経塾の御祈りメール見てみたい
-
松下の圧迫面接を録音してないの?
-
録音機持ってく才覚もないのか…
-
そんなリスク高いこと普通しないから
-
ともくん松下の論文どんなこと書いたか教えて
-
無能で怠惰な人間=貧乏人から選挙権を剥奪し、合法的にぶっ殺すと書けば合格してたと思う。
-
20 トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc sage 2015/04/30(木) 00:50:43 ID:gMU8BvXI0
>>15
オレは予備終わったら女作るよ!
女というより子供作る。将来的に3000人くらい作りたい
-
首都圏の私大トップロースクールの慶應ロー、中央ロー、早稲田ロー
この3校に特待生入学(=授業料全額免除)する実力は、おおよそ、予備試験の短答で、合格最低点を取る実力とほぼイコールである
伊藤塾の塚本雅基が講座説明会で言ってた
今年5月の時点で、トモくんは上記に達していない
ああ、なんということだ
-
マイナンバー制度で一番怖いのは個人に番号を振って
個人を選民されることみたい ナチスドイツではこれで選民されて
ユダヤ人がホロコーストされたみたいね
例えば無職とか国家がお前イラネと判断された人が選民されるリスクも将来的にありそう
-
Gmailアカウントにメール送ったので見てくれ
-
>>23
読んだよ。返事はちょっと待ってね
-
呉が民事訴訟は紛争解決の手段だから真実は解明されないとかいってる・・・w
やっぱこういう概念論はアホだな。
釈明義務とか職権探知主義とか信義則(民訴2条)とかは民事訴訟にも
真実発見の原則があることを前提にした法理じゃないの。
処分権主義とか弁論主義の原則だけを取り出してそれが制限される場合の
根拠を理解していない。
-
>>25
実態として呉の言ってることは正しいじゃん。
それが本当に「公正」の名に値するかどうかはともかくとして、だが。
日本の田舎司法はやっつけたい奴をやっつけるという発想しか持っていない。
それが分からない頭の悪い奴に法曹になって欲しくないなあ。
-
>>26
田舎司法ってのは何ですか?田舎の訴訟当事者ですか裁判官ですか?
いや間違ってるだろw
そもそも裁判官は論理則・経験則に基づいて『合理的に』事実認定をしなければいけない。
それに反したら自由心証主義(民訴247条)違反で上告受理申立ができる訳だし(321条1項参照、318条1項)
-
26は正しいな。呉合ってる。長谷川が間違っとる。
-
民事でも裁判員制度が欲しい
-
長谷川、しほうしけんはあきらめたほうがいいぞw
-
田舎司法の意味は欧米から借りてきた法律や米国に作ってもらった憲法を百何十年も後生大事に使ってる日本の馬鹿司法のことだよ。
常にどこかの国の真似をする莫迦国民日本人。
-
日本独自の民法とか作ればよかったのか?
-
>>32
というか、外国から借りてきた法律を無辜の国民を虐める道具にしてきた馬鹿司法への怒りだな。
日本独自の民法などあり得ない。∵日本人にそんなものを作る頭脳はない。
日本人は猿まねをしながら他人の頭を叩く世界で最も下劣な国民。
-
なぜ短答三連敗した自分の説が人気講師の説明より正しいと言い切れるのか
非常に興味深い
-
>>31
反日主義者かよ。
呉は民事法上真実が解明されないといってるんだぞ。
実態的な運用面の問題としてじゃなくて。
それがおかしいでしょっていってんの。
-
あーもうだめだわ。長谷川バカすぎ。お前は小学生からやりなおせよ。
-
処分権主義、弁論主義とその根拠である私的自治則のみを取り出して
民事訴訟は真実発見をする場ではないといってるんだよ。おかしくない?
裁判所による事実認定は民事でも経験則に基づいて行われる訳だよ。
-
長谷川は自分と能力や状況が同じような奴がいたら無茶苦茶に叩きまくりそう
少なくとも過去の長谷川が現在の長谷川を見たら糞味噌に貶すだろうね
-
人生を賭けた壮大なブーメラン
-
長谷川よ、お前は短答三連敗なんやで。
謙虚になれよ!
人類首席じゃなくて実質東大末席なんだよ。認めたくないのは分かるけど現実を見ようぜ。
-
やっぱり無能な奴が法律勉強しちゃダメよね
-
お前は短答三連敗
-
お前は脱糞童貞アイプチおじさん
-
お題「長谷川の『座右の銘』は?」
-
>>44
「頭隠して糞隠さず」
のようにお答えください。
-
>>44
「僕の前に道はない、僕の後ろにも道はない」
-
>>46
まさにその状態だな
-
パイオニアになるしかない
-
やっぱ起業だな
-
>>46
IPPON!
-
東大に最短合格
できる長谷川塾
-
予備試験合格を目指して勉強して予備論文が終わった来年7月から小説書くわ。
それがオレの再チャレンジだ
-
もう大半の四年生は就職先決まったね
-
やっぱ極端な平等主義もよくないんだな。
最後のドイツ皇帝ヴィルヘルム2世は労働運動擁護して経営者嫌ってたらしい。
ルソーの『中間団体の排除』論や絶対王政の流れなどで貴族や中間団体が
弱体化して一君万民的な体制になると指導力が失われることになる。
指導層に競争がなくなるし人材プールがなくなるからでしょう。
フランスや戦前の日本や第一次大戦前のドイツがそういう感じ。
-
いろいらぐだぐだ考えたって同じだね。なんら影響力ないし、微塵も共感ないし。
-
クルト・フォン・ハンマーシュタイン=エクヴォルト
有能で勤勉な者は参謀にせよ。彼らは事の判断に優れているが、一方で他人に仕事を任せられないからだ。
有能で怠惰な者は司令官にせよ。彼らは事の是非を判断でき、それを他人に任せられることできるからだ。
無能で怠惰な者は連絡将校にせよ。彼らは判断力・行動力に欠けるので、命令した事をそのまましてもらう役が適任だからだ。
無能で勤勉な者は銃殺にするしかない。彼らは自分で適切に判断できないのに余計なことで勝手に動き回り、組織に害をもたらすからだ。
-
以上
出典:Wikipedia
-
いろいろいっぱい書いたって、なんか、情けない。
-
歴史とか理論とかはどうでもいい
はっきりしているのが>>53という現実
-
自分を振り替えって、情けないとか、思わないのかな。
-
なさけない。
-
有能で勤勉はユダヤ人・カルヴァン派キリスト教徒タイプだろうな。能力あるけど人望がない。
日本でいうなら東大生タイプだろう。「オレが努力してるんだからお前らも努力しろよ」
みたいなタイプ。歴史上では織田信長・クロムウェル・ナポレオン・ヒトラーなど。
日本だと経団連会長の土光(めざしの土光)みたいなタイプだろう。
エネルギッシュで革命の原動力なるが革命政権は長続きしない。
有能で怠惰は貴族とか世襲の金持ちに多いタイプ。怠惰が行きすぎると腐敗・堕落
が高じて滅ぼされるけど、基本的にこのタイプが一番指導層に向いてる。
日本では高学歴中心にめざしの土光みたいな人を評価する風潮があるけど(オレの親父とか
まさにそうだし)、実際これは長期的なリーダーとしてはうまくいかない。
-
どっちにしても、情けないね。
-
>>62
いいから 早く 職探せ
母より
-
トモくんまずは行政書士にチャレンジだ
多分行政書士にすら受からないと思うよ
-
>予備試験合格を目指して勉強して予備論文が終わった来年7月から小説書くわ。
無難だな。コミュ障のトモくんに勤めは無理。そもそも毎日起きられないだろ。
毎日最低でも8時間、実質残業で12時間超の勤めなんか耐えられないだろ。
スタディルンペンで万一司法受かっても単なる勲章止まりで勤めなんか出来ない。
トモくんは口だけ達者で自分は有言不実行。かといって人は動かせない、動いてくれない。
理屈さえ唱えれば、人は動く自分を担いでくれる思ってるよなw
結局、今まで通りパパからお金貰って、好きな時起きて好きな時ネットしながら
自分のペースで小説チャレンジが現実的でしょう。
-
小説wwww
もう典型的なダメ人間になりつつあるな
-
家でやる仕事が向いてるんだよな
小説家、トレーダー、アフィ、ネット転売屋とかか
-
あとランサーズとかで仕事見つけてシコシコやる
-
無能で勤勉なトモクソは銃殺ってことか
-
予備試験合格を目指して勉強して予備論文が終わった来年7月から小説書くわ。
それがオレの再チャレンジだ
→そもそもてめえ何もチャレンジしたことないじゃん。「再」つけんなよ。
-
小説は無意味だからやめとけ
宝くじで大儲けと同じレベル
-
気持ち悪い、くっさい自己満小説だろどうせ
-
こいつの書いたオナニー小説なんぞ出版しようなんて物好きな出版社ないやろなあ
万が一出版されても読者0人やろなあ
メルマガの再来やで
-
>>68
もうトレードは失敗してるけどねw
でもトレードに再チャレンジもいいと思う。
そう考えると呉に75万はもったいないね。その金をトレードに使ったら良かったのに。
-
長谷川、自伝書いたら?
親父も共著で。
-
ともくん早く政治家になってよ
しょうもない政治家があまりにも多すぎる。だから早くこの国の救国の志士になって
-
首都圏の私大トップロースクールの慶應ロー、中央ロー、早稲田ロー
この3校に特待生入学(=授業料全額免除)する実力は、おおよそ、予備試験の短答で、合格最低点を取る実力とほぼイコールである
伊藤塾の塚本雅基が講座説明会で言ってた
今年5月の時点で、トモくんは上記に達していない
ああ、なんということだ
-
タコ部屋 年収200万から起業
https://youtu.be/R7_V2OB_w7E
-
↑
JR中野駅の雑居ビルでソフトウェアの開発やって西新宿の高層ビルに移転できるまで出世して
社会人入学で早稲田のMBAまで行った社長さんの話。
-
何を題材にした小説を書くの?
長谷川の壮絶な人生?
それともロマンポルノか?
-
トモくんの予備試験のか合格体験記か読みたい
-
79
ルシファーのパパですか?
-
寄付www
-
デジタル乞食?
軽犯罪法違反??
http://ameblo.jp/saionji-kaoru/
-
動画配信サイトでの「物乞い」、軽犯罪法違反で書類送検
ストーリー by hylom 2015年02月26日 11時30分
なんだかなぁ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
動画配信サイトを使って物乞い(こじき)行為をした香川県の無職男性が軽犯罪法違反で書類送検された。軽犯罪法ではこじきをしたり、こじきをさせることを禁じている(共同通信)。
この男性はJR高松駅周辺で物乞い行為の「生放送」を行っていたそうで、動画を見ていた視聴者が警察に通報して発覚したとのこと。こじきが明確に違法行為とされているのを初めて知ったが、ネット経由でのこじきでもアウトとは興味深い。「ネット乞食」が一時話題になったが、寄付を求める、ならセーフなのだろうか。
J-CASTによると、書類送検された男性は過去にも警察からの注意を受けていたが、従わなかったという。また、「自宅内での物乞い」では現行犯での検挙が難しいが、今回は外で物乞いを行ったために現行犯での検挙になった模様。
http://it.srad.jp/story/15/02/25/168247/
-
http://ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-12069628256.html
記事更新
-
何でキミに寄付しなきゃいけないの?
そのことについて何の説明もないんだけど?
寄付の方法だけ書いたって金が集まるわけない。
他人様をなめんな!これ以上失望させんな!
ノエルが何故寄付をもらえたかよ〜く考えてみて。
再チャレンジ掲示板の管理を安西に丸投げしたような人には寄付しないよ。
-
いつ逮捕されてもおかしくない状況になってきたなw
-
>>88は>>87へのレス
我々がキミに寄付したくなるようなことを書く、自分が書いた通りの行動をして実績を作る、これが先行しないと。
キミは32歳にもなってそんなこともわからないのかね?嗚呼、東大もすっかり落ちたもんだなあ…我が母校ももうおしまいだわ…
>>87の記事を読んで松下政経塾の面接で面罵嘲笑されて落ちた理由がよく分かった。
『マネーの虎』に出る積もりで志をプレゼンしてみなさい。
もう一点、自分自身の発言、行動を徹底的に罵倒されるための場を準備しなさい。
今すぐ安西からこの掲示板の管理人権限を奪い返しなさい。
管理人権限は安西ごときに手渡す、寄付金は寄越せ、なんて巫山戯んな!
-
>で、それでも多分予備校費用とかでお金が不足すると思うんで、
>寄付募りたいと思います。寄付してくれた人には将来オレが
>政治家になったら色々便宜図ります。法律の範囲内でだけど。
>子供の就職あっせんとかね。
何これ、反吐が出るわ。
もう、ご実家に苦情入れます。
-
これは東大法学部にもご一報しないとなあ…
松下政経塾の判断は100%正しかったと思う。
-
>>87で告知された記事とその前の記事に対する怒りが収まらない。
今のトモには何の魅力も感じない。よってびた一文寄付する気にならない。
皆さんもそう思いませんか?
-
>寄付してくれた人には将来オレが政治家になったら色々便宜図ります。法律の範囲内でだけど。子供の就職あっせんとかね。
事前収賄には当たらないとはいえ、公務に対する信用を損ねかねない言動であって、政治家志望を謳うわりには、あまりにもコンプライアンス意識が低いと言わざるを得ない。
-
政治家になったら金返すってことは、一生金戻ってないってことやんww
-
東大法学部生がやると乞食行為やるとニュースになるかもね。
-
メルマガの購読者0の人に寄付なんて集まるとは思えないけどね。
-
> 寄付してくれた人には将来オレが政治家になったら色々便宜図ります。
公職選挙法違反で完全にアウトwww
-
何処まで世の中なめ腐ってるのかコイツは!
気付いて無いところが救いようない
32でこのザマを育てた親も連帯責任
-
うーん
5万くらいで良かったら本当に寄付してもいいかな
振込先を教えてほしい
-
もう東大卒業できるとかできないとか論ずべきではない。
このような思考回路の持ち主を卒業させるべきではない。
>>100
自演乙。それとも年収8桁以上の方ですか?
-
>>98
公職選挙法って立候補すらしていない人には適用されないんでしたっけ?
-
そもそも資産一億あるんだろ。
他人に無心するより親父に無心しろ馬鹿。
-
100
名無しで長谷川自演ww
-
『マネーの虎』に出る積もりで志をプレゼンしてみなさい。
今日中に必ず。
それで私を納得させたらZ$1000000。
(E-mail参照)
-
『マネーの虎』に出る積もりで志をプレゼンしなさい。
その志を皆に納得させなさい。
さもなくば、寄付を貰えない、だけではすまない。
人間として信用されず軽蔑される。
警察、大学、就職先に連絡する奴も出てくるだろう。
凄く被害甚大だよ、こうなってしまったら。
トモくんは一度投資をしてみるといい。
「何」をしようとしている&してきた「誰」に「いくら」投資すべきか、金銭的にも心情的にも納得できるリターンが期待できるのか?をシヴィアに考えるようになる。
さすれば、他人をして自分自身に投資させるためには何を示し、何をしなければならないかも知るだろう。
そのステップもなしに寄付金を払い込む方法だぁ?ざけんな!
今すぐ、記事を書き直せ。
本当に自分が考えていることが浅くて愚かであってこれをこてんぱんに伸されてもいいじゃないか。
次、皆を納得させて金を出す気になるアイデアを出せれば良いし、そのために今すぐ自分の頭の中にあることを文章化して示すべきだ。
既に賽は投げられたのだから逃げることは許さない。
-
ブログに志を載せる期限は明後日朝9時とします。
-
こいつは本物のクズやなW
32っていったら普通それなりのポジション築いて、バリバリ仕事してるやろ。
親の為とか愛する人の為とか、引くに引けねェ時ってもんがあんだろ。
こいつはいつまでも頭の中の抽象論をふりかざし、現実的仕事はいっさい放棄。
いまだに何の社会的貢献もできず、だから誰からも尊敬されない。
あげくの果てには、親に限らず、不特定多数におこづかいをせびる。
情けない。あぁ情けない。ほんと情けない。
こいつにオスとしての価値はない。いや、もはや人にあらず。
-
謙虚になれーー
-
なんかこの寄付の謳い文句は詐欺を匂わすよな
それからトモくん個人なんだから寄付というより援助金じゃねーの
こいつ法律家目指してんのに大丈夫かよw
法は犯すんじゃねーぞ
-
>>108
正論
-
てかこいつ年収100万以上稼ぐ意志はないのか?w
要するに勉強を理由に働きたくないからだろ
こいつに援助なんかしてもこいつの為にならない
そんなに金が必要なら正社員でしっかり働くか無理ならフリーターで掛け持ちして働けよ
実家住まいで金使わなかったら一年で150万以上は貯まるだろ
在学中に勉強してこなかったツケが卒後に回ってきただけ
自業自得だよ
-
とうとう公然と乞食行為をするまでに落ちたんだな。。
今まで散々周りに敵をつくってきておきながら、状況が悪くなったら謙虚になるどころか当然のように金をせびるなんて末代の恥だよ、長谷川君。。
-
こいつが問題を起こして警察沙汰にでもなるようなら東大は今後多浪を入学させないだろうな
-
入試に年齢制限をつけるようになったらトモ含めアホな多浪のせいだなw
-
十分働ける境遇にありながら一切働かず寄付くれって何だよ!
ナメンナ(怒)
-
28で何とか文一受かった
在学中にバイトせずに予備短答三連敗、留年の危機
言い訳ばっかりで男にも女にもモテない虚言癖
長谷川はこんな奴がいたら寄付したいと思うか?
-
>>106に指摘された通り、一度投資をしてみては如何か?
トモくんに本当に経済学的センスがあるのならそれで予備校代と生活費くらいは賄えるだろう。
と同時にトモくんという投資対象が何を備えているべきかも自ら理解出来るはずだ。
それが理解出来れば自身という優良株に対する投資を募ることはいともたやすいし、政治家になる(選挙は限られた資源を厳選された対象に投入する行為として投資と同じだ)の役にも立つ。
とはいえ、トモくんが本当に募金を集められる人であれば、一生募金など募らずに済むはずというパラドクスが明らかにここにある。
-
トモくんはブログのコメント欄やこのスレッドで自演をしているが幸い振込先をまだ書き込んでいない。
おそらく振込先を書き込んだ瞬間に詐欺罪で告発(うったえ)られるだろう。
さすれば自演の事実も調べ上げられあたかも多くの支持者がいるかのように装って人々からお金をだまし取ろうとした事実を認定される。
トモくんを株の銘柄に置き換えればこれが悪質な詐欺行為であることは誰の目にも明らかだろう。
-
トモくんからしたら人と関わることなくグータラ勉強してるほうが楽で心地いいもんな
-
しかしここ最近の言動を見ていると相当焦ってるんだろうなとは思う。
勉強時間にも波があるみたいだし、この掲示板でも学んだ内容をただ垂れ流してマトモな交流も図れてないし。
まぁそりゃあ焦るわな。
32歳で学生やってて今まで積み上げてきた社会的な経験がまるで無い。
その経験の無さを悟られないために自分の優秀さを必死で訴えるが、もはや周囲の人間は憐れみしか感じない。32歳で学者の意見持ち出して虚勢を張っても何も評価されないんだよ。
もし長谷川の人間性が今と真逆のタイプだったら正直ここまで叩かれることは無かっただろう。
-
長谷川が中退した高校では優秀層で名大だけど、同級生で最も底辺なのは間違いなく長谷川だろ
みんな安定した職業で働き家庭をもってる人も少なくないだろう
同級生は仕事のこと、家庭のことに充実感とやりがいを感じている一方で、松下政経だの小説書くだの地に足着かないことを放言するお前
惨めったらない
-
トモ君に厳しい言い方かもしれないが、もうネットから完全撤退して、塾講バイトとして裸一貫で人生を切り開いた方が良いと思うよ。
30代前半なら何とかなる。政治家云々の妄想は止めて、足元を固めて着実に人生を切り開いていく行動をとらないと、ただ親の資産だけを食いつぶす極道ニートオヤジとして老人を迎えることになるはず。
-
コメント欄で自演までしてみっともない…
アメブロの利用規約ではブログ上でのクラウドファンディング行為とか許可されてるの?
