■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

1985年8月12日午後6時56分日本航空123便墜落事故から30年

1 : 名無しさん :2015/08/12(水) 05:14:06 SHfPe00c0

■11歳の次男亡くした夫婦「少しでもそばに」

 東京都大田区の滝下政則さん(75)、妻の史代さん(72)は「家族仲良く元気でいられるように見守って下さい」と書いた灯籠をそっと川面に浮かべた。

 事故で次男の裕史君(当時11)を失った。運動会で応援団長を務めた一方、史代さんのひざの上でテレビを見る甘えん坊。プロ野球選手が夢で、兵庫県の親戚宅に一人旅で向かう前に「甲子園で高校野球を見たい」と話していた。

 事故から9日目、見慣れたうなじを残した頭部の一部が見つかった。毎週、遺体安置所に通い、赤いスニーカーをはいた足が2カ月後、腕が4カ月後に見つかった。「これで大好きな野球が出来るね」。軽い骨つぼを手に2人で涙した。

 年3回、慰霊登山を続けてきた。コーラやオレンジジュースだったお供えは成人するはずの年、缶ビールに変わった。「どんな大人になったか想像するけど、ずっと顔は11歳のままなんです」と史代さんは話す。

 政則さんは心筋梗塞(こうそく)を患い、慰霊登山は今年で最後かもしれないと思う。だが、車で登山口までは行き続けるつもりだ。「少しでもそばにいてあげたい」


2 : 名無しさん :2015/08/12(水) 06:01:32 bk3R.0sE0
トモ、お前松下政経塾落ちる


3 : 名無しさん :2015/08/12(水) 08:25:32 88Hn2PO60
トモくんの記憶がまだない頃だね。
3歳までの記憶は残りにくいと言われているし、事実自分には3歳までの記憶がない。
…発達が遅かったせいで10歳くらいまでの記憶が曖昧だったりする。
自分はトモくん同様10浪だし(院卒後理科三類再入学でも世間じゃただの学士入学落ち10浪)。


4 : 名無しさん :2015/08/12(水) 08:32:52 t51k/yeY0
砺波さんかな?
砺波さんは当時8才?9才?あたりですよね


5 : 名無しさん :2015/08/12(水) 09:25:19 xdxlU1EM0
この事故が日本で起きた最後の飛行機事故だっけ?
もちろん小型飛行機の事故はたくさんあるが・・・


6 : 名無しさん :2015/08/12(水) 19:56:39 bBwT7KSk0
1994年に名古屋空港で中華航空がやらかしたトモくんが小学生の時だから知ってそうだけど


7 : 名無しさん :2015/08/12(水) 20:22:02 E9OGoTuc0
長谷川航空もそろそろ墜落しそう


8 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/08/12(水) 21:21:45 GbeqbW7k0
記憶ないねー


9 : 名無しさん :2015/08/12(水) 21:50:46 zvQq7rwE0
茨城県で行われた筑波万国博覧会にすすめた父親がこの墜落事故で
三人の娘失って30年間後悔しているらしい。


10 : 名無しさん :2015/08/12(水) 22:14:28 gm/N8ygM0
>>9
科学万博に行った帰りか。TDLかと思ってた。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■