■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

アンチはトモくんの東大中退を心から望んでる

1 : 名無しさん :2015/07/18(土) 11:38:20 hXNIK8M.0
中退したらアンチの思うツボだよ


2 : 名無しさん :2015/07/18(土) 11:40:20 KMSuMTv60
そうだよ
負けちゃダメだ
消しゴム野郎もトモくんが中退したら大笑いするよ


3 : 名無しさん :2015/07/18(土) 11:47:58 LHb/fhT20
学部長も高笑いしそうやね


4 : 名無しさん :2015/07/18(土) 12:36:19 hXNIK8M.0
トモくん陽春もこう言ってるよ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1436874619/447


5 : 名無しさん :2015/07/18(土) 12:39:12 hXNIK8M.0
正当な理由があっての中退なら仕方ないけど単位が取れませんでしたので中退しましたはゴミクズだよ
他人から笑われる


6 : 聖剣の勇者、ヒロイックパラディン 陽春 :2015/07/18(土) 12:54:17 l25DT2Jw0
まあトモ君よ、大卒学士のタイトルは取ろうや。

別に、4年ジャストで学部を卒業するのはそんな簡単なことじゃないんだから、
多少、学期を追加しての卒業とか別に普通だぜ。


7 : 聖剣の勇者、ヒロイックパラディン 陽春 :2015/07/18(土) 12:57:42 l25DT2Jw0
っていうか、4年ジャストでいけなかったら、寮を追い出され「住」が危うくなるんだっけ?

それについても、安い賃貸物件を借りるなり、
あるいは新幹線通学なりあるだろう

新幹線通学って、案外悪くなくね?名古屋と東京の新幹線通学って、結構合理的に思えるけど


8 : 名無しさん :2015/07/29(水) 17:41:45 uwG2lFVQ0
留年は一時の恥、中退は一生の恥


9 : 名無しさん :2015/07/29(水) 17:48:00 kEPkDTVk0
東大法学部卒ってだけで世間からの信頼が全然違う
政治家とか目指すんだったら絶対に卒業したほうがいい
目指さん場合も大学中退とじゃ(直接就職に繋がらなくても)印象が全然違う


10 : 名無しさん :2015/07/29(水) 18:22:42 qNVxgy/E0
何よりここで中退したら一生自信が持てなくなるだろう
30過ぎて何一つとしてやり切った経験がないんだもの


11 : 名無しさん :2015/07/29(水) 18:29:49 fxmFe.LAo
中退しても留年してもアンチの思う壺だぞwwwww


12 : 名無しさん :2015/07/29(水) 18:31:27 sO/GIkoQ0
留年した時点で人生おしまいだな


13 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/07/29(水) 18:50:12 w5Ah2kmg0
今学期は20単位以上とれる。MAX28単位。
来学期はMAX44単位(か、それ以上)とれるから卒業はできるでしょう。


14 : 名無しさん :2015/07/29(水) 19:17:39 ZacjDlBs0
>>12
そんなことないよ。中退したほうが人生おしまい


15 : 名無しさん :2015/07/29(水) 20:04:26 8qozJx5Y0
卒業は出来ても予備落ちたら意味ないんでしょ?


16 : 名無しさん :2015/07/29(水) 20:46:23 ZacjDlBs0
>>15
予備はもう落ちてる


17 : 名無しさん :2015/07/29(水) 22:18:06 /UYw5rCY0
留年確定したら3月で中退して今度は理三を受けたら如何?
確実に受かる方法もあるし。


18 : 名無しさん :2015/07/29(水) 22:21:50 /UYw5rCY0
適性の出願忘れたようだがセンターの出願は忘れるなよ。


19 : 名無しさん :2015/07/29(水) 22:21:53 sO/GIkoQ0
理数系はだれでも上がるからな


20 : 名無しさん :2015/07/29(水) 23:44:11 kmn/hWG6o
トモは上がらなかったから文転したんでしょ


21 : 太郎童子 ◆p5n9yVV5qA :2015/08/16(日) 20:14:22 Wv5F6JNY0
何処かのスレで履歴書の空白を気にしてたよね?

むしろ空白を売りにするぐらいの開き直りが大事
ニートの境遇から奮起して天下の東大法学部生に成り上がったということは、実は強力な看板

一つのアイディデアとして、林修の属してる芸能プロダクションの門を叩いてみては?
最初の足掛かりになるのでは?


22 : 名無しさん :2015/08/16(日) 20:15:58 zvPFJY/.0
そうだよ、履歴書空白なんてうまく説明つけりゃマイナスにはならんと思うなあ
俺就活したことないけどwwwww


23 : 太郎童子 ◆p5n9yVV5qA :2015/08/16(日) 20:16:26 Wv5F6JNY0
アイディアな

わかると思うけど念のため


24 : 名無しさん :2015/08/16(日) 20:18:37 a.qPP9qI0
21
一度レール踏はずしたらリカバリー不可能。大学受験は公平だからいいけどシューかつでは御前も100%内定とれない99%じゃなく100 %


25 : 名無しさん :2015/08/16(日) 20:39:54 /gBS5Xzg0
>>23
来年暇つぶしに政策秘書受けてみるわ
どれぐらい難しいか気になるし、俺でよければ人柱になってやるぜ!


26 : 名無しさん :2015/08/16(日) 20:42:22 GEs0D8.s0
「そこの空白ですか?あ、ずっとニートしましたよ。」って堂々といえば
(なんだこの自信・・・)と思ってちょっと気になるかも


27 : 名無しさん :2015/08/16(日) 20:47:39 NHq3MuJ.0
(面接官)嫌な上司に当たったらどう対処しますか?

(長谷川)ニートに戻ります。うちは資産が1億円あるので大丈夫です。

(面接官)はい、お帰りはこちら


28 : 太郎童子 ◆p5n9yVV5qA :2015/08/17(月) 00:37:43 fo498BKE0
万一、松下政経塾で落とされたら、たとえば東大の大学院と芸能プロに両属するとか

東大ブランドを最大限に活用すべき


29 : 名無しさん :2015/08/17(月) 01:24:26 yy4FK1hY0
お前は他人のことより自分の心配しろよw


30 : 名無しさん :2015/08/17(月) 07:17:21 SG2mgzKw0
吉本興業にでも入ってお笑い芸人になるしかないな


31 : 名無しさん :2015/08/17(月) 07:59:59 MxJ9thKA0
性格の悪い調子乗ってたのが落ちぶれてゆくのを見るのは格好のエンターテインメントだ
ぜひとも唯一の恃みである学歴を失ってほしい
こいつらには中退を望む


32 : 太郎童子 ◆p5n9yVV5qA :2015/08/19(水) 21:12:32 syg9wINA0
陽春=朝比奈?


33 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:18:24 W1hvCIV60
まあたとえ中退したとしても

東大文一に上位で受かったから、実質卒業レベル

みたいな屁理屈ごねて自己正当化するんだろうけどね

一生こんな感じでしょうな恐らく


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■