しかも起業じゃなくて自分の生活費を集める行為。
-
塾講師も無理でしょ。
大学入試から四年経った彼にどれだけの学力が残っているというの?
他人に責任をもって教えられるの?
彼に求められているのは介護施設で無資格ケアワーカーとして出発する「裸一貫」だよ。
夜勤も積極的にこなす!それで月20万。
-
http://www.nohonoho.com/
-
他人とコミュニケーションを取ることが苦手だと自覚しているにもかかわらず政治家やら塾講師やらを志望すること自体が疑問に思われる。
確かに小説家になれば出版社や編集者との必要最低限のコミュニケーションさえとれれば後は実力次第だが、そもそも長谷川に奇抜なアイデアや文才があるとは今までの書き込み内容を見ていると考えにくい。
-
認知症老人のおむつを替えるくらいコミュ障にも容易に出来るだろ。
-
こんな感じで教えられるかな?
https://youtu.be/qM2foZpzGjw
井の頭公園に住んでる代ゼミ英語の先生
-
クラウドファンディングで個人投資はじめよっかな
儲けの一定割合を還元するという形で。投資してくれる?
-
東大教育学部から中学の数学教師ってなれる?
-
教養か工か理じゃなきゃ
-
経歴もないし実績もないトモに誰が投資するんだ?
文一に合格した努力は認めるが東大入ってたらバイトも予備も中途半端なトモに未来投資など出来るかボケ
-
受験勉強ばっかの人生
-
奨学金も猶予があると言ってるけど結局は返済を先延ばししてるに過ぎない
こいつのダメなところは何でも先延ばしにしてるところだな
何でも先延ばしにする癖がある奴は政治家には向かないだろ
-
>>135
むしろ向いてるんだよなぁ
-
>>136
実際の政治家は先延ばしのように見えるけどあれは纏まらないからだろ
こいつの先延ばしは面倒だから
根本的に先延ばしの理由が違う
-
来年予備試験に合格すればな
-
予備の前にまず卒業できんのか
-
予備試験に3回も短答で弾かれてる人間が4回目に全て突破出来るとは到底思えない。
受かったら奇跡だよ本当に。
-
90万を30万にした下手くそには投資出来ねぇよw
資産1億なんだろ?親父に投資してもらいなよ。
-
し●るにもらえよバーカ
お前いくつだよ?
-
投資っていうのはリターンが見込める場合に使う言葉であって
長谷川みたいなおっ先短い沈みかけの泥舟に金を与えることを投資とは言わない
-
もう事件起こすしかないな
-
【自殺】川崎で求職活動中の35歳男性が焼身自殺 死亡へ
25日午後3時50分ごろ、川崎市川崎区の建設会社の敷地で、
同社の社員から「煙が見えたので、近づいたら人が燃えていた」と110番があった。
駆け付けた警察官がやけどを負って倒れている男性を発見。男性は病院に搬送されたが、まもなく死亡が確認された。
川崎臨港署によると、亡くなったのは求職活動中の男性(35)=川崎市=で、
近くにポリタンクが落ちていた。同署は現場の状況から男性が自殺を図ったとみて調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130626/crm13062600100000-n1.htm
-
名古屋のひよこ鑑定士養成所で社会のイロハを学んでこい。
-
そもそも東大法学部卒と新司法試験を比べたら
例え10老とはいえ、世間的なインパクト、評価は東大卒の方が高い
よって、就職、仕事は32歳でも選ばなければ間違いなく採用されるのに
働きたくないから、司法試験なんて意味のないものを見つけて
また年数を稼ごうとしてる
-
>>102
適用される
-
法律を学ぶには意義がある。東大卒社長の4割が法学部卒(歴史的に東大生の中で
法学部生の割合は15%前後)、官僚の9割以上、政治家もかなりの割合が法学部卒。
文一が難関とはいえ理一と並ばれることもあったみたいだから入学時のレベルは
中の上か上の下。いかに法律を学ぶことが大事かわかる。
-
どっちにしろ予備論文は7月上旬。弁護士なれるかどうかはこの結果で
決まるからオレが浪人するのは3か月だけ。その後はカテキョ&起業する。
-
予備試験に受かれば35歳になれば自立できるし一番いいだろうな
ストレート合格しかねえな
-
クラウドファンディングやあとは有料メルマガやYouTuberすべて試してみてもいいと思うけど
有料メルマガは前回失敗したが今回はわからないチャレンジしてみてもよさそう
-
>>146
トモくんは25歳超えてるから入学できない。
-
法律を学ぶことには意義がある!
卒業必要単位 90単位
【2年冬学期】16単位
4 憲法第1部 可
4 民法第1部 可
4 刑法第1部 可
4 政治学 可
【3年夏学期】6単位
4 民法第2部 良
2 民法基礎演習 可
【3年冬学期】8単位
4 民事訴訟法第1部 優
4 刑事訴訟法 良
【4年夏学期】28単位
4 民法第4部 可
4 商法第1部 可
4 刑法第2部 良
4 行政法第1部 良
4 ドイツ法 良
4 政治学史 良
2 憲法第2部 可
2 民事訴訟法演習 優
卒業まであと 32単位
-
長谷川の耳に法律
-
駿台は?
-
22歳の同級生たちは32歳の長谷川のことをどう見てるのか。
-
東大法学部って、学者目指すなり、司法試験を受けるなり、国家公務員になるなり、大手企業に就職するなりといった
社会からも学校からも期待されているようなことができないのであれば、周囲との関係も切れてしまうし、
東大法学部の一員ではないかのような感覚に襲われて居場所を失い死にたくなるところだと思うんだが、
それらのうち何一つできない長谷川がむしろ逆に東大法学部であることを前面に押し出してアピールしてるのは滑稽だな
授業や学校に行っておらず、一切人間的な関わりを持ててないから精神イカレちゃってそうなってるんだろうけど
-
同級生に福島まで運転させといて3000円払うのも渋ったんだよね
-
政治家になれそうもない人がなったら金をくれた相手に便宜を図るって書いているんですが?と司直に通報したら取り合って貰えるの?>>148
せいぜい軽犯罪法上のコジキ行為で注意を受けるくらいだな。
ただ、大学は黙っていないと思う。刑事罰なしでも懲戒処分の可能性は高い。
-
東大法学部、そして世間が東大法学部生が自身にカンパを集める姿をどうみるか?
この壮大なる社会実験に挑むトモくん。
受け容れられなかったとき人生のすべてを失うだけの覚悟はあるのか?
-
>>159
その話が本当ならこの男、カスですわ。
政治家になる器じゃない。
-
>>158
明快にして鋭い考察。
これに尽きるわ。
-
別になにになったところで本人に信念があればいいだろ
東大だからこうしたキャリアみたいなのは他人が考えるだけでともくんは好きなように、生きればいいと思う
-
普通の現役東大法学部生でも金なんか集まらんと思うよ
-
2院制は元々身分議会(三部会)だったらしい。
貴族院と庶民院。日本の参議院は訳のわかんない制度になってる。
参議院を貴族院にすべきだと思う。財産や社会的地位のある人限定にする。
参議院議員への投票権に資産制限・所得制限をかけるべき。
>>159
H口は泥棒。過去に自転車盗んで逮捕歴あるしw
家が貧乏らしいがあいつのせいで貧乏人に対する印象が一気に悪くなった(。・ε・。)
>>158
学校毎日行ってるよ。ジムも自習室も図書館も。
-
ついに大学当局と西川学部長に通報せねばならないレベルに達してしまった
ああ、なんということだ
-
えっ逮捕歴ってまじ?
でも車あるなら貧乏じゃなくない?
-
日本が近代化に成功したのはプロト工業化(マニュファクチュア(工場制手工業)など)が
進んでて士族という貴族層が分厚かったからなんだよね。
士族だけで5〜10%くらいいた。そして下級士族が中心となって明治維新をなしとげた。
欧米をまねて四民平等にしたのが間違いだったと思う。
下級士族も含めて華族に移行させるべきだった。
-
>>168
車はヤフオクで買った5万とかの奴だよ。
ただハイオクで燃費悪いのにメッチャ乗り回してるし親から相当小遣いもらってるっぽい。
まあ本当の貧乏ではないかな。ちょっと意地汚いだけで。
-
親の資産1億あって寄付募るやつの方が意地汚いから。
-
四民平等も中途半端な四民平等だからなー
天皇を頂点とした一君万民的な疑似平等主義。
ヨーロッパで徐々に時代遅れになりつつあった絶対王政タイプ。
日本の官僚主義体制は科挙もそうだけどヨーロッパ絶対王政がモデルになってる。
-
勉強しないとな・・・
どうしても法律より政治学みたいな天下国家を語る勉強の方が
面白くなってしまう。楽だしね。好き放題解釈できるから。
でも基礎をしっかりさせないと。
-
長谷川は時代が時代なら天下取ってたと思う。
-
意地汚いwwwww
わろた
-
こいつみてるとがり勉しても金1円も生み出せない無能なのがわかる
勉強だけで社会では使い物にならない「用無し人間:扱いされるだろうね
-
お前らとは器が違うんだよ。
-
5万の車…?怖すぎる
自転車盗んで逮捕歴とかそんなんが法律家なって大丈夫なんですかね
-
まず昨年の予備試験の結果よりも、大幅に成績が落ちたのに
再度、受けようとするその根性。不屈の精神。
お前らには無いはずだ。
さらに、既に来年合格した後のビジョンを彼は持っているわけだ。
その志の高さ。さすが人類の首席。
-
実は資産1億というのもホラシゲのホラでw
野な○にある1億の家というのも、
実は細長い、金城のお嬢様が見たら大爆笑するようなチンチクリンの家でw
-
妄想首席
-
決してよいとは思えない大学の成績。
それを、惜しみも無く公開しているわけだ。彼は。
凡人ならそんなことしてしまったら、
就職に影響してしまうんじゃないのかな、
塾講師にも雇ってもらえなくなってしまうんじゃないのかな、
なんてつまらないことを考えてしまうだろう
しかし彼は違う。ありのままの等身大の自分を出しているのだ。
彼は大学の成績なんてつまらないものにこだわっていない。
彼が拘るのは、新しい理論の構築と国家の行く末。
その懐の広さ、海より広い。
-
179
受験もそうだけど一回で受からないと適性ないんじゃないの?
-
>>183よ。
器が小さいのう。
確かに凡人なら、そう思うだろう。
2割程度の一次試験に、1、2回チャレンジしてみて
届きそうもないのなら、別の道を模索するなり、
ロースクールへ進むなり、新たな策を選ぶに違いない。
しかし彼は違う。初志貫徹。
あくまでも短期合格を目指す。
その生き様は後人の模範になるであろう。
-
乞食首席
-
いつものテンプレ
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
ピラセタム長谷川
ネット乞食長谷川←new
-
一回り年上のおっさんと仲良くしてくれて一緒に福島まで遊びに行ってくれる堀口って凄いいいやつなんじゃないのw
-
政治思想の苅部の授業は受けた?
丸山の後継者と言われてるけど
-
>>166については大学および被害者に通報せざるを得ない。
この掲示板では文脈で個人を特定できる以上伏せ字の意味もない。
-
通報したらいいやん。
ついでに乞食行為も通報したらいいよ。
-
トモくんは理論武装してる頭でっかちのおっさんだから一見論戦に強そうだけど、ひろゆきと対談したらボコボコに論破されそう。
-
成績下位っていうけど1類でストレートで卒業できれば普通に法学部上位だからね。
2類3類は選択科目が多いから点とりやすい科目に逃げてる。
あいつら1類来たら一瞬で半殺しだよ(^w^)www
-
言っておくけど、ストレート卒業しないやつの中にもストレート卒業するやつより成績優秀なやつはいるし、
一類の成績争いが激しいにしても、そもそも一類とか関係なくお前の成績は東大法学部最底辺の部類
優がほとんどない時点で下位層だということすら理解出来ない程耄碌したか?
-
そのうち東大医学部が1類来たら一瞬で半殺しだよとかいいそうw
-
何を言おうが二浪で理一に受からなかった、文転して数年かけて下位で文一合格、短答三連敗の事実は変わらん。
とてもじゃないが人類首席の才能はない。東大生の中で見たら才能ないただのおっさん。ほとんどの人がそう思ってるよ。
-
短答三連敗
-
この中から就職先を見つけろ
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/kyomu/contents/kyujin.html
-
>>195
二郎で名大→名古屋県庁でも目指していれば
今頃8年目か
子供もいたかもしれないなあ
-
>>197
だからトモは民間なんか興味ねえって。
東大法学部の王道である法曹にいづれ進むよ。
自負心が言葉の端々に出るのも、そんだけ勉強する意思があるんだよ。
やってないだけで。
-
スタディルンペン首席長谷川
-
>>54
極端な平等じゃないとトモくんの場合、就職や出世しにくいよ?
-
結婚相手が社長の娘とか有力者の娘ならコネでいいとこに就職できるよ
会社の跡取りとか農家を継いだりとか議員秘書とか独立行政法人とか
結婚で人生の大逆転は普通にある
-
生主にネルってやつがいてね
人気配信者だったけど金持ちの娘と結婚していまは悠々暮らしてるらしいぞ
-
H口とな?
-
>>198
名古屋県庁は無理だろ
-
彼女作るのどうなったの?
-
>>197
読売新聞受けようとしたがめんどくさくなってやめた。
受かるかどうかわかんないし。それより司法試験の勉強した方が有益。
>>202
結婚したいなー。でもそういう見合いの話が回ってこないんだよね。
オヤジ人望ないからw
>>204
うん、知ってる?
-
司法試験も受かるかどうか分かんないだろw
-
>>207
し●るに人望がないのではなくお前ごときを紹介するのが恥ずかしいだけだろ
-
>>195
1年以内に英検1級と情報技術者受かってるのは事実だけどな(^w^)
オレが入ったのは文一が理三と並んだ年だし。
-
「○並」にある実家はデザイン性も全くないチンチクリンの家だね。
例えるなら、チビでデブで短足で、顔デカのオッサンだねw
-
あなた英検1級受かってませんからー 残念(^w^)
-
トモくんは下品な人種が嫌いなんだよね。
堀グッチョンみたいに色々ひけらかし上から目線でたまたまラッキーなだけでストレート東大ストレート予備の奴が。
リアルで付き合うには礼儀正しく性格が良い奴がトモくんには合う。
-
下品という概念を人型に具現化したものが長谷川
-
211
ストリートビューで見れるの?
-
>>210
文1が理3に並んだってソースは?
-
>>213
まあ現実はいいとこのお坊ちゃんだからなー(´・ω・`)
品のない奴、他人を見下してる奴、逆にコンプこじらせてる奴は
どうしても苦手(>_<)
>>216
2012年の合格最低点、平均点。
-
試験科目違うのに数字だけならべちゃう東大生がいるらしい
東大合格も10年かかったし予備合格にあと7年、本試はさらに10年か
-
タンス預金って新円に切り替わったら紙くずになるの?
それとも交換してくれるの?
-
入試問題が違うのに単純比較するとか頭悪すぎでしょ?
自分は理三クラスの頭脳だと証明したければ来年度の理三受けて合格してごらん?
はっきり言って予備試験(4回目)より簡単だと思うよ。
所詮は全てがきっちり決まった高校課程、3ヶ月でつぶせる。
数学、物理は青チャートなど網羅的な問題集の丸写しから始めるべし。
この方法で1000時間、それでつぶせなきゃキミの頭は人並み以下ってことだ。
既に3回しくじった試験とは違い挑戦者の気分で衒いなく戦えるから精神的には遙かに楽なはずだ。
-
>>210
なんで不合格の英検一級を堂々と受かってるとか言ってるの?
知恵遅れなのかな?
-
あ、どうせ東大法学部は卒業困難で、あんな過半数可の成績じゃ官公庁にも民間にも行けないから諦めましょう。
法学部4年在学、卒業または中退と当時に理三再入学(駒場の数物化生をモノにして医学科進学前に退学して:医者はオワコン)全科目OKのカリスマ塾講師&家庭教師。
駒場にいる間に自身の受験理論をまとめることだ。運動学習というワードで検索すると幸せになれるかもなw
このキャリアはマジでお勧め。
塾講師としてはもちろん頂点、家庭教師に至っては1時間あたり50000円以上の医療法人経営一家の理三志望のセレブ子女専門の家庭教師。
自分に自信が漲っていて今とは全くの別人格になってそう。
-
中卒だけど文一、理三に合格したセレブエリート専門家庭教師!
大卒じゃない方が凄みがある。
大阪環状線でナンバーを取り去ったシビックが公道を爆走する姿には迫力がある。
-
>品のない奴、他人を見下してる奴、逆にコンプこじらせてる奴はどうしても苦手(>_<)
それ100%アンタだよ。冗談抜きで自覚ないの?
-
1日2時間指導、週2回なら月9回で…月収90万円。
そういう学生が3人いたら月収270万円。
-
長谷川インターネット塾とかもいいよね。
整備済品Macを学生料金で買っておくとイニシャルコスト安くて済む。
インターネット経由で「4ヶ月で理三に受かる」長谷川先生の全科目講義を配信。
その講義動画&キーノーorパワポ作成に費やし、午後からは学生の指導。
-
いや、悪いが、トモ君のしゃべり方ではネット動画でひきつけるのは不可能。
あのしゃべり方(抑揚とか声質等を含む総合的観点)では、ネット配信動画や、多数集団向けライブ授業の集客力はゼロと断定できる(ごめんな)。
やはり個別指導形式でないと無理だよ。
-
>>217
おまえ自分のこと嫌いなのか
そうは見えないな
-
後期日程
gdgd生活も最後
留年したら金銭的に死亡
卒業したら将来は不安でいっぱい
あと半年は辛いかもね
-
英検一級二次にうからないのに英検一級受かったとか、文一が理三と並んだ年に受かったとか、こいつは本当に虚言癖があるよな。
-
自己流のスマドラはやめて以前行ってた精神科きちんと続けたら?
間違っても事件起こして人様に迷惑だけは掛けるなよ
-
●並2 丁目の普通の家に帰るゴミ
-
法律って工学、医学に比べて夢がない学問だよな
工学、医学は世界共通だけど、所詮法律は日本という小さい島国だけで通用するもの
生産性も工学、医学と比べると乏しい
-
挫折はエリート特有のもの。挫折してるのは東大法のトモくんだけじゃない。
こんな感じのエリートの挫折(=エリート崩れ)もある。
↓
美大経由で落語家へ 『笑点』林家たい平の“異色”の経歴
女性自身 9月6日(日)6時1分配信
.
美大経由で落語家へ 『笑点』林家たい平の“異色”の経歴
Copyright (C) 2015 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.
