■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
松下政経塾0年生:トモくんについて語るスレ14
建てました
>>1
乙。
東大法学部中退で松下政経塾に行く可能性大だからこのタイトルで良いと思う。
仮に大学中退しても嘉一朗さんみたいに放送大学で大卒資格取るって言う裏技もある。
本当に実力ある人なら
放送大学で十分
↓
自動車メーカーでエンジン開発をしています。将来の地球環境を考え、環境分野で社会貢献がしたいと思い、
放送大学に入学しました。CO2削減に有効なはずの電気自動車の普及率の低さに疑問を持ち、大学院修士課程では電気自動車の研究に着手。
ゼミの鈴木先生の後押しもあり、実際に電気自動車をつくることを決意し、完成させることができました。
(40代男性・会社員)
自己弁護士長谷川
松下政経塾で腕を磨く
30歳代初期の今井宏君(現在、東進ハイスクール英語看板講師)が「予備校講師になろう」と決めたのは、
駿台のウルトラ長老・鈴木長十先生の影響。同じ鈴木長十師の影響を受けまくったのはK先生も同じで、
あんな大教室で授業を受けながら、K先生は長十師と人間的な付き合いさえあったのだという。
新幹線での移動中でも、K先生は分厚いペーパーバックスの洋書を読みふける。「1ヶ月に少なくとも
1冊は読破します」という洋書には、あちこちに蛍光マーカーでアンダーラインが引かれ、怠け者のクマ助なんかは、
「ホントに読んでるんだ!!」という感動を抑えきれない。
65歳を過ぎても、「フランス語にチャレンジ中です」「こんどはイタリア語です」とニコニコ、「必ずやり遂げてみせます」と
部下の皆さんの前でも断言なさるし、実際にタクシーの中で、おそらく英語以上に流暢なドイツ語を話して聞かせてくださった。
もちろんちょっと困った武勇伝も多いけれど、それはここでは触れないことにして、大学のドクターコースまで進まれたらしい先生の知性には
まさに脱帽。商社勤務でドイツ語を実際に使用されていたなら、そりゃ今井君のドイツ語なんか足許にも及ばない。
トモくんが東大法学部を卒業するのは今となっては無理だし意味もない。
東大法学部人脈を敵に回した以上新しい東大法学部に勝るとも劣らない人脈を作ることが必要だ。
ぜひ大論文を提出して松下政経塾首脳の心を鷲掴みにせよ。さすればセレクションにも落ちない。
つきさんが長谷川は正直足手まといだったから3月で一緒に勉強するの止めたって言ってるけど本当なの?
そりゃ、判例が法律とかいうヤツとは一緒に勉強できんやろう。基本的な理解が違い過ぎる。
>>8
モコモコ東大自習会への嫉妬乙
>>8
マジ?ソースは?
ツキさんは暗記馬鹿やろ
長谷川はただの馬鹿
tsukisannは顔面ブサイク
tomokunnは顔面イケメン(*^^*)♪
医者の卵とかいうアカウントどう思う?
たしかにつきさんと比べりゃイケメンやなw
顔デカのズン胴体型のチビデブ
りながトモくんと結婚したらいいじゃんw
そろそろデブじゃなくなってきた。
りな結婚する?5年以内に3人産んでくれるなら結婚してあげるよ(´ε` )
子作りしたかったら働けよw
3人も生んで無職ニートがどうやって育てるんだよ?
しかも学習障害&ヤク中の遺伝子持ってんだろ?
親の金で子育てするんじゃね?
そろそろデブじゃなくなってきた。
⇒161cmなら40kg台じゃないとデブだからな。ちーび
3 あ
「バルタン」をNGワードに!:
再チャレンジにNGワード追加して欲しい。
安西は頭おかしい。
「バルタン」スレ乱立させるし、安西のネトスト気色悪い。
ID:xQCV3oj20もアク禁で。
2015/08/09 14:03:27
返信
つきさんが長谷川は正直足手まといだったから3月で一緒に勉強するの止めたって言ってるけど本当なの?
>>25
NGにしました
トモくん世代はどんな働き方をしているのか?
https://youtu.be/dv7kOBVzE3c
30歳前後が中心の職場。
3分動画だから最後まで見てね。
>>26
デキナい奴は自分がデキナいことさえ認識できず、正しいことを言っている相手に噛みつくからね。
こういうのと一緒に勉強するメリットなど皆無で、ストレスを感じる分有害だ。
身の程知らずは神大、広大以下の駅弁文系卒に多い。世界が狭いってことだな。
京大にもフリーダムすぎるのが災いしてか怪しいのを沢山知ってる。
東大、一橋や慶応の卒業生はガチで優秀。例外はTMくんだけだ。
神大生「オレ最高!ひょっとして世の中で一番頭いいんじゃね?」(実態は経済、経営以外は駅弁)
広大生「実質的に旧帝大」(実態は教育学部以外は駅弁)
まあ、自意識>>実力の恥ずかしい奴らだ。
実業界に知れ渡っているから未来はない。
慶應はバカばっかりだけどなwwwww
神戸大は近くに自大より格上二校があるからあれだけど広島大生はお山の大将が多そうだね
慶應医学部の裏ボス感は異常
発達障害の受験生はセンターで別室受験や試験時間延長ができるんだな
陽春のいうテクニックとやらはそのへんのことなのかな?
トモくんもこの制度を使えば9浪くらいで済んだかもな
実は文二なら受かってた。
あと模試でいい点とったからって遊びすぎた
あれには反省
つきさんが長谷川は正直足手まといだったから3月で一緒に勉強するの止めたって言ってるけど本当なの?
東大生の特徴は同級生を人脈とみなし
有能で利用価値がありそうなら近づきそうでないなら人が離れていくところ
だから本当じゃないか
>実は文二なら受かってた。
?????
確か9浪の時のトモくんの得点って、文二、文三の合格最低点より低くなかったか?
地元の瑞陵高→名大だったら今頃どんな人生だったんだろうか?
>>39
市役所とかで働いてたんじゃね?
そう思うと、今は茨の道を歩んでるのかなぁ?
当たればデカイがハズレたら・・・って感じだな
18歳で入学と28歳で入学ってやっぱり全然違うわ。
28歳は勉強出来ても当たり前っていう評価で印象としてプラスになることはないし、勉強出来なかったら18歳みたいに大目に見られることもないし、マイナスでしかないから結局どっちに転んでも年齢が上の方が不利だな。
こういう年齢で縛る非流動的な考えって日本特有のものなのかも知れないけど、高齢で勉強に目覚めた人にとっては風当たりが強くて生き辛い世の中ではあるよねぇ。
トモくんはその辺どう思ってるん?
ピラセタム長谷川
18才で入学と、28才で入学と、38才で入学と、48才で入学どれがいい?
>>44
18と思う。大学内で恋愛もしやすいし。
全く女に相手にされてない長谷川を見ろよ。長谷川が二浪以内の年齢で大学に進学卒業してたら彼女出来たかもな。
>>ともくん
つきさんが長谷川は正直足手まといだったから3月で一緒に勉強するの止めたって言ってるけど本当なの?
本当だよ。
かわいそうに
どう考えても、短答で202点取れるツキさんが138点の長谷川と勉強しても
得るものはないわな。間違った理解を強硬に主張するし。
地頭の違いがあり過ぎだろう。
>>38
文二は採点甘いから。模試でも文二なら普通に受かる点だったし
東大が模試の点数で入れてくれる大学でさえあれば。残念だったねトモくん
>>ともくん
つきさんが長谷川は正直足手まといだったから3月で一緒に勉強するの止めたって言ってるけど本当なの?
トモくんは都合の悪いことは言わないから無駄だぞ
来年また短答落ちたらさすがに笑うわ。
答えないってことは真実なんだろうね。
あの優しいつきさんから戦力外通告とかあり得んのか
採点が甘いとか辛いとか根拠がないから
トモはツキさんにリアルで会うまでさんざん言ってたからな
あいつは勉強だけのクズだから使えないみたいな感じのことを
ツキさんからツキ離されても仕方ねーよ
何年か前の東大新聞に採点基準が違うんじゃないかと書かれてた。
モコモコちゃんも文二だったら受かってたね。
>>50
文二が採点甘くて、文一が採点厳しいってソースは?
自分が文一だからって文二を下に見たい為にまたホラ吹いてるんだろ?
ピセラタムで偉い目にあったから、証拠がなきゃお前なんかの言葉は信じないよ。
ブログの記事が地味にじわじわくるwww
普通に働けませんからwwwww
基地外に生徒預けられるわけねーだろ
自分が経営者だと想像して、32にもなって中高首席とか人類首席とか実質合格とか言ってる馬鹿をわざわざ雇って生徒の前に晒すか?
潰れるわwwwwww
ピラセタム長谷川
>>59
模試の採点基準が異なるなんて聞いたことがないけど、
模試の偏差値の開きがそのまま合格最低点や合格者平均でも見られる
そもそも採点基準が異なるなら合格最低点など発表する意味がない
>>64
いや採点基準が違うのは本試
デパス長谷川
採点基準に違いなんてないぞ
模試の偏差値の開きと合格最低点・平均点の開きが違うから
採点基準が違うという話になってる。
ときどき理二が理一抜くけど模試で見たらいつも理一1000位>理二600位(合格者の人数)
だしね。
>>65
脊髄反射する前によく読めよ
模試の偏差値と合格最低点、合格者最低点の相関性をどう説明するんだ?
一応中立のつもりなんだけど、採点基準が異なるから落ちたっていう言い訳は見苦しいよ
オレも受かった年模試の点数見たけど
同じ400位だったら文一>>文二>文三だった。いつも
文一と文二は20点、文二と文三は10点くらい差があったな。どの模試でも
ドメスティックバイオレンス長谷川
>>68
なら冊子の写真とともに証明宜しく
自己弁護士長谷川
>>69
だから模試の偏差値も文一と文二じゃ開いてるんだってのw
オレが落ちた2011年は文一と文二が2〜3点差しかなかった。本番では。
でも模試ではいつも20点差あったの。
>>72
ブログに書いてあるよ。検索すれば出てくる。
http://mypage.ameba.jp/
2011年の記事を
そういえば和田秀樹の東大本に
理三は採点厳しいと言う噂があるって書いてあったな
断言はしてないし文一については触れてなかったけど
東大受かってないくせに入試の採点基準で東大生のともに反論するなゴミ
http://ameblo.jp/saionji-kaoru/
間違えた、こっちだった
コリン長谷川
32歳無職が自分がいかに優れているかの理屈について熱く語る
>>60
それはないw
キチガイだからなw
模試は差のつきやすい採点、本番は差のつきにくい採点してるだけじゃね
科類毎で基準変えることに合理性なんてないし
デパス長谷川、最近言ってることが支離滅裂だけどわざとやってるんだよね?
文一と文三で採点基準が違うのは再現答案と開示得点の比較から明らかだよ
文一の方が論理性に厳しい
予備校の調査で分かってる
もちろん文二も同じ科類内での採点
松下の書類選考どうだった?
松下も一時期の人気なくなってだいぶ入りやすくなったらしいけど
とおもったら書類選考通ったのかwww
さすが東大法学部だな
プロ家庭教師
合格への第一歩は、最適な教師との出会いから
Professional of Leaders’Brain
Mr.Mikami
三上先生
東京大学卒
目標を高く持つことの本当の意味を!三上先生のその指導方法は、生徒の心に立ちふさがる壁を崩して止まない。やった分だけ成長していく自分を実感できる。そこが、生徒からの信頼の源となっている。目標を常に高く持つことの本当の意味を教えてくれる。
Professional of Leaders’Brain
Mr.Takeda
武田先生
東京大学卒
知識と思考のバランスが鍵!武田先生が重視するのは、知識(覚えること)と思考(考えること)のバランス。両者が揃わなければ推論が必要な難問には対応できない。その授業は、覚えた知識を活用するトレーニングの場であり、生徒は様々な思考パターンを習得する。
今の景気の良さだと大卒者が塾業界に行くことはなくなる
ゆえに長谷川氏は東大法学部という学歴と現在の景気を考えれば
塾業界にならなんとか潜り込めると思う
一回YouTubeで授業やってみてよ。
長谷川の授業見てみたい。
灘高→東大の数学科卒の塾講師
https://youtu.be/V2ENehcxwBw
まあ、こんな感じに人でもやっていけるから塾講師大丈夫でしょ。
この人は数学科という専門性があるけどトモには何もない
>>91
たぶんトモくんのほうが数学できると思うよ。
東大の本試験は数学7割以上だったし。
>>83
トモはずっと支離滅裂だろ
何言ってんだ
>>78
普通に働きますとかあるけど
本当?
>>ともくん
つきさんが長谷川は正直足手まといだったから3月で一緒に勉強するの止めたって言ってるけど本当なの?
皆で課題出してやってたけど、長谷川君のだけ出来が悪かったみたいだね
≫90
木村さん頭よさそうやなあ
>>95
ガセだと思うけどまあオレが一番実力なかったのは事実だよ
最後の方でそこそこできるようになったけどね
伊藤塾進んでる?
勉強会から叩き出された奴ね…Xみたいだなw
法学部の成績が出るのは21日らしいよ
>>98
最近は松下対策中心にやってるけど、一応伊藤塾も進めてるよ。
並行して。
>>100
そうなのか。しばらく待つ
トモくん運動してもお腹引っ込まないんなら美容クリニックで脂肪溶解注射打てばいいんじゃない??
人類首席が足手まといになってたのw
でもツキさんほどの人が一時的でも一緒に勉強してくれた事には感謝しないとね。
松下村塾って全ての判定終わるのいつ?
>>97
ガセだと思うなら、何で一緒に勉強しなくなったの?
松下村塾でワロタ
またH口がトモくんにちょっかい出してきてんのかw
東大文系ってねちっこいな
つきさんを貶めるような発言
>>103
人類主席の悪口はそこまでだ!
ピラセタム長谷川
>>104
先生が安政の大獄で殺されてしまったでござる
薬事法違反長谷川
アダルト掲示板長谷川
日商簿記3級. l 50時間
シスアド初級.. ll 80時間
社会福祉士 lll 150時間
日商簿記2級. lllll 250時間
大学生の年間勉強時間* lllll 268時間
宅建 llllllll 350時間
年間通勤時間(首都圏)*.. lllllllll 382時間
気象予報士 lllllllll 450時間
行政書士 lllllllllll 600時間
TOEICスコア860. llllllllllllll 700時間
日商簿記1級. lllllllllllllll 800時間
社会保険労務士.... lllllllllllllllllll 1000時間
浪人生の年間勉強時間* llllllllllllllllllllll 1173時間
中小企業診断士.. lllllllllllllllllllllllll 1300時間
1級建築士. lllllllllllllllllllllllllllll 1500時間
日本人の年間労働時間* lllllllllllllllllllllllllllllllllll 1843時間
米国公認会計士.... llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 2000時間
海外MBA lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 3000時間
司法書士.. llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 4000時間
税理士... lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 5000時間
公認会計士.. lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 5000時間
弁理士 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 5000時間
法科大学院合格+. llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
新司法試験合格 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 8000時間
* は平均値: 学校の勉強を除く。残業を含む。
出典 http://2chreport.net/hen_9.htm #qua ,
>実際には“祈念”受験で半ば白紙に
近かったり、まともに内容を精査しないでただ字を書いただけとゆー
願書がかなり送られてくるのだそーです。
だから、実際には願書で突破して1次試験の面接に呼ばれる人って、
なんとか“見られる”願書を書いていたヒト、とゆーことになるのだそー。
エントリーシートで落ちるのはエントリーシートが白紙だったり、まともに書いてない人間だけらしいぞwww
自分の実力が認められたと喜んでるデパス長谷川の一次試験結果が楽しみだな
言い訳首席
長谷川よ
松下政経塾だの一般就職だのと色々野暮な事を考えているようだが
お前が戦えるフィールドは大学受験しかない
さっさと医学部再受験を始めるんだ
医学部だと化物がネックに
なるな
まあ本当に理系で才能があるなら1年で受かるわな
物化は高校の授業レベルの基礎が身についていれば
半年程度やれば理一合格レベルまで伸ばせるよ
医者にはならない。病院経営や医療政策には参加する
>参加する
参加させてもらえること前提でワロクソ
お前みたいな基地害に病院任したら患者の命あぶねーわ
トモは精神病院行ったことあるん?
>>120
開業医をやって金を貯めながら独学で政治を勉強
ある程度金が貯まって来たら選挙に立候補して
当選したら医者を廃業して議員に専念
かなり魅力的なプランだと思うが
開業する金あればすぐにでも立候補できるぞ
時間がかかりすぎる。それに医学と政治は畑違いだし
トモは精神科医に向いてると思う。
時間がかかりすぎる。
⇒大学入試合格に10年
予備短答は3年かかっても合格できないくせに
>>125
時間は気にするなよ
こう言っちゃ悪いけど、一度大幅に社会のレールから外れてるんだから
今更周囲と比較して遅れてるとか考えるだけ野暮だ
トモは精神科患者に向いているぞ。
本当過疎ってきたな。
コンテンツとしてもう終わりだな。
トモってネット離れ成功したって言ってるけど
返事したい質問にはすごく早く返信してるよね
>>128
2年後受かるとして医者になるの40越えるぞw
流石にあり得ない
現役から見れば10浪も20浪も変わんないだろ?つまり30も40も一緒。しかし、2浪と3浪の差は天地ほどの差がある。
>>133
2浪したのかな?
