■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【飲酒儀式】東大生調子こいて死亡wwwwww

1 : 名無しさん :2015/07/22(水) 17:28:32 qylR50d.0
『NEWS ZERO[字] 円陣組んで“飲酒儀式”コンパで…東大生死亡なぜ』7月22日(水) 23:00


2 : 名無しさん :2015/07/22(水) 17:56:03 OVk1mo4w0
サークルなんて入るもんじゃないな


3 : 名無しさん :2015/07/22(水) 17:59:11 qylR50d.0
テニサーらしいねwww
両親激おこwwwwwwwwwwwwwwwwww


4 : 名無しさん :2015/07/22(水) 20:00:20 /lz1CUZM0
トモくんが産まれた頃の話だが新入生オリ合宿でボート沈没事故で六名死亡ってのもあった。
死亡したのは理科三類六名だった。他科類ならましというわけじゃないが浮かれてたんだろう。
その学年の理科三類は八四人しかいなかったってことになる。


5 : 名無しさん :2015/07/22(水) 20:01:20 qylR50d.0
まんまウェイ系大学生でワロタwww

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150722-00000030-ann-soci


【オタク広辞苑】 ウェイ系大学生(ウェイけいだいがくせい) ・意味―「ウェーーイ」等という理解不能な言語を発し、集団で行動するよく分からない種族。サークル等の飲み会で飲酒した翌朝、Twitterに「やば(笑)こいつ死んでる(笑)」と ・・・


6 : 名無しさん :2015/07/22(水) 20:01:49 pRZAHMhw0
一方長谷川はエロアフィカスと化して社会的に死んだ


7 : 名無しさん :2015/07/22(水) 20:04:54 qylR50d.0
>>4
そんな事故があったんだね
理科三類生が六人もw


8 : 名無しさん :2015/07/22(水) 20:17:20 O6Zpni2M0
1億6900万円って、やけに安いな
俺が良心なら、弁護士と結託して5億円で裁判起こすが
で、和解で2億5000円ゲットということで・・・
文一1浪(推定)の東大なら、生涯賃金10億円(→半分の5億円で裁判する)という方程式も成立しないこともないだろ
最初から1億6900円で裁判すると、8500万円程度まで減額されると思う


9 : 名無しさん :2015/07/22(水) 20:21:57 nPRM1Pmc0
文一か文二だな
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5568853&id=61404190
文一のソースはあるの?


10 : 名無しさん :2015/07/22(水) 20:33:46 qylR50d.0
>>9
ホントだw
浦和高校なんだね
なんか文二ぽい気がするw


11 : 名無しさん :2015/07/22(水) 20:41:07 qylR50d.0
 サークルのコンパでの飲酒が原因で死亡した東大生の両親が参加者を提訴しました。訴えによりますと、東京大学の2年生だった高原滉さん(当時21)は、2012年7月、テニスサークルの花火大会の場所取りを兼ねたコンパで、急性アルコール中毒で死亡しました。
 サークルでは、マイムマイムを歌い踊った学生が焼酎をラッパ飲みし、残りをコンパ長が飲み干すことが伝統行事になっていて、高原さんは、当時、コンパ長を務めていました。


12 : 名無しさん :2015/07/22(水) 20:43:00 oibjuECQ0
大阪府出身、同志社大学1回生(19才・当時)山口 倫弘(やまぐち ともひろ)さんの場合
1995年5月13日、同志社大学テニスサークルの新入生歓迎コンパで、倫弘さんはイッキ飲ませのあとサークルの「毎年の恒例行事」である鴨川入水を強要される。
前日、前々日と大雨洪水警報と増水注意報が発令されており、
川は増水して流れも早くなっていた。泳げない倫弘さんは入水を拒否したが、
2回生に引きずられ一緒に落下。2回生は助かったが倫弘さんは流され、レスキュー隊により引き上げられたが溺死。