『笑点』のオレンジの着物でおなじみ、林家たい平師匠(50)。今回、《中山秀征の語り合いたい人》は、美大卒業後、就職せずに落語界に飛び込み、父親に勘当されたというたい平師匠が、その異色の経歴を語ってくれた。
中山「たい平師匠は落語家としては珍しい経歴をお持ちですよね。武蔵野美術大学ご出身ですが、どうしてまた落語の世界にお入りになったんですか?」
たい平「僕が中3のときに『3年B組金八先生』(TBS系)が始まって、教師になりたいと思っていたんです。高3のとき『お前は勉強はイマイチだけど、絵は描ける。俺と同じ美術の教師という道もあるぞ』と担任の先生にアドバイスされ、予備校に通って、合格できたんです」
中山「へぇ〜、教師志望だったんですね」
たい平「入学したらデザインの世界が楽しくなりましたし、教職課程をとっている時間がないほど課題が多いので、教師は無理だと簡単に挫折しましたけどね(笑)」
中山「落語研究会に入られるんですよね?」
たい平「『美大で落研って……』と思って部室をのぞいてみたら、4人の先輩がこたつに入っていて『去年も新入生が入らなかったし、今年も見込みはない。華々しく落研を廃部させるイベントの相談をしている』って言うんです」
中山「え、もう終わるって?」
たい平「『こたつに入れば?こたつには入れるけど、落研には入れないから心配しないで』って。『僕が入部したら廃部しないんですよね?』と言っても、『そうなんだけど、大丈夫だから』って取り付く島もない。それが逆にいいな、と思って『入部してもいいですか?』と自分から申し出たんです。それで『廃部の危機を救いたくないですか!?』と熱弁をふるって、新入生を13人勧誘して、廃部の危機を救ってしまった。その功績で、落語を聞いたこともないのに、副部長になってしまって……」
中山「それはすごい!美大の落研って、普通の大学の落研とまた違いそうですよね」
たい平「先輩後輩の関係も厳しくないし、部室で課題やったり、お好み焼きを焼いたり。落語の話はほとんどしないんですよ。稽古はしないくせに、ステージ作りはみんな張り切るんです。絵はみんな得意だから、客席一面に顔を描いたり、プロレスのリングを作って、その中に座布団を置いて高座にしたり。僕は友達と漫才やコントをやっていました」
-
わりかしトモくんのキャラはネタだと思ってたんだが松下応募したり寄付募りだしてきたころから笑えなくなった
-
自分の中では本当に人類首席そう
-
高校時代エリートで音楽大学や美術大学に入っても、アーティストどころか。
専門の科目の高校の先生にさえ慣れない人もいる。
東大法でても、弁護士になれない人もいる。
挫折はエリート特有のもの。それでいいじゃないか?
-
林家たい平は美大卒業後、就職せずに落語界に飛び込み、父親に勘当されたというじゃないか。
不幸なのはトモくんだけじゃないぞ。
-
>>233
つまんない学問であることは確か。法律家が何か作る訳でもないしな。
ただし法律を学ぶことは社会で指導的役割を果たす上で必須。
企業でも課長になるともう法学部か否かで差がついてくるんじゃないかな。
経済学(経営学)なども必要ですが。
>>林家たい平
はっきりいって今回の予備落ちは挫折のうちに入らない。
勉強して2年で塾もいってなかったしな。サークル・ジム通いも欠かさずやってたし。
来年受かれば短期合格のエリートってことになる。
-
何年計画でやるの?
-
10年だろ
-
論文落ちならともかく短答落ちで予備落ちというのはちょっと・・
-
最悪再来年までだな。それでもロー卒ストレート合格だから
一応来年7月に予備終わったら仕事はじめるつもり。それがうまくいくかどうか
によっても変わる。
-
名古屋にいったん帰るの?
-
>>235
本人には失礼だけど
今年の予備落ちた後の発狂は面白かった
-
東京いた方が良い…と思ったけど無職じゃ部屋貸してくれないか
-
東京は人混み多いし住宅事情最悪だから地方のがいいだろ
-
おまえは来年も短答落ちだよ
口だけ小僧
-
ひよこ鑑定士って年齢的に無理じゃん
なんでひよこ鑑定士って思ったけど名古屋コーチンの影響?
-
ロー卒ストレート合格相当(34歳)
実質云々言うなら十浪もちゃんとカウントして考えろよ。なかったことには出来ない10年なんだから
-
アンチ乙
トモは精神年齢12歳で実質飛び級の超エリートだから
-
長谷川って自己正当化ばっかの言い訳首席だよな。
-
自己弁護士だもん
-
主席自己弁護士長谷川
-
いい部屋ネットで選んだマイルーム♪
おとなーりさんは♪
トモくん!(はあと)
https://www.youtube.com/watch?v=CPPdLlZEo2A
-
2ちゃん弁護士の唐澤貴洋も35歳で弁護士登録なんだな
-
スタディルンペン首席
-
大人理三トモくん♪
-
まあこの人は親が会計士のトップで親戚祖父がお偉いさんだからともくんとは全く境遇が異なるけどw
-
長谷川だって親が詐欺師のトップだぞ
馬鹿にするんじゃねぇぞ
-
>>260
はい、名誉毀損。
-
訴えられちゃう><
-
>>252
>長谷川って自己正当化ばっかの言い訳首席だよな。
http://profile.ameba.jp/saionji-kaoru/
プロフィール
ニックネーム:トモくん
何をしている時が幸せ?:自己正当化
-
いつものテンプレ
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
ピラセタム長谷川
ネット乞食長谷川
誇大妄想癖長谷川←new
-
新自由主義がもたらした多大な惨禍のなかで良かったことって何かある?
-
乞食どもが飢え死ねばよかったと思うな。
-
デパス長谷川
-
落語家をめざすの良いと思うよ、トモくんは
ユーモサのセンスあるし、自分を客観視できる
落語家に向いてると思う
あと、体型も落語家向き
顔が中性的なのも、 春風亭小朝みたいで良い
-
原付でいいから取れば?
-
1日に5回オナニーする異常性欲者長谷川
-
性欲強いのは脳が発達してるから
フォン・ノイマンも生前はスケベだったらしいし
秘書のスカート捲りまくりとか
-
黒人なんか異常性欲がデフォの男性ホルモンの塊だけ頭悪いやん
-
なら1日10回にして今より2倍賢くなればいいじゃん(提案)
-
>>265
なんだかんだある程度の規制緩和はいいかな。
国鉄民営化など。JRになってからよくなったらしいよ。オレはリアルタイム
じゃないからよく知らないけど。高速道路民営化でサービスエリアがよくなったって
のはちょっと感じる。
自由主義や小さな政府というのはバランス思考なんだと思う。
政府の人間は自分達の権限を大きくしたいからどうしても大きな政府志向になってしまう。
だから小さな政府、自由主義をあえてスローガンとして掲げることでバランスを取ってるんだろう。
適正規模な政府(中くらいの政府)が一番いい訳であって、別に政府が小さければ小さいほどいい
という訳じゃない。ソマリアなんて無政府状態だけど世界一住みよい国かっていわれたら
そういう訳じゃないでしょう。
ハイエク、フリードマン等の新自由主義者はそこを勘違いしてしまった。
本来バランスを取るためのアンチテーゼであるはず概念を絶対的真理だと錯覚してしまった。
そこに間違いがある。
-
睾丸のサイズと脳のサイズに相関性 米研究
http://x51.org/x/05/12/0800.php
コウモリの研究だけど、金玉大きいと脳は小さいらしい。
性欲強いと頭悪くても子孫残せるからだと。
同性愛者は高学歴が多いらしいし、性欲と知能は反比例だろうね。
-
春風亭小朝は同性愛者らしいいから、トモくんは落語家向き
知的な人間で、ふっくら体型は落語家向き
-
ノコギリヤシ飲むようになってからだいぶ性欲は落ち着いてきてる。
睾丸のサイズが大きいかは知らない。男性ホルモンは多い方だと思うw
-
ノコギリヤシって効果あるの?
-
睾丸アップしてみなよ
-
モテないってかわいそう。
-
長谷川のおっちゃん、学生時代のモテ武勇伝のお話聞かせて?
-
ノコギリヤシ長谷川
-
>>249
何で、ひよこ鑑定士って言い出したかと言うと、まとめサイトで、オスひよこって鑑定されたらミキサーにかけられ処分されるってスレがあったからだと思う
たぶんそれを見て、ひよこ鑑定士って言い出したんだと思う
自分も衝撃を受けた
-
せっかくの東大法学部生というブランドを持ちながら
彼女つくれなかったとかかわいそうで仕方ない
-
雄ひよこは鑑定士に判別された直後に微塵にされる
そんな試練に比べれば>>284など、如何ほどのことか と思う
-
>>284
仮に現役だったとしても、インカレサークルに入るようなノリはなく、
学校に通ってるだけなら童貞のままだよ
-
>>285
土井
オスひよこの運命と比べたら、トモくんが彼女いないとかどうでもいいよねw
だって人間様で人類主席だもん
-
東大男狙いの女子大生でも長谷川とは絶対付き合わないと思う
-
コリン長谷川はバイアグラ飲ませまくりの執拗な薬漬けセックスしそう。
今まで童貞だったぶん、捻じ曲がった性的思考してそうで怖いよ。
-
バイアグラは自分で飲むんだろ…
-
>>288
東大であるメリットがまったく活きないからな
-
>
>>林家たい平
はっきりいって今回の予備落ちは挫折のうちに入らない。
勉強して2年で塾もいってなかったしな。サークル・ジム通いも欠かさずやってたし。
来年受かれば短期合格のエリートってことになる。
サークルってもしかしてオセロのこと?
-
産まれてすぐ刻まれる雛と比べられるようじゃいよいよおしまいだな
-
永遠に受かる能力の無い試験を永遠に受け続ける馬鹿
-
雄のひなかわいそうだな・・・。経済的問題からすぐさまやめる訳にはいかないんだろうけど
せめて苦痛のない方法で安楽死させるべきだろうね。
>>289
いつもそんな気持ち悪い妄想でお股濡らしてるんですか?www
-
抱いてほしいんなら抱いてやるよ。別にブスでもいいよ。
ただし中出し限定、中絶禁止
優秀遺伝子を拒否するなんてとんでもない( ̄◇ ̄;)
-
中田氏できるところ行ってきなよ
-
シールズ()参加すれば出会いあるみたいだよ
戦争反対パコパコ
安倍はやめろパコパコ
-
産まれたばっかでまだ痛覚発達してないんじゃ?
粉砕機で即死だしさ
あと海外のどこかが卵段階での雄雌機械診断できるようにするって言ってるから近い将来0になるかも
-
長谷川は優秀なのは事実だけど性癖がヤバそう
-
オランダって低身長男は劣等扱いされて結婚禁止だったらしいね。
-
>>298
オレ反戦運動って今いち好きになれないんだよね。。。
まあ彼らにも言い分はあるんでしょうが。
>>299
ひなでも痛覚は発達してるだろ。人間でいえば幼児と同じ。
>>301
ゲルマン人は身長差別するからな。アメリカでも社長とか大統領は
平均より高身長らしい。まあ高身長の方が男らしいっちゃ男らしい(先に
挙げた同性愛者は平均身長低いらしい)から体のいいオカマ排除みたいな
面があるのかも。
-
ma ji ka オランダ!?
ネオナチってんじゃねーよ(苦笑)
-
長谷川は20センチのシークレットシューズを常備してるから無問題。
-
遺伝的に頭脳が優秀な者は10浪もしないぞ
-
28だと記憶のピークは確実に過ぎてるから現役合格するよりムズいぞ
時間をかければ受かるというもんでもない
3浪以上の合格率は実際かなり悪いし
-
予備試験受かる気でいるのがすごいわ
現実をみるのが怖いだけかも知れんが
-
>>306
俺も28歳だが、記憶力はそんなに落ちてる実感はない。
むしろ10代の頃より格段に読解力も思考力も上がるから英語と国語は10代の頃より面白いぐらい伸びる
長谷川も受験当時はかなりそれを実感してただろうよ
-
そりゃ健常者は10浪もする気にならなくて途中で諦めるからな
ある人がある試験に挑戦するとき、18歳で受けるのとそれから10年間勉強して受けるのじゃもちろん後者の合格可能性が高い
お前も10浪すれば文一に受かるからやってみろ
-
トモくん見てると安心する
自分より下がいるんだなって
-
ただ目標達成まで十年間も臥薪嘗胆民を続けるなんてことは並大抵の者にはできない。
それが許される環境も含めてそこは素直にすごいと思うね。尊敬はしないけどね。
-
凄いけど、それが評価される場はないw
-
東大法卒無職てある意味すごいじゃん
-
>>313
司法試験失敗はそれなりにいるけどね
小さい塾やベンチャーで働いてるよ
現役マーカン以下の人生
-
March関関同立なら大手企業入れるからな
-
マーカン文系で大手なんか殆どいない
-
10浪で大手よりは多かろうな
-
ノコギリヤシ飲んでるとか頻尿じじいかよwww
こいつwikipediaを根拠に化学物質取りまくってるけど、そのさまがガイジ過ぎて笑える
オキシトシンとかな 男があんなもん取ったらホルモンバランスがイカれるだろw
-
人類首席ワールドでは全て自然由来なので絶対に安全なので全く問題ない
-
頻尿ジジイというか射精オジサンだぞ
-
ウシジマくんに出てきそうな人生を歩んでるな
-
首席くん
-
薬の危険を知り尽くした薬剤師は風邪薬でさえ恐くて飲めないらしい
-
ドランクドラゴンの鈴木拓は1日5回くらいオナニーする絶倫だけど上での指摘の通り金玉がかなり大きいらしい。
とすると性豪首席の長谷川もかなり大きい睾丸を持っていると予想される。
男性ホルモンの分泌が盛んであることは社会的な成功者に多いと聞くし、やはり長谷川がこの高度な現代社会で成功する確率は高いと言えるだろう。
-
射精の回数と男性ホルモンの分泌は関係があるのか?
-
やはり税理士とかでも高卒(大学中退含む)と大卒って
待遇に差がでる?
-
>>323
医者なら説得力あるけど薬剤師て
-
薬剤師は薬剤のプロやろ
プロが飲むな言うとるんや
-
ノコギリヤシ飲むと薄毛が解消されるんだっけ?
前立腺肥大にもいいらしいし
男性ホルモン減るのかな?
-
世の中一定のレベル(学歴や資格)を得れば、後はコネの世界なんじゃないかと
思った。 もともとコネがある環境の人か、コネ作りが得意な人は
人生で有利になる
-
それにしてもノコギリヤシとかシウークレットシューズとか
羞恥心が無い堂々としてるのがトモ君の人気に繋がってるんだと思う
-
都営住宅に応募してみたら?
所得に応じて家賃決まる。
タワーマンション型の住宅もあるし
キレイな場所を応募して当たれば住めるよ
-
長谷川のおじさんはアイプチ使用も公言してるからな。
以前はプチ整形も視野に入れてるとの発言もあったし。
32歳のおっさんなのに飛んだイカれっぷりだよ全く。
-
>>332
予備試験択一三連敗、その上留年した将来性ゼロの男にそんなところに住む資格はない。
過去に反社会的行為があると都に通報されているとブラックリストに載るから絶対当選しない。
-
>>316
結構いるよ
-
>>224
GPAとコネが揃った奴だけなw
-
予備試験短答三連敗の汚名は長谷川氏の評判を著しく貶めるものである。
この結果を持ってして人類首席などとのたまうなど頭が高いにもほどあるというもの。
しかし、だからと言って前に進まないわけにはますます社会に出るのが遅れ、本来東大法卒として得られるはずのメリットを失ってしまう。
大企業は無理にしても、東大内での人脈を生かし、何とか中小企業で働いて社会に還元しつつキャリアを積むことは出来るはずだ。
ところが長谷川は働くどころか寄付などという名目で半ば公然と乞食行為をやってのけるまでに地に落ち、親の脛を貪る環境に甘んじ、私服を肥やして呑気にお勉強ごっこを続けている。
彼を社会復帰させるのは今しかなく、今を逃せば彼は今後永遠に名古屋に引きこもってしまうだろう。
そこで私は戸塚ヨットスクールを推奨する。
多少の荒療治も伴うが、彼の歪んだ精神を叩き直すには持ってこいだ。
心身ともに剛健になれば長谷川は名実ともに真の人類首席となるだろう。
-
>>321
人類首席クンって名前が、完全にウシジマ君の廃人キャラのそれ。
-
中小企業で働くなんてプライドが許さないだろ
それより、松下の面接に行けたのが面白すぎる
そこは書類でヤバいやつだと見抜いとけよと
-
>>339
面接まで来させてさんざんいたぶってやろうって腹だろ。
将来性ゼロの粗大ゴミで遊ぶのもまた面接官の特権だよ。
-
>>337
賛成。
ハゲルにはヨットスクールに全財産を寄付させろ。
里予並のウサギ小屋も売らせよう。
-
ヤマギシズム社会実顕場ならぬハセガウィズム無能屠殺場
-
長谷川は英語しゃべれるの?
-
英検一級だし話せるだろ
-
スピーキングの前にリスニングが完全にダメ。TOEIC受けたら良くて700ぐらい。
-
ともは独創性の塊だから弁護士なんてつまらない仕事にはなってほしくないね
グーグルのペイジみたいに先端産業での起業でこの世界を変えて欲しい
-
トモくんぐらいパンキョーの点数取れるなら、七法の過去問2週くらいすれば予備短答くらい楽々突破できるはずなんだけどな
-
いつものテンプレ
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
ピラセタム長谷川
ネット乞食長谷川
誇大妄想癖長谷川
-
なお、相変わらず勉強はしてない模様
トモくん(人類首席)
勉強
50分
2015年09月05日 23:59:59
トモくん(人類首席)
勉強
2時間20分
2015年09月04日 23:59:5
-
50分w
-
んで、長谷川君は寄付を集めて予備試験に落ちた場合はどう考えてるの?
-
ここでトモくんにひどいことかくやつは何か恨みでもあるのか?
-
>>347
>パンキョー
非東大乙
-
汁男優とかいいんじゃない?
大卒のモデル系の長身美人を、最高学歴のお腹ポッコリの小さいおっさんが、説教しながら犯す
わりとニーズあると思う
-
誰かが上で書いてたが理3再受験が一番じゃねえかな
理3にいながら予備試験受けてれば文一と理3と司法試験をクリアしたまさに日本の首席になれるのでは
-
理三受かったら家庭教師としての需要もありそうだしね。
-
コミュ障の文系再チャレンジは無意味だと教えてくれたおっさん
-
東京にいるうちに都内の女子大生の彼女つくればいいのに。
東大生という印籠があるのもあと僅か。
1度も懐にしまったままなのは勿体無いよ。
-
1度も見せずに
-
うーん
トモくんの魅力っていわゆる普通の東大生の魅力とは違うからなあ
30こえてもぶっ飛んでるところだから押尾学みたいなのがタイプの女の子のほうがいいんじゃない
普通の東大生印籠に群がる女の子は将来の安定志向だろうし
-
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ /´ `l | <ヴッ!!!
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://y2u.be/z2qK2lhk9O0
-
美人の入澤さんは、東大長谷川をフって慶應ボーイに行ったなw
-
社会に出るのが遅れるといっても3か月だけ。
来年7月から家庭教師塾講師やるし。
-
ゲイやバイの人は結構多いのかな?
政界に多そう
-
トモクんは高校中退のまま土建にでも進めばよかったんじゃね
体はマッチョなるし月30〜40万余裕だぞ、あいつら
ボーナスは低いだろうが
-
来年の7月から塾講の求人探してると働けるのは9月とか10月になるからその前に探しといたほうがいいよ
-
どんだけ働くの先伸ばしにするんや
-
うーん
30超えて職歴なかったらかなり雇う側も躊躇すると思う
特にトモくんが着きたい職ってエリート職ってゆうか、まぁ競争の激しい世界なわけでうーん
-
念のため1月の松下政経塾も受けとけば?
-
どちみち来年4月から無職か
東大法新卒という最強カード使わず卒後無職
て選択は馬鹿すぎる
まあ馬鹿だから短答すら受からんわけだが
-
学説でもいわれてるけど法定地上権を廃止して自己借地権や法定借地権を
認めるべきだね。というか地上権という制度は廃止すべき。
地上権付きの土地なんて誰も買いたがらない。
-
349
350
集中できた時間でしょw
勉強時間は毎日4〜5時間してる
-
さすがに選ばなきゃどっかの塾講には引っかかるでしょ
あとはgooみたいな中小とかね
いずれにせよ大企業は無理だろうね┐(´〜`;)┌
-
グーでもちゃんと働きゃ年収500はいくっしょ
-
ちょっと朝だらけてしまった
これから頑張るぞ(`・ω・´)
-
中古車のgooってプロトコーポレーションって会社だから
従業員1000人で資本金20億って書いてるから中小ではないだろ
ふつうに大企業
-
しらべたら平均年収590万だったわw
-
30過ぎたオッサンが女遊びもせず毎日勉強ばかりとはすごいな。
-
ざっくりんにフェラせがまれたよん
僕もうやだぁ。・°°・(>_<)・°°・。
トモにぃ助けて
-
数時間の勉強以外なにやってんだこのおっさん
-
政治学の講義と法学の講義とでは学生の取り組み姿勢に違いがあったりする?