俺は二浪で留年したな
>>119
何年理系の勉強してダメだったと思ってんだ。
理系がダメで文転したんだぞ。
司法の勉強の何倍も時間かけてもダメだったのがわからないのか。
医学と政治は畑違い?
聞き捨てならんな。
つまりトモが答えたくないレスばかりすればネット断ちに協力できる...?
http://anonymous-h.blogspot.jp/2012/03/blog-post.html
職業威信のランキング
職業威信とは、社会学で用いる学術データで、アンケートを元にして人々がどの職業が偉いと思っているかを表す指標。
1位 裁判官・検察官・弁護士
2位 大学教授
12位 地方議員
トモくん、司法試験くらい受かっとけよ。
権威が全然違うぞ。
医学部なら二浪と三浪ってそこまで差が出るか?
職業の威信ランキング
1位 法闘士
2位 したらばのエース
1049位 人類首席
>>139
社会学ってつくと途端にインチキ臭くなる
海外で経済論文を書く話はどうなったんだ。
経済論文を書いて東大の総長賞を貰う話はどうなったんだ。
最近分かったのはいい学校出て弁護士やら医者やら大企業やら
入る奴って上流階級でも次男三男とかが中心で後は中産階級と一部労働者階級だってわかった。
歴代の大物官僚ってやけに『次郎』が多い。斉藤次郎とか白洲次郎とか。
東大出て医者弁護士官僚なったところでしょせん世襲の嫡子にはかなわないんだよな。
>>133
現役からみたら1浪も3浪もただの歳上
二郎と三郎は高い壁があると思ってるのは二郎の奴だけ
そもそも二郎以上は一気に少なくなって完全に多郎にしか思えん。
どんな言い訳しても同じ括りでみられる。新卒が、とか関係ないから
トモくん伊丹十三のマルサの女って知ってる?
東大生みてても思うけど、ほとんどの奴らはコセコセコセコセ二番手争いに
精を出してる小市民だからな。そういう生まれなんでしょう。
世の中には微分していいときといけないときがあって経済学者は微分しちゃいけないときに微分してるから間違ってるっていうおもしろ理論を論文にして松下村塾に持ってけよwwwwww
笑ってくれるぞwwwwwwwww
その通り
メガバンだのトヨタだの受かって喜んでるのは庶民
父親が公務員はどれくらいなんだ?ギリ小市民?
長谷川はなんでも飽きっぽいんだよ。石ノ上にも3年言うやろ一度始めたら3年は我慢しろ。
司法試験は続けてるよ
>>152
本当これ
色々手を出さないで一つのこととじっくり向き合ってみろよ
じゃあなんで司法試験続けてるのに弁護士をバカにするの?自分じゃ薄々ダメだと気付きはじめてるんじゃないの?
コセコセコセ長谷川
>>153
続けるのはいいけど予備試験は一生無理だからあきらめたほうがいいよ。
株式投資でいういわば損切り。
司法試験に進みたいと思うなら、ロースクール行きなよ。
成蹊とか日大ロー。そのクラスなら周りがみんな馬鹿だから教授も丁寧に教えてくれるよ。
成蹊じゃ受かんないとか言う奴多いけど、受験資格さえもらえればぜんぶ自分次第だし。
コセコセコセコセw
西洋政治思想史学んで気付いたんだけど、歴史上の思想家はたいてい
混合政体が一番いいっていってるね。君主制・貴族政・民主制の要素が
混合した政体。イギリスみたいな体制。
ポリュビオスによると、君主制は独裁的・抑圧的になって崩壊し、貴族政は貴族が
私利私欲に走って崩壊し、民主制は衆愚制となって崩壊するから体制は無限に
循環する。これを克服するには3政体の要素を混合した混合政体にするしかないとのこと。
長谷川に全権を委任した独裁政治でいいと思う
長谷川がもし松下に4年いるとすると卒業が2019年
2020年から社会人デビューとなり、そのときこの童貞は37歳
一方高校生は18歳、大学生は22歳で社会人デビューするので
長谷川智志 「昭和」58年生まれ(1983年) 37歳
大学生 平成 10年生まれ(1998年) 22歳
高校生 平成 13年生まれ(2002年) 18歳
もはや親子ほどの年齢差だぞ。恥ずかしくないのか?童貞野郎
>>161
長谷川に羞恥心があったらもっとマシな人生を歩んでたはず
50年後にはロボットとセックス出来るようになるらしいし、長谷川の脱童は82歳か。
ロボットとセックスしたら道程でなくなるのか?
だったらダッチワイフとやったらいいやん。
>>163
3Dプリンターがあれば近いうちにできるよ
https://youtu.be/x0EOLDc2Kwg
17 : 名無しさん 2015/08/11(火) 13:04:52 ID:YZRpyHl.0
>>11
ジョー久しぶり大学生活どう?
今年もトモくんやジョーに続けと脱ニートして獣医学生になった猛者がいるよ!
受け継がれてるね
18 : 名無しさん 2015/08/11(火) 13:11:43 ID:P17YlZoE0
ジョーいい加減にしろよ
19 : 太郎童子 ◆p5n9yVV5qA 2015/08/11(火) 13:35:11 ID:T3nAQYgw0
>>17
ありがとう!
俺は御蔭さんで進振り余裕クリア(多分)
太郎童児は法学部に進学?
何浪だっけ
普通に働くとかいってて全然働いてないし
掲示板やめるとかいってて全然やめてないし
この人大嘘つきやねw
履歴書と論文書き終わったの?
家庭教師長谷川
反面教師長谷川
ルシファーって服の上からでも形がわかるデカチンだよね
野球選手みたいなちんぽこ守るの着けたほうがいいね
ルシファーと話す時女子はそわそわしてるだろうね
イケメン講師長谷川
>>172
えいっ!蹴り♪
http://livedoor.blogimg.jp/onnanokonotime/imgs/2/9/295b3c20.jpg
>>174
ゆりかちゃんは元気でかわいいが、後ろの連中の顔見て思わず凍りついたw
怖ぇよ・・・
>>146
俺もそんな感じの考えやな。
現役か一浪かその他やな。
>>174
短足やな
やあトモくん。
夏休みの間に、桜雪のライブ観に行ったらどうだい?
お互いアメブロ受験生の盟友なんだし。二人とも今年卒業するんだから。
桜雪って就職しないんだっけ?
アホだな
アイドル続けるらしいよ。
東大出て真希と同じ道www
>>174
それだけクパァしてたらデカチン入るね(@ ̄ρ ̄@)
>>159
イギリスはロスチャイルドが支配しているのを知らんのか?
トモと安西とまきで3Pしたら天才児が生まれそう。
IQ30くらいの池沼が生まれそう
「国立大学文系再編」通知の狙いは 下村文科相に聞く
日本経済新聞2015年8月10日
https://kie.nu/2FXD
これまで以上に
優秀な人材は国公立
馬鹿は私大っていう構図が顕著になるな
181
まきぐそはブスな養護学級卒やろw
文系人材が余りまくってんだから仕方ない
>>178
ええー・・・。一度見るかも
正直あの人ツラが微妙なんだよな・・・アイドルの癖に(* ̄m ̄)
普通にブスだよな
お前は人類首席の癖にオツムが微妙だろ(* ̄m ̄)
そろそろ聞かせて欲しいんだけど、
長谷川君は社会人から文一目指す生徒の家庭教師を一週間だけやってたみたいだけど、どうして首になったの?
いまだからきくけど長谷川のオッサンって伸長低いから結婚出来なかったの?
天下の東大で消しカスを投げつけられたことについてどう思うん?
人生で誇れること?東大に合格したことだけだよ?ピロピロピ?♪(´ε` )
O脚治したら身長伸びるよ
トモくんは大学卒業したらちゃんと働くんだよね?
あれだけプ〜太郎をバカにしてたんだから当たり前だよね?
いままで逃げ続けてるけどそこのところはっきりしてよ
東大卒業後、再び実家に帰省し、親の脛をかじりニートをしながら、さらに10年後に彼は真の人類首席になる。
10年スパンで何か動きがある。
アンチ乙トモくんさんはシークレットブーツで実質170超えだから
>>196
誇れることだらけだお
中学では無勉で首席だお
地元で一番レベルが高い瑞陵高校に進学したお
高校でも首席だお
二浪で日本で一番レベルが高い明治大学に進学したお
英検一級に一発合格したお
だからTOEIC900点だお
高卒のおばさんは世界一の企業である中部電力に就職したお
超エリート一族だお
トモくんに質問
今月中に呉クラス民法終わりそうですか?
10年ニートから晴れて東大文一合格し彼は毎日舞い上がっていた
やったこれでオレ様もプラチナチケットをゲットし人生逆転のスタートだ
4年先の雲上に輝く扉は、よりどりみどり選び放題の何処でもドアなんだ
そして3年半が過ぎかつて雲上に輝いていたドアはもはや眼前に迫った
期待に胸ふくらませ少し覗いてみると・・・
そこには10年ニートしていた見慣れた自分の部屋の風景が広がっていた( ´_ゝ`)y-~~
俺も東大だけど年いってるから企業には相手にされなかったよ
俺も東大だわ
32歳でロクな職歴の無い男が、今だに自分が仕事を選べる立場にいると思ってることが笑える。
いつになったら自覚できるのだろうか。
>>193
これ俺も気になる
スルーせずに答えろや
岡の年金にタカってるくせに筋トレだ水泳だと呑気なこと言ってるうちは駄目だねw
体を鍛える前に痩せろや
身長160でBMI24とかデブすぎだろ
予想では教えるのが下手だったって思っているが
医コンプ多いなw
現代貴族長谷川
承認欲求の塊長谷川
婚活パーティー行けや
>>193 に答えろやクソデブ首席
201
チビデブ長谷川自演www
一生1人でしこしこ勉強してろ。
妄想極めたら総理大臣でも大統領でも何でもなれるぞ。
東大理三実質合格長谷川
来年は塾講(熟考)首席か?
乱交パーティー長谷川
子供を3000人つくる話はどうなったんだ。
俺も毎日孕ませる妄想してるから、実質子供3000人だな
有言不実行長谷川
イイジマァ!
熟考士 トモクン
放蕩士 陽春
人生熟考してたらあんな人生になるわけないんだよなぁ
ほんとに過疎ってるな
さっさと働くか、彼女つくるか。
新しい話題の提供がないから飽きてきたんだよ。
トモくんの今までの最長続いた勤続記録ってバイトの1週間だろ。
こんなんでこれから真面目に働き続けられると思ってるの。
どうせ責任転嫁してやっぱやめたになるよw
そうなんだよな
これだけ長い期間、働くことから逃げてるともう無理なんじゃないか
って思うわ、大学4年間で一度もバイトすらしてないし
経歴も異様だから、普通よりも更に強いメンタルが必要なのに
正規労働でやめずに毎月何十万って稼ぐ我慢強さが全くないように見える
自称ノーベル賞レベルの経済通なのに自分の機会費用損失に無頓着な人類首席
バルさんを罵ってそれで気がすむなんて随分やっすいプライドだねぇ
安西おめーだよおめー
バルサン?このスレにはゴキブリでもいんのか?
雪ちゃん結構すごいな。
武道館ライブ、台湾ツアー成功、2500人満員、オリコンチャート1位って。
その後同年12月27日にはシド (バンド)結成10周年を記念した『Visual BANG!〜SID 10th Anniversary FINAL PARTY〜』にて、シドを含む11組のアーティストの中からアリス十番、スチームガールズの混合ユニット「仮面女子」としてスチームガールズ結成1年目にして日本武道館のステージに立つ。
2014年2月20日 同事務所が新たに結成したゲーム系アイドル6人制ユニット「ゲームガールズ」のFPS担当として選抜され、「街角景気☆JAPAN↑」に続き、新たな別ユニットでの活動が始まる。
2014年4月5日、メンバーやファンに惜しまれながらスチームガールズを卒業し、上位ユニットの「アリス十番」に加入[2][3]。5月3日にはアリス十番、スチームガールズ、アーマーガールズの混合ユニットである「仮面女子」初のワンマンライブをZepp Tokyoにて開催。目標のキャパ2700枚のチケット完売には至らなかったが、会場は満員のファンで埋め尽くされた。同年10月13日に同会場にてリベンジ開催が発表され、次回SOLD OUT を目指す。[4]
その後、同年6/21 MIYAKO ISLAND ROCKFESTIVALを皮切りに、ROCK IN JAPAN FESTIVAL、サマーソニック2014 と夏の代表的なロック・フェスティバルに出演し、日本のロックファンにその存在を知らしめた。9月には初の海外遠征、台湾にて「Tokyo Crazy Kawaii Taipei」に出演し2日間にわたりロングステージをこなす。ここでも多くの台湾のアイドルファンを魅了した。
2014年10月13日仮面女子Zepp Tokyo2ndワンマンライブを敢行。台風の影響で動員が心配されたが、2500名のファンで会場が埋め尽くされた。ライブ中、仮面女子 3rd ワンマンライブ2015年11月23日『さいたまスーパーアリーナ』の開催が発表された。[5]
2015年1月仮面女子「元気種☆」週間オリコンチャート1位獲得(1/12付)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E9%9B%AA
トモクッソは言い訳しすぎ。
あと目標ブレ過ぎ。
こんなんじゃ女にモテないに決まってる。
女にモテないってのはお前の願望( ´,_ゝ`)
長谷川君は社会人から文一目指す生徒の家庭教師を一週間だけやってたみたいだけど、どうして首になったの?
>>237
じゃあ一度でもモテた証拠見せてよ
有言不実行長谷川
>>237
そう言えば自称リアルでモテまくりのアイプチ脱糞おじさんはネット上の会ったこともない自称女に求婚してたじゃん?
結果はどうだった?
20 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/08/09(日) 17:04:36 ID:6.mjaQvk0
そろそろデブじゃなくなってきた。
りな結婚する?5年以内に3人産んでくれるなら結婚してあげるよ(´ε` )
モテないってのは願望じゃないよ。事実でしょw
事実・客観を認めないトモくん。
トモくんにとっては妄想・主観こそ実質の現実w
実質首席
@agesagelol:
(自称人類首席の)トモくんのスレで見かけた英文。面白いね。
文脈考えずに、英語を読めるかどうかを見極める簡単な単語を使った良い文章。
@agesagelol:
(自称人類首席)トモくんは全く見当違いな訳出してて
僕が採点しても0点を与えるレベルだけど、
元翻訳家の人の訳は綺麗だと思う。
↑こんなことを言われてるようだが、トモくんは駿台非常勤講師の1次試験大丈夫なのだろうか?
>>245
どうでもいいけど
Twitterちょっと覗いてみたらtehu君に雰囲気が激似でワロタ
女にモテないってのは凄い勢いで食いついたからともくんでも分かんだね。
ネットへの書き込みも減ってきたし
質問を聞かれても答えなくなってきたし、そろそろ終わりかな
今年予備短答に落ちたことで全て崩れた
誰か予備試験前の自信満々発言の数々まとめてくれwwwww
一番大きいのは司法試験(予備試験)受験生、そして合格者である弁護士、検察、裁判官がそんなに魅力的に見えないってことです。昨日の会場でも受験生は無職っぽい不健康そうなおっさんおばさんばっかで、若者も気持ち悪い感じの奴ばっか、司法試験委員も採点実感で受験生のレベルの低さを延々とあげつらって、日弁連は司法試験合格者減らせの一点張り、現役弁護士も弁護士業界は儲からないだの不況だの延々と否定否定否定・・・。こんな奴らと一緒に修習受けて働きたいと思わないもん、ホントに(´・_・`)なので今年落ちたら司法試験はやめると思います。
進路ですが、普通に民間就職かなー、と思ってます。それか起業?www最近景気よくなってるし。千葉県庁とかはブラフよ(´ω`)東大法学部が行くわけねえだろそんなとこm9(^∀^)(千葉県庁の人ごめんなさい(*_ _))。まあ受けることは受けると思うけどね、滑りどめとして。あと来年議員秘書(政策担当秘書)の試験も受けてみようかと思ってます。受かっても採用される保障はないけどねー(´ー`)採用されれば初年給740万だし秘書から政治家なった人いっぱいいるみたいだしで弁護士よりいいからね。
あと経済論文はホントに書くからね!(゚∀゚)学術誌に投稿するよ!それはウソじゃないです。予備がひと段落してから。
チビデブ首席
BMI24
高2か高3か北予備いってた頃くらいの時期に新聞とか週刊朝日みたいな雑誌を読むようになったんだけど、中にはレベル高い記事もあったけど、大半はオレの目から見てちょっとレベル低いと思わざるを得ないものばかりだったし、中には頭が痛くなるほどレベル低い文章もいっぱいあった。特に高校中退してからは2ちゃんねらーだったから、メディア嫌いになっちゃってバカな記事を読むたびに憤ってた。今はそういうことあんまないんだけど、有名大学教授とか、キャリア官僚とか、評論家とか、大手金融関係者とか、医者とか、弁護士みたいな世間一般でエリートと呼ばれている連中の発言を聞くなり記事を読むなりしてても、なんでこんなバカなことしかいえないんだろ、なんでこんな間違いに気づかないんだろ、こことここ矛盾してるじゃん、それ明らかに現実と違うじゃん、そこ大事なとこだと思うけどなんでもっと突き詰めて考えないのって思うところいっぱいあるのね。むしろ一つの公演なり対談なり記事なりでそういう現実認識の誤りや非論理性がまったくなくて、完璧な洞察力を備えたものを見たことがほとんどない。もちろん完璧な真理を解明するってのが一般人はおろかエリートにとってもそれだけ難しいんだろうけど、オレだったら数十分か数時間考え込むだけでたいていの事象について前提となる現実認識から推論、結論提示まで矛盾も偏りもなしにできるんだよ。昔から(高校中退したくらいの頃から)そういう思考訓練を延々とやってきたからってのも大きいんだけど。だから他人の発言や記事にそういう間違いを見つけるとやっぱレベルの差を感じてしまいますね。
頭がよすぎるから社会に迎合できないタイプだ
頭がよすぎる(と勘違いしてるから)社会に迎合できないタイプ
トモくん今度池袋の専用サウナ行こう
体脂肪率首席
コレステロール長谷川
同じ大検出身生から言わせてもらえば
まず普通の組織で働くのは無理だね。
理不尽なところや汚いところに耐え切れず
声を上げ、周囲と衝突してしまうから、
すぐに居づらくなるだろう。
小説家の方が向いていると思う
自伝書いたら、そこそこ売れるんじゃないのかな
十浪東大の学生生活って、コンテンツとしては
かなりおいしい。
>>253
他人の批判なんて誰でもいくらでもできるんだよな。
この掲示板見ててもそう。
だから他人を批判できるから自分が頭がいいっていうのは
根本的な間違い。
自分が何を成し遂げたかで頭がいいかどうかが決まる。
>>258
確かに
教養時代のクラスとか浮きまくりだったろうに
小説家はしょっちゅう編集者とケンカしてるだろ?w人間関係の苦労が耐えない職業
映画化しても面白いかもしれない。
パート1は、高校中退からニート生活、東大合格まで
パート2は、東大入学から卒業、そして、自称小説家のニートへ。
学歴論争が巻き起こり、社会現象まで発展したら、
それだけで、教育番組に引っ張りだこ、有名人になれる。
政界への道も開けそうだ。
東大法学部を卒業した以上、
もう普通の会社には入れないんだから
もはやアバンギャルドな道を選ぶしかない。
ちなみに自伝はヒットするかもしれないが
それ以外のノンフィクション小説はどんなに書いてもヒットしないと思う。
人生経験の不足はごまかしきれない。
どんなにがんばっても陳腐なエロゲーのストーリーレベルで終わるだろう。
10浪東大ってそんなに珍しいものなの?