倫弘さんのご両親は、1996年9月に学生9名を提訴し、1997年10月に全員との和解が成立。学生たちは責任を認めて謝罪、全員で合計500万円の損害賠償金を支払うことに同意。

これだけ無茶されて500万ぽっちしか取れないんだし、2億とか到底無理でしょ。


13 : 名無しさん :2015/07/22(水) 20:53:23 nPRM1Pmc0
でもすでに2400万は取れているようだぞ

東大サークル一気飲み死亡で両親がメンバー提訴
2012年に東大テニスサークルの飲み会で、アルコール度数25%の焼酎約1リットルを一気飲みし、
急性アルコール中毒で死亡した埼玉県北本市の教養学部2年高原滉さん=当時(21)=の両親が22日、
飲み会に参加したメンバーのうち21人に計1億6900万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
訴えによると、高原さんは、東京・隅田川花火大会前日の12年7月27日夜、場所取りを兼ねた飲み会で一気飲みを繰り返して倒れ、同28日午前0時ごろ死亡した。
メンバーは高原さんを放置したまま飲み続け、異変に気付いて救急車を呼んだのは午前2時すぎだったという。
サークルでは、むちゃな酒の飲み方が常態化しており、両親は見殺しにされたと主張している。
代理人弁護士によると、飲み会には未成年を含む約40人が参加。両親は、このうち2年生以上の責任を問い、
10人とは1人当たり240万円を支払って謝罪するとの内容で既に和解したが、21人は「法的責任はない」などと主張しており、両親が提訴した。
提訴後に記者会見した父俊彦さん(52)は「学生の飲酒死亡事故は後を絶たないが、子どもを亡くす不幸な親は二度と出ないでほしい」と涙ながらに話した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/07/22/kiji/K20150722010786200.html


14 : 名無しさん :2015/07/22(水) 20:59:59 qylR50d.0
>>24
確かに2400万取れてるね・・・


15 : 名無しさん :2015/07/22(水) 21:09:40 qylR50d.0
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/550/open/B-1-1.html


今回の飲酒死亡事故についての東大教養学部長の考察&決意表明wwwww


16 : 名無しさん :2015/07/22(水) 21:11:27 s/VDG/sU0
>>12-13
別に妥当な金額で和解したという根拠がないが
和解じゃなくて最高裁の判例もってこいよ


17 : 名無しさん :2015/07/22(水) 21:23:45 oibjuECQ0
その10人は前例を見てもちょっと払いすぎたんじゃないかな。
会社での飲み会とか先生みたいな責任者がはっきりしてたら取れるみたいだけど
見た感じ死んだ当人がコンパ長で責任者みたいだし、残りの21人は和解すれば一人当たり50万
和解しなければ負けってとこかと。


18 : 名無しさん :2015/07/22(水) 21:33:32 qylR50d.0
東大生はお金持ちが多いし、気前が良いんだろうねw
お金で解決したかったんだろうね


19 : 名無しさん :2015/07/22(水) 21:41:44 qylR50d.0
東大生、コンパで酒飲み死亡 両親「強要あった」と提訴
7月22日(水)19時25分配信
東京大学の男子学生(当時21)が2012年にテニスサークルのコンパで急性アルコール中毒で死亡したのは「過度の飲酒を強要され、昏睡(こんすい)状態のまま放置されたためだ」として、男子学生の両親が22日、コンパに参加した当時の学生ら21人に約1億6920万円の損害賠償を求める訴えを、東京地裁に起こした。


東大教養学部長の見解

呑む者も呑む量も自主性に任されているということで、飲酒の強要はなかったとされるが、誰かは呑まねばならず、呑む者は賞賛され、場を盛り上げる。当然のごとく酔いつぶれる者が続出する。

http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/550/open/B-1-1.html


20 : 名無しさん :2015/07/23(木) 21:43:48 UnQSc1KM0
放置は酷い


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■