-
380
勉強してるけど頭に入らない時間は引いてるんでしょ?おれら基準で言うと実質5時間は勉強してる
-
フェラ達磨
-
いつ寄付の口座公開すんの?
-
20代前半で司法試験に受かる頭の良い人たちが法曹界の仕切り屋になってるのに、それより10年もおくれて法曹界入ったってなんの旨みもねえわw
-
長谷川の人生とは一体何だったのか
-
アメブロでそれやったらアウト
-
身長低いのも採用の時に不利だよね
-
長谷川って虚言癖があるのに何で童貞とかに関しては嘘つかないの?
過去に何人かと付き合った事あるとか嘘つけばいいのに。
-
オヤジが大の嘘つきなんだから、オヤジから学べよw
-
32歳童貞の闇は深い
-
ソープなんて簡単に行けるのにな
吉原も近いし
-
新宿にちょうめは?
-
せめて素人童貞長谷川になろうぜ
-
388
座ってると背が高くみえるから問題ない。座高高いから。
-
長谷川は篠崎愛みたいな女が好きだって以前公言してたぞ。
-
http://profile.ameba.jp/saionji-kaoru/
好きな女性タレントは?:篠崎愛・紗綾・星名美津紀・佐々木希・武井咲・桐谷美玲など
-
スポーツ少女が好きとか言ってたな
つかこれ書いたの2011年くらいか
-
>>397
男入ってないやり直し
-
消しカスぶつけられた理由の1つはチビの癖に座高が高くて黒板見えないから。どんだけ短足なんだよwwwwwwwwwww
-
ロードバイク乗ると地面に足がつかないくらい短足やで
-
161㎝で座高が175近いおれとおんなじくらいだったわ
-
長谷川はトムクルーズみたいな体型ってこと?
ターミネーターの時には特注のハーレー乗ってたみたいだし。
-
長谷川がトム・クルーズ?寝言を寝てから言えや基地外w
-
胴が長くて足が短い中年体型
-
長谷川はハリウッド映画に出てくる日系人俳優みたいだと自己評価をしているぞ。
-
>>397
このプロフィール読むだけで笑えて元気が出てくるのはなぜだろう?
-
書類選考の段階では、大学名と職歴で、ゴミかどうかを判別するだけだから、
そんな意図はないだろうね。
-
トモくんおばショット似合いそう
-
オードリー春日好きなのかよ
番組で絡めて良かったな
-
長谷川もコンビ結成してお笑い界に殴り込め。
-
>>411
すでに司法試験失敗してヤケクソになった東大法卒に先こされてる
-
ともくん、松下の面接で空白期間のこと聞かれか
-
ともくん、松下の面接で空白期間のこと聞かれた?
-
>>398
腹筋のおかげで締まりがいいからな。
-
人類首席VSなんjの神
-
長谷川の悩みを一気に解決する方法があるぞ。
それは
「去勢」
することだ。
去勢することでちんこ+金玉の分の体重が減る →ダイエット成功!
去勢することでオナニーをしなくなる →その分の時間が浮くぞ
去勢することでオネエになり権力者に近づくことができる→人類主席になれるぞ
(昔の宦官みたいな感じで)
どう?
-
司法試験に三振したやつがクラウドソフトで儲けてるらしいぞ。長谷川はどうだ?スキルは一年足らずでものにしたらしいし
ストレート東大法卒が5年以上かけてうからなかった司法試験よりは易しいみたいだぞw
-
コネないし作ろうともしなかった長谷川は大衆と同じプロセスで就活するしかないから無理や・・・
-
最近はトモくんって呼ばれるよりも長谷川って呼ばれることが明らかに増えてて笑う。
-
現役のほうのハッセと10浪のほうのハッセ
-
長谷川のおっちゃん
-
野比玉子
のびたまこ
のびたまんこ
伸びたマンコ
-
それにしても文系の学歴ってほんと価値ないな
例え東大法学部でも
文系ってほとんど高卒と大差ない存在だもんね
-
30年くらいまでは東大法ってだけでどんなクズでもお呼びがくるほどだったらしいけどね
いまは時代が変わって東大法だからってダメなやつは見抜かれて相手にされない
例がトモ
-
西川学部長VS長谷川
-
東大法の上位層と最下層はすごい差だよな
上は高級官僚内定、下は無職
-
上は高級官僚
下は無職
そして約1名の人類首席
-
中央法のほうが格差がひどい
上は判事で下は小売店員
-
人類末席だろ長谷川は(((^_^;)
-
でもgooからはお呼びがかかったやん。
-
>>429
小売店員になれなさそうなのが長谷川
-
Goo長谷川
-
10浪、予備短答3連敗、成績下位、無い内定、
これだけの不良債権を抱えてることを自覚していながら、それでも胸を張って人類首席だと言い張るのならある意味才能あるし、言動と結果が伴っていない支離滅裂な精神は恐怖すら覚える。
-
彼の物差しでは人類首席なんだろ。
人間には生まれ持ったベクトルがある。
そのベクトルの上では誰もがOne & Onlyたりうる。
-
長谷川の体型って親の遺伝?
-
長谷川って身長161だったっけ?
-
>>429
小売店員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無職だろ
-
青柳の司法試験問題漏洩についてトモくんの意見聞きたいな
-
@r_12220812:
某人類首席、ブログで「8学期に40単位取れば余裕で卒業できる」とか書いてあったんだけど
どんな精神構造しているのか全くわからない
-
しかし東大2012年入学組は濃いメンツばっかりだな。
・人類首席トモくん
・日本最難関東大理3ルシファー
・秋山かほ
・坂東くん(歴代最高点で首席。偏差値119の男)
・ツキさん
やっぱり2012年は東大史上最も簡単な問題で入試のハードルが下がったから
トモくんやルシファーみたいな規格外の人材も入学できたんだろうな。
将軍も2012年に理3受けてたら十中八九受かってただろうに
-
長谷川って何で頑なに童貞を貫いてるの?
宗教上の理由?
-
明大の教授が予備漏らしたな
-
>>441
東大史上最も簡単だったは言いすぎ。
だけど、数学だけは東大史上稀に見る超簡単な年だった。
頭の悪いルシファーや越山でさえ100点越え。
-
いつまで童貞貫くん?
普通の年齢の大学生ならちゃんとした恋愛で脱童貞したいってのは分かるけど32歳ならもう素人女で脱童貞なんて確率低いんだからソープ行けばいいやん。
-
いやあきょうは東大の三鷹寮の近くまで行って迷ってしまって、大変だったよ。
記念写真撮ろうと思ったけどね。
回転すしみたいなところがあったけど、その先のタイヤ館までわかって
仙川とかも通ったけど、いったん引き返して、また信号で戻って引き返したけどわからなかったね。結局わかんなかった。
もしかして途中にあった団地みたいのが東大三鷹寮なの?
-
長谷川のおっちゃん
頭が良いおっちゃん
人類首席のおっちゃん
-
問題が簡単か難しいって言ってもその年の受けた受験生にとってはみんな条件は一緒。
-
>>418
うーーーん・・・・(´〜`)
一応考えてみるけどやっぱ政界行きたい。
途中で妥協したくないんだよね。
>>446
団地の隣。木で囲まれてるからわかりにくいよ。
入寮するとき名古屋から車で来たときも最初わかんなくて一周したような気がする
>>439
あいつならありうる(笑)
基本書の誤植100個近く放置するようなずぼらだし左翼、
司法委員として憲法の問題作成、採点を自説で固めてるらしい。
ちなみにオレが受かった年の文一は倍率高かった。
合格最低点、平均点共に過去最高。
-
松下で空白期間について聞かれた?
-
履歴書に空白期間作ってないしな。バイト派遣社員等って書いた。
自己紹介させられたから一応ニートのことも言ったよ。
-
越山は数学オリンピック銀メダル取るくらいだから数学は得意なのでは
-
東大法学部は今年も進振りにおいて底割れしたけれど、それについてはどう思う?
やっぱり授業はつまらないし負担が重いくせに就職できるかも分からないまま
試験勉強に時間を費やし留年していくからコスパが最悪だと思われてるのかな?
-
オレの年も2割くらい他学部行くやついたし、そもそも教養学部1年でほとんど
法律やんないから法律学といわれてもピンと来ないんだと思う。面白そうな
科目じゃないしね。
加えて官僚法曹の魅力減が響いてる。
-
ただ今でも出世の最速電車は法学部だと思う。日本では。東大に限らずね。
欧米ではMBAがロースクールと肉薄してるみたいだけど。
-
トモは一橋大学みたいに1年からがっつり学部の勉強するのってどう思う?
東大文系と一橋大ってネームバリューの他に実力的な面で卒業時にどれくらい差があるのかな?
-
でももう東大法学部行く必要はあんまないかな。和仁先生もいってたけど
ローができてから学部教育がおろそかになってるらしい。
確かに山口先生とかトップの先生はロー中心に教えてる印象。
学部時代は高度な学説に触れてもそもそも身につかないから予備校の
基礎講座取った方が効率よく勉強できる。
-
>>457
二浪していく意味ある?
-
>>456
それはわかんないなー。
就職で見たら一橋だけどやっぱ教養は管理職・経営者と出世するにつれ
必要になってくると思うしね。
東大法学部の中でも一番人数が多い2類(官僚コース)は選択科目多くて
経済学、政治学と幅広く学べるし。
-
>>458
2浪で受かるんなら行く意味はあるんじゃない?
受からないんなら受験からは早めに足を洗った方がいいと思う。
優秀な奴らはいっぱいいるけど一方で権威主義で頭カタいから
創造的な刺激を受けるという訳ではない。刺激を受けるのは主に
試験競争の面でだね。
-
>>458
二浪はマジでやめとけ
二浪の時点で法学部で上位には食い込めないだろうから(頭いいなら現役で受かるのはわかるだろ?)官僚や予備試験は厳しい
ロー行くなら何歳まで親の金で受験生やるつもりなんだ?
民間就職は一年でも留年すればアウト
そこまでして得る東大法学部卒にどれだけの意味あると思う?
-
>>460
なぜ東大卒が偉くなるのだとおもう?
-
>>461
学歴コンプからの解放ぐらいでしょうかね
-
>>463
仮に東大に入れて東大に対するコンプがなくなったように感じても、
今度は優秀な東大生に対するコンプに襲われるとは予想できない?
例えば進振りの点が悪ければ希望の学部には行けないし(まあ文一なら法学部は人気無いから行けるか)、
進学後も成績が悪ければ大学院進学には不利になる
そしてついていけなくなった者から留年していくところだよ東大は
最も格差が鮮明に表れるのは就職先において
東大ならまず一流企業行けると思うかもしれないが下位層は悲惨
その下位層には多浪も含まれる
企業は高齢が大嫌いだからね
-
長谷川は予備試験何回落ちたら諦めるべきと思ってんの?
-
ノコギリヤシ飲んでるみたいだけど
前立腺肥大なの?射精であんまし飛ばないの?
-
雇用制度がガチガチに固められて
再就職とか難しい制度だと
失業率とか上がって生活保護とか増えて
良くないと思うけど やっぱ大企業中心の社会になると
良くないね
-
中国のお偉いさん達は髪の毛のボリュームがフサフサでおなじような
髪型なのはウィッグだから?
-
ザコル @kuzudesasen__
自称人類首席が未だにフォロワー500人で9浪理三の彼が早くもフォロワー1000人に到達しようかというところを見ると、ちゃんと根拠のあることをを言わないと人は集まらないなって感じる。
-
ルシファーさんtwitter復活したの?
-
漏洩のニュースで正答率が高かったみたいね
-
>>451
履歴書で嘘付いたってネットで書かない方がいいよ
-
嘘じゃないだろ。
それでもトモくんには底辺の介護労働以外の仕事はないと思うけど。
ああ、そのために筋トレしてるんだよなw
-
トモくんって結構ストイックだよね。
勉強、筋トレと毎日忙しそう。
-
首都圏の私大トップロースクールの慶應ロー、中央ロー、早稲田ロー
この3校に特待生入学(=授業料全額免除)する実力は、おおよそ、予備試験の短答で、合格最低点を取る実力とほぼイコールである
伊藤塾の塚本雅基が講座説明会で言ってた
今年5月の時点で、トモくんは上記に達していない
ああ、なんということだ
-
どうしてもネットサーフィンの時間が長いので
ピラセタム量増やします。あんま飲みすぎてもよくないけど
飲まないと勉強できんわ。
-
>>474
かなりネットサーフィンやってるからね。
どうしても勉強に集中できない。ピラセタム増やすからこれから
またできるようになると思う
-
正直ロー行くやつは情弱だと思う。在学中予備受からなかったら予備校行った方が
合格への近道。
-
学歴コンプ解消目的で他大学から東大ローはいるやつもいる
そういうやつは別に司法試験受からんでもいいつもりで
いるから情弱ともいえない
-
そんなにピラセタムいいの?
-
478
おまえはアホやろ?ロー行くんは無職期間ができると事務所に就職できなくなるからやろ。卒後履歴書に空白期間があると採用されない。
-
>>479
未修とか?まあそういう人は多いだろうね
-
ちょっと前にネットほとんどやらなくなったわーwww
とか言ってたのにすぐ戻っちゃったね
-
法律の勉強がしたいのかと思えば司法試験の勉強がしたいと言い、司法試験の勉強がしたいのかと思えば法律の勉強がしたいと言い。
人類首席クン、人生詰んだ?
-
トモにぃは駒場祭参加するの?
-
ロースクールが出来てから漏洩とか他にもいっぱいあるんだろうな
毎年2000人以上合格してた時期もあったし
コネとカネで試験受かるようになってるのかな
旧司法試験のほうが実力者が多くて合格者数も少なかったから
質が良い
-
来年で過払い訴訟終わるから弁護士不況くるかな?
-
コネや漏洩で司法試験に受かってもいいじゃん?仕事してから真価が問われるわけで、仕事できないなら受かってても一緒やで
-
>5133 名前:トモくん(人類首席)( ´_ゝ`)東大法学部 ◆TOMOyMvKc. 投稿日: 2013/01/28(月) 02:54:45 ID:/Mz2WlAU
皇居を埋め立てて都心の再開発をすればいい。
皇居外苑に植えられてる木を全部刈り倒しちゃって、ペニスのように
そそり立つビルを作る。1000メートル以上、世界一の高さのビル。
それが新しい日本の象徴、男性の象徴として国民に誇りを与えるだろう( ´_ゝ`)
予算としては天皇をリストラして浮いた金を使えばいいよ(゚∀゚)
-
答え教えてもらえばそりゃ受かるわな
ロースクール組より予備試験組のほうが優秀そうw
-
司法試験って結局は膨大な暗記だから
ネットで置き換え出来そうなもんだけどね
-
数学だってスーパーコンピュータだったら一瞬で解答出せるんじゃなかったっけ?
-
論文の回答が完璧だったんだと
-
やっぱピラセタム1錠飲むと勉強時間が段違いだわ
ADHDは朝昼1錠、夕半錠〜1錠飲むべき
>>485
出ないよ。
>>漏洩
いっぱいあるでしょうねー。
だから最近は大学教授が問題に関われなくなってきてるらしい。
憲法は実務で使わない=実務家がいないから問題作れるのが教授しかいないんだよね。
-
ペニスタワー長谷川
略してペニハセ
なんJの長谷川に負けず燃え上がれペニハセ!
-
https://twitter.com/take___five/status/215122640933888000
青柳3年前からやってたのかよwww
オレ基本書2冊買ったんだけど無駄になったな
というかこいつの基本書直前期にやったけど全然点数とれなかった( ̄ヘ ̄)
-
おまえはまだ司法試験受験生じゃないやろ。まだひよこ=予備試験短刀、の段階や
-
>>496
それはお前のせいで青柳は関係無いだろ
-
直前にやらなきゃいいんじゃないですかね...?
-
この人来年短答落ちたらどうするんだろう
そのときは自分の能力と将来に悲観し泣くんじゃない
-
全体の合格者の内どれくらいの人達が漏洩で合格してるのだろうか 司法試験の権威ガタガタやね そのためのロースクールなのか
-
477 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/09/08(火) 10:01:53 ID:WCLorUNw0>>474
かなりネットサーフィンやってるからね。
どうしても勉強に集中できない。ピラセタム増やすからこれから
またできるようになると思う
ネットやめるんじゃなかったのかよ
こうなるから再チャを閉鎖しろって言ったのに
管理権限を明け渡すくらいなら大学生速報で活動すればいいだろ
-
安定のトモくんクオリティ(≧∇≦)
-
また薬に頼りだした
-
廃人になるよ
-
青柳先生は女子をご飯に誘ってたらしいよ、さすがに70近くでセックスはしてないと思うけどキスとか体触ったりはあったろうね。
あーキスのが無理だよね。
-
スキゾフレニア長谷川
-
青柳ういろう
-
>>508
https://www.youtube.com/watch?v=VNsorShMekg
-
既修ストレート2015
京大:77%(82/106)
一橋:76%(43/56)
東大:72%(85/118)
慶大:67%(95/141)
中大:55%(79/141)
早大:37%(53/142)
予備:61%(186/301)
平均:44%(605/1349)
-
>>504
ピラセタム増やしたら勉強時間伸びた。
やっぱこの薬必須だわ
>>506
左翼は金にも性にもだらしない印象。
まあそっちの方が人間としては自然なんだろうけどね。
>>510
既修ストレートでも東大負けてるじゃん。京大一橋に。
まあ京大は代わりに予備試験合格が少ないけど。
やっぱ東大ロー含めて出がらしって感じだわな
-
今日、司法試験の合格発表だったんだがトモは受かった?だめだった?
-
出涸らしはお前だろ
-
511
違うんやて。
東大は司法試験にうからなくてもいいとこ就職できるさかい。ローとは言え司法試験なんかにそんな本気出さんのや。
えっ本気だしたら?東大ローの圧勝決まっとるて。
-
既修ストレート2015 ※訂正版
京大:77%(82/106)
一橋:76%(43/56)
東大:72%(85/118)
慶大:67%(95/141)
中大:55%(79/143)
早大:37%(53/142)
予備:61%(186/301)
平均:44%(605/1349)
-
>>左翼は金にも性にもだらしない印象。
ろくに金も稼げなくて女にもモテない長谷川には無縁の悩みだね。
-
東大だって新卒逃したらキツイよ
本気出さないわけがない
-
トモくんは、東大日本史と地理を1年で得意科目に仕立て上げたわけだし、
同じような性質を持つ司法試験も得意だと思ってたんだが
-
いつものテンプレ
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
ピラセタム長谷川
ネット乞食長谷川
誇大妄想癖長谷川
-
517
ローそつでも24までなら就職先あまた。まして東大ロー、司法試験に本気出すメリットはただいに比べて少ないよー
-
会計士の合格リツも東大と早稲田、青学辺りで同じくらいなんだよね。東大が本気だしたら他大学に負けるわけないから手を抜いてるはず
-
フリーセックスとか菜食なんか左翼だからね
-
ロー生が司法試験に本気ださないなら何に本気だすんだよ(笑)
単に東大ロー生が劣ってるだけ( ´,_ゝ`)
-
ちなみに三菱商事とか修習生採用枠を設けてる。
単なるロー卒試験落ち枠は設けてないと思う
-
今回の試験に予備は関係なかったの?