東大って20浪とか30浪とかザラにいそうじゃん。
そんな逆転ストーリー見れるなら誰だって多浪するわw人生なめんな
別に煽るわけじゃないが10浪灯台なんて現役換算したらfラン以下だよ。つまり高卒か養護学級レベルの肩書きな
芸人になればいい
卒業できないに1000円
芸人はネタをつくって笑わせようとするけど、トモは人生そのものが笑いになるから無限にネタが出来るじゃんw
ただ舞台に立って、コミュ障さらして、一言「僕は人類首席なんだ!世界一のイケメンで女からはモテモテなんだ!」って発狂すれば人気者になれるよ(^○^)
28歳の東大入学とその後の絶望。
赤裸々に語った、ノンフィクション小説があったら
みんな手に取ると思うけどな
「絶歌」と同じ枠として。
俺がフィクションで書いちゃおうかな。
第一章 僕以外のすべての人類が無能だと気がついたその日のこと
2002年のワールドカップ、日本対ベルギー戦で
日本中が沸いていたころ、
高校を中退しニートで、親のすねをかじっていた僕は、
試合の経過をうつろに眺めながら
カップヌードルのカレー味をすすっていた。
ブラウン管に移る日本人のサポーターを見ながら、
私は気がついてしまったのだ。
青のシャツを着て、頬に日の丸。
なんだろうこの人たち。
いや人ではない、なんだろう この動物どもは。
そのときから、僕は、いや、人類首席の俺は
思いついたのだ。
このかわいそうな動物どもに、
俺の智恵を授けようと。
東大法学部合格への一歩はこの日から始まったのであった。
高校を卒業するより中退する方が楽、現役で大学に入学するより10浪で大学入学する方が楽。なんでも楽をとりたがる怠け者を企業が欲しがるかよ?キチガイw
日本のピケティになれば良い
第234章 俺は社会から逃げているのではなく、社会が俺から逃げているのだ
何度面接を受けても受からない日々
なぜ受からないのだろうと、煩悶するも答えが出ず
夜も眠れず、近所を彷徨う。
遠くで一匹の黒猫がこちらを見ている、
俺が近づくと、ギャッと鳴き、遠くへと消え去ってしまった。
ああ、そうだったのか、
俺自身の存在が大きくなりすぎて
もはやこの日本社会という器では
俺を、受け入れることができないのだ。
ならば仕方ない。
すでに俺の視線は世界へと向っていた。
この日を境に、私は恐れることはない。
スマートフォンの割れた画面から
第999章 神としての業
この20年間いろいろなことがあった。
今、私は、PCのブラウン管を睨めつつ
自慰行為をしている。
私の体内から発せられる白濁液は
いずれ神液と呼ばれ、
後世に永遠に受け継がれるだろう。
ケバケバしいペットボトルの入り口に
僕は、僕のあれを差し込んだのであった。
ポテトチップスの袋とアイスクリームの器が
散乱する中で、肥えた豚が一匹。
第10209章 未知との対話
・・・・・・ ・・・・・
・・・・・・・・・ ・・・・・・・
・・ ・・・ ・・・・・・・
・・・・・・・・・
こうして私は人類を救ったのであった
(fin)
>>187
お前はバカだけどなw
>>277
仮に俺が馬鹿だったら、お前はミジンコ並の知能しか持ち合わせてないことになるけどいいの?ww
女医になります。
女医になります。
http://kyoji111.blog40.fc2.com/blog-entry-73.html
長谷川に読んで欲しい
そうだな。ある職業をバカにするやつほどその職業に就いたらなにもできない。
塾講師をバカにする奴はたいてい低学歴だし、東大理系数学やらせても、満点とれない。実力がない。もしくは教え方が悪いから生徒からリストラされちゃう
こらえ性の無い32歳トモくんには、どんな職種どんな形態だろうとリアル社会は無理!1週間で辞めるね
このままスタルン続けて、オレ様は人類首席だと一生ネットの妄想の中で吠えてくしかないだろ
派遣登録して一週間ごとに様々な職場を転々とし、派遣首席を目指そう!
弁護士なんて小さな事務所でも朝8時出勤で夜9時過ぎまで働かされるし忍耐力ないと続かないだろ?
久々の書き込みだ
>>283
東大理系数学?
東大の二次試験の理系数学のことを言ってるのなら、論述問題なので満点とかはない。
そもそもどうでもいい。
数学・算数なんて、頭の良さと最も関係ない、クソ科目なんでね。
江戸時代でも、「算術」は科目の最底辺に位置付けられていた。
世界史が出来ることこそが頭の良さであり、世界史こそ科目価値が最も高い。
東大理系数学なんて、ガキのオママゴトに過ぎん。
私立大世界史こそ、真の知性を問う試験である。
>>287
死ねゴミ
287
そんなのかいてる暇あんなら働けよオッサン。おまえもう30スギだろ?
>>287
陽春よお前の独自理論は自スレでやってくれ
ここじゃ話がこじれるし叩かれるだけ
おは陽春
>>287
数学は全ての学問の基礎
てか陽春、仕事決まった?
>>292
おれも数学得意だったけど、さすがにそれはないと思う。もしおまえがそう思うのなら数学のことがよく分かっていないからだと思う。
数学がすべての学問の基礎なんておこがましくてひとに言うことはできないね。
数学科で使う以外の他の学問で必要なレベルの数学はすべてコンピュータが処理してくれる。
物理学科にしろ化学科にしろ大学入試以降で高等数学を使うことは一切ない。
大学以降の物理学で使う数学何て数学科から見ればいんちきそのもの
>>237
そう言えば自称リアルでモテまくりのアイプチ脱糞おじさんはネット上の会ったこともない自称女に求婚してたじゃん?
結果はどうだった?
20 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/08/09(日) 17:04:36 ID:6.mjaQvk0
そろそろデブじゃなくなってきた。
りな結婚する?5年以内に3人産んでくれるなら結婚してあげるよ(´ε` )
トモくん、松下政経塾の1次選考論文進んでる?締め切りはいつまで?
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
https://www.youtube.com/watch?v=uCsQfISLp_Y
顔が丸過ぎてやばい
メタボリック長谷川
エントリーシート選考は通ったんだっけ?
<選考要領>
§エントリーシート選考
§1次選考 8月29日(土)または30日(日) 会場/松下政経塾
※日時は定められた日程の中から指定させて頂きます。
※個人面接、論文(事前提出)、筆記試験
※エントリーシート選考合格者は、第1次選考までに論文を提出して頂きます。
第1次選考の評価はこの論文と当日の面接等により行います。
§2次選考 9月12日(土)〜13日(日) 会場/松下政経塾
※一泊二日の合宿選考。個人面接、筆記試験他を予定。
§3次選考 10月10日(土) 会場/松下政経塾
※役員面接
※最終的な合格者の決定は、10月中を予定しています。
日銀はどうなったんだよ
俺もトモくんと一緒に21日成績発表見るわ
本人の書き込み随分減ってきたね
顔パンパンだよね
確かに批判だけではだめだね。提案もしないと。
>>300
連絡来ない。多分落ちたなw
まあ日銀の批判書いちゃったからなー(´・ω・`)
>>301
一緒に見ようねー!
【悲報】虎ノ門の弁護士、性器を切り取られ便所に流される
松下政経塾落ちたらニートに戻るんだから
必死にやってんじゃない
また一つ望みが消えたね
求婚士長谷川
デブ川痩せろ
>>304
書いてなきゃ通ったかもなーでも書かずにはいられない俺カッケー
選考に落ちてもプライドは落ちないようにする言い訳首席
落ちるためにわざわざ書いたんだよ
トモは働かないためなら何でもするよ
コリン長谷川
書いた内容なんて関係ない
たとえ通った人と同じ文章を書いていたとしても池沼君は落ちてる
検索サイトが存在する時点で詰んでるんだよ
ピラセタム長谷川
太谷川
松下政経塾の面接に行く前にハロワに行け
大学受験はどんな奇人変人でも人間性に関係なく最低合格点さえクリアすれば自動的に合格だが
社会の採用合否はそうじゃないことが今だ持って分からないようだ
アフイで1万くらい稼いだくらいで有頂天になったり
寄付呼びかけたりしてるけど、どうして自分で働かないんだろうな
東大生だったら家庭教師で週2日、1回2時間やっただけでも余裕で月3・4万
いくし、全然負担にもならないだろ
そりゃ親の庇護下で何もしなくても飯が食えるんだもん
働く意欲なんて皆無でしょ
あぁでも、噂によると社会人の東大受験生の家庭教師をやったけど一瞬でクビになったらしい
社会人東大受験生 「お、やった!現役東大生から応募があったぞ!」
トモくん 「オッスお願いしまーす」
社会人東大受験生 「(なんだこのおっさん)」
社会人東大受験生 「」
>松下一次通ったぞo(^-^)o
>2015-08-06 17:37:17
>松下受かったら月給20数万もらいながら6000坪の土地、2000坪の建物を10人前後で使って政治家なるための勉強4年間やれるらしいです。
>さらに年100万強の研究開発費が別途支給されるとのこと。
こういうブログの表現見ても、楽して特権階級が得られることに目が言ってる感じがにじみ出てる
批判的なことを書かなかったら通ってたって言いたいのかなwwwww
どんな批判を書いたのか良かったら教えて。人類首席に相応しい独創的な中銀政策だよね?
21日の成績発表で留年決定する可能性もあるの?
性器流され人、明治出て弁護士だってしかも子供4人あと国会議員も将来視野に入れてたみたい
トモくんと同じ思考だね
イケメンも同じだし
安西が斡旋したバイトなんてこっちから願い下げだよ(´・_・`)
多分十浪だから他と張り合うのは難しいと考えてあえて批判を書いたんだろうな
で、もし受かったら俺様の批判が素晴らしかったから受かったとか言ってたんだろうな
有効供給なんて言うバカを日銀が雇うかよw
あれから3年かw
予定通りの人生じゃないかw
ここでの発言を読めば、面接は落ちると思うぞ。
松下政経塾の誇大妄想系は、もうすこし頭も口も回るw
>>330
こいつって偉そうだけど偉いやつなのか?
どうせその辺のコテハンと同じスタディルンペンだろ
>>292
こういう書き込みるとここって理系受験生(多郎)が多いんだなぁとわかる。
受験生だと数学できる自分に酔うかもしれんが色んな勉強してると全く役に立たないとすぐにわかるよ。
とくに高校数学
>>331
いままでトモくんに絡んできたオッサンの生態見ればわかるでしょ
確かに役に立たねーし勉強すんのあほらしいよなあ
数学がなきゃ存在しないものばかりなのにね
>>331
こいつと旧試合格者ってやつは自称すっげえ稼いでる自称勝ち組系奴らなんだけど
数ヶ月間に渡って十浪の負け組確定おじさんをありとあらゆる悪口を探してひたすら罵倒し続けるという偉業を現在進行形で成し遂げている猛者達だよ
ちなみに家庭教師の件は長谷川君に問題があって破談になったわけではないよ
口止めされてるから言えないけど
トモは社会に出ないのが最大の社会貢献
74 トモくん(人類首席)Re:Re:無題:
>正人さん
35歳ニートが就職について語るなよ(^ー^)
どっちにしろオレには国I、司法試験、司法書士・・・いくらでも選択肢があるし。東大法学部だから1流企業でも雇いたいってところあるだろうね(´・∀・`)
お前みたいな資格受験生崩れとは違うんだよm9(^Д^)wwwww
2012/10/23 12:47:55
76 トモくん(人類首席)
Re:無題:
どっちにしろ議員になるまでの腰かけだから無問題。あとオレは単なる東大卒じゃなくて東大法学部優等生ね。東大生の中でも上位1割くらいの就職貴族なんですよ(´∀`)
2012/10/23 13:52:52
>>338
やっぱ長谷川はこのキャラじゃないと面白くないよな。
今さらクリーンな路線に変更するなよ。
一夫も旧試合格者も短答3連敗にあきれて5月以降罵倒してないじゃん。
さあ来年は予備短答通るかなー?
短答三連敗の時点で司法試験に向いてないから諦めた方がいいと思うけどな。
①司法試験⇒予備試験短答式で3連敗
②民間⇒インターンでまさかの不合格
③日銀⇒書類選考で不採用
④松下⇒面接でアウアウ
⑤体重⇒順調に増加
>>336
へんな社会人紹介すんなや
トモくんに見合った生徒紹介しろや
短答連敗記録も順調に増加
そのまま連敗首席を目指せ
長谷川君マジで大丈夫か?
困ってることあったら何でも相談してくれよ
>>347
今のところはものすごく困ってる訳じゃないかなー。
もう少ししたら困るかも。主に経済的に(^_^;)
松下政経塾の諸々の対策のせいで予備試験の勉強が疎かになって来年ヤバそう。
それに単位も足りないだろうからさらにヤバそう。
卒業してから働くあてもないからそれもヤバい。
来年どうなるんかな???
いやこいつは何やってもダメでしょ?その辺は人生の負け組安西といっしょ。負け組は負け組どおしで傷舐めあっとけ底辺階級ww
人類首席は論文問題集なにやってるんですか
呉クラスの問題研究に決まってるだろ?
旧司法試験の論文過去問という良問のオンパレードだぜ!
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
ピラセタム長谷川
都合の悪いことはほとんど答えないくせに募金だけしろってむしがよすぎ
長谷川に寄付するくらいなら安西に風俗を奢った方が遥かにマシ
安西のオッサンが募金するよwハッセと安西のオッサン同志ホモやからww
W
天才水野さんを抑えて予備試験1位合格のアラフォーで弁護士になった人が
弁護士歴4か月で8月から独立した模様
>>357
その人は長谷川とは社会人経験も地頭も違うからな〜。
予備は一位で合格するよりも
3年間真面目に勉強してるのに短答にすら通らない方が難しいから
よってそのアラフォークソオヤジよりピラセタム長谷川の方が強い
>>357
その人って確か元医師の人じゃなかったっけ
週2〜3勤務して他の日はずっと旧司の頃から勉強してたらしい
週2〜3の勤務でも月40万以上稼いでたから医師ってやっぱすごいわ
妻子もいたらしいね
いや、元公務員で独身(キャリア組ではない、でも学歴は麻布から現役で
東大法卒、民間企業から公務員に転職?、預貯金は5千万以上、中国に留学して学位を取得、中国語検定準1級保有)
ピアノを操る向井理似のイケメン(本人談)
その人多分東大法学部からキャリアでキャリア辞めて中国で仕事してたから中国語ペラペラとかそんな人じゃなかったかな
異次元のスペックだなと思ってたけど
なんの、スペックの異次元さならうちの人類首席も負けておらぬよ
トモくんは自意識と実力の乖離が甚だしいね。
東大法学部だから何とかなるなんて甘いもんじゃないよ?
32歳の大卒なんて官庁も大企業も相手にしない。
少し"いかがわしい"業界なら十分に可能性ありだけどね?
松下塾はその"いかがわしい"世界に該当するから、何とか騙して入り込め。
トモくんは掲示板上とはいえたくさん文章を書いているし、その人格はきわめて攻撃性もが高い。
片平を、次姉をぶっ飛ばした実績は伊達じゃない。
ターゲットを設定した攻撃的な文章は人目を惹きつけ実力以上に大きく見せるものだよ。
さりとて既存の政治家をターゲットにしても何もおもしろみはない。
例えば「司法」をターゲットにしてみてはどうだろうか?
法学部優等生、司法試験(予備試験)に早期合格した特有の人間の狭隘な視野、狭量な価値観、などの歪みは既にトモくんには見えているはずだ。
そういう連中が私利私欲のために起こしている司法の暴走を政治の側から押さえることも国民のためには必要だ、と主張したら他の人間にはない主張となる。
なぜなら司法を目指す連中は教え込まれたとおりにその正反対の主張しかせず、しかし司法権力を得たら一気に政治にすり寄ってしまうからだ。
自分の出世のために政治家にすり寄ることではなく社会のためにまともな判断をしろとトモくんが言えばそれは立派な主張だ。
海外で経済論文を書く話はどうなったんだ。
364
むりむり(ヾノ・∀・`)長谷川は私利私欲のために働いてる度合い100パーだし、そもそも人格も性格も価値観も偏りすぎてるから公平感覚がもとめられる政治家にはむかないし、なってはいけないなったら日本が沈没するlevelそんくらい政治家とは遠くはなれた存在や
長谷川の今後予想してみようぜ
大学→ぎりぎり留年せずに卒業
松下政経塾→1次選考で余裕落ち
就職→予備を言い訳にして全く活動しない
来年3月以降→予備に専念するが論文落ちで塾講師のバイト
トモくんは予備試験受かるよ٩( 'ω' )و
女弁護士になります。
368
長谷チャンマン自演すんなw
トモくん(人類首席)
勉強
4時間10分
2015年08月12日 23:59:59
トモくん(人類首席)
勉強
5時間
2015年08月11日 23:59:59
トモくん(人類首席)
勉強
4時間50分
2015年08月10日 23:08:43
utmateに動きあったらしいよ
まだ全部でてないっぽいけど
>>372
成績発表ですか?
トモくんは何単位取れたのかな?
ところで初歩的な質問で済まないが松下政経塾って大卒しかだめなのか?
官庁みたいに入職試験合格した人間なら大学を中退して入ることは出来るの?
自営業でもないのに30近くで大学はいりなおすなんて愚の骨頂。
と何度忠告しても聞かなかったトモくん。
あと1週間で長谷川の留年がほぼ確定になるのかな。
長谷川君、世の中は広いよ!
試験の世界から出ておいで!
追試もあるけどどうなのかな
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/kyomu/files/pdf/shiken/20150710tsuishi.pdf
>>377
そんな甘い制度があるの?
うちのだいがくはそんなのなかったぞ。
一発勝負。
しかも英米文学科だから苦労して単位とってもほぼ全部2単位。
ほとんど全部2単位なのに、卒業に必要な単位は136単位。しかも卒論必須で。
追試は一切なし。
教授のほとんどは東大卒で東大と掛け持ちしてる人は東大の定期試験と同じような難しい問題だすし、低レベルの大学ほど卒業は厳しいんだよな。
まあ低レベルといってもうちの偏差値73の高校の卒業にしては低レベルってだけでそこまで低レベルではないがw
どう考えても東大法学部の方が厳しいだろ
前期課程は進振りの点を争いながら70単位、法学部は他学部より負担の重い試験を日本一の高偏差値集団と成績争いしながら90単位
それでいて東大の経済や教養より就職に有利なわけではない
>>377
追試も2科目までしか受けられないようだから来週にはほぼ留年確定になるんじゃないかな。
被害者の男性機能をKOするなんて、さすが元ボクサー、いや、現役KOロー生。
http://ameblo.jp/lions2009/entry-12061517936.html
このボクサー明治から慶應ローらしいな
28歳で大学中退・行政書士・全経簿記・英検1級であるのと、
上記に夜間国立大学卒・税理士・社労士もってるのってどっちが
いいと思う? 今26だけど悩んでる…
↑下はつまり32歳でってことね
>>237
そう言えば自称リアルでモテまくりのアイプチ脱糞おじさんはネット上の会ったこともない自称女に求婚してたじゃん?
結果はどうだった?
20 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/08/09(日) 17:04:36 ID:6.mjaQvk0
そろそろデブじゃなくなってきた。
りな結婚する?5年以内に3人産んでくれるなら結婚してあげるよ(´ε` )
>>385
どうでもいい資格たくさん持っててもしょうがない。
唯一食っていける資格がある分、後者ののほうがいいジャンね?
>>381
(笑)
国内で食っていける資格はこれだけ。
喰える最低ランクが司法書士、税理士ってみんな言ってる。
これ以外なら、裸で開業するのと一緒だし、公務員か民間就職したほうがいい。
弁護士
公認会計士
弁理士、アクチュアリー 司法書士 税理士
不動産鑑定士 医師
>>385
どう考えても後者
資格難易度Bランク以下って絶対とっちゃいけない資格だよね?
予備校のステマに騙されてるんだろうけど、行政書士や社労士じゃ特別な
コネや人脈ない限り食っていけないからな。20代前半の社会をよく知らない
連中をターゲットにするあたり、ある意味、資格予備校の悪意を強く感じる。
頭の悪い発言をするので、叩いてみたら、案の定バカだったという顛末。
さて、東大法卒の学歴を抱えて、これからどう生きていくのやらw
学歴の経済的価値(シグナリング効果)は、ゼロだけどなw
>>381
いやたしかうちの大学の文学部を卒業した後に、東大理科2類に入った後
進振りで東大医学部医学科進んだ人いたけどその人、うちの大学にいるときにそんな成績よくなかったの、
だから東大の定期試験はレベル低いと思う。
??????????????
>>394
成績を取る目的もなくやる気が無かったからだろ
東大で成績取るのが一番大変に決まってる
いや坂大の方がきついよw
>>394
お前、学習院の婆だろ?
不敬なこと抜かしてんじゃねえよ。
>>396
トモくんには全科目で勝つ自信があるから勝負してもいいよ(ニヤリ)
>>394
文学部にいた時はやる気なかったんやろな〜
>>390
薬剤師は?
東大理科2類から希望者が全員医学科行けるわけではないでしょ?基本的に理3から進む学科なんだから。
だから東大時代はかなり成績良かったはず、でも某大学文学部時代は
成績がおれより悪いくらいだったな。年代は違うけど。
>>402
かなり成績が良いくらいじゃ理二から医学部は無理
上位数%レベルで、それこそ寝る間も惜しんで勉強しなきゃ不可能
税理士の6割が60歳以上
>>400
女子高から内部推薦で理学部行けたけど理系科目がまるでダメだから
文学部行ったみたい。
いちお文・法・経・理の中では文学に一番興味あったみたいだし好きな学問だから一生懸命勉強したらしいけど。
弁護士の平均年収って680万しか無いんだな
http://www.bengoshimarketing.com/report/income/
>>401
雇われ。雇われなら宅建士取って不動産就職しても給料大して変わらない。
まあ大手製薬会社入れれば別だけど、
前提として24才でモラトリアムを終了できなかった場合の話をしている。
長谷川クオリティなら弁護士の年収は6000万だけどね。
680万も貰えていればいい方
ひどい奴なんて三桁すらいかないらしいよ
弁護士って1人事務所が過半数なんで所?
アンケートに答えているほとんどの弁護士は経営者だと思うし、
680万円ってなかなか良いよ。
生活実感としては、サラリーマン時代の5倍くらいかな。
前に弁護士の4割は所得70万円以下というのを見たな
新宿がまだいたことに驚いたよ
やっていることは相も変わらず俺の知り合い自慢(創作も含めて)だが
>>411
月70万で文句言うなよ。
長谷川のオッサンがやっても年収0円だろ?
>>413
年だよw
まぁピラセタム長谷川みたいに人と目を合わせて話す事すらままならない奴に弁護士なんて務まるわけがないし
10年かけて司法試験に受かっても年収0でフィニッシュですな
>>404
税理士になるのはあなたが既にご存知のように、試験に合格すればなれるけど、税務署に23年勤務しても簡単に税理士になれる。
そして、全国の登録されている税理士の内、約半数が税務署OBだと言われていて、だからこそ平均年齢が60歳以上という税理士は異常な平均年齢の高さになる。
つまり、長年税務署に勤務していたOBが太いパイプやコネをもって独立開業して年収数千万円という金額を得ている人たちが税理士業界を牛耳っている。
試験税理士と税務署OB税理士であれば独立開業で簡単に大きな案件をとれるのはどう考えても後者。
このスレにトモくん本人の書き込みが途絶えて久しい
ガチで生存が疑われるレベルだ
ああ、なんということだ
デブだのメタボだのと叩かれまくったからヘソを曲げてるだけだろ
そのうち平然と帰ってくるだろ
>>414
いやさすがに食っては行ける。
それよりも試験の合格のほうが問題で、過去のたくさん合格者見てきた限り
合格可能性は限りなく0に近いと思うけど。
自己弁護士長谷川
予備試験1位で受かった人のブログ読んでて思ったけど長谷川には弁護士で稼ぐのは無理だろうね。その前に予備試験に受かるのも無理だろうけど。
は
せ
が
わ
し
げ
る
ん
ぺ
ん
加齢と向精神薬とスマドラでボロボロになった長谷川の脳みそじゃ予備試験は一生無理
トモくんコミュ障なんか?典型的なネット弁慶というやつか
長谷川って人生そのものがコントの設定みたいだよね
芸人なったらいいんじゃない。
知名度上がれば彼女出来る確率も上がるよ、多分。
ここは人生原寸大のお笑い劇場だと思って見に来てるよ
ジョー 11浪
トモ 10浪
東大法2大バカトリオ
長谷川智志32才
趣味はせんずり
アイドルの追っかけ
35歳無職デビューまであと2年と7ヶ月。
12浪も欲しいな
ニコニコを引き込め
レスありがとう 今ワーホリで外国にいるんだけど、
日本に帰ってからが凄い不安だった…
せっかく外国にいるので米国税理士は取りたい…
お茶の水を出てから26歳で文一という人もいたな。
「何しに来たんですか?」と訊かれていた。
26歳じゃ婚期逃したなwwwwww
久々に家族と観光。成績出てないよ?
>>436
>久々に家族と観光。成績出てないよ?
お父さんによろしくお伝え下さい
おっさん乙
オヤジとおふくろは来なかった。姉家族と下の姉とで7人
こんだけ大家族で行動したのは幼稚園以来だわ
>>434
どうせ司法試験受けるしかないんだから、それなら大学卒業と同時に予備校に通えばよかったのに
DV長谷川
家族と関係良好で何より
>>237
そう言えば自称リアルでモテまくりのアイプチ脱糞おじさんはネット上の会ったこともない自称女に求婚してたじゃん?
結果はどうだった?
20 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/08/09(日) 17:04:36 ID:6.mjaQvk0
そろそろデブじゃなくなってきた。
りな結婚する?5年以内に3人産んでくれるなら結婚してあげるよ(´ε` )
>>439
なんでしげ・るは居なかったの?
仲良くなりなさい
旅行どうだった?
<削除>
<削除>
>>444
あいつ嫌われてるもん(笑)
>>445
うーーまあまあかな。基本的におとなしくしてる。
そろそろオレも子供作らんとなー、と思った。
やっぱそういう基本的なことがやれない人間はダメだね。
俺はポーランド人の18歳の女の子と仲良くなっててそろそろ付き合えそう笑
昭和生まれが18歳なんてじぶんの身分かんがえれや痔ジィ
>俺はポーランド人の18歳の女の子と仲良くなっててそろそろ付き合えそう笑
ネットの中でなw
ばるたん嫉妬すんなや
肩身が狭くなかった?
>>452
お肌ボロボロ
姉の子供もトモのことを馬鹿にしてるだろうな
反面教師として連れていったんだろうなあ
そんなことないよ(・。・)東大法学部だし
トモくんが変なところに就職したり、あるいは就職しないまま卒業しようもんなら
またこういう東大コンプの記事の格好の標的にされてしまう
http://www.j-cast.com/2014/03/21199577.html?p=all
いやいや99%の東大法卒はまともな進路くんでるから。長谷川みたいのは超レアケースw
受け入れる企業側も「東大法」を、諸手を挙げて歓迎しているわけではないようだ。前出の石渡嶺司氏は、「難関を突破しようと受験勉強に追われ、入学してからも司法試験などを目指して勉強に明け暮れ、社会との接点をもってこなかった。その弊害は大きいです」と指摘する。
「東大法」なのだから、勉強ができて、頭がいいことはわかっている。しかし、「企業は組織ですから、ほかの社員と協力してやっていってもらいたい。しかし面接などで、『いっしょに働くことができないのではないか』と思わせる場面がいろいろとあるようです」と石渡氏。要はコミュニケーション能力の欠如ということらしいが、「東大法」にしてみれば、法曹家やキャリア官僚といった将来像が崩れて、「割を食った」思いが強いのかもしれない。
>>444
あいつ嫌われてるもん(笑)
⇒やっぱりしげ・るで名前確定なんだな。ということで住所も確定。
みんなで長谷川ん家にリア凸しにいこうぜwww
トモって人前で話できんの?友達さえいないし。彼女もいない。30越えてまともに勉強もしない。親のすねかじり。職歴なし。中卒。身体検査されたら一発だな。
>>463
トモくんは大学の人気者と自称していて、自分に寄ってくる連中をさばくのが鬱陶しい程と言っていたけどねw
74 トモくん(人類首席)Re:Re:無題:
>正人さん
35歳ニートが就職について語るなよ(^ー^)
どっちにしろオレには国I、司法試験、司法書士・・・いくらでも選択肢があるし。東大法学部だから1流企業でも雇いたいってところあるだろうね(´・∀・`)
お前みたいな資格受験生崩れとは違うんだよm9(^Д^)wwwww
2012/10/23 12:47:55
このコメント最高
時間をかけた壮大なギャグだな
トモくんは過去の自分に盛大に馬鹿にされてることについてどう思ってんだろうなwwwww
>>464
自分が人気あるって言いたいんだろうけど自分から話しかけないチキンハートってことなんだよなぁ
東大法学部(自称)上位卒業者の人類首席って看板ぶらさげて口開けてれば仕事も与えられると思ってる。だから生徒募集をブログに書けば家庭教がやれると思っちゃってる
言われた事やるだけなら東大のおっさん雇うよりその辺の私立にいる若いの雇ったほうが経済的だし社員教育による大成の見込みも高いよね、トモカスには客観評価される強みが何一つないじゃん。在学中の成績だすならちゃんとGPA提示してね、一教科優とか英検一級実質合格とかそういうトモ補正かけたのいらないから
婚活パーティーに参加すればいいじゃん。
32歳で職歴なし就職未定の東大法がどういう扱いを受けるか、現実を見てこい。
はっきり言って、モテるモテない以前の問題。
>>460
現役東大法ですらこれだからな
多浪などゴミ以下の扱いだろう
はじめはトヨタ自動車か伊藤忠あたりに内定とれそうだったんだけどねw
こいつ子供欲しい以前にどうやって貯金無しで仕事もしないやつが育てられるわけ?
そんなこともわかんない東大法なの??
東大法でも最下層はそんなもんだよ
研究者養成のための難解な講義を吸収できず
情報量に圧倒されて精神いかれて逆に頭悪くなる
それでも民間大手に就職できれば御の字だがそれができないと…
>>471
弁護士資格とって独立開業し、
従業員雇って自分は経営のみで実務は従業員にやらせ、
年収6000万稼ぐ予定ではないかと
大手にこだわらなきゃいくらでも引き取り手はいるよ
続くかどうかは別だけどね
長谷川の実家住所確定までの流れ
①東大模試の結果をアップするも自分の名前をモザイクで消し忘れる⇒「名前」がバレる
②学歴自慢する際にうっかり「ノナミ小」卒と言ってしまう⇒「おおよその住所」確定
③地下鉄の駅に近いと言ってしまう⇒ノナミ2(4)丁目に絞られる
④「シげると仲良くしろよ?」と誘導尋問に対して「だってあいつは・・・」と答えてしまう⇒ノナミ2 丁目のしゲルの息子で確定
長谷川ってつまりバカなんだよ。こんな奴が将来政治家とか笑ってしまうな。
政治家になれば失言のオンパレードで1期で終了、以降はたまにテレビ番組にネタ枠で呼ばれるタイゾールート
お前ら何で他人の事にそんな詳しいんだよ
底辺ネトストこえーよ
ともくんの煽りって99%ブーメランだよねwwwwww
何でも自演に見えちゃうんだなこいつら
もう少し自分を客観視したほうがいいよ
模試の結果を上げるまで本名隠してたのか
トモのことだから自ら進んで公開したのだと思ってた
おじいちゃん嫌われてるのw
今回の旅行で初めてちゃんと義兄さんと喋った?
>>480
本名バレても活動続けるどころか自分から積極的にネタにしていくあたり、やっぱ長谷川亮太さんとかそこらの小物とは違うわトモくん
なんjの神VS人類首席
同じ長谷川だけどな
トモくんの姉貴の旦那ってトモくんと同級生らしいけど子ども3人で高卒で働いてるんだよね?
一番上の子ども何歳だ?
そういやルシファーの弟も高卒で働いてるんだっけ?
両親なしの兄弟での旅行だろ
二番目の姉さんはどんな感じ?
結婚しないのかな?まだ千葉に住んでるの?
以前は東京に住んでたんだよね?