ならますます予備の価値があがるね
-
一番劣ってるのはお前だぞ
-
現代貴族長谷川
-
三菱商事には、「予備択一落ち」枠もないと思うが・・・
何やってんだかw
-
結果を全く出していない童貞(32)
-
予備校生が大学受験に本気ださないなら何に本気だすんだよ(笑)
単に二浪で理一落ちた長谷川が他の東大生より劣ってるだけ( ´,_ゝ`)
-
来年短答に落ちた時にどんな言い訳が飛び出すか楽しみ(⌒▽⌒)
-
来年4月から無職になる人類主席
-
トモがこんど敗北を味わうのは来年6月に予備短答落ちたときだな
-
東大ローに行けないからってディスるなや。醜いぞ長谷川
-
東大ローもロンダだらけなんだからなに神格化してんだかw
ローとも司法試験ともまったく関係のない人間なんだなw
-
514 : 名無しさん 2015/09/08(火) 18:27:21 ID:InnOQU1Y0
511
違うんやて。
東大は司法試験にうからなくてもいいとこ就職できるさかい。ローとは言え司法試験なんかにそんな本気出さんのや。
えっ本気だしたら?東大ローの圧勝決まっとるて。
ロー卒公務員も学部に比べたら少ないし、ローから民間就職なんてほとんどいねえよ引きこもりw
-
>>528
代わりに東大法学部枠はありますがね(´・∀・`)
オレ様はすべてを捨てて司法試験に挑んでいるのだ( ´_ゝ`)
>>534
行けるわ(笑)
まあGPAはギリギリだけど入試は楽勝
-
ばぁ〜か、東大法学部わくに何人も集まるんだよ。そのなかからの競争や。10老ニート歴のある東大なんて真っ先に切られるわw
536
出た出た議論で勝てないとヒッキー認定厨w
-
来年には俺様は東大法学部卒だって自慢することしか出来ない無職の33歳おっさんが誕生してるのか。
長谷川の人生面白すぎるだろwwww
-
何かにつけ俺は東大卒だけどって言う無職想像するとクソ笑う
-
確かに面白いよなこいつの人生
東大法卒が転落していく姿これからみれるのは楽しみ
-
>>オレ様はすべてを捨てて司法試験に挑んでいるのだ( ´_ゝ`)
予備短答三連敗しててこれを言えるメンタルw
-
>>538
議論以前にお前があまりにも無知すぎるから笑っただけw
東大ローロンダマンかお前は?w
-
他人の人生が崩壊していくのをノーリスクで見られるコンテンツとか楽しすぎるでしょ。読書じゃあこうはいかない
-
東大法学部枠はあっても枠に入れてもらえない人類首席
-
東大卒の看板は年とともに重くなるのだよね
それに伴う実績が無ければ東大と言うのも憚られるようになる
-
かかってこい!( ´_ゝ`)
って言うタイトルのブログの最新記事が、
寄付の方法
おもろ過ぎやろ
-
543
おまえが無知すぎるわ。おまえのしってる狭い世界でローの就職かたるなや負け組w
-
トモは精神年齢、実質年齢、中学生だよな
働かずパパからの小遣いでやってるとこや
頭でっかちのネット知識だけで現実の世間を知らな過ぎるところw
-
東大合格直後の絶頂期でさえメルマガ0だった人間的魅力のない長谷川
-
読売新聞が秋季採用してる。起源は明後日まで
東大法学部に求人来てたし東大法とりたそう
受かると思う?
-
とりあえず受けてみれば
-
宝くじも買わなければ当たらない
-
去年朝日が新卒東大入社ゼロでショック受けてた
http://www.j-cast.com/2014/04/18202623.html
面接にも一人も来なかったらしい。多分この関係で
読売が東大生リクルート始めたんだと思う
東大の中でもトップ学部だし、もしかしたら可能性あるかな
-
ただ原則29歳以下って書いてあるんだよね。個別相談には応じますって書いてるけど
問題はヴィジョンがないことなんだよな。
政界に入りたい→東大法のコネを生かして霞が関の取材中心にやりたい
って書くか
-
やっと働く気になったんだな(T ^ T)
-
>>555
原則でしょ
受けてみようや!
-
朝日新聞の平均年収1300万だってYO!
http://nensyu-labo.com/kigyou_asahi_news.htm
政治資金貯められるしいろいろなコネも作れるだろうしinじゃねーの?
受かったら大逆転だで
-
受かると思うって俺らに聞かれてもなニヤニヤ
-
取り敢えずエントリーしてみたら?
-
ソソソソ
迷ってないでエントリーしましょ
-
まあ面接数こなすのは悪いことじゃないと思う
-
人事「おっ、32歳で東大法!?なんか逆に有能そうだし、面白い経歴なんやろなー!」
人事「よっしゃ、事前に本名でSNS関連ググって人間性チェックしとくかー!なになに、長谷川○○と。カタカタ」
人事「何やこれ、、、(困惑)」
-
ペニスタワー構想があかんのか!
-
受けてみろや。
童貞ってのも経歴に書いとけよ。
-
受かると思う?って質問に真剣に答えるけど無理だと思うよ。年齢も超えてるし。
長谷川取るくらいなら東大以外の旧帝大、早慶の法学部卒の二浪までの人を取ると思われる。
-
>>510
予備試験合格組がとうとう61%まで下がったかw
おれも感じてたけど、予備論文合格レベル≒司法試験本試験短答式合格レベルだね。
予備試験受かっても準備できていない人は受け控えするわけで、そう考えるとまだ月さんに抜かされてないと優越感保てる。
-
口述回避するためにロー行ったほうが近道だと思うけどな
-
長谷川ってAV男優になる気はないの?
-
予備合格者増やして予備難易度を下げるといってたからね
予備はロー卒と同じ程度の能力があることの証明だから当然なんだけど
つまり今の予備しかも短答に大差落ちしているようでは司法試験には程遠いということです
-
読売新聞が取りたい東大法学部生というカテゴリーに自身が含まれてると思っちゃうから、
10浪で法学部入るような決断しちゃうんだよwww
-
新司法試験の何パーセントくらいの人たちが漏洩や似た問題で
合格してんだろうか?
-
来年の予備試験落ちたら撤退するん?
-
ロースクールでの成績って女しか良い成績取れないみたいね
やっぱ情実入試(AO、地域枠、推薦)もそうだけどこういうコネ社会利権社会は
腐敗を招いて学歴や資格に対する権威が失墜するのは間違いないね
-
ロースクールはアカハラも酷いらしいよ。
中傷事件に気に入らない学生を退学させたい教員が参加することもあるらしいし。
-
青柳って獨協かよ…しかも司法試験受けてないんだな…
-
ロースクールくる男とかろくでもないのばっかなんだろうな
-
法科大学院とか大学数増えてるのも天下りや雇用対策でしょ?
学生にとってはメリット無いね
天下りといえば上場企業で外部の取締役を義務付けたのもそうだよね
役立たずが取締役とか老害そのもの
-
うんこれが完全に雇用対策だったな
-
東大が司法試験の合格率で3位なのは優秀層が官僚や予備経由で抜けて
余った残りと外部の人だからでしょ?
院は一橋にも東大法学部から流れてる?
-
ネットサーフィンしちゃう
昼寝しちゃう
とりあえず図書館でもいって勉強したら?
と思った
-
管理人引退しても
夏休み中にダラダラ2ちゃん
引退した意味ないじゃん
今のままだと来年も泣きを見ることになるよ
-
今年の結果からわかること
予備試験合格者でも司法試験に受かるのは6割に過ぎない
てことはトモくんは6割の可能性に賭けてる32歳だと言うこと
トモくんに待ち受けてる将来ないし現実が…残りの4割にあるとしたら…
ああ、なんということだ
トモくん、ぜひとも読売内定という名のセーフティーネットをgetしなよ
そして、下記の本をじっくり読んでごらん
佐々木俊尚「自分でつくるセーフティーネット:生存戦略としてのIT入門」
http://www.amazon.co.jp/dp/4479794328
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784479794325
-
そもそも3回予備受けて最初の段階の短答ですら3回目の試験でも135点しか
取れないというには絶望的に能力が無い証拠
こういう人間が来年「司法試験最終合格」本気ですると思ってるんだから
笑っちゃうよね
-
>>584
日本語おかしいけど頭大丈夫?
-
>>568
口述は面接じゃなくて純粋な知識テスト。
覚えてるか否かが大事なだけであってコミュ障とかは関係ない。
>>578
外部取締役義務付けは廃止すべき。
あと持ち合い株制限も。
法が経営に介入すべきじゃない。
こういった規制は自由主義に反してるというという自覚を持つべき。
-
リベラリスト長谷川
-
オレが新自由主義者嫌いなのは自分たちに都合のいい規制は主張するから。
外部取締役は実質的には株主利益重視の銀行や投資銀行から来た連中中心になってる。
米英では。学歴的にはMBA卒の経済ジェネラリスト。
金融業者は自由主義の名のもとに金融の自由化を求めてるくせに
自分たちに都合のいい規制も求めるというダブルスタンダードをとってる。
-
読売新聞は受けてもよさそう
新聞記者から政治家も多いし
-
マジレスすると、長谷川なら早朝の新聞配達部に移動させられるだろ。
-
配達首席長谷川
-
新聞配達でもトロそうだけどな
-
いやいや。人間、なんの才能があるかわからんぞ?
-
>>588
驚くほど頭の悪い文章だな
全部規制するか全部規制しないかの2択しかないのかよwww
そもそも規制って手段であって目的じゃないから
社会的な効用を上げるという目的のために規制を強めるか緩めるという手段を用いるだけ
自由主義だって理由なくなんでもかんでも自由化を求めることじゃないからな
そんなんしてたら無法地帯じゃねーかバーカwww
-
短答式でも高得点だったんだと 絶対 氷山の一角で どこの大学でもあるんじゃないか? 合格者の何パーセントくらいがイカサマ合格なんだろうか? 私立はどこもやってるだろ
-
人生自由首席長谷川
-
トモ君も答え教えてもらえば受かってただろうに
-
>>588
FSBやBCBSのペーパーも読んだことない癖に金融規制を語んなよwwwwwwww
-
人事「不採用」
-
無能の代名詞である某唐澤弁護士ですら32歳で司法試験に合格しているという事実
-
青山繁晴も共同通信の面接受けるとき再受験多浪で年齢制限オーバーしてたから
本来はダメなところを必死に頼み込んで
担当者を折れさせて面接にこぎつけ見事合格したらしい
-
唐澤>>>>>>>>>>>>>>>>>長谷川
-
>>594
社外取締役が社会的な効用を高めることにつながらないからいってる
実際企業は反対してるし
>>601
そこまで熱意はないかな・・・
やっぱあきらめるわ。台風来てるし
-
>>598
しょせん文系脳
ペーパーがどうした。社外取締役増加が経営効率改善につながると実証
されてないと意味がない。お前のいってることは単なる権威主義
-
長谷川は10浪文系やん
-
文系学問って答がいくつも作れるから権威主義にならざるをえないんだよね
-
糞ヴェテ首席長谷川
-
>やっぱあきらめるわ。台風来てるし
言い訳首席長谷川
-
司法試験もダメ、マスコミ就職もダメ、おそらく塾講師もダメだろうな
-
読売いいかも
テレビに出て顔を売れるチャンスあり
-
追分と豊島への振り分けの基準って何?
法学部でも豊島に回される可能性あるのかな
-
ジョーは青柳の信奉者かね?
-
言い訳ばかりで何も行動しないまま無職になりそうでウケる
-
32歳でロクな職歴ないのに今だに仕事を選べる立場にいると勘違いしてるのかな?
まぁ長谷川みたいに実務の経験もないし、協調性がない虚学で頭パンパンのおっさんは反社会的な危険分子として警戒されるからしょーがないか。
-
青山羊のような糞じじいでも、あれほどの地位に登れるんだよ、この国は
いわんや東大法学部の学歴があれば、…
その可能性を想像してみよう
-
東大法学部の下位層はNNT、司法ベテだろ
-
塵芥のような学歴しかない、色ボケ青山羊じじい
-
濁協大
-
就活しても今のトモクンはまず何処も受からない。
何故か?
それは簡単。
採用する企業から見たトモくんに採用したくなるだけの魅力が見えないから。
そこが合格点数取ればだれでも受かる大学受験との大きな差だよ。
-
つまり、長谷川には人間的魅力が全くないという事か。
まあ、女すら近寄らず童貞32歳だし、正論ではあるな。
-
武藤とか見てると、
一部の若手議員ってトモと人間的に大差ないんじゃないかって気がしてくる
まあインターネットで醜い内面を自分から晒しまくってるのはアホだが
-
>>606
いや、文系でも答えは一つ。
ただ実証ができないからウソや間違いがまかり通ってしまって答えがいくつもあるようにみえるだけ。
実証できないから権威主義にならざるをえないってのはある。
>>611
世帯収入じゃない?一番大きいのは
-
ピラセタム増やしてからそれなりにやれるようになってきた・・・。
やっぱ重度のADHDなんだよな。というか世間一般の人って1日8時間とか
10時間勉強できないじゃん。同じ時間仕事はできるけど。
普通の人は本来そんなに勉強できない体質なんだよね。
-
理系も医学はイカサマ、インチキ似非科学やけどw教科書の8割りは間違いらしいし
-
悔しかったら診断もらってこいよファッション発達障害くん
ADHD自称してもてめえが無能なことの免罪符にはならんぞ
-
自称ADHDの東大生とかウザすぎる
-
離散首席も予備試験首席も長谷川と総勉強時間はかわらんと思うよ
-
社外取締役は株主のために、つまり株価を上げるために企業を監視する役だから
株主価値経営を行わない大多数の日本企業にとっては必要ない。
持ち合い株を規制を撤廃して社外取締役設置義務を廃止すべき。
>>624
医学や生物学はまだまだ未解明だからな。
生物学でも未だに突然変異説が進化論の主流だし。
>>625
今度行きますよ。
-
東大理3首席水野さんも1日勉強してもしまったく集中出来ない日があると言ってたし、みんな一緒。違いがあるとすれば能力の差だけ。長谷川は能力の差を認めろ。
-
10年やっても受からんよな
だいたい長谷川の年齢は撤退を考える頃合いだぞ
-
Adhdってよく知らんが
集中力とか注意力が続かなくなる障害だろ?
そんなもん抱えてたらいくら多浪でも東大とか立教(陽春)に入れると思えないんだが
-
自己弁護士だからな、、、
-
追分に行きたいね
豊島じゃ無意味
遠杉
-
>>629
あとガンメンかな。
正直水野さんの容姿だったら東大首席どころか今頃ノーベル賞とってる自信あるw
>>631
1日4時間の勉強で受かったのはオレの誇り
>>633
遠いらしいねー。豊島。行ったことないけど
それでも三鷹寮よりは近くなるけどね
-
長谷川は水野さんよりイケメンなん?
-
完全なる自己愛人格障害
-
豊島に回されるくらいなら、本郷にアパート借りる方がいい
-
1日4時間でも10年かかってるし
予備校も2つも通ってるし
-
客観的事実を見ろ
明治に二浪
東大に十浪
予備試験の短答にバイトも単位もろくに取らず専念して三連敗
分かるか?お前は並み以下の知能なんだ
-
社外取締役は日本企業をダメにする
飯島 勲 「リーダーの掟」
http://president.jp/articles/-/15703
まっとうなことが書いてあるね。
喜ぶのは官僚OB、弁護士、学者だと。
経営の透明性確保というが、極端な事を言えば経営の透明性なんて必要ない。
企業は付加価値を上げるのが最重要課題だから、利益のために守るべき秘密は
守らなければならない。
-
ただ日本は極端な生え抜き主義(取締役の8割以上が長期間その会社で働いてた(新卒?)
従業員出身)だから生え抜き主義改善にはなるかも。
いずれにせよ知識のない社外取締役の抜擢によって経営力が低下するリスクを
考慮すべきだと思う。
-
長谷川って酒は飲まんの?
-
>>641
職歴0が偉そうに。てめえはネットの情報を横流しにしてるだけだな。
-
来年の今頃どうなってんだろうな
わざと留年してるかニートになってるかどっちかだろうな
ワクワク
-
>>644
わざと留年とかバカだろ。
大学は、卒業が可能であるなら、可能な限り卒業するに決まってんだろ、バカが。
留年っていうのは、卒業を試みたが失敗した結果でしかない。
-
そうでもないぞ
新卒を保持するために就職失敗したら
就活やり直すためにわざと留年するんだよ
企業社会から見れば既卒はウンコみたいな扱いだからな
-
じゃあ長谷川よりイケメンで身長も高い東大生はどうなるの?
東大に行けばそんなやつ結構いるでしょ
-
東大京大でも既卒になると人生巻き返すのが難しいからなぁ
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
-
>>645
新卒カード保持するためにわざと留年するやつもいるし、
トモの場合、学生の身分維持するために(肩書きを無職にしないために)
わざと留年するのは十分ありえるだろ
低知能の野豚にはわからんかな
-
ともくんの場合はないでしょ
寮追い出されて余計に200万くらい必要になるもん
-
>>650
殺すぞお前
ダガーナイフで肺に穴あけてフシューフシューいわせてやろうか、アア!?
-
>>648
既卒にならずとも、25越えたら企業はもう無理だよ
-
長谷川って俳優の伊藤淳史に風貌似てるよな。生まれた年も同じだし、低身長なとこも髪型もそっくり。
唯一違うのは社会的地位だけかな。
長谷川も電車で酔っ払いに絡まれてるエルメス助けに行けよ。
-
>>654
エルメスとは、スロウ・麻痺・ストップを無効化し、
常時ヘイストがかかる靴のことか。
-
電車男のエルメスたんだろw
-
わいが医者になったら陽春治したるまっといてや
世間よわいはロボトミー手術の権威になるで
-
三鷹寮行ってきたわw
大学のサークル棟みたいだったがあれが?w
テニスコートあったけど多分あれ三鷹寮かい?w
インド人っぽい黒人女性二人いたし。
国際何とか寮て書いてあったし。
ニ木ゴルフの隣にあったわ。
かっぱ寿司のほうから行って、寮の向かいの信号で渡ったんだけどさ、
ボタン押さないとなかなか信号かわらないのなw
水たまりでストップさせられて自転車置き場と自転車置き場の間でうろちょろしててって
完全な不審者だったわ俺www
-
明治大学は経済学科だったんだな。
学生証に書いてあった。全然知らんかった^^;
-
>>658
そうだよー!
あれをショボイとみるかすごいとみるかは人それぞれ。
土地はぜいたくに使ってると思う。
監視カメラ何十台もあるから気を付けた方がいいよw
まあ別に中に入ったらすぐ不法侵入って訳じゃないでしょうが・・・
-
ちなみにオレはA棟に住んでた。一番手前の棟。
シャワーが直接便器にあたるからシャワー浴びるたびにビニール袋
かけなきゃいけなかった(>.<)
-
ユニットバスって、衛生的なのか不衛生なのか、よくわからんよな
前に、クソ下らない話だが大腸菌が一定数浮遊して歯ブラシにつくとかどうでもいいネタがでたね
ユニットバスではないトイレは、掃除がめんどうで、掃除頑張れる人じゃないと、つらたんなんだよなあ
一方、ユニットバスの場合、お風呂使うたびに、自動的に掃除されてしまうからな
-
水野と長谷川は顔のレベルは変わらんよ。身長は水野の方が高いだろうから容姿は水野の方がいいでしょ。
-
>>662
陽春の場合掃除はママがやってくれるから関係なくね?
-
>>664
バカが、一人で生活するようになったらの話だ。
-
トモくん、来年の春からどう生きるの?
-
橋下市長は大企業の取締り役でひっぱりだこだろうな
-
橋下とか、クズだろ。
あそこまでのクズはそう居ない。
おれはネトウヨではないし、ネトウヨを支持するわけでもないけど、
櫻井会長とのあれでは、橋下はクズとしかいい洋画ないwww
正直、翁長と橋下が、日本の政界に巣食う重大な二大ガンだぜ。
-
東大法卒無職て最高のメシウマ人間
高学歴の敗者を見るのは面白い
-
っていうか、橋下がなんでクズか、合理的根拠を述べると、
橋下は普通に新自由主義を信奉していて、極悪竹中平蔵を、「最高の師」などと信奉していたと思った
現在、新自由主義が完全なる間違いであったと判明し、ヨーロッパでは急速な共産主義の見直しと、共産主義への回帰の動きがあるのは御存知の通りである。
具体的発言としては、なんか橋下は
生活保護費を、現金ではなく現物給付する方針に賛同したり、
そして三井住友FGの発行するクレジットカードで、それの費用にしようとして、「管理するのは当然」などと妄言を放ったぜ。
生活保護費でギャンブルできなくなるとか、ありえんだろ。ギャンブルのために金もらってるのに。
-
>>669
別に司法試験落ちようが仕事くらいは見つけてきて働いてるぞ
http://liginc.co.jp/omoshiro/sutema/61028
http://engineer.typemag.jp/article/freee-engineer
-
でもトモくんは無職になると思う
-
>>671
みんな20代じゃねえか!