東大出ようが家計を支えたり子供を作ったりというそこらへんの人間が当たり前に達成できてることができない人は多い
下手に浪人したり留年したり院に行ったりして高学歴はなかなか働きたがらないからね
トモくん、家族で観光って何処行ったの
いつきてもともくん叩いてるな
つまんね
78番地もNGワードにした方が良いよ。
長谷川…78…うっ頭が
>>469
>>460
確かにキレ味では慶応や明治のような私大に敵わねえな(笑)
>>484
弟家に金入れてんだよな
エライよなぁ
さすが11もしてると煽り耐性や論点すり替え力は大したもんやな
せやけどお前が目を背けても人生詰んどるという事実は変わらんのやで
>>486
こいつの学歴見てみたいw
つ♂ 見つかった?
お前ら調子に乗ってるけどな
そのうちペニスタワーにひれ伏す時が来るからな
覚悟しておけよ
お前ら自分の学歴も能力も低いくせによく人を叩けるよね
そら自分より下だと思っとるやつは叩けるよ
留年フラグ頂きました
長谷川だって自分より学歴と能力が高い人を平気で叩いてるけどな。
イソが公認会計士の答練の結果や合格発表を再チャレンジ掲示板で
行うらしい。
ブログでやればいいのに
>>500
自分より高いと思ってないからね
馬鹿だから
自分一人だけ謎の補正をかけて超高い下駄はきだすから
勉強してない補正、独学苦境補正、模試優秀補正、文一激辛基準補正、
嫉妬減点補正、貴族家系補正、ADHD補正などなど
あと、実質合格補正、実質上位補正もな
あんな真面目そうなツラしてそんな変なことばっか考えてんだもんな、人間外見じゃわからんな
相変わらず履歴書書くとゲンナリする
でももうモラトリアムは許されない
松下落ちても塾講師受けまくるわ。1月から
塾講師以外は?
>>506
人間が信じられなくなるよな?
受ける前から落ちてもなんて考えてたら受かるものも受からなくなるぞ
履歴書見たら吹き出す以外の反応が無いからな
空白の10年間
長谷川の失われた10年
1月から?それまでは?
大学時代バイトはしなかったの?って聞かれるね…
大学時代バイトはしなかったの?って聞かれるね…
>>507
武田塾行ったらいいよ
独学で東大文一とかめちゃめちゃ重宝されるはずやで
>>516
東大本郷至近
店舗名
武田塾 御茶ノ水本校
地域
関東 > 東京都 > 文京区
最寄り駅
中央線「御茶ノ水」
丸ノ内線「御茶ノ水」
雇用形態
アルバイト
教える内容
個別指導
給与
時給 1,200〜1,600円
給与・備考
交通費支給(定期区間外1日1,000円まで)
研修あり(研修中手当有)
私服勤務可(白衣貸出)
※時間外労働は一切なし
勤務時間
平日:13:00〜21:30
土曜:10:00〜21:30
上記の中から週1日以上の勤務でOK
応募資格
大学生以上
MARCH・早慶上・国公立大学に在籍または卒業された方が多く活躍しています。
年度末まで勤務可能な方
※年度ごとの更新制
服装
私服可(白衣貸出)
頭髪
清潔感のある髪型
応募後の流れ
応募後、メールもしくはお電話で希望面接日時をご案内いたします。
面接場所
本校
担当者名
田崎
応募期間
随時募集中
地域住所
〒113-0033
東京都文京区本郷3丁目4-4 イワサ&Msビル2階
生徒にバカにされること請け合いだろうな。。
昔は、「勝ち組」の職業といえば、弁護士や会計士がその代表格だった。
資格を取って事務所を構えれば、年収3000万円超えは当然。 そこを目指して、
文系学部(法学部と商学部)を志望する学生も多かった。
ところが一転して、法学部の志願者数は10年前と比較して6万人も減少。
文学部に至っては、マイナス8万人超という有り様だ。 以前の花形だった
弁護士や会計士を目指す学生は、激減している。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42805
金融庁「会計士増やすよ!」
↓
合格者増える
↓
監査法人「そんなに採れないよ!」
↓
就職難に
↓
金融庁「だったら合格者減らすよ!」
↓
合格者減る
↓
監査法人「人が足りないよ!」
↓
売り手市場 ←今ここ
ともくんは塾講師が時給いくらで月いくら稼げると思ってるか(稼ぐつもりか)だな。
ADHDで長時間勤務は無理なんじゃないの。すぐやっぱやーめたに成らないか。
法学部を忌避して国際関係学科を志向する文一生の気持ちは良くわかる
駒場=教養学部は宝の山
ジョーは法学部?
うむ
468 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/02/17(火) 10:07:44 ID:t09LAsAk0
勘違いじゃないと思うよ。
中1の頃同級生の女の子が
「ハセガワ君って全然勉強してないけどテストではいつも学年10番なんだってー!」
って自分の母親にいってるのをオレの母親から聞かされたから。
469 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/02/17(火) 10:10:03 ID:t09LAsAk0
今思えば付き合ってあげなよというメッセージだったんだな。
アスペだったから全然気づかなかったけど。抱いてあげればよかった。
無勉学年トップの優秀ザーメンを注がれて彼女も幸せだったろうに(´ρ`)
8363 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2014/12/29(月) 19:07:34 ID:???
シークレットブーツ履くようになった途端やたら女に声かけられるようになった
しかもけっこうかわいいし(笑)いかんいかん、心頭滅却だ!(-人-)
予備終わったら好きなだけザー〇ン飲ませてあげるからねー(゚∀゚)
www
トモくんそんなこと言ってたんだ
www
トモくんはお調子者だね
シークレットシューズ履いて実質161cm wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ともくん旅行の話して。
どこに行ってたの?姉がいきなり行こうって誘ってきたの?
枝きりハサミの事件は刑はどれくらいになると思う?
女に声かけられる(いらっしゃいませ〜)
ともくんの思考回路は発達心理学の研究対象になると思う。単なるポジティブ思考じゃない。
慶応の人って何であんなに群れるの?仲間意識強すぎるのはいいけど
今回みたいなチンコ切断事件はさすがに擁護できないでしょ
チンコ野郎は緊急教授会で除籍になった。
大学生だったの?
武田塾。勉強法を教える塾か。
応募してみるかな。東京で塾やれるか否かで帰省するか否かが決まる
履歴書に無勉中高首席とは書いたのか?
お前はあちこち応募していったいなにがしたいの?
塾講師?弁護士?議員?子供産んで普通のお父ちゃん?政経塾生?
正直お前の先行きがみえない
社会的ステータスが欲しいだけだよ
コンプレックスの裏返し
10浪もしたんだ、そういう仕事につけなきゃダメだと思う気持ちもわからんでもない
東京に留まるなら最低年収150万はないとな
バイトで稼げるか?
塾講師にステータス感じてるとかどうしようもねぇわ
しかし今まで散々偉そうなこと言ってた割に落ちつくところは結局誰でもなれる塾講師かよ。
まあまだ採用されてないから落ちついてはいないか。
ググったらヤバいやつだと分かる講師に習いたいやつはいない
曲がりなりにも先生と呼ばれる職業だし、トモは満足しそう
長谷川を支持してるやつより、長谷川をディすってるやつのほうが人気があるけん。長谷川ディすってるモコモコちゃんは長谷川の10倍の人気があった。
モコモコちゃんのフォロワーは長谷川の10倍いた
546
546
あれはモコモコちゃんがフォローしまくってただけじゃないの?
モコモコはなんでネットやめたの?
今は何してる?
いあいあ長谷川なんてフォローし巻くってもフォロワー1000いかなかたんよ
牧とヤスニシハTwitterやれよ
モコモコはフォロワー2000るしふぁは7000いた
読書くんのフォロワー4613
モコモコちゃんってツイッター始めた頃は本名でやってたみたい(笑)
長谷川は目標が本当にブレすぎ。
予備試験を落ち続けて大学受験みたいにいつまでやるか分からないような事すんなよ。期限決めていつまでに受からないなら予備試験諦めるって決めたらどうや。大学受験の失敗が全く活かされてない。
予備受かるまで受け続けるって言うならそれでもいいやろ。
後者の選択は受かる能力がなければからするべきでないと思うが。あと、短答三連敗する人は受かる能力はないと思ってるけどな。
ADHDでも頑張ってる人もいるんだぞ
https://youtu.be/U51jeDH1-tI
和田秀樹はADHD+アスペらしいな
もちろん真偽のほどは不明
公認会計士に受かった「天才」と紹介されてるな。
「めちゃくちゃ頭いいのに、忘れっぽい?ADHDですか?嘘でしょ?」
「なぜ(天才なのに)司法試験を目指さなかったのですか?」
勝間「合格率が低くてリスクが高かったので」
>>558
最年少合格だろ( ´_ゝ`)
それにしてもアホバッカだな
というかお前らには向上心がない
トモよ向上心と己を過信することは違うぞ
長谷川はほんとバカだなw
東大の歴史上最悪の池沼だよおまいはww w
東大卒業出来そうか?
で、今はどんな状態なの?
いくら10浪でも、卒業までには予備試験ぐら受かると思ってたけどw
受かっても、弁護士は儲からないぞw
>>560
と、馬鹿が申しておりますwww
そう言えば自称リアルでモテまくりのアイプチ脱糞おじさんはネット上の会ったこともない自称女に求婚してたじゃん?
結果はどうだった?
20 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/08/09(日) 17:04:36 ID:6.mjaQvk0
そろそろデブじゃなくなってきた。
りな結婚する?5年以内に3人産んでくれるなら結婚してあげるよ(´ε` )
>>565
30過ぎの大人の発言とは思えんw
酔っ払いの戯言ならいざ知らず、本名を明かした上の発言だから、
かなり痛いw
両親の育て方が悪かったんだろね
いや、姉2人にいじめられたせいだと俺は睨んでいる。
ただ公認会計士受かっただけで天才って
日本に天才どんだけいんのよ
姉はなんて名前なの?
ろくに働かなくて留年の危機にある人が向上心あるとも思えないけどな。
バイトもサークルもやらないで留年w東大法でもダメなやつはとことんダメだな
今から東大のお笑いサークルに入って青春を謳歌しよう(提案)
パンストかぶって本郷徘徊しろ
塾講師32歳とか女から見たら地雷だから結婚は無理だろうね。
東大生っていう身分があるうちに東京のお見合いパーティーにでも参加して彼女見つけるべきだぞ。
トモは背が低いから高下駄でもはいていけばいい。
体型が気になるなら全身サランラップでぐるぐる巻きにしていけばその時間だけは誤魔化せる。
顔は特に問題ないかな?
>というかお前らには向上心がない
一切働かず親の年金にたかり続ける身分で他人に説法とは
そういう能書きは自分で自分の尻が拭けるようになってから言うもんだぞ(笑)
親にたかる退路を確保しての今のお前の行動は向上心とは程遠い
一度でも自分で退路を断ってやってみろ、やれるか?
かじれる親の脛があって羨ましいばかり
モコモコちゃんは東大院生の小原博士にボコられてネットから姿消したんだよ( ; ; )
平井さんを守ったナイト
あの件で前にも増して女に人気なんだよな、小原っちはスタバってリンゴマーク光らせてる典型的な意識高い系
平井さんって誰や
小原フォローしてるけど正直外したいくらいリア充でむかつく(-_-)
なんjの神
>>582
それは長谷川違いやで
アカウントどれ?
スタバでアップル製品使ってるのはオカマみたいな奴ばっか
日本一ネット上で有名な長谷川さんになるにはなんjの神を倒さないといけない。
高い壁だが、今まで自分語りしまくって周りを煽る発言を繰り返してきた人類首席なら何とかなりそう。
平井さんは東大ミス候補だった人、そしてモコモコちゃんがネトストしてた人、平井さんを守ったのが当時北大生だった小原くん、名大薬学生はモコモコちゃんに苦言を呈したらブスブス言われる攻撃にあったカワイソス(´・_・`)
>>585
ちょっと同意するw
LKもMacエアだったような…
まあつまりそういう奴らw
モコモコ帰ってきてほしいな
小原ってあの頭おかしい偏屈ロンダ生な
モコモコの名前は速水もこみちからとったん?
スタバでPCいじんなや
カタカタ不快やねん
どうせろくなことやってないしさ
モコモコが「ヤフーチャットばんざーい」っていなくなってから平和になったなぁ
LKと小原って北海道出身だし女好き服好き遊び好きチャラ充マカービビるほど同タイプ
そいつら何しに大学行ってるんだろね
同年代は朝から晩まで死ぬ気で働いてんのに
そいつら何しに大学行ってるんだろね
同年代は朝から晩まで死ぬ気で働いてんのに
そういうあんたは死ぬ気で書き込みすぎw
大学に遊びにいくなら働けよまじ迷惑なんだけど。チャラチャラしたdqnが嫌いだから東大選んだのに。そういう輩は学内から抹殺してほしい
国家のグランド・ストラテジーを描く人間が必要
「朝から晩まで死ぬ気で働く」人間ばかりでは、大東亜戦争の二の舞
俺もスタバ行ったことあるけど場違い感が半端なかった。
あそこは俺みたいなお金の無いオタクが行くところではない。
コーヒー飲んですぐ帰ったw
月月火水木金金の帝国海軍は、最期は特攻作戦に堕してしまった
東大にもいるんだな
迷惑って具体的に何されたの?
もしよかったらジョーの国籍を教えてくれないかね
いや実際に東大法卒23才のサラリーマンが帰宅時間午前様でがんばってるって先生が言ってたぞ
東大は、フォン・ゼークトのいう「勤勉で頭の悪い奴」の宝庫
お前が言うなよw
太郎童子って28才か29才だよね?来年三十路?
無能な働き者
http://ameblo.jp/asean4126/entry-10622554048.html
我が国の例で言えば、消費増税に固執する財務省キャリア
長谷川もっと書き込めよ。
どうせ1日4、5時間しか勉強してないんだろ?
書き込むのに1分もかからないだろ。
>>608
夏休みは何してすごす?やっぱ政治学の勉強か?法学部第3類に行きたいんだっけ?
多浪が三類なんて行っても資格につながらないだろ
卒業はしやすいかもしれないが
プロフィールみたが、ジョーは27才だったか
ジョーはどこの高校出身?
東大なんてそうそう受からないが
ジョー国籍スルーしたな
ふっ…
ジョー国籍スルーしたな
ふっ…
>>605
「有能で勤勉」な奴は参謀止まりで「有能で怠惰」な人を一番トップにすべきなんだねw
面白いけど真理突いてるかも。
キミアキ先生が言ってることだろ
https://youtu.be/Pc3Gyy0CDqc
無能で怠惰な東大生
もいるんやろなぁ、、
あっ(察し)
ゼークトは無能で怠惰の方が無能で勤勉な奴よりいいといってる。
無能で勤勉な奴は銃殺すべきとも。むしろ害になるから。
勤勉をマイナスとして捉えたところにゼークトの鋭さがある
今政治学の勉強してるんだけど歴史を見ると確かにそうなんだよな。
勤勉な人がトップに立つと独裁になりやすい。
アリストテレスのいう配分的正義が実現されないからでしょう。
つまり、全部自分でやろうとして部下に仕事を任せない。
結果としてうまくいかなくて本人が暗殺されるか政府が倒されて終わり
無能な勤勉は有害だけど、有能な勤勉までマイナスとは言ってないよ。
部下に任せたら生産性落ちるじゃん
有能で勤勉だけどうまくいかなかったリーダーの例
織田信長、クロムウェル、ナポレオン、ヒトラー
やはり独裁=配分的不正義に陥ってしまうのが最大の原因
>>622
いってるじゃん
トモくんは東大だけど学歴が活かせないんだから起業しなよ
https://youtu.be/e4UDs7Ylulw
政府が積極策講じてるし今がチャンスだよ
頭いいふりすればするほど馬鹿に映るなwwwwww
明治二浪の地頭を遺憾無く発揮www
偉そうな能書き垂れるなら、予備試験ぐらい受かってみろよ。
あほくさいw
予備試験なんていう昨日今日できたニワカ試験より、東大法学部卒の学歴の方が、圧倒的にブランドとして価値がある
富雄
>>628
それはあなたの感想ですよね?
>>628
なんかそういうデータあるんですか?
>>628
それは2浪までの話でしょ?
多浪で東大に入った人のほとんどが、卒業後、消息不明になってる
現実を知らないのでしょうか?
多浪で東大入った人は、結局、司法試験やるしかなくなってるよ
在学中から経験積んでた人は、塾講師やれてるけどね
トモくんってホリエモンやひろゆきのことどう思ってんの?
>>634
西村=S級犯罪者
堀江=A級犯罪者
多浪で東大に入った人のほとんどが、卒業後、消息不明になってる
多浪で東大に入った人のほとんどが、卒業後、消息不明になってる
多浪で東大に入った人のほとんどが、卒業後、消息不明になってる
トモやジョーも「消息不明者」になりそうだよなw
トモくん消息不明にならないでね(;_;)
多浪で東大文Ⅰ入ったやつほど東大法を異常なまでに神格化してるよなw
>>632
じゃあなんであんたはその現実とやらを知ってるの
なんかそういうデータあるんですか?
>>638
銀行にはエントリーできず、一流メーカーも無理という現実は受け入れられないだろうねw
自分が「有能で怠惰」な人だと思いたいんだろなぁ。
実際は無能で勤勉だよ
雑魚嫉妬乙
プw
たろうどうしは31歳学生なんだっけ
お前らジョーの心中を察せよ
掲示板に現れる頻度が低下し、引退間近なトモくんの跡を継ぐためにあトモに似せるためにわざと>>643 みたいなコメントをしてるんだよ
西川学部長ってトモが留年して東大卒業出来なくなったらどんな顔するん?
高木教育センターのじいさんとトモだったらどっちが学力高い?やっぱ予備試験受けてるトモか?