-
5時間20分。伊関行政法基礎マス終わり。論マスは10月から配信みたいです。
これからの予定は民法(担保物権・債権総論)・憲法と授業のシケプリ
>>662
ユニットバスは好きじゃないけどまあ金がないうちはしょうがない
>>666
普通に実家帰る。オヤジが合格まで何年かかってもいいっていってるんで
-
>>674
甘い親父だなー
高齢で受かってどうするの?
計画性のない親子だね
-
長谷川が職歴なし無職になるまで3年を切っているという事実
-
ちょっとマジで考えてるのは来年予備受かって翌年本試受かって2018年に弁護士なって
翌年統一地方選出ようかと。本試受かってから本書いたりして知名度あげて。
選挙資金はクラウドファンディングで集める。
昔オレの地元でゼロ円ダッシュとかいって選挙資金ゼロ円で演説しまくって
十万票くらいとってる若い候補者がいた。結局落ちたけど。
地方議員ならそんな金コネなくてもなれるんじゃないかな。
-
お前みたいのが出て勝てるようなガバガバ選挙ならみんな出るんだよなあ
-
受かる見込みの無い試験を受け続ける馬鹿
-
さんざん親父をバカにしてきたのに親父に甘えるとはな。
情けなすぎる。
-
ツンデレ首席長谷川
-
親父には頭が上がらないな。
-
>>674
シゲルやさしいな
お前は宅間だとか自殺しろとか言ってたのが嘘のよう
-
親父さんどうしたの?
こないだまでトモくん、アイツは嫌われてるから旅行に呼ばないよハハハって笑ってたけど和解したの?
-
親父も怖いのかもな。
トモのこと懐柔しないとプッツンして何しでかすかわからんし。
家でニートしてる間はまだしも30を超えた後のない人間は扱いに困るだろう。
-
超甘な親だな
普通はありえん
-
普通なら実家に戻ることを許さない
-
読売も受けてみ
採用されれば美人の局アナとも出逢えるし
-
十数年間勉強漬け。それでいて何も身に付けていない。
そして先の見えない試験に挑戦し続ける。
ある意味すごいな。
順調にいっても社会でるころは40歳か。
有権者にいったい何を訴えるのだろう?
-
【出会い厨】ニコ生は何故パコれるのかを暴露する【オフパコ】
http://hitode99.hatenablog.com/entry/2015/09/08/201826
陽春のスレにも書いたけどニコ生やれよ
声を出す練習になるだろうし女も見つけられるのでは
-
ある集団において落ちこぼれたり不適応を起こしたりする人は
その集団が抱える課題を浮き彫りにするために存在してるという話がある
長谷川は東大法学部、ひいては学歴社会が生み出した哀しきバケモノだよな
-
スタディルンペンについては、
ジャップランド特有の現象だよな
特定アジアも、受験戦争はあるけど、20代〜30代以上で、10年以上、試験のための勉強を続けるのは、
ジャップランドでしかみれない気がする
-
トモくんて完全に社会不適者だよな
-
なーんだ結局受かるまで実家でスタルンの許可がでたのか
塾講も何も働かなくていいわけね
-
3回連続で予備試験の入り口で盛大に躓いた人間が、合格した後の未来像を考えるという面白さったらない。
現在進行形で人生プランが虚しくも瓦解していく様子を垣間見れるのは、まさに人の不幸は蜜の味である。
そのうちクローズアップ現代で取材対象になりそうな人生を歩んでいる。
-
「名声や名誉はいずれ忘れられ、褪せて失われます。
人は新しい刺激に目を向け、
古いものは余程良いものでなければ見向きすらされません。
名声や名誉は麻薬の様に一時の悦びと後の苦痛を与えます。
麻薬の味に弱いと、簡単に踏み外してしまう人も居ます。
名声や名誉を目的にすれば、場当たり的な行動を繰り返し、
周囲が色々な経験をし成長するのに、
自分だけ年齢不相応に成長できず、後で苦しむ事にもなりかねません。
老いて、プライドだけ高く、口だけで何もできない人になると
周囲から人がどんどん遠ざかり、苦痛な日々になりかねません。」
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
-
私はセルフガソリンスタンドで夜間モニター監視のアルバイトをしています。
21:45出勤タイムカードを押します。
22:00交替
24:00までは結構客が来ます。モニターの前でひたすら許可ボタンを押します。
店長の携帯に連絡!(店長就寝)
この時間を過ぎたら魔のド暇地獄!私のスケジュール
1:00まで読売新聞 スポーツ報知 日刊スポーツを全て読破します。
2:00から4:00まで週刊漫画6誌をひたすら読みます。
4:00からコンビニ弁当をチンして夜食を取ります。
その後眠気防止のために2chをします。
新聞が配達されるのでまた読破します。
7:30にトイレの掃除をします。
朝7:45朝番の女の子が出勤してきます。
申し送りは特に無いです。
私はゲーム嫌いなのでその点は真面目であると自負しております。
客との直の応対は平均3人位です。
連休とか年末年始 おゴールデンウィークは大変と聞いております。
値上がり直前などは悲惨らしいですが・・・
8:30帰宅洗濯 風呂 掃除
10:00食事
13:00まで録画していたDVDを視る。
就寝
21:00起床食事
21:30出勤
以上です。
みなさんでしたら上記のような生活耐えられますか?
就業中の理想的な時間の過ごし方を教えてください。
このままだた年末頃には
脳ミソがメルトスルーして社会不適格人間(廃人)になりそうです。
真剣にお願いします。
こんな仕事をするために大学卒業した訳ではありません。
乙4も真面目に勉強しました。ハッキリ言って悲しいです。
今この知恵袋も就業中にやっております。
やり甲斐のある仕事ってなんでしょう?
宜しくお願いいたします。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1268166092
-
【悲報】ビッグマウス長谷川、予備試験に落ちてから明らかに口数が減る。
-
旧試合格者さんってこまだのスレ見てるのかな?
また長谷川とレスバトルして論破しまくってほしい。
-
シ○ルは長谷川に犯罪者になって欲しくないんだろ
-
他のロースクール合格者の多くも漏洩で合格したようなもんだろ
今回のニュースはたまたま発覚した事例で
発覚してないケース合わせればかなりにのぼりそうだ
司法の権威が失墜して憲法改正しやすくなったね
集団的自衛権とか
-
論文だけじゃなく短答式もほぼ満点だったとニュースで出てた
トモ君も漏洩で受けてれば満点合格だっただろうに
正直者が損しすぎな世の中
-
本試受かってから本書いたりして知名度あげて。
→東大合格本で懲りてないのか。幼稚な計画立てんな。
-
2007年のときの漏洩のときに厳しい処分して試験制度を改正しとけば
こうはならなかったのに ロースクール事態がデキの悪い人間を
司法試験に受からすための装置っていうのもその通りなのかもしれない
-
東京いるうちに彼女作らないの?
-
犯罪者よりはスタディルンペンのほうが遥かにマシだしなー。
-
毎年350人前後でる予備合格者のなかで本だせるだけの意外性があるの?
多分短答3連敗とかを隠してだすんだろうけど大学在学中に合格とか会社勤めしながらとかそういうネタが必要よ
自称学習障害はネタにならんよ、学習障害の人で予備目指す人向けとか出版できん
私でもできると思わせるものじゃなきゃいけないから東大生が予備合格も買わせるにはイマイチ、購買層がみえてない
予備合格できない馬鹿のための本なら東大じゃなくてもっと偏差値低い大学のほうがいいし誰に向けて本かくんだろうね?
-
>>688
んーまあいいかな。やっぱ脇目ふらないことにした
松下受ける、読売受けるってやってるとどんどん時間とられちゃうからね
>>698
大卒資格持ちでこれか。でも今はこういう時代だろ。
ITとロボットの発達で何でもかんでも自動でやれる。建設工事だって力仕事は
クレーンがやるんだから。
人間に残された仕事なんて機械の隙間に残されたニッチな作業だけ。
だからこそ勉強すべきなんだよな。オレみたいに。
今は人類みんなが貴族になれる時代。
単純労働は機械に任せて難しい仕事だけこなせばいいの。
難しい仕事ができない間は勉強を続ける。
-
過払いバブル終わったら弁護士不況だね
-
電車で平気でウンコする中○人や韓○人も貴族になれるのか?
-
就職対策なんかそこまで時間使わないと思うけど
-
>難しい仕事ができない間は勉強を続ける。
おーついに出ました生涯スタディルンペン宣言!
-
>>711
中国人韓国人でも頭いい奴はいっぱいいるだろ。
東大にもたくさんいるしな。
貴族には頑張ればなれる奴とどうしてもなれない奴がいるよ。
後者はそれこそガソリンスタンドの監視みたいな仕事をすればいい。
>>712
結構使うだろ。だから就職時期が後ろにずらされたんだし。
読売新聞はESを全部手書きにしなきゃいけないから余計時間がかかる。
-
いや何社も受けるなら時間使うだろうけど読売1社だけならそこまで使わないでしょ
チャンスがあれば受けるべきだと思うがどうだろう
-
712
おれは長谷川はキライだけどそれは間違いw就職対策は時間つかうから勉強できひん
-
貴族>>>>ガソリンスタンドの監視>>>>>>>>>>>>>>>>スタディルンペン首席
-
みんな貴族になるべきなんだよ。オレみたいに
バブル崩壊後の不況は物余り、すなわち生産過剰が原因で起きた。
戦後直後の物不足-生産性減少による不況とは全然違う。
オレが子供の頃は工場で自動車が1分に1台作れられているといわれてた。
今は多いところでは1.5台作られているらしい。
そういう状況では人がいらなくなるのは当然であって、よほど高度な技能を
身につけない限り仕事なんて回ってこないんだよ。
逆に物が余ってるんだから働かない奴が何割かいたところで食ってけるんだ。
-
>>715
ぶっちゃけ読売1社だけ受けてもしょうがないんだよね。
メディア10社受けるとかじゃないと。確率論だし他に受けたとこ聞かれるしね。
松下でも聞かれて落ちたら塾講やるっていったらあまりいい感触なかった。
場当たり的に有名企業受けても本気度見抜かれて落とされるだけ。
-
なるほど、高度な技術のない首席には働けないわけだ。
-
ブ、ブログで寄付を募る貴族wwwww
-
車クワシイネw愛知県民枠でTOYOTAうけたら?w
-
というか読売受けるっていったのはデパス飲んでた時なんだよね・・・
デパス飲むとどうしても軽口になってしまう(´・ω・)
-
新自由主義を否定するけど新自由主義的な政策を取った小泉政権下でいざなみ景気として景気回復になったじゃん
-
>松下でも聞かれて落ちたら塾講やるっていった
馬鹿正直にこんなこといったらそりゃ落ちるだろw
松下と塾講師じゃぜんぜん違うからな
面接なんてハッタリかけるくらいでやらんとだめでしょ
-
トモくんは嘘をつけない真面目な性格なんだろうね
確かにネットでも滅多に嘘とかつくタイプのコテハンじゃないしな
-
ウソしょっちゅうついてるだろ?中高首席とか東大首席とか現役だとかw
-
落ちたら塾講やりますww
-
嘘つきまくってるからたまに本当の事言うとそれが強く印象に残るだけだよ。
-
落ちたらどうしますか?聞かれるってことは初めから落とすつもりだったって気が付かない?
-
松下で「落ちたら何しますか?」と聞かれるとは、
最初から松下は落とす気で、ゲテモノ見たさで面接に呼んだだけじゃんw
-
彼は嘘をついているのではなく思い込みが激しいだけだ
-
Gpaいくつだから東大首席だとかwそれを問い詰められたら自分の都合のいい科目だけ取り出しておいておれは東大首席だとかねw
-
ホラシゲがオヤジだとバレる前は、近所の他人のオッサンがオヤジだとホラふきまくってたがなw
-
普通なら自己肯定感が無くなって自殺していてもおかしくない
少なくとも引きこもりにはなるはず
なのに調子にのっていられるのは凄い
クスリのなせるわざか
-
英検二次落ちなのに準1級、1級合格だとか、派遣時代オレハ一番仕事できただとか、瑞りょう高時代は一番モテたとかw
-
>>724
景気はさほど重要ではない。
小泉竹中のモンスター新自由主義政権が、景気回復してたとしても、
それは、低賃金労働者の犠牲の上に、回復したに過ぎないから、ゴミかな
-
前期の成績どうだったの?
-
>>737
ゴミなのは新自由主義者じゃなくて働かないで税金暮らしをしているお前
-
神経の図太さだけは首席レベル
薬でぶっ壊れてるだけかな(^○^)
-
>>734
どういうこと?
-
職を転々として仕事できないレッテル張られた時にいきなり東大文系行きたいって言った時点でこいつ見込みないなと思った
-
留年だけは回避しないとな
-
理系だったら人生復活できたのにな
-
>>739
重要な消費者だろ、バカが。
おれは、税金から支給された金を、消費して国内を活性化させてあげる立場の人間なんだよ。
-
モノが余ってても働かない奴にそれが譲られることはないっしょ
売れ残ったコンビニ弁当は大量に廃棄されてるわけだし
-
>>746
共産主義の理想と正義が、それを塗り替える。
-
遊牧民長谷川
-
32にもなって親におんぶにだっこされないと生きていけない情けない人類末席
こんなやつが子供たくさん孕ますとかいってんだから笑っちゃう
-
小泉首相の新自由主義的改革はあくまでそこそこでしょ。
人口停滞もあってバブル前までの成長率には遠く及ばなかった。
円安誘導による輸出主導型でやろうとしたから(←新自由主義そのものとは関係ない)
国内の消費はあんま拡大しなかったし。
オレは小泉-竹中の規制緩和、自由化路線はよかったと思ってるよ。
規制緩和・自由化はあくまでバランスであって、やりすぎるとリーマンショックのような
事が起きる。そもそもアメリカもイギリスも市場開放しすぎて産業がメチャクチャ空洞化
してるし。本に書いてあったけどアメリカではここ20年で製造業の労働者が減ってその分
レストランのウエイター・ウエイトレスの仕事みたいな単純労働が増えたんだってさ。
ウエイターでは製造業みたいな技能の蓄積ができないから年をとっても賃金が上がらない
という問題点があるって指摘されてた。
-
御託並べてねぇでさっさと働いて一次情報でものを語れよ。
無職が政治経済のこと熱く語っても説得力ないし、世間は冷笑するだけだぞ。
-
トモくん中京新聞の中途採用は?
-
毎日新聞も早朝の配達員を募集してるぞ。
応募したほうがいいんじゃないのか?
-
郵便配達とかならできるんじゃないの
-
愛知県民枠でJR東海、トヨタ自動車はどうよ?あいつら全員低学歴低知能だからチャンスあるんじゃないか
-
現実問題として32歳新卒が受けられる有名企業ってどこがあるの?
-
ワタミ、松屋、サイゼリヤ
-
起業するしか満足いく収入得られないでしょ 東大卒に見合う就職できんし 雇ってくれんし
-
ただ問題は机にむかうだけの奴は起業で成功することは無いからね
-
新自由主義の一要素である自由貿易に関していうと、いくら貿易を自由化したところで
自由に国家間を行き来できるのは資本だけであって、人は特定の国・地域に拘束されるから
自由貿易を推進したら単純にその国の労働者が貧乏になるということは普通に起きる。
ヒト・モノ・カネのうち自由に国を移動できるのは「モノ・カネ」(=資本)であって、
ヒトは自由に移動できないから、自由貿易の結果ある国で産業が高度に集積して労働力
不足になり、別の国では産業がまったく空洞化して仕事がなくなるということは歴史上
普通に起きてる。
-
19世紀だとイギリス-インド貿易かな。イギリスの綿製品でインドの綿織物産業が
壊滅してインド人の不満がたまってセポイの乱が起きた。これも自由貿易の弊害。
それまで綿織物産業に従事してたインド人労働者が、イギリスに移民することが
できればそこまで大反乱がおきなかっただろうけど、インド人が大量にイギリスに来たら
イギリスがパンクしちゃうから当然そんな移民は認められていなかった。
インド人にもイギリスで技能を身につければイギリスの綿織物産業に従事できる
能力を持った人は大勢いただろうけど、自由貿易によって強制的に失業させられて
低賃金の綿花栽培者にさせられてしまったことが反乱の原因になった。
-
こんな所でニワカ経済知識を披露して何の意味があるんだ?
ボクはこんなに賢いんだぞ!お前らもっとボクを敬え!ってか?
万が一ここのゴミクズ共に認めてもらえることがあったとしても嬉しいのかそれは?
-
シカゴ大学なんて一大学の研究者が提唱した理論が世界各国を変えたっていうのは恐ろしいな
マルクスもそうだけど
-
>>719
おお?少しは世の中のことが分かってきてるじゃないか
それが驚きだよ
でもそんなことは普通に生きていれば就職活動で21、2才で直面することなんだよね
高齢は相手にされないということも同時に学べるといいね
-
誠意大将軍てコテの予想的中したなw
民間全敗で、唯一受かるのは塾講のみってww
-
まだわからんぜ
塾講すら落ちるかもよ
そもそも受けない可能性もある
-
>>766
塾講も学歴でフリーパスじゃないからね
変な事件が多いから人格的におかしな人には敏感になっている
-
761
知識の披露はいいからさっさと4月からの進路きめろ
-
個性派トモくん頑張れ!
個性派トモくん見返したれや!
-
個性派なのは経歴だけ
しかも悪い方に個性派
トモクソ程度のキチガイレベルならそこらにいっぱいいるぞ
-
トモくん程度のキチガイレベルならそこらにいっぱいいる、かもね
でも。
そんな「キチガイ」でなおかつ東大法卒って、どんだけいる?
合わせ技で1本勝ち
やったねトモくん!
-
三浪程度ならその希少価値でカバーできかもしれないのだけれど
ああ、なんということだ
-
10. Re:無題
>、さん
税金はオレが払うから大丈夫。贈与税ってことになって1年間で110万?以上だとオレが税務署いって税金払わないといけなくなる。
>あ
もうちょい待って。さすがに口座公開するとなると色々問題もありそうだから今調べてるとこ。
トモくん 2015-09-09 20:47:02
7. Re:無題
>ひかりさん
ありがとうございます!はい、責任をもってお子さんのお世話をさせていただきます!
>国家公務員
いいですよ^^
>docter
ありがとうございます(*_ _)
トモくん 2015-09-08 10:36:01 >>このコメントに返信
6. 無題
あなたには未来を感じる。1000万投資します
docter 2015-09-08 00:08:53 >>このコメントに返信
5. 無題
100万円寄付していいですか?
国家公務員 2015-09-07 20:35:23 >>このコメントに返信
4. 無題
8万ほど投資します。
私の子供をよろしくお願いいたします。
ひかり 2015-09-07 14:12:38
コメント欄ワロタ
全体的に面白いけど税金は俺が払うってとこが好き
-
10年受験勉強をすれば誰でも東大文系に入れることを人生をかけて体現した男
-
楽しいから夢中になれる!
そしてもっと続けたくなる。
10浪東大文系 さらなるスタディ道中
/お申込はこちら/
-
773
わろた
-
口座公開まだ〜
早く振込みたいんだけど
-
>>772
10浪はもっと希少でしょ
-
週刊文春の少年Aの構ってちゃんぶりがめちゃひどかったトモくんの一個上か…
-
そうだな一個上w
S58-59年生まれ世代 が、おれとトモ君
S57-58年生まれ世代 酒鬼薔薇、ネオ麦茶、中央大教授刺殺マン、かたやまゆうすけ、加藤さんなど
-
いやー、S50年代後半の世代は、パワー、馬力がありますね
松坂世代も、該当するよ
三学年上の、S55-56年生まれ世代だな松坂世代は
-
加藤ってまだ33だったのか
事件当時25くらいで絶望して無双とか頭おかしいな
-
人事「おっ、32歳で東大法!?なんか逆に有能そうだし、面白い経歴なんやろなー!」
人事「よっしゃ、事前に本名でSNS関連ググって人間性チェックしとくかー!なになに、長谷川○○と。カタカタ」
人事「何やこれ、、、(困惑)」
-
少年Aめちゃ体鍛えてるw
ヌード写真て三島気取りかw
-
塾講だろうがどんなバイトだろうがたとえ職に就けたとしても
ワガママで飽きっぽいお子ちゃまだから他のせいにして直ぐに辞めちゃうだろ
-
>>>666
普通に実家帰る。オヤジが合格まで何年かかってもいいっていってるんで
-
782
いや若いからこそ凶悪犯なる。
若者は彼女つくるのが人生最大の目的になる。しかし、彼はブサイクだからさ、それを果たせなかったんだよな。その絶望かんは大学受験落第の比じゃない。人生すべてを拒絶されたいうこと。
-
どうなんですかね、そもそも、メスが男性様を、見た目で選ぶっていうのが、
現代ジャップランドがハマっている、カルト宗教的病理だと思うんだけどね
まあ、共産主義の理想と正義にもとづき、国家が男女カップリングを統制する必要があるかな
-
陽春も筋トレして
-
鍵落とした・・・
やっぱピラ飲みすぎはだめだ
-
ともくんなんで家庭教師一週間で首になったの?そんなにきもいやつ教えてたの?塾講も適正ないんじゃないの?
-
別に俺の適正の問題じゃない
-
寮長呼ぼうか?
-
寮長に浣腸したい
-
管理人いなかった。今日はネカフェにとまる
-
とうとうホームレスになったかww
-
いま上野かい?
もし神田まで出れるなら満喫よりネットルーム(満喫がマンガ雑誌ドリンクない状態)ってとこがいいよ。
ネットカフェより静かで清潔、かつネカフェより安い。
-
ネットカフェはちょっと遊び人が行く感じだけど、
ネットルームは第1目的で勉強の自室代わりと仕事のデスク代わり謳ってるから
真面目で客層がよくて凄く静か。あと満喫みたいにドリンクとかこぼす奴いないから、
ぬるぬるしてなくて全体的にきれい。
-
24時間サウナは?
リクライニングも気持ち良いしあっちも気持ち良くなるよ
#ホモ
-
>>784 何で体鍛えてるとか知ってるの?
雑誌に出てたとか?
-
金バエさんはどれくらい儲かってるのだろうか?
-
>>792
じゃあなんで一週間で辞めたの?
なんか問題起こしたの?
-
>>677
地方議員はひどいところだと無投票もあるがそれは選挙地区が広かったり保守的な土地柄だったりと要因はあるだろうな
名古屋って民主党が強いのかな
一番ベタな方法は名古屋市議会に出馬するためにその地区の衆議院議員の秘書になって後援会に顔を売って市議会に出たときもその人たちに投票してもらうことだと思う
トモくんのやり方だと最初に物珍しさで投票してくれても次にはつながらないだろうし
-
ちょっと調べたら名古屋市議ってほんとに学歴低いな
これなら東大ってだけでかなり注目浴びるだろうしマジで名古屋市議ならいけるんじゃね
地方議員でも関西の政令市なら京大とか阪大もいるけど名古屋市議はマジで聞いたことない私立も多いじゃん
-
ネットで話題になってある程度のおふざけ票が入るのは間違いないなw
-
>>800
ホームページ立ち上げて表現活動をする宣言してる。
サーバー外国のチキンやけど
-
少年Aって誰?
ひょっとして須磨ップのこと?
-
>>798
ネットルームなんてあるんだ。こっちの方が安いな
自習のために必要があったら使うかなー。
http://www.sonzainotaerarenaitomeisa.biz/
これが少年Aのページだってさ。キモいな
でも体はいいね。165で54か。オレもあと4キロはやせんとなー・・・
-
モコモコと少年Aは類似性があるね。
-
薬袋由美子
2007年4月 駒澤大学法学部法律学科入学
2011年3月 駒澤大学法学部法律学科卒業
2011年4月 明治大学法務研究科入学
2014年3月 明治大学法務研究科修了
2014年5月 第一回目の司法試験受験
2014年6月 第一回目の司法試験不合格
2015年5月 第二回目の司法試験受験
2015月6月 第二回目の司法試験短答式試験通過
2015年9月 司法試験漏洩事件に関与し5年間受験禁止の行政処分
大学受験で一年間浪人しているみたい
-
結構な年齢のやつじゃんw
こいつより合格した明治ロースクールのやつもやべえだろ
この女だけにお漏らししてるわけないし
-
面白い記事発見した。
中卒月収40万vs院卒20万、低学歴リッチと高学歴プアはなぜ生まれる?
という記事
高学歴は使えないし需要ないからじゃね?
これからはガテン系とかの仕事のほうが
待遇良くなってデスクワーク系は下がるとか
スタディールンペン型の高学歴はダメだということだと思う
-
トモみたいな頭ばっかりで1円も金稼ぐ能力の無いやつは
中卒ド方以下の人間扱いだからな現実は
-
言っちゃ悪いがその記事は中卒高卒の願望でしかない
高学歴になればなるほど所得が高いことはデータとして出てる
親が高収入であれば子供が高学歴になることもデータとして出てる
つまり貧困が連鎖していくということが社会問題になってるのにその記事は真逆のことを書いてるわけだから誤りだね
-
低学歴で20歳くらいで美人と結婚して子供5人で実家近くで暮らして
年収400万 と 高学歴で低所得で独身で子無しだと
どっちが勝ち組だろうか?
最近、高学歴や富裕層は独身で幸せそうに見えないし
子供っぽい人が多い。だからアラサーあたりになってくると
負け組み意識を持つ人が出てくる
-
なぜか高学歴のほうが無駄にまじめだしプライドだけはクソ高いから
ちょっとしたことで悩んだりしてツラそうにしてるもんな
低学歴の遊んでばっかのやつのほうが結婚も子供産むのも早くて
人生能天気に楽しそうにしてるやつ多いし
-
>>815
それは低学歴でもイケメンでコミュ力ある人でしょ?w
高学歴でもイケメンでコミュ力ある人なら幸せだろうし低学歴でもブサメンでコミュ力ない人なら辛いよ
前提を低学歴優位にしすぎ
-
マイルドヤンキーは幸せそうだよな
黒のアルファードに乗って週末はショッピングモールで仲間たちフードコートで
家族とわいわいやって施設内のゲーセンやボーリング場で遊んで。
高学歴で失敗すると青春や若さ(時間)を失うから辛い
-
>>818
そう思うときは、「一人だけで完全孤立している自分が一番ステキ」と心底感じる病気になることが最大の処方箋なんだよね。
うつ病だよ、うつ病。俺、うつ病だけど、そういうヤンキー連中(に限らず家族連れ全員)を見ていると、いつもニンマリするよ。
「俺は自由だ!一切の縛りがない!俺こそ勝ち組だ!まぁ、女房(及び自分の親)の面倒は見るけどな」と感じて、一時的にうつ病が少しだけ緩和するよ。
「負け惜しみやめな、カス」と思う奴は、心身が健全ということだ。
俺、うつ病なんだもん。精神が病んでいるから、一人でいるときが一番元気がいいのよね。
-
黒のアルファードは893と間違えられて銃撃されるぞ
-
強い高級車も大人気だなw
自分はベルファイアじゃなくてあえてアルファードがいい
ハイブリッドの安いやつで必要なオプション追加して乗る
子供小さいうちは汚されて当然だからな
ノア、ヴォクシー、エスクワイアだとエスクワイアかな…ハイブリッドに四駆ないから対象外だが
一つはクラウンロイヤルとデザインを統一したいから
もちろんクラウンロイヤルにワゴンが復活したらそれでもいい
アスリートは顔がダサいから勘弁
-
トモくん神奈川県庁がまだ申し込みできるみたいだよ
-
日本車の革シートはマジで要らない
彼女が日本車が好きなのか輸入車が好きなのかはっきりしない
革シートは好きらしいが
ベンツW124の丈夫いビニールシート復活しないのかな
クラウンロイヤルであのシートなら最高
-
黒のステップワゴンで窓ガラスがフルスモークの家族も幸せそうだよね
-
>>822
ダメ元チャレンジは支持する
圧迫面接になることは予想されるのでICレコーダーかスマホの録音アプリをONにしておこう
落とされた後で公開すれば県庁の社会的信用をたたき落とせるぞ
何で沫下でそれやらなかったんだ?
-
車体色はゴールド、窓はゴールドミラー、ナンバーは字光で999にするよ
-
この色いいよな(現行じゃないけど)
http://livedoor.blogimg.jp/carhouse_athlete/imgs/e/9/e9e49a28.jpg
現行は金というには少し彩度が低すぎる
http://toyota.jp/alphard/grade/grade3/
-
http://toyota.jp/crownroyal/grade/special/
これのプレシャスシルバー買ったがゴールドとはほど遠い
-
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=23060&kyujinNumber2=%0A11574851&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
給料もそこそこよくて公設秘書登用あり
これ応募したらどうだい
-
>>812
院卒って言っても文系院卒なんかウンコみたいなもんだし
-
https://mid-tenshoku.com/job/j-5327974/?utm_source=indeed&utm_medium=bot&utm_term=indeed_pc_bot_muryo&utm_campaign=indeed_pc_bot_muryo_000000_000&RefID=indeed_pc_bot_muryo_000000_000
これもトモくんが望んでそうなキャリアだな
-
14 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/09/08(火) 15:22:09 ID:WCLorUNw0
オレはリーダー経験全然ないんだよな
それがネックといえばネック。経営学・リーダーシップ論を学ぶことで
対処しようと思ってますが・・・
-
>>832
友達いないんだからオフ会でもやって人をまとめる練習でもすりゃいいのに
大学4年間、本当になにもしなかったんだな
-
まあ、予備試験に合格してくれれば我が東大にとっては有り難いことだね
-
長谷川に寄付したくてウズウズしてる人がたくさんいるんだから早く口座公開してほしいね。
ブログのコメントからは1108万は集まりそうなんだからw
-
発達障害支援センターいってきたけど大学のコミュニケーションルームが
充実してるからそこいって下さいだってさ。
別に松下圧迫面接じゃないよ。
単にオレがうまいこといえなかっただけ。
>>829
>>831
秘書か。免許必須。免許はとればいいけどコミュ力重視ってのはなー
やっぱ弁護士なるのが一番現実的っぽい。
-
鍵見つからねえかなー(´・ω・`)
交換すると1万4000円。IC入ってるから高いんだよな・・・
-
高井名
-
落とした場所も代替検討ついてんだよな
あの時振り返ればよかった・・・。ピラの副作用でしょうな
パクられたかな?東大にもH口みたいな奴いるからなー!(>.<)
-
>>839
無関係なH君の名を出す意味は?
これは悪質な中傷だから西川に通報しますね。
-
受難続きだなトモの人生は
-
ニコ生で口座公開して寄付募るのはどうだろうか?
人気配信者はそれで稼いでたりtwitterの配信でも
稼いでたり 食事してるとこを配信して世間話するだけでも
視聴者取れそうだと思うけど
-
いつ通報されてもおかしくない状況になってきたなw
-
>>842
君は金バエがどうだの中卒がどうだのニコ生で古事記しろだのよほど低学歴の底辺なんだね
-
わろたわw
堀ぐっちょん悪者ww
-
トモくん、吊し上げの危機!
http://www.source.ba/galerije/slike/Mexican-Drug-War1.jpg
-
やっぱ国際政治やめて経営管理とろっかな
伊藤塾で東大医卒弁護士の人の講演聞いてたら弁護士も
マネジメントとマーケティングが大事だって
-
>>847
どっちでも同じだよ。
キミは処分喰らうんだから後期の授業は履修できない。
-
処分クラウンコロイヤルサルーン痔
-
ただ製造業の経営管理なんだよなー(´・ω・`)
多分製造業行かないから意味ないかなー。経営管理とらなかったら
国際政治と国際政治史がとれる
-
(誤)製造業行かない
(正)製造業行けない
トヨタ系に相手にされないからなw
-
国際政治も関係ないじゃん
沫下に相手にされないくらいだからね
-
けっこう弁護士の講演ためになった。
弁護士なったら数年は働くことにします。
当たり前だけど選挙出ると金かかるらしい。
フェラーリ代が吹っ飛ぶとのこと
-
NNMの実家売り払って供託金払うの?ボッシュート!!
次姉が遺留分主張したらトモくんは実質相続なしだね。
-
>>853
町弁?渉外?
-
856もシーチキン
-
街弁と勤務医はフェラーリ乗れないだろ
フェラーリ乗れるのは渉外と開業医
-
なぜ弁護士ならコミュ力がなくてもやっていけると思うのか
コミュ力もコネもない高齢合格者に仕事あるわけねーだろ
-
>>837
そういった諸々の生活に掛かる費用を賄うために寄付があるんだから早めに口座番号を公開したほうがいいよ
困ったときはお互い様だよ
-
2 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/06/29(日) 21:02:22 ID:QTje8BdM
かもねー
オレは野村の初任給55万コースだけ受けてみるつもり
外銀も受けるかな
主力はコンサルでITがそれに続くって感じ
-
8732 :嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE:2015/02/10(火) 13:58:25 ID:???
主治医も父も、基本的に私の意志尊重です。
二十年前の高校生時代の医療記録を慶応病院から
取り寄せて、カルテ照合して、医師の診断書と
臨床心理士による厳密な審査と、厚労省の厳格な審査の末に、
やっと降りた年金です。
不正受給が出来るほど甘くないし、そんな芸当が出来るなら、
とっくに東大受かってますよ。
嘉一の嘘で一番好きなのがこれ
不正受給を認めてしまった瞬間でもある
-
長谷川(32)は来年からなんと「お小遣い制」に戻ります。
ママから月5000円もらえるかな?
-
トモに寄付するくらいなら常総市の水害復興に寄付した方がマシ。
こんな時に公職選挙法違反か詐欺罪のどっちかになる条件ちらつかせて寄付金を募ることが非常識ということくらい分かるよな?おい!
もし、口座番号書いたら今度こそ西川学部長が動くぞ?
-
>>861
なにこれ
障害者年金?
-
20年前のカルテw
此奴を告発してやることにした。
-
寄付のお願い(-人-)
http://ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-12071999531.html
口座公開しました!司法試験を続けるため、ぜひぜひご寄付をお願いします(*_ _)
-
呉のスレでも宣伝したほうがいいだろうな
-
>>866
お前ごときには投資する価値はねえんだよ
乞食行為について東大法学部に通報するからな
-
伊藤塾の講演だよ
http://itojuku.co.jp/afterpass/tomorrowlaw/bn/index.html
明日の法律家講座とかいう奴。236回と235回をネットで見た
米山隆一、内藤由佳。
米山さんは灘→東大医だけど、弁護士なったのは40過ぎてからだから
50社受けて採用0だったらしい。
でも即独して3年くらいで売上一人当たり2000万になったとのこと。
-
さっそく苦情入れたが子も子なら親も親だな。
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BD%8F%E6%89%80%E3%80%80%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%80%80%E5%A4%A9%E7%99%BD%E5%8C%BA%E3%80%80%E9%87%8E%E3%80%80%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E3%80%8078
-
なんでそんなにお金いるの?
来年は親元に帰るんでしょ?生活費や予備校代も出してもらえるんでしょ
-
1万くらい振り込むか
-
本当に再受験の印象悪くなるので
なんつうかもう本当にやめてくれませんかこういうこと>寄付とか
-
とうとう一線を超えたな。
ネットで公然と乞食行為をするなんて、東大の顔に泥を塗る行為だ。
たとえ法律に抵触をしていなかったにしても東大の歴史上で初めてだろうな、こういう頭を使わずにただ単に金を恵んでくれなんて平気で頼むような奴は。
そんな精神が子供みたいな奴に金をやったって未来に回収できる信頼性もないし、社会的に成功するとはとても思えない。
正気なら相当ヤバい。
-
>>871
生活費は出るけど予備校代は出してもらえない。
だから背に腹は代えられない
>>872
ありがとうございます!このご恩は一生忘れません。
というか、振込人の名前はコピーして一生保管しておくので、
何かあったらいつでも来てください。誠心誠意対応させていただきます(*_ _)
-
>>872
おまえ長谷川本人でしょ?
コメント欄でも自演してたよね?
-
>>873
キミのことなんて知らない。別に再受験仲間だとも思ってないし再受験生の
連帯感とかも持ってないしね。
オレにはお金が必要なんだ。キミがオレの予備校代を出してくれるというなら
今すぐにでもやめるよ。
-
>>876
自演なんてしてないよ。
勉強してくる。
寄付は今すぐじゃなくても構いません。
必要なのは来年4月以降なので・・・。
熟考の上お願いいたしますm(__)m
-
>>877
私もキミの立場など考えないので容赦なく東大法学部に通報することにした。
-
>>878
嘘がばれたときの逃げの一言
「勉強してくる。」
-
東大のスレで是非を問うべきでは?
-
予備校代って前に70万ぐらい出してもらったって言ってたけどまだいるの?
親はロー行ってもいいって言ってるぐらいならまだ出してくれるんじゃないの
-
体に障害があって働けないとかの理由もないのに
この4年で一度もバイトすらしないで親の仕送りと奨学金を借りまくって
挙句、寄付して下さい、ってどんな神経してんだ
-
こんなとこで宣伝するよりも、VIPで宣伝してきた方がいいよ
-
2ちゃんで宣伝してこい。
-
伊藤塾の講演だよ
http://itojuku.co.jp/afterpass/tomorrowlaw/bn/index.html
明日の法律家講座とかいう奴。236回と235回をネットで見た
米山隆一、内藤由佳。
米山さんは灘→東大医だけど、弁護士なったのは40過ぎてからだから
50社受けて採用0だったらしい。
でも即独して3年くらいで売上一人当たり2000万になったとのこと。
なにせ「予備校」のいうことだからね
受かる見込みの無いバカに講座取らせるにはあたかも司法試験に合格すれば成功すると思わせることが肝要
ホイホイと宣伝に釣られる人類首席
-
明日の法律講座ってまだやってるんだ?
おれが初めて知ったのは伊藤真の司法試験塾時代の1996年だけどそのころからずっとやってるんだね。
京大法卒の豊島問題で活躍する弁護士のリーフレットがいまだに忘れられない。
-
バイトしながら予備受けるとかは?
-
>>886
それはそうだよ、予備校だってビジネスだもん。
食えるって思わせておかないとビジネス成り立たないよ。
以前に、行政書士の講座案内で(90%以上の行政書士は食えないにもかかわらず)
年収3000万の行政書士紹介して、行政書士なら年収3000万連呼してるスタッフがいたな。
行政書士レベルの資格なら無資格で開業したって変わらないし、無資格で開業したって
年収3000万くらいたくさんいるのにね
-
長谷川がフルチンで安田講堂で演説したら振り込むわ
-
公認会計士の講座でも日給8〜9万円、時給1万円、それ以下の
仕事はやらないって宣伝してるな。
https://youtu.be/Ox97JV9GhoM
(9分くらいから)
これは前に紹介した弁護士や行政書士の特殊事例ではなくて相場なんだけど、
実際は、そんないかずに、医者と同じくらいの時給なのにね。
-
鬼女の怒り買っちゃったみたいね…かなりやばいよ。
5 名前:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止 :2015/09/11(金) 21:00:01.35 ID:Jenasp7n0
これ通報案件じゃないの?
詐欺の
6 名前:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止 :2015/09/11(金) 21:04:34.76 ID:YRY2wa/j0
「あとで多分返すから金貸して」は詐欺だよね
SNSでウィッシュリスト晒してクレクレする物乞いも凄いと思うけど
-
8 名前:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止 :2015/09/11(金) 21:18:50.70 ID:lQF/uKr50
>政治家として様々なお返しをさせていただきたいと思います
この一文は公職選挙法に抵触するか、詐欺罪のいずれかで必ずアウトだと思いますがどう思いますか?