560 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/08/16(日) 16:22:57 ID:OAMkJ1Ec0
それにしてもアホバッカだな
というかお前らには向上心がない
ぷっ、結局塾講ぐらいしかやる勇気ないくせに
何がすごいって、トモ君の惨状を見ても平静どころか自信満々でいられるのがすごい
やっぱり鋼のメンタルやビンビンのポジティブ思考を持っていないと十何浪もするなんてできないんだろうな
そして話は変わって、トモくんの話。
daishougunさんのところで見つけたブログを読んで、文系志望なのに理系の知識についてもそこそこ造詣が深いけどビッグマウスなところがちょっと…みたいなイメージを(勝手ながら)持っていました。
今日ニコ生をやると書いていたので、試験勉強の休憩にでもと思って見ました。
よくdaishougunさんと言い争っているのをみるので、そこそこ出来るタイプの人なのかと思っていましたが…
チラ裏ですがdaishougunさんのことはとても高く評価しています。有限実行ですしね。いつかリアルで話してみたいものです。
では色々思ったことを。多少棘のある表現になっているかもしれませんがまあ仕方ないですね。
・冬コミを目指しているらしい
アタリの酷さからしてもちゃんと練習している人の絵ではないです。ヘタとか上手いとかの次元ではありません。あやせは好きなキャラなので尚更腹が立ちます
本人は「時間があればうまく描ける」みたいなことを言ってましたがそうとは思えません。本当に冬コミを目指すのなら、初心者向けのサイトとか本とかを参考にしてアタリをつける練習から始めたほうがいいと思います。いきなり人の顔のような曲面を描くことは難しいですが、直線的な物(例えば鉛筆とか)のデッサンをするといいですよ。
まあ受験と両立させるのは難しいと思いますけどね。
・スカラー演算とベクトル演算について
テンソルとか演算子くらいはわかってるのかと思いきやそうでもないみたいで残念。おそらく二つの演算の違いなんて想像すらできないでしょうね。
NHKのクローズアップ現代とか2ちゃんから飛べるニュースサイトとかで紹介されているような、専門的で理解しにくい内容には触れないようなことをただひたすら棒読みしているような感じでした。
東大に入れたら情報の授業でそれらについて少し触れると思うのでよく勉強してください。
そういやスパコンてほとんどが東大絡みなんでしたっけ?東大以外は東工大と理科研くらいしかないとか何とか聞いたような。
・10時間思想
10時間は言い過ぎではないかとは思うのですが…。まあ私ものんびりと何かについて数時間考えることはあります。
けど彼の言う思想はおそらくネットを巡回して内容を頭の中でまとめるという程度のことでしょう。そんな程度のことはネットユーザーなら誰でもしていることですね。
稚拙な考えかもしれませんが、思想というのはそういうのよりも2.3段階ほど高次的なものだと思うんですよね。
まあ面倒になってきたので終わりますが、まあトモくんさんのニコ生は今後も見ようかなと思います。今日の放送を見てる限りでは、今まで会ってきた色々な人達の足元にも及ばないクソガキがしゃしゃってるという感じしかなかったので残念でした。まあ今度は勉強の話をするらしいので期待ですかね。
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
ピラセタム長谷川
デパス長谷川
>>621
間違えた。配分的正義は公平な富の分配って意味だから違うわ。
まあいいたいのは適正な権限分配ってことです。
>>653
(お前が馬鹿だってことは)理解した
長谷川が本当に世界を変えたいと思うなら政治哲学者になれ
自由主義を生み出したのも民主主義を生み出したのも哲学者
>>646
どうするも何もそれが一番望ましいだろう
東大法学部生としても東大法学部卒としてもこれ以上変な活動をされたくない
元からいなかったものとして去ってもらうのが一番
コリン長谷川
32歳無職長谷川
スマドラ首席トモくん
質問は無視
自分が言いたいことだけは時間をおいても言いにくる
誰がこんなやつに募金するの?
utmateの単位が増えてるらしいよ!
トモがこうなることは4年前からわかってた。規定路線に乗っただけ。ニートに戻るよ。コミュ障だし。一生独身。名古屋でゴミ屋敷始めるだろう。
>>653
そもそも使う文脈が違う
聞きかじった単語を並べるだけではダメだよ
芸人が孤独死嫌だからみんなで金だしあってアパートかって共同生活とかあるからモコモコとトモはタモリに金だしてもらってアパート買って一緒に住めば?アーミーにやりすてされたタモリ飼育すれば一生遊んで暮らせる。
やっぱ陽春在日だったか…
通名使ってたんだな
そうだぜ。ガハッハハハ何か問題ある?
おれは在日韓国人だッ!!!
スタルンを続けたいなら一年ダブって院進すればいいじゃん
だったら勿論SEALDsのデモに行ったよな?
あべはやめろ
あべはやめろ
バイトして海行ってそんでデモ行くだけ
友達と笑って彼女とキスしてデモ行って主張する
かっこいいデモのやり方を俺たちが始める
渋谷高校生デモ
イケてるリア充はみんなデモってる
劣等民族・チョッパリ(日本人野郎)は、世界最高民族・韓国人を尊敬しろ!!!
30日のデモはもちろん行くよな?
あ、またなんかあらぬ誤解を受けそうなので言っておきますが、
上記セリフは当然、格闘ギャグ漫画「テコンダー朴」からの抜粋で、
在日韓国人のおれの所属大学は非公開ッス!
全国1000万人動員目指してるらしいから頭数になろう!
陽春はオワコン
ここんとこ毎日、全国高校野球選手権漬けで、
そいやSEALDsなんてものも、安倍ちゃんの戦いも、現在進行形で行われてるんだったね
土日に入ってたってのも大きいけど
政治、ニュースなどすっかり忘れてたわ
お前ら全国高校野球選手権を観ていないのか非国民共め
クシナベは視てる?
陽春高校野球好きだったのか
以外だな
いまNHK見たら真希の高校でてるじゃん?興南負けてんなw
よっしゃぁぁぁー真希の興南高校野球負けたー
立教大学に通報しました
デパる長谷川
ピラる長谷川
コリる長谷川
https://twitter.com/oda_parksuniru/status/633214762340380672
関東第一おめ!
677
以外じゃなくて
意外な
これだから低学歴はw
長谷川って一時期向精神薬とかスマドラとか乱用してたけど副作用とかないの?
副作用でアホになったやんけ
あれ?元からだっけか
それは元からやん
>>655
自由主義、民主主義に普遍的な価値はない。
近代合理主義の副産物としての独裁・全体主義化の傾向を
抑制するアンチテーゼとして機能しただけ。
もちろんその機能は非常に大きい訳だけども。
数百年数千年レベルで残る思想ではない。
utmate見てよ
単位が変わってるから
そもそも人間は生まれながらに自由ではないし、人類の歴史は自由の拡大の歴史でもない。
人文学の世界だけに浸ってるとわからないけど、哺乳類は授乳期間中、当然ながら
親の庇護を受ける。
人間は頭が大きく、逆に二足歩行するようになって産道が小さくなったため、
他の哺乳類に比べて子供を未熟児の段階で産んで(生理的早産)長期間子育て
するようになっている。
つまり、原始的生物→哺乳類→人と進化するたびに親の支配が長期間にわたる
ようになっている=自由を制限される期間が長くなっている。
>>688
変わってなかったよ
だからといって32にもなって親の庇護を受けていることは正当化されないぞ
あ、変わってた。取得単位数56になってる。
26単位とれたみたい。2単位落としたか?
ゼミかな?だとしたらまだ来てないだけかな?
それか憲法第二部か・・・。
いずれにせよほとんど取れてるみたいです\(^o^)/
90だから残り32〜34単位。
まあゼミを落とした可能性もなきにしもあらずなんですが・・・(^_^;)
おお!残り16科目
ハードだけど後期頑張って!
>>694
4単位科目が多いから16科目もとらないよ^^
10科目=40単位とかそれくらい。
頑張りまーす♪今から予習しとく
ほう、意外にも今年度の卒業はかないそうだな
めでたいことだ
凄いじゃん
成績出たらまたブログ書いてよ
東大法学部は単位認定甘過ぎだろ?激甘(((・・;)短刀3年連続落ちがちょろっとやっただけでそんだけ単位くるなんて(((・・;)
ゼミ落としたら留年だっけ?
>>695
なるほど
なら余裕ですな!!
もう留年も中退もないだろw
10科目ならよほどヘマせんかぎり余裕じゃん
ゼミ落としたら留年確定だっけか
労働衛生コンサルタントで
医師の金子容疑者って開成らしいね?
↑
池袋駅で大量死傷させた金子医師のことね
大量に死傷させた金子医師のHP
↓
いまいちばんの課題は「こころの問題」です
と書かれています。
お前のこころが一番問題だろ
とツッコミを入れたくなる内容ですが、
この金子庄一郎容疑者。職場のメンタルヘルスの
カウンセリングを行っていたようですね。
会社でストレスが溜まった人を救うのが仕事のはずなのに、
自分が疲れたのか、居眠りをしたと言って
暴走するとは、自分のメンタルヘンスの方がよほど心配です。
本当にひどいですね。。。
労働衛生コンサルタント持ってるのか、こいつ。
オレも頑張って取ろうかな?産業医は持ってるが。
金子ってルシファーなんかやらかした?
本郷三丁目から電車で10分ほどの場所だから、俺も最初はびびった。。。
外見というか風貌がそっくりでしかも本郷から超近いからな。
しかも苗字までいっしょ。だから、みんなビビるよね?
マジでビビったわw
牛豚が発狂して突進したかとおもた
>>691
ワロタ
会社情報
会社名 金子診療所 金子庄一郎
本社所在地 東京都北区王子3-15-6
従業員数 当事業所企業全体:0人 うち就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人名(そのうち女性0名)企業全体0名
こいつは、カント的意味での「自由」が全く分かっとらんな・・・
トモくんはゼミ落としたら留年が決定してしまう
大丈夫だろうか?
神に祈るしかないわ
ああ、なんということだ
ゼミは出席して参加していれば落とさないよ
これからトモくんの巻き返しが始まるな。
陰ながら応援してるよ(^○^)
>>715
>ゼミは出席して参加していれば落とさないよ
東大法学部の演習はそんじょそこらの大学のゼミとは違うわ
ああ、なんということだ
小番一騎と苅部直と和田正
長谷川智志のライバルとなりうる3人
ちなみにライバル候補で言うなら弁護士の唐澤氏や実業家のひろゆき氏も同じ30代。
金子ってルシファーの親戚じゃないかな?金が苗字につくってチョンコかな?ストーカー繰り返してたからいつやらかすかと思ってた。
なんか金子容疑者は意味不明なこといって倒れてた被害者蹴ろうとしてたらしい。糖質、苗字、医学、体格こんだけ共通点があるのが不可解だな。
トーマスモコモコ
モコモコは東大の入試課がかなり神経とがらしてるらしい。
トーマスらゆあ
も要注意👮
トーマス宅間長谷川ちゃんP
将軍とこで小原くんが平井さんが7月に結婚してたってげろった。モコモコ涙目逃走w
モコモコちゃんは理3首席なのさ😃✌
まだ熊本にいるけど?
いないよ(*^^*)いまは井の頭線に住んでるにゃ
ならモコモコのフルネーム書き込んでいいんだな?
トーマスモコモコ&らゆあは熊本で砺波に嫉妬してるよ
カネなし・コネなし・学歴なし(多浪東大含む)・実績なし(職歴なし含む)
から起業するには
https://youtu.be/USQ9UAov7Wo
池袋の医師はトーマスモコモコ&らゆあに顔そっくりだにゃ😸
>>713
わかってねえのはお前だ低学歴( ´,_ゝ`)
>>713
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば
テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。
いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。
エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われさもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。
日本語でおk
人文学における自由という言葉の定義は「他人の影響を受けないこと」だけ
自由と道徳を結び付けた定義は誤用。ハイエクやアーレントも同じことをいってる
もっと抽象化すると「他者からの力を受けないこと」だな
力は精神的な力と物理的な力の両方を含む。
精神的な力は権威と呼ばれ、精神的・物理的な力は権力と呼ばれてる
東大生と議論すると自身の浅知恵を看破されるから
ネットで低学歴相手に説教することしかできない哀れな長谷川
トモの悪いところは自分の馬鹿さを認めず賢いふりをし自分以外を貶すところだな
謙虚にしていれば、努力の人としての人望を集められただろうがこの人格ではね。
選挙に出るとしても、人口5万もないような小さな自治体の議員に当選するのが関の山だろう
大阪の女の子の事件犯人モコモコかな?まえ砺波がモコモコが中かつみっていってた気がする。
よかったね単位
>>738
(お前が馬鹿だってことは)よくわかった
そう言えば自称リアルでモテまくりのアイプチ脱糞おじさんはネット上の会ったこともない自称女に求婚してたじゃん?
結果はどうだった?
20 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/08/09(日) 17:04:36 ID:6.mjaQvk0
そろそろデブじゃなくなってきた。
りな結婚する?5年以内に3人産んでくれるなら結婚してあげるよ(´ε` )
一夫はアイザイア・バーリンの積極的自由、消極的自由論を知らないな。
バーリンによれば他者からの干渉の不在である消極的自由こそが本来の自由であって、
積極的自由(自由に教育を受ける経済力がある、というときに使う自由。自己実現可能性としての
自由)は本来の自由の用法じゃないといってる。
こういう用法を使ったのは社会主義者。彼らは無料で教育が受けられる権利などの社会権を
「国家による自由」としているが、これは本来の意味での自由ではない。
単なる作為請求権。本来の自由は不作為請求権。
>>740
まあオレも謙虚になろうとおもってるよ。そろそろ
やっぱ政治家って人気商売だからね
>>744
これは本来の意味での自由権ではない。
これは作為請求権。本来の自由権は不作為請求権。
1科目4単位の科目って2単位の科目よりそれだけ負担も多いん?
トモくん、ゼミも含め単位出たよー
>>746
全然違う。
セメスター制(半年=一学期で完結する)の科目が、語学・実習が90分ごと1単位、それ以外が2単位で
通年制(春学期+秋学期両方でやる科目)の科目が、語学・実習が90分ごと2単位、それ以外が4単位だ
東大と学習院は、セメスター制の科目が少ないんだよ、未だに時代遅れな通年制4単位の科目が主流
多くの大学では、今やセメスター制科目が主流
まあ、負担が重いかといえば、単に半年のセメスター科目に対し、二倍の時間の一年間やる科目だから、二倍重いね
なんで陽春そんなよその大学の単位事情に詳しいんだよw
お前、文部科学省が単位とか授業に関しては決めていて、それが全大学に適用されるからに決まってんだろ
おれが把握している中では、東大と学習院の二大学だけ、未だに時代遅れな通年制科目を主力に据えていると、ネットか何かで見たことがある
それ以外の大学では、大半がセメスター制主力になってるよ
もちろん、セメスター主力大学でも通年制科目が全く無いわけではない
逆に、学習院にも、比率は少ないけどセメスター科目はある
ともくんゼミ単位出たってよ
っていうか、うちの大学って、異常に祝日出席に対して厳しいんだ
とにかく、色々な祝日に対して、祝日授業日と設定してやがる
大学GW一覧で見た感じ、早稲田とか、ゴールデンウィークに8だか9連休もらえたらしいんだけど、
うちの大学は貧相な連休数に留まって、他大学と比較しても明らかに連休が短かった
祝日をことごとく祝日授業日にしてくる感じ
親の養育期間が長いのが、自由とどういう関係があるんだ?
3年かかって予備の択一を落ちた脳みそは対話ができないのか?
人間は原生生物より不自由であるっていうテーゼを
松下政経塾の面接で開陳してくれw
面接官をうまく丸め込めたら合格するかもよ?
聞きかじった知識を脈絡なくつなげるから、
理解できなくなるんだよ。
いやいやでも3年使えば、予備の択一ぐらい受かるぞ?
アルバイトもやってないんだろ?
旧試の辰巳のべテでもアルバイトで演習代や書籍代を
かせいでたぞ。
>>737
カントの自由は「自律」=「他人の影響を受けないこと」だよw
択一落ちw
講義回数は一律に決まってるんだから、祝日やる分長期休みが長くなったり補講が減ったりするってことだろうよ
喜劇長谷川劇場
>>748
て事は長谷川が後期に32単位も取れずに留年する可能性は十分ある?
前期は28単位だったからそれ以上取らないといけないんだな。
留年して奨学金、寮の恩恵を受けられなくなって経済的に困窮するのが嫌で中途半端な時期から働くとか言い出した?
確かに長谷川がここで書く僕って賢いんだよってアピールしてる文章見てると
深く理解せずに新しく覚えた言葉をただ並べたって感想が出てくるのは否定出来ない。
>>760
10年遅れとか後期日程で東大入っても偉くないからな。
それが解っていない奴は痛々しい。
>>760
ある意味8.6秒バズーカーがはやってて「ラッスンゴレライ」と言いまくるの同じだな
有言不実行長谷川、1月から働くと明言
親の経済的支援と資産があったから
家で10年間もニートしながら受験勉強して大学入学
そこから一度もバイトすらせず、呑気に大学生活
普通、自立して自分で家賃や光熱費を払って、食費その他
もろもろ考えると年間200万くらいは最低でもかかる
親はこの10年間で少なくとも2000万以上は見えない支出をしてる
逆に普通に22歳で働いてれば4000万以上の収入があったはず
>>763
つまり働かないってことやな。
働く(アフィでおやつ代稼ぎ)
法学部って一類より二塁の方が学生数多いんだね
東大法の場合、法曹っていう選択肢を一応確保しておきたいっていう学生が多いんじゃないかと思ってたから意外
三塁に行く人はどういう傾向?
三類は試験の類いは大学までで十分で就職を希望し卒業しやすいから選ぶ人と
政治学を真面目にやりたい人がいる
もっとも別に三類からでも官僚になったりはする
どの職種にしろいつかは試験終えて働かなくちゃいけないんやから18才で大学受験終えたら試験辞めた方がいい。
いまどき、会社に入ってもe-learningや研修で一生勉強させられる。
昇進試験もあるし、TOEIC750無いと管理職になれない会社もある。
弁護士にしたって法改正や専門分野以外も勉強する必要がある。
つまり、受験勉強をしなくても一生勉強するしかない。
でも、大学受験や資格試験の受験勉強はできるだけ短期間にしたいものだね。
どうでもいいけど長谷川に反論してるやつってソースも持ってこずに俺が正しい!!みたいな趣旨のことしか言わないよね
長谷川もずっとそんな感じだし、そりゃいつまでたっても話終わらねーわ(笑)
せめて信頼のあるソースとか持ってこいよ(笑)そうしたら負けを認めざるを得なくなるし
どっちも自分の意見を信じ切ってるから今のままじゃ壁に話しかけてるのと変わんねーぞ(笑)
いや、長谷川はソースを出して完全に論破しても詭弁で反論するから
終わらないと思う。
微分の話や法律と判例みたいになるだけ。
Tehuがありえんくらい20歳でハゲ散らかしてるのってプレッシャーやろな
>>771
そのソースってコーミ?カゴメ?
ホワイトソースをもっと生産しないと…
最近、コスっても瀉てこない。
↑w
じゃあなんか落としたかも。憲法かゼミのどっちか
わかんないけど
一夫は偉い人がいったから正しいと思い込んでるからな
愚かな権威主義者よ( ´_ゝ`)y-~~
>>770
1回微分するだけで求められる超簡単な式を間違ってると喚いたとき、どんな馬鹿にでも理解できるようにこてんぱんにしてやったら「経済学者は微分しちゃいけない式を微分したから間違ってる」とかいうとんでも理論をあみだして未だに間違いを認めてないからなwwwwww
当たり前だが微分は許認可制ではない
誰でも自由にできるし微分が禁止されてる式など存在しない
長谷川に健常者並の理解力がないから真面目に理解させようとするだけ無駄なんだよ
それはそういう風にしか理解できない知能の問題ですけどね
数学的微分可能性と経済学的微分可能性を混同している。
経済学的には平均変化量を求めるべき場合に微分してるんだから当然誤り
>>780
すごいの頂きました〜〜〜wwwwwwww
経済学的微分可能性wwwwwwwwwww
もう一回言うぞwwww
経済学的微分可能性wwwwwwwwwww
すごいよ、すごすぎるよwww池沼だよwwwwwww
「微分法の経済学的適応」なら理解出来るが、この"適応"って医学用語だからここで使っちゃ駄目だろうな。
経済学の天才長谷川
なんかこのスレもつまらんな最近
自分は正しいと思うよりは偉い人が言ったから正しいと思う方がまだ賢そうだな
こいつに限ってはなおさら
そろそろ燃料投下してよ長谷川くん
毎日毎日本当ばっかりにらめっこばかりしてるのも疲れるでしょ?
まずは彼女をつくろう!
×本当
⚪︎本と
ともくん旅行の話聞きたい
どこ行ってきたの?姉の旦那と会話ある?
お前相手にされてないよ
tomoくん旅行行ってたのか
>>788
普通のところだよ。スカイツリーとか都庁とか上野動物園とか。
会話はそこそこかなー。基本的に上の姉貴がベラベラしゃべるだけ
って感じで子供も元気だからオレが出る幕はない感じ。
コミュ障だから話せなかったの間違いだろ
トモくんは松下政経塾がネット検索かけて
ブログや過去ログを見られたらアウトだとは思わんのだろうか
それとも検索はされないと思ってるのか?
何も考えてないぞ
トモって東京で暮らしてて息苦しかったりテロや犯罪怖くないの?
首都だから便利とかいろんなものあっていいことだらけ?
満員電車とか押し込められて乗ったことある?
人身とかで駅しょっちゅうごった返すんでしょ?
カッペw
トモくんテッドに似てるね
お姉さんの旦那イケメンだった?
63.5kg。だいぶ腹引っ込んできた。
あと3キロ
>>799
「161cm」のチビが63.5とかありえんだろ
あと15kg痩せろ
中年のおっさんだからもう体重も減らんし、お腹もあまり引っ込まんだろう。
現役の医師が池袋暴走っての開成ボーイの先輩やったか…。
開成ボーイも
高校で開成の理系クラスだったんじゃ?
開成で日医ってどうなんだろ?
昔は理一蹴って入る人もいたようだが。
>>804
今は普通だけど、
昔はバカ扱い。
文高理低の時代に理系しかも医学部なんてバカの極みw
バブルなら簿記1級があるだけで都銀も採用されたし。
東大首席の水野遼さんは
24才で時給1万円の仕事やってるけど
トモくんはどう思う?
やあトモくん。
今年は海に行ったかい?
ジムで鍛えた身体を、浜辺で女の子達に見せたらいいのに。
片瀬海岸東浜とか行ったらどうだい?
>>804
1975年 1980年 1985年 1990年 1995年 1997年 2010年 2012年 2013年 2014年 2015年
慶應義塾大学医学部 67.5 70 70 70 70 72.5 72.5 72.5 72.5 72.5 72.5
東京慈恵会医科大学 60 60 60 62.5 65 70 70 70 70 70
順天堂大学医学部 57.5 55 50 57.5 62.5 62.5 70 70 70 70 70
日本医科大学 60 65 60 62.5 62.5 70 70 70 70 67.5
昭和大学医学部 52.5 60 50 55 62.5 62.5 67.5 67.5 67.5 70 67.5
東京医科大学 52.5 60 55 60 65 65 67.5 65 67.5 67.5 67.5
東邦大学医学部 55 57.5 52.5 57.5 57.5 57.5 67.5 67.5 67.5 70 67.5
大阪医科大学 57.5 60 60 60 65 65 67.5 67.5 67.5 67.5 67.5
関西医科大学 57.5 57.5 55 57.5 62.5 62.5 67.5 65 67.5 67.5 67.5
近畿大学医学部 50 57.5 52.5 52.5 57.5 62.5 67.5 65 67.5 67.5 67.5
岩手医科大学 57.5 57.5 52.5 52.5 57.5 60 65 65 65 65 65
日本大学医学部 55 57.5 55 60 60 62.5 67.5 65 65 65 65
東京女子医科大学 55 52.5 52.5 55 57.5 62.5 65 65 65 65 65
杏林大学医学部 47.5 47.5 42.5 47.5 60 60 65 65 65 65 65
帝京大学医学部 47.5 47.5 47.5 52.5 57.5 60 65 62.5 65 65 65
金沢医科大学 45 55 62.5 67.5 65 65 65 65
愛知医科大学 47.5 47.5 37.5 50 60 62.5 65 65 65 65 65
藤田保健衛生大学 47.5 50 40 47.5 60 60 65 65 65 65 65
兵庫医科大学 47.5 55 52.5 55 60 60 62.5 65 65 65 65
久留米大学医学部 55 57.5 50 52.5 60 60 65 65 65 65 65
福岡大学医学部 47.5 55 50 52.5 60 60 65 62.5 65 65 65
獨協医科大学 47.5 50 50 55 60 62.5 62.5 65 62.5 62.5 62.5
埼玉医科大学 47.5 47.5 45 50 57.5 62.5 65 65 62.5 62.5 62.5
東海大学医学部 47.5 52.5 45 55 60 60 65 62.5 62.5 62.5 62.5
聖マリアンナ医科大学 47.5 52.5 47.5 47.5 57.5 62.5 65 62.5 62.5 62.5 62.5
北里大学医学部 47.5 50 45 52.5 60 60 65 65 62.5 62.5 62.5
川崎医科大学 47.5 47.5 47.5 50 55 55 65 62.5 62.5 62.5 62.5
ともくん見たけど、お腹は相変わらずぽっこりしてた。
少年犯罪の厳罰化を!
池袋暴走医師の受験時代の偏差値
駿台模試
慶應義塾大学医学部 68.1
大阪医科大学 54.5
日本医科大学 53.2
東京慈恵会医科大学 47.0
大医のニコニコさんよりちょっと低いくらいの感じだね
そのころは学習院大学の文学部が慶應経済、法、商、早稲田商、教育より高かった時代
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html
日本が誇る最難関検定試験
日商簿記1級の首席はこんな顔です
https://youtu.be/uTMqO8Ph5zQ
尼崎市にお住まいの方です。
ピラセタム長谷川
ハセサトは冨士田の医学部いけよ
>>816
数理が出来ないハセサトに受かるかな?
学費高いぞ?
その割に東大卒特任助教みたいな巫山戯た奴が指導してるし。
トモは離散A判定だったな
>>819
訳わからん論理で理三A判定って言ってたな。実際は名大どころか名古屋市立医も受からないだろう。
国公立医学部の底辺校は東工大レベル、私立医学部の底辺校は早稲田理工レベル、らしい。
トモくんは数学と理科をかなり頑張らないと入れないかもね。
>>821
今は履歴書の提出があり底辺医学部ほど年齢出身地経歴にうるさいから
ともくんが受けられる医学部にはともくんの学力では受けらない。
トモくん一日にどれくらいカロリー取ってる?
太ってる人って取ってないつもりでも意外に取っちゃってるらしいよ
松屋とかすき家とかあの系統の店よくいってそうだから
ああいうところいってりゃ結構カロリーとってるわな
三十路過ぎた人間が松屋すき家ってw
自炊した方がはるかにお金がかからずに済むのに
長谷川は自分で料理とかしないのか?
痩せる順序は顔→腹回り。ともくんの顔は相変わらずパンパン。まず顔が痩せないと。
トラック運転手はどう? 待遇は悪くは無いよ
良くなると思うし。逆にインテリ層の職の待遇は悪くなりそうだし
(昇給停止など)。医者も弁護士も待遇下がるでしょ
現実が
見えた途端に
煽り減る
入学時の4年後予想
トモくんの予定 = 就活フリーパス(東大法)、司法試験最短合格、首席卒業(実質理Ⅲ合格レベル)
大方の名無しさん予想 = 就活全滅(規格外)、司法試験不合格、留年→中退(最下層合格レベル)
ほぼ予想通りの推移。
バイトもせず、彼女も出来ず、勉強のみのはずなのに全滅。
だから現実見ろとあれほどみんなが言ってたのに、「嫉妬するな」と聞く耳持たなかった。
勉強だけしてきた男が勉強で結果が出ないという笑えない悲劇。
勉強もスポーツと同じで生まれ持っての才能や遺伝が全てなのだろうか。
もし留年しても、卒業はするんじゃないかなと俺は思うね
なんせ、「東大法学部」が唯一のアドバンテージにしてアイデンティティーだからね。
東大法学部卒業して司法試験受からなかったりとドロップアウトすると、
妥協して中小企業に就職するということがもはやできなくなるよね、
それで、あさっての方向に進んでしまい、お笑い芸人とか目指してしまう
お笑い芸人もそんな甘くないぞ
普通に働くわ。今さら弁護士目指しても筋が悪そう。
それより塾講師として働いて100万でも200万でも貯めて起業した方がいいと思った
10浪文一で一体何を教えられるんですかねえ
そろそろ経営学やりたいんだよね。
やっぱリーダーは政治でもそうだけど経営がやれないと。
ついてくる人間のいないものをリーダーとは呼ばない
我儘で飽きっぽい性格で続けられるのかな
その普通に働く事が一番難しいんじゃないか
今度は起業と来たか。
起業といえば東大ベンチャーも頑張ってるね。
グーグルなんか目じゃないとか言ってる元気なやつもいるし。
ベンチャー企画出してみなよ。
書籍の電子化。平たく言うと自炊代行。本を送ってもらってスキャンする業務
今急激に伸びてる。
ほんとこの人コロコロ変るね
いいんじゃない自炊代行
法的にグレーゾーンとか聞いたことがあるがどうなんだ?
学割作ってくれりゃ使うわ
大学の教科書はでかいのが多いからなあ
自炊代行やるなら俺も混ぜてくれ
オッサンはだらしないから
ダメっしょ?w
>>843
今んとこ高裁まで負け続けてるw
ただ専門家はちょっとおかしいんじゃないかっていってるから最高裁では勝てるかも
確かに。学割作るかも
>>844
いいよ^^安西金出してよw100万くらい
著作権法を読んだことないな?
法学部生のやることとは思えん。
今度こそ処分されるぞ。
>>831
なまじっか中途半端に勉強出来たらかえって不幸になるっていい見本だな。
大人しく高卒で肉体労働でも就いた方が良かった。
予備の勉強やめた?
長谷川に百万出す人なんて身内以外いないよ。
またも違法行為に手を出すんだね。
安西みたいな何も失うものがない蝨ならともかく東大法学部生が。
去年名大卒がノーベル賞もらってたけど親父はそのことでなんか言ってた?
おっ新しい目標が見つかったみたいだな。
今度は経営者かー!
まあトモくんは頭良いから何とかなるかもね(^O^)。
少年犯罪の厳罰化を!
ブログで普通に働くってあったけど
トモくんにとって普通ってどんなレベルなん?
経営学知って経営ができると思っているのがバカ
経営ってのは要は「人望」があるかどうかで決まるんだよ
4年間ボッチ+嫌われ者のてめえが経営できるわけないだろ
自炊は現状ではアウトだな。訴えられたら最高裁まで争って判例を変える
自信があるなら別だが。
http://www.bengo4.com/houmu/17/n_2198/
松下の面接もうすぐだろ?ちゃんと練習してるのか?
松下政経塾あと一週間ぐらいか
頑張りや
面接から逃げんなよ
>>856
低学歴が知ったかぶりするなよ
アメリカの企業幹部候補はMBA卒で固められているしCEOもMBA卒が多い
欧米ではそうだが、日本にはMBAの社長はあんまりいないけどな。
社内でもそれほど高く評価されてるとも思えん。
成績発表だ、10時だっけな?
トモくん、あと5分だよ
一緒に見ようって言ってたのに…
まだ発表されてないよ
遅いねー
>>835
>普通に働くわ。今さら弁護士目指しても筋が悪そう。
>それより塾講師として働いて100万でも200万でも貯めて起業した方がいいと思った
お父さんに出してもらった呉クラスの75万円をドブに捨てるということですか?
ああ、もったいない
ああ、なんということだ
別にもったいなくない(笑)
あいつもそれが狙いでこんな2年遅れで塾代出したんだろうしね。
他人を否定できればそれでいいんだよ。後ろ向きのエゴばっか肥大化した奴だから。
伊藤塾で勉強してて思ったんだけどやっぱ塾行かなきゃ受からない、
特に短期合格はできないってわかった。
まあ山口さんみたいに1日18時間?とか勉強すれば根性で受かるのかもしれないけど。
あと参考書は学者が書いた奴じゃなくて予備校の奴使うべきだね。
オレは学者が書いた基本書ばっか読んでたから効率悪かった。
これからやる人は塾行けないならせめて予備校本使った方がいいよ。
MBAとか頭でっかちで経営能力無いよ 創業者で人間力や感覚無いし リストラするだけのアホ
今伊藤塾で呉シケタイやってるけど民法は100時間あるからムリだな。
もう民法は何回かやってるし。とにかく皿回し勉強法で行かなきゃ。
MBA卒が社長やってる企業は利益率悪いって統計があるらしいね。
コネと経歴で社長なれるから。でも経営手法を体系的に学ぶのは意味があると思う。
日本のワンマン社長とかおかしな偏見いっぱいもってるからなー
人様に金出してもらってビタ一文感謝の気持ちもださない「鬼畜人類首席」
自分以外は屑だからな、こいつん中では
成績どうだった?
>>875
てめえには関係ねえだろ
黙ってろ低学歴が
>>872
成績どうだった?
>>875
てめえには関係ねえだろ
黙ってろ低学歴が
>>876
てめえには関係ねえだろ
黙ってろ低学歴が
>>872
成績どうだった?
大学生活全てを勉強に注ぎ込んだのに司法試験諦めるのかよ
お前の人生はまじでピエロだな
就職?経歴終わってて、人とろくにコミュニケーションも取れない奴にまともな働き口があるわけないじゃん
まあ、東大法学部卒ってだけでハッセのポテンシャルからすりゃ万々歳っしょ
なんの金にもならない勲章みたいなもんだけど名誉と自己満足は得られるね
成績見れた!
人から金もらって感謝のひとつもない人間が人の下で働けんのかねえ
こいつ雇われて仕事するとか無理でしょ
https://twitter.com/fuga2828
この人の歌声めっちゃ綺麗だよ!!
イケメンだしね!
拡散お願いします!!
一応フル単
http://ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-12064161080.html
まあぶっちゃけ成績は微妙だけど・・・w
卒業はできそうです(´ω`)
>>878
諦めないでつづけた方がいい?