つまり、便宜を図る=公職選挙法を破る積もりなら前者、公職選挙法に抵触するような行為をする積もりがないのなら詐欺罪。
東大法学部生である以上、法律知らなかった、は通りませんよね。
-
トモくん、東大受験のことで質問があります。
古文・漢文をゼロから始めて、漢文はすんなりマスターしたと思うのですが、
古文に苦戦しています。
トモくんはどういうふうに勉強していました?
古文単語300個くらい即答ですか?
-
>>893
弁護士ならまだしも法学部だから知らないは許されないとか池沼かよw
-
>>895
長谷川さん乙
-
政治家になりたいから司法試験の予備校の寄付を募るって論理としてどうなの?
言ってることめちゃくちゃじゃないか
政治家になりたいから立候補する為に寄付してくれならまだわかるが政治家(総理大臣)になりたいから司法試験の予備校の寄付をしてくれ??
こいつ馬鹿だろ
どのみちこれで寄付が集まって弁護士になれても政治家になれなかったら正真正銘の詐欺って事になるな
-
http://www.recruit-dc.co.jp/agent/hijokin/detail/job_id/JOB271175/
勤務時間09:00〜17:20で、日給20.4万円〜
年収に換算すると、週1勤務で1064万〜、週2で2128万〜、週3で3192万〜、・・・
医者すげぇ・・・
-
司法試験受かってもどうせ職ないから立候補するときにまたお金困るじゃん。
だから寄付で集まった金を選挙費用にしたらどうだろうか。そんな事が許されるかは知らないけど。
-
長谷川vs鬼女か。鬼女が本気になれば面白くなりそうww
-
>>892-893
これどこのスレ?URL貼ってくれれば加勢にいくぜ!!
-
どうせ通報厨がもう東大に通報しただろうからこいつの人生詰んだな
-
ああ、このスレか。
東大法学部生(32歳)がネットで物乞い行為を… [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1441971848/
-
東大は甘いから大丈夫
ルシもキチ東も人生詰むレベルの処分はくらってない
-
県警は、男が生中継で実名を語っていた点に着目。見ている人が本人を特定してメールを送ったり、送金の相談をしたりできる状態になっていたため、ネット上の「物乞い」が成立していたと判断しています。男は容疑を認めた上で、「金がほしかった」と話しているといいます。
-
>もっとも、親は既に年金生活に入っていたので、予備校へ通わせる資金はなく、ロースクールにやる金もないとのことでした。それでも法律書を頼りに、私なりにこの2年間努力を続けてきましたが、やはり独学での予備試験突破は難しく現在3連敗中です。
奴のブログからなんだが掲示板と言ってる事矛盾してね?w
同情をかう為に嘘言ってんじゃないのかねコイツ
-
この31歳も寄附金でメシ食ってるんだけど、
https://youtu.be/txNjEj0P4ig
リスナーの命令でこんなたくさん飯食わされたりして、、豚太りしちゃってるね。
-
>>904
ルシもキチ東も厳重注意受けてから大人しいからセーフなんだろ
こいつは1回目どころの話じゃないし成績が特別良くないこいつの面倒はもう見ないと思う
-
口座名義人:ハセガワサトシ
☝️
-
ブログ記事:輝かしき我が栄光の日々( ´_ゝ`)
http://s.ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-11437666563.html
-
軽犯罪法の罰則
軽犯罪法に規定される刑罰は「拘留又は科料」です。
拘留とは1日以上30日未満の拘留場における拘置です。
科料とは1,000以上10,000以下の罰金です。
逮捕されてもすぐ出てこれるし良かったな人類首席!
ただ政治家には一生なれなくなったけど普通に生活してても政治家の夢は限りなく0に近かったから落ち込む事はないぞ!
-
>>908
なるほど…
-
務省は8日、平成27年司法試験の結果を公表した。本年度の出願者数は9,072名、合格者数は1,850名となった。
法科大学院別合格者、中央大学がトップに
本年度の司法試験の結果、出願者が9,072名に対し、実際に受験したのは8,016名だった。うち、合格者は1,850名となり、前年の1,810名を上回った。
合格者数
合格者の性別構成は、男性が1,451名、女性が399名。合格者の年齢は、平均が29.1歳で、最高は68歳、最低は21歳となった。さらに、合格者の平均点は376.51点。最高は584.43点、最低は179.08点だった。
職種別に最終合格者数をみると、1位は「法科大学院生」(76名)だった。次いで、2位は「大学生」(51名)、3位は「無職」(25名)となった。以降、4位「公務員」(14名)、5位「会社員」(12名)と続いた。
職種別合格者数
最終学歴別では、「法科大学院在学中」(76名)が最多となった。次いで、「大学在学中」(51名)、「法科大学院修了」(27名)、「大学卒業」(25名)が上位にあがった。
最終学歴別合格者数
法科大学院別合格者数は、1位は「中央大法科大学院」(170名)となった。次いで、2位は「慶應義塾大法科大学院」(158名)、3位は「東京大法科大学院」(149名)。以降、4位に「早稲田大法科大学院」(145名)、5位に「京都大法科大学院」(128名)がランクインした。
⇒合格者平均年齢が29歳と本試験でさえ長谷川さんより3歳も下なんだねw
-
司法試験合格者最高点と合格者平均点て200点以上も差があるんだね。
合格者最高点と合格者最低点はもっと差があるはずなのは当たり前だけど、
その差300点くらいあるのかな?
やっぱり司法試験合格じゃなくて司法試験合格者順位が重要なんだね。
おれの友達合格者順位2桁なの自慢してたけどそういうことなんだな。
-
司法試験合格順位が良くないと裁判官になれないとかあるんじゃないかな。
-
>>898
医師ならそんなもんでしょ。勤務医よりバイト医の方が収入は高いし。
-
詰んでるな・・・
-
学校ではなく警察に連絡されたかな?
-
1日50人とか70人とか診るんだろうね。
病院側も1人3000円としても20万円は稼げるし、美容系なら1人数万円
の治療もあるからすごく稼げそう。
-
狸の皮算用する暇があったら、ちゃんと働けよ・・・
-
ツイッターでUT法学部マンにボロクソに言われてて笑った
-
もっと医師免許緩和しろや
日給20万とか高すぎるだろ
-
大企業の残業時間/月
◇時間外200時間 任天堂、IHI本社、住友不動産
◇時間外150時間前後 ソニー、NTT各社、日テレなど
◇時間外80時間以上 ユニクロ、富士通、三井住友海上など
◇時間外45時間以下 コナミ、P&G、ミキハウスなど
就職人気企業225社のうち60.8%にあたる137社が、国の過労死基準を超える時間外労働を命じることができる労使協定を締結していることが、労働局に対する文書開示請求から明らかになった。開示請求したのは、「時間外労働・休日労働に関する協定届」で、労働基準法36条に基づいて労使間で結ばれることから「36(サブロク)協定」と呼ばれる。
対象は、2010年2月22日付けの日本経済新聞に掲載された就職人気企業ランキングに掲載された225社。昨年10月下旬、本社所在地の労働基準監督署に提出された協定を開示請求し、1月下旬までに全社分が開示された。
開示された36協定届の山。封筒に入れずに積み上がっているのが東京都内分。
36協定による上限が、過労死の認定基準である「発症前1か月間におおむね100時間」または「発症前2か月間ないし6か月間にわたって、1か月当たりおおむね80時間」を超える時間外労働が可能かどうかをチェックした。原則として本社の36協定を使用したが、1つの企業で1つの36協定しか出てこなかった場合は、本社であることの記載がなくても本社として扱った。また、本社が複数ある場合は、より長時間となる数字を採用した。
その結果、時間外労働の上限を月100時間以上としているのが、ソニー、NTTドコモ、野村総研、三井物産など50社。トヨタ自動車、ファーストリテイリング、スクウェア・エニックス、ベネッセコーポレーションなど66社が、2カ月連続して80時間以上の時間外労働を可能としていた。このほか、3カ月単位で上限を定めている企業のうち、1カ月で100時間を超える可能性がある企業は、日本テレビ放送網、日立製作所、東京地下鉄、日産自動車、三菱東京UFJ銀行、本田技研工業など21社あった。
開示請求では、人気企業225社のほか、過労死・過労自殺を出していたり、「ブラック企業」の噂のある会社など31社についても追加で請求した。年2000時間の時間外労働を可能としている住友不動産は、この31社に入る。
-
>>921
例えば?むしろ全然リアクションなくないか
大したリツイートもされてないし
-
働かずにお金集める風潮防ぐ
軽犯罪法に詳しい渡邊洋祐弁護士(福岡県弁護士会)によると、こじき行為を禁止している目的は、働かずにお金を集める風潮が広まるのを防ぐためだといいます。
憲法には、国民の「勤労の義務」が定められています。
自分の生活資金や遊興に使うためにお金を集める行為は物乞いとみなされ、違法になります。
-
地震だ!でかかった>< 震源地どこ?
-
寄付集めて予備に落ちた場合は返還又はペナルティーはあるのか?それならおもしろいから出してもいいよ
-
クラウドファンディングだっけ?
目的のために寄付募って目的の額に達したら
投資される仕組み
以前、テレビでやってた
-
今年の司法試験最年少合格者って
大学どこ?
トモくんの知ってる人?
-
慶應だろ
-
ステッパー15分
勉強するか。1分1秒を惜しんで
古文の話ですが、私は単語帳4~5冊やりました。
なかなか覚えれなかった。最終的に読んでみて覚える重要古文単語
に落ち着きました。これいいですよ。これを何回か繰り返すと
いいと思います。単語7割長文3割みたいな感じで行くといいと思いますね。
-
LSっていう司法試験の掲示板で試験受かった私立のローの人曰く ボッチの人は全員試験に落ちたみたい やっぱ一人で勉強する人は司法試験向いてないし精神病むみたいね
-
ボッチが受からないということは答え知らないからか答えに近い問題に触れないからかな? 医学部でもボッチは過去問知らないからか留年しやすいみたいだし 漏洩が試験に受かるかどうかのカギなのかな
-
情報戦に負けてるってのはあると思う。
あとボッチの人はそもそも授業に来てないでしょ。
単にヒッキーやってそう
-
せっかく堀口君が30過ぎたオッサンをスキーに連れていってくれたりして遊んでくれてたのに、お前ってヤツはwwwwwww
-
トモくんが大学入試で使った数学のテキストのタイトルを教えてください。よろしくお願いします
-
日本未承認薬物の斡旋
風俗産業の斡旋
乞食行為
実名で堂々とこういうことする奴が弁護士とか
これまでの行状を法務省大臣官房人事課にメールしといたわ
-
一番笑ったのは日本では別の名前で認可されているからオッケーとかいう謎理論な
しかも自称法律に精通してるとか言っといてこれだからな
-
東大や、実家のホラシゲにも電話すれば、さらに効果増大。
-
トモの理論でいけば日本で認可されているモルヒネもオッケーだ!!!
もちろん癌に対する痛み止めの用途じゃなくて麻薬として使ってもオッケーなのさ!
なにせ日本で認可されているからね!!!!
-
>>939
どうぞ。
http://jpon.xyz/2012/25/19/78.html
-
長谷川って風俗産業の斡旋なんてしたん?
童貞なのに⁉︎
-
2-78かwwwwwww
-
トモ君は大学教授になる気無い? 独自の法理論を学生に教える立場 優越感あると思う
-
>>898
美容皮膚科とかだろ
一部の求人では?
>>942
長谷川の実家ばれてんの?
-
ニュース速報とかVipとかにたてないと影響力無いだろ
-
電話番号まで出てる
かける人いるかな?
-
あんたら住ポンも知らなかったの?
情弱っすか?
-
VIPは流れが速いからあまり効果ないんじゃないの?
鬼女板には立ってるみたい。
-
この寄付騒動が2chの嫌儲勢とここのトモくんアンチや東大落ちが手を組んで
トモクンを潰しにくるとおもう
とくに嫌儲勢はお金もなくても時間はいっぱいあるからマジで怖いぞ
-
大生以外にあるの?
ここにリンク貼ってよ
-
なんJに立てたら面白そう
長谷川繋がりで
-
トモくんが
家庭教師1週間でクビになったってマジ?いつの話よ
-
>>898
普通に40歳で年収1150〜1200万とかだろ
一部の美容系の話では?
-
体面を傷つけられた東大生と東大
今後入試で影響をうけるかもしれない再受験生
お金の無い貧乏人
怒り狂う嫌儲勢力
トモは全方向からいろんな人と喧嘩を売った。
こんな人が総理大臣なんて絶対無理だよ・・
50万ぐらい自分で稼げよ・・ 高校生でも稼いでるぞ
-
どっちにしろ軽犯罪法にひっかかるんだから普通に通報もんだし
通報しても問題は無い
-
>>956さんの言うとおり。早速通報しますね。
-
女性蔑視のレスあったよな
あれを鬼女板のスレにはれば怒るよ
-
トモくん一人が処分されるのは納得いかない
所属を明かして糞みたいな下ネタしか言ってない東大法、文一なんて山ほどいるわけだし
-
>>959
ちょっとまって
東大生は下ネタ言っちゃいけないの?w
-
もうとも君を不利にするのをやめないか?
とも君が寄付を募ったのはまあいいことではないけれど、あんたらになにも影響はしないだろ?
こんなことはやめようぜ。
とはいっても誰も耳を貸さないか。
-
>>941
トモくんの実家ストリートビューで見れたわwww
あの3階建ての玄関にサッカーボールがある家だよね?w
予想してたより新しくて立派な家だったw
-
実家が貧乏ってわけではなさそうなのに、こじきするのはどうかと思う
しげルパパに頼めば出してくれるでしょw
-
アンチは嫉妬でアンチコメするんやで
-
〜士に「なる」の意味ごとに場合分けしてみました。
・金銭的な面で
①(私大卒)医者
学費だけで数千万円。
②弁護士
大学+大学院必須なので、数百万かかる。司法修習もこれから貸与に。
③(国公立)医者
半期25万×6年間分+諸経費→300万円〜
④会計士
才能と努力次第で約60万円(専門学校のみ)で済む。(受からなければ無限大)補習所に18万円。監査法人が出してくれる。(監査法人に入れなければ自腹)
・試験の難易度
①司法試験
東大をはじめ、高学歴の人々が3年間勉強漬けで合格率2割台。(ただし、東大、一橋などのロースクールは合格率6割以上)
②会計士試験
早慶、一橋がメイン、2〜3年が多い。勉強漬けなのは同じ。でも1・5年で受かることもある。
(特殊)医者
医学部受験は大学ごとにピンキリ。年齢は18才現役から様々。医師国家試験は9割が受かる。よって一概に難易度比較ができない。
〜士登録までの難易度
①会計士
合格率一桁をくぐり抜けて合格したあとに、内定率3〜4割の監査法人への就活。その後2年間の実務と同時並行で実務補習所に3年間通って授業+考査(テスト)。修了考査で一部落第。
監査法人に入れなければ一般企業へ就活だが、実務要件が満たせず会計士登録は絶望的。要件を満たせる企業はそもそも入れない。
②弁護士
一年間の司法修習を終えたらすぐに弁護士登録可能。実務要件なし。
③医者
医師国家試験受かった時点で「医者」。研修医でも身分は医師。
この手の話題はいつも荒れますね…。
ただ、最近の「会計士2000人合格はレベルが低い」というのは賛同しかねます。
受験者が1万人以下だった時代と、2万5千人超の今で、人数で比較するのはナンセンスだし、短答(1次)試験で1万7千人受けて800人合格(合格率4・6%)は旧試験の最高難易度5%を超えてます。
追記
下の方、司法試験に対する批判を会計士試験の批判と勘違いしてしまいました。申し訳ありません。
-
医学部は私立は沢山留年させたりしてるだろ
国立でも多いみたい
-
国家試験の合格率が高いのはその為
昔は私立とかは国家試験4割とかも多かった
-
>>966
駅弁とかね
-
長谷川の場合ボッチ確実だから医学部は卒業できんだろ
-
理系は全部そんな感じだね。実験とかある市。
理系でボッチ卒業で切るといえば、理学部の数学科くらいだね。
-
そんな感じとは?
-
ボッチだと卒業できないか、卒業で来ても留年必至てこと
-
>>970
似非理系学生乙
-
私立の医学部留年したら凄いな。
そんな事気にしなくていいくらいの金持ちが多いんだろけど。
-
理学部は就職先ないで〜(((^^;)
-
白井も親の財力で私立医学部いけばよかったのにね
-
ていうか白井、繁行がNGワードになってるんだな
-
976
白井って誰?
いきなり言われても意味がわからないから
-
長谷川一夫がいってたカントの「自律としての自由」は
アイザイア・バーリンが批判する積極的自由と類似の概念。
同様の見解はカント以前にクリスティアン・ヴォルフが提唱してる。
自由を道徳・法(自然法)・理性に従うこととするヴォルフやカントの
積極的自由の概念は、自由という語の本来の定義である不作為としての
自由の語義と大幅に異なっており、ナチスやソ連などの全体主義体制に
よって悪用された語法。
-
バーリンのいう積極的自由は「自由に空を飛べる」みたいなときにも使う言葉で
カントやヴォルフの自由の概念より幅広いけどね。
カントやヴォルフのいう自由は道徳や自然法や理性といった「正義」を
選び取ることができることという意味合いだから。
-
>>974
実家が開業医がほとんどだからね
-
そういう意味ではヴォルフやカントのいう自由は『規範的自由』でしょう。
正しいことができること、といった意味合いで自由という言葉を使ってる。
自律としての自由(カント)=規範的自由
そして規範的自由⊂積極的自由(バーリン)
-
長谷川智志研究を保存した人がいるんだな
せっかく削除してもらったのに
http://archive.is/QvH9M
-
削除はしてない
-
>>983
俺新参だからクソワロタ
・英検準一級一次試験合格(この際、2次試験で落ちたのだが合格証書を捏造し2次試験も合格と嘘の発表。
・他にもTVに出演するため、東大生の企画の面接に申し込むもことごとく落選。
・デイトレードを親に90万出資してもらい始めるが結局30万まで減らして撤退。
・祖母の葬式の時に下の姉に暴行を加え、警察を呼ばれたのもこの頃。
・政治等について書いた有料メルマガを始めるも読者数0ですぐさま廃刊。(本人によると月収100万を稼ぐつもりだったらしい)
ここらへんにクソワロタ
-
まわりの家とくらべて見栄えのいい3階建ての戸建てと自動車も
そこそこ良い車じゃん
とても「金に困ってる家」とはおもえん
-
>>919
医師の場合は1日50人、保険診療(3割負担)で1人3000円としても医師1人いるだけで50万円だからね
医師誰もいなくてその日休みにするくらいなら、日給20万払って連れてきた方が経営的にも理にかなってる
-
個人主義によってバラバラになった個人は集団で国家に対抗する力を失うから、
個人主義の進展によってむしろ国家による独裁が進むというトクヴィルの指摘は
鋭いと思った。そして個々人が主権をもつ民主制においては、多数派の独裁が
実現するという指摘も。
まさにこれは民主主義諸国において現在進行形で起きていることだ。
-
>>986
税金こじきで、たかってるよな
>>987
こきつかわれるんだろう
-
結局トクヴィルのいう多数派の独裁は、ルソーがいう『一般意志』による独裁と同じこと。
まあルソーは独裁という言葉は使ってないけど。ルソーの思想が全体主義の起源に
なったと批判されているけど、民主主義も極端な個人主義と結びつくことで全体主義化
してしまうということでしょう。
-
一般教養士長谷川
-
>>986
自分もそう思う。
決して貧乏では無いのに、お金がないふりして同情を誘い、他人から搾取しようとする魂胆が気に入らない
-
資産が一億あるってのは真っ赤なウソではなかったんや。
-
資産が一億あるってのは真っ赤なウソやったんや。
-
1億って嘘つくにしては小さい額だしホントだと思ってる
-
資産一億くらいで威張ってるのは痛いけどな。
-
50万位生前贈与でもらえよ。相続税対策にもなるし。
-
確かに年間100万くらいまでは贈与税かからんねんから貰えばいいよね。
-
自由についてのウンチクを語るより、
択一の勉強した方がいいと思うよw
「外部取締役」という初歩的な間違いを繰り返す
おばかさんw
-
1000ならトモくん裸祭参加
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■