本気でやれば来年予備受かる気がする。
ただしもう働かないと行けないと思って。
逃げてちゃダメだな、と
>それにしても成績微妙だよなー(´・ω・)まあ勉強してないのが悪いんだけどw定期テストは範囲が短すぎてやる気にならないんだよな(。・ε・。)
この文突っ込みどころが多すぎ。デパス長谷川頭おかしいだろww
自称東大法上位(優一つだけ)
余裕でGPA3割ってんじゃん、何が上位なのか。成績評価や試験範囲にケチつけるならもっと良い成績とってから言わないと負け犬の遠吠え
去年は予備校行けば、今年は本気でやれば、か
そうやって自己弁護するのだけは上手くなったよな
まあそれはそうだよな。そんな経歴、状況で自己弁護でもしないと正気は保てないだろう
予備試験は絶対受験しろ。
言い訳の余地が残らないように白黒はっきりさせれば例え試験に落ちたとしてもスッパリ気持ちを切り替えていける。
このまま逃げて
実質司法試験合格レベル、とか
弁護士なんてオワコン、とか
そういう子供じみた態度は社会では通用しないぞ。
まあそれがトモくんの芸風なら仕方ないかもね。
今年短答で135しか取れなかったやつが
なにが本気でやれば来年受かるだよ
お前みたいな司法試験舐めてるやつはさっさと別の道いけ
一生受からんからおまえは
>>888
もう白黒はっきりしてるじゃん。
>>889
おまえもな。広大卒ニート。
ともくんでさえフル単なのか
進級が医学部より難しいって言ってた人いたけど嘘じゃん
松下も受ける気なさそうだね
松下は受けた方がいい
論文はもう書いたのか?
松下は普通に受けるよ(笑)
あと駿台とかその他予備校
でも司法試験なんてしょせん塾行って時間かけりゃある程度の
奴は受かるし。呉先生もいってたけど司法試験の論理なんてしょせん
小学校の算数レベルだって。オレもそう思う。
まあ一応勉強続けるけどね。松下も塾もどうなるかわかんないし。
ちなみに可の3科目についていうと
商法→半年やってなかったw
民法第四部(家族法)→伊藤塾の5時間家族法集中講義だけやった、
だから短答対策だけで受けたって感じ
憲法第二部→伊藤塾+シケプリ(一部だけ)。おじいちゃん先生だから採点
が恣意的なんでしょう。
それだけの話だ( ´_ゝ`)y-~~
お前はそのある程度に入らないけどな
ブログで普通に働くってあったけど
トモくんにとって普通ってどんなレベルなん?
とりあえず300万も稼げりゃ十分じゃない
不動産営業なら誰でもウェルカムだよ
2つの金玉無くなると体に変化は表れるの? どのように?
おう、吠えるな長谷川
デパスが効いてて躁状態か?
>>895
東大生のくせに「小学校の算数レベル」に何年かけるの?
呉先生から観たら君は幼稚園児ってことかな?
>民事訴訟法演習 優
先学期に引き続き民訴優ってのは凄いね
でも、他が駄目すぎて話にならない
演習は基本的に出て参加してれば優だよ
すごいわけではない
優の%決まってないの?ゼミだけは例外か…
>>906
ささっと死ねよ障害者
こんなくそ掲示板にどんだけ依存してんだ。
どうせろくな人生じゃないだろ
>>907
えっ?
えっ??????
(自分自身に言ってんのかな?)
887 : 名無しさん 2015/08/21(金) 13:45:01 ID:E.F5dp3E0
去年は予備校行けば、今年は本気でやれば、か
そうやって自己弁護するのだけは上手くなったよな
まあそれはそうだよな。そんな経歴、状況で自己弁護でもしないと正気は保てないだろう
>>907 の記載は極めて不適切であり現在調査を実施しております。
喫緊に然るべき対応をとる予定ですので、予めお知らせいたします。
東大生なのにこんなとこにいるやつも
東大生でないのにこんなところにいるやつもみんなクズってことでいいじゃん
俺は必修も落とさず28単位取れたのは凄いと思うよ
来学期ぎりぎり卒業するかしないかという非常に面白い展開
医学部で勉強しながら予備試験の勉強して受かる人もいるねんから働きながら予備試験の勉強したらいいんじゃない。
というかこれが出来ないなら言うほど頭良くないよ。
大阪でやらかしたのモコモコか。
宅間モコモコ。
はっせえ癌ばれぇ!欧円してるぞ
>>913
ピラセタムだよ。
松下受かるかだよね。落ちたら予備試験継続、受かったらそっち行く
まだ言ってんのかよ?
塾とか鉄緑会で働けよまじ
面接で「君の名前ネット検索したらこの掲示板を見つけたんだが
トモくん(人類首席)とは君かな?」と聞かれたらどう答えるつもり?
トモくん今はスマドラ使ってないん?
名古屋の狭苦しい部屋で毎日何時間も勉強出来るの?親に小言言われるし、ジム行ったり気分転換するお金もないし
>>915
現役至上主義の鉄録が長谷川みたいな無能多浪を採用するわけないだろw
予備校で使った75万て長谷川の生涯賃金より多いんじゃね?
919
鉄緑は大丈夫だろ?講師もクソだし、
解答もめちゃくちゃだからディすが怖くてまともな市販向けの問題集だせないくらいlevelやしw.
寝屋川署にモコモコのこと伝えとこうかな?
ここにいる人たちはそのうち長谷川談話を聞くことになるよ
>>920
間違いなく高い
駿台ってあんまり東大法いなかった気が
看板講師はほぼ違う
「優」を今、何単位取れているんだろう。
大学の成績が悪ければ
大手予備校はまず無理だろ?
>>925
予備校講師で東大法学部は珍しいね
レールから外れても司法試験やれば受かりそうだし受験において政経とかはメインの科目じゃないし
やはり予備校講師になるのは専門知識を活かせなおかつ就職に不利(あるいはそもそも企業に興味がない)文学部と理学部が多い
それでも林修や、薬袋善郎、祝田秀全などいないことはない
なんだかんだ文系の頂点に受かったブランドと頭は活かせるのだろう
山田容疑者の共犯モコモコらしい。
通報しとこうかな?
>>923
だね^o^
>>920
>予備校で使った75万て長谷川の生涯賃金より多いんじゃね?
トモくん、75万をドブに捨てちゃダメだよ!
筋が悪かろうが、松下政経塾に受かろうが、是非、初志を貫徹して弁護士になってくださいね!
トモくんのパパは息子に75万送金したことを後悔してるかな?
トモくんは東大合格のために10浪せずに、明大入学と同時に伊藤塾に入塾しなかったことを後悔してるかな?
予備校代払ったんなら自分の実力を知るために予備試験受けたらいいやん。
予備校行ってたら、本気でやったら弁護士なれたとかホラふけないように本気でやって落ちて自分の実力を思い知るべき。
予備校代を払い込んだ後で司法試験はやめる、とかどういう罰ゲームだよw
リターンの期待値は75万円を投資やギャンブルにつぎ込むの以下じゃないか。
>>928
二人とも理三か。
>>933
東京五輪終わるまでは相場はそれなりにいいやろうから75万を投資に使った方が良かっただろうね。
75万をソープにつぎ込んでソープ体験談ブログするのも良かったと思うよ。
まだ予備試験やんのか?30代のうちに受かるとは思えんがな…。
海の向こうで戦争が始まろうとしてる安西の親戚は大丈夫だろうか
長谷川てめえまさか来年からママからお小遣いもらうんじゃねえだろうな?
お前来年33だぞ
いい加減にしろよ
トモくんがんばれ
いい年して何がトモくんだよ
さっさと働け
835 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc [] :2015/08/20(木) 21:32:38 ID:LHqVUVr60
普通に働くわ。今さら弁護士目指しても筋が悪そう。
それより塾講師として働いて100万でも200万でも貯めて起業した方がいいと思った
う��靴鷸椎阿任�
来学期とる科目:
4単位
経済学基礎、国際政治、国際政治史、ヨーロッパ政治史、行政学、
商法第二部、行政法第二部、民法第三部、労働法
2単位
現代政治理論
とりあえず38単位。適当に増減つける。40単位は履修する予定
時間割が変わって経営管理取れなくなった・・・
法学と経済学の二足のわらじはムリだったな。経済は卒業してからやりましょう。
というより経済よりも経営中心にやるつもり。リーダーシップを身につけるために。
せっかく訴訟法も勉強したんだから司法試験受けなよ
誰もが東大法で勉強できるわけじゃないんだから弁護士になった方がいいよ
>>944
そうしよっかな。ただし松下受かったらとりあえず来年は議員秘書試験受ける。
予備とかぶってるから両立できないし。
いよいよ藤原帰一の講義を取るんだね、トモくん!
ガチでしびれてきたわ
サルは木から落ちても猿だが、政治家は選挙に落ちたらただの人になってしまう
弁護士バッチのないトモくんはいったい、何になるんだろう?
なんだか心配になってきたわ
松下政経塾での共同生活中も、ネット接続できるんだろうか?
【東大】東京大学で飲酒死亡事故をネタにオフ会を開催、死んだ学生の遺影も飾って踊るバカ騒ぎ→大炎上 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1440212140/
こいつら最低だな
不動産営業やろうよ
実力があればいくらでも稼げるよ
リーダーシップを身につけた長谷川さんは最強かもしれない
さすが人類首席だ!
小番一騎さん、予備試験の論文の発表待ちなんですって
合格していたら口述はうけられるのかしら?
ネットはもうやめるよ。再チャ板は安西に託す
ホームページは作るけどね。寄付募ったりするやつ
>>950
営業の実力でしょ。正直営業の実力はあんまないと思う。
>>952
あら。ロー生の論文合格率は4割とかだからかなり可能性あるんだよね。
口述は受けれないでしょ。というか受験資格なくなるでしょ、しばらく。
えっブログとかもやめるってこと?
>>953
懸命な選択だな。
足を引っ張りたい人間やおちていく姿
を見てメシウマしてる人間だけだから。
メリットが何もないのになんでわざわざやってんのか
理解できなかった。
安西にくれてやるくらいなら潰せよwwwww
ほとんど誰もいなくなると予想
75万だけじゃないだろ、去年、伊藤塾の答練申し込んでるし
大学入学してからも毎月7万仕送りしてて、もう仕送りだけで
この3年で300万近くしてるのに、バカ息子がバイトしないから更に
奨学金という借金も毎月借りて、300万の仕送りが
なんの意味もなく消えた上に、借金が毎月増えてる状態
ここの掲示板も、活性が相当下がってきて、
とにかく、つまらない書き込みばかりだからね
おれも、書き込む意義を見出せないかな最早
とにかく、書き込みのトピックがつまらないわ
職業、資格、年収のネタばかりで
女子中高生のネタ書き込んでくれや
じゃあ、ともくんスレはこのスレが最後?
トモくんのいない掲示版は気の抜けたビールみたいなものだ
ああ、なんということだ
さすがに、卒業したかしないかを見せないのは無責任だと思うけど
長谷川君自分でサイト作りなよ
いつまでもしたらば使ってたら自分でサイトも立ち上げられないと思われるよ
>>958
http://i.imgur.com/6nbjv1X.gif
ネットで活動しなかったら余計募金なんて集まらないだろ馬鹿すぎだろこいつ
ネットやめるやめる詐欺
「ネットはもうやめるよ」→「ともくんやめるな!」→「ともくん頑張って!」
→「皆の応援が気持ちいい!!俺は必要とされている人間だ!!」
このように自己の存在価値を確認する最後の蜘蛛の糸なのである
募金じゃなくて勃起して稼げばいいのに
トモくんイケメンだし筋トレ頑張って筋肉質に肉体改造したらホストとして性交…じゃなくて成功できると思うよ
東大法学部卒の種欲しがる三十路女も多いし一石二鳥
嘘に嘘を重ねる世界だし現役合格で司法試験に合格したがあえてホストになった25歳みたいな顔して対応すればいいじゃん
このトモを求めているレスの数々
トモは今最高に気持ちよくなっているはずだ
ネットやめるやめる詐欺を繰り返すのもわかる
働く気もないし勉強する気もないしネットも止めるわでも募金はしろよ
いや、オレは求めてないんで
筋トレしてホストになって稼げ、募金に頼るなって突き放してる積もり
顔が良いのは確かだろ?
オレがずっと考えていたことは生命中心主義(biocentrism)なんだな。
生命の繁栄こそが大事という考え方。
そしてそのための合理主義。生きるための道具として理性(⊃科学)を利用する。
真の合理主義を実現するための自由主義。極端な合理主義の追求は全体主義を
生んでしまう。なぜなら人間の能力には限界があるから(ハイエク)。
むしろ自由に思想が表現され、思想が競争にかけられることで真理が
明らかになる(思想の自由市場。ジョン・ミルトン)。
トモは顔がいい、その次に頭がいい、そして筋トレで肉体もよくなるし、頭がいいからセックスもうまくなる
背が低いのは筋肉質なら全くネガにはならないよ
ペニス増大術はした方がいいね
背の高さに対してペニスが大きいとすごくセクシーだし
生命の反映のためにトモくんに求められるのは筋トレとペニス増大術とホストクラブへの就職だ
顔がいいといってもあくまでそこそこレベルでしょ
下の姉が今度映画に出るらしい。エキストラで10秒ほどだけど。
まあそれでも数人か10人くらいから選ばれたらしいよ。
下の姉とオレは顔が似てるからオレもエキストラ応募すれば数人か
10人くらいから選ばれることはあるかも。でもそれ以上はねえ(´・ω・)
トモくんは女顔だからね。
男前というよりかはイケメン。
EXILE系というよりかはジャニーズ系。
おばさん顔な
イケメンなら32歳まで童貞って事はない。つまりイケメンでない。
普通か普通よりちょっと上くらい。
>>973
イヤミになるような謙遜はやめてくれ。
トモくんは超美男子だし、そのことは大いに活用すべき。
弁護士とか政治家なんて大して儲からないよ。
ホスト、それもトップホストとなって、自分のホストクラブを持つべき。
浅田舞・真央姉妹のお父様のように名東区に大豪邸をたてるのだ!
大平さんは自活しながら旧司法突破だったかな?凄い。
その年になって、○○学やらイケメンやらを語れるなんて
ある意味幸せな人生なのかもしれない。
489 名前:トモくん ◆Tomov6rzbc 投稿日: 2014/06/02(月) 00:18:09 ID:tvRlHB6s
営業でもいいよ、今鍛えてるから物怖じしなくなったし
125 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/06/14(土) 22:19:03 ID:pAv9hZ2g
だからオレ別に営業できるってのw
顔面チートもあるしな(´・∀・`)
950 : 名無しさん 2015/08/22(土) 14:39:55 ID:gpLFGJcg0
不動産営業やろうよ
実力があればいくらでも稼げるよ
953 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/08/22(土) 16:58:07 ID:G2rIn5vA0
>>950
営業の実力でしょ。正直営業の実力はあんまないと思う。
>>981
謙遜してるんだよ
人類首席のアイプチ脱糞おじさんには経済学的顔面チートがあるからwwwwwwwww
当てもなく卒業するのは得策ではない
松下がダメだったら、ここは無難に留年すべき
ともくんは留年するだけの経済力がもうないよ
トモくん(人類首席)
勉強
6時間30分
6時間前
トモくん(人類首席)
勉強
5時間
2015年08月21日 23:59:59
トモくん(人類首席)
勉強
4時間
2015年08月20日 23:37:11
トモくん(人類首席)
勉強
1時間30分
2015年08月19日 23:59:5
ともくんは今なんの勉強してるの?
2012/05/23 23:40:35
お前らもう少し身分をわきまえろよw
テーマ:日記
コメント(166)
昨日のアクセス数11658、ピーク期(受験直前期)並になってきた♪
入学式の写真もらったけどスキャンと加工がめんどいわー・・・。これは思い出って事でさらさないようにしよっかな。
なんかオレより格下の奴らがオレのこと偉そうに評論してるけど、自分の身分をもう少し考えてみた方がいいと思うよ?www確かにオレは高校中退してニート・フリーターやって28で今の大学に入ったけど、中学は首席で卒業したし、高校も中退する前はクラストップだったんだぞ?(^w^)しかも今は高学歴の若者を中心に10万人規模の読者を持つブログ・掲示板を運営してるし。潜在的な政治力という点では相当なものがありますな( ´_ゝ`)
それに、6月に出る本の売れ行き次第では、作家デビューできるかもしれないし・・・。オレは組織への就職とか低い次元でものを考えてないの(´ー`)
>>985
呉シケタイ民法(物権)、呉シケタイ行政法(担当は伊関)、
西洋政治思想史(宇野)、など。
>10万人規模の読者を持つブログ
すごいな、これが智仁首相の算術か
そもそも32の男にイケメン〜〜とか女顔で〜〜とか言ってるやつもイタイ
イケメンとかそんな言葉20代までだろw
>>988
1日のアクセスで5万6000行ったし。
そんなもんだ
他コースへの学士入学なら、追分寮に留まれるのでは?
>>990
お前アホか?
ダブってるのを考えたら明らかにそれ以下じゃ。
>>991
別にいいわ(笑)
大学に残りたくない。さっさと次に進まないと
トモは地元愛知の戸塚ヨットスクールに入隊して根性つけた方がいい。
トモくんの姉ちゃんて真面目じゃないの?
映画とか以外だわ
映画とかテレビとか娯楽嫌いなタイプかと思ってた
江頭ちゃんのこと知って嫌悪したとか聞いたしw
映画ってB級映画か?
キチGUY☆東大生 @KichiGUY_of_UT
人間ができてないから(前の)バイト先で社員に
「ぼくは東大卒業後それなりに可能性があるけど、あ
なたは30過ぎて転職も難しくなってきてここに
しがみつくしかないんだから頑張って」みたいなこと言ったことある。
15件のリツイート 61件のお気に入り
3
2
1
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■