■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

経済学部生は法学部生に対してコンプレックスを持っている

1 : 名無しさん :2015/07/13(月) 14:31:55 fZidf7xs0
あると思います


2 : 名無しさん :2015/07/13(月) 15:32:33 xsb8Gh.Q0
学問的には法律よりも経済の方が上だけな


3 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/07/13(月) 17:01:01 VyBwen960
東大とか国公立は特にありそうだなー(´д`lll)
駒場時代から文一の奴ら威張ってるしね
なんかこの前校内を歩いてたら片方のおじいさんが、
「この大学の法学部から経済学部への差別は〜」っていったら、
もう一人がポンって手を打って「すごいよ!」とか話してたw


4 : 名無しさん :2015/07/13(月) 17:20:24 SUukPwoI0
>>4
おじいさん二人の話もっと詳しく聞きたい


5 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/07/13(月) 17:35:56 VyBwen960
いや、それだけしか耳に入ってこなかった。2年前の駒場で
卒業生なんじゃない?


6 : 名無しさん :2015/07/13(月) 20:16:03 uIME3HVs0
経済学部はむしろ理学部生とかにコンプ持つべきだろ
優秀な経済学者って理学部出身が多い


7 : 名無しさん :2015/07/13(月) 20:52:01 9NNxfaoA0
>>6
なんで経済学部=経済学者になってるんだ?


8 : 名無しさん :2015/07/13(月) 22:34:35 uIME3HVs0
>>7
自分の専門分野で他学部生の方が大成してるとかコンプ感じないの?


9 : 名無しさん :2015/07/13(月) 22:52:30 KUG785RE0
理学部出身の優秀な経済学者って具体的に誰?


10 : 名無しさん :2015/07/13(月) 22:53:47 9NNxfaoA0
多いって言うくらいだから最低でも5人は挙げてみせてくれ


11 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/07/13(月) 22:54:24 VyBwen960
ノーベル経済学賞受賞者がほとんど理系出身ってのはきいたことある


12 : 名無しさん :2015/07/13(月) 22:55:14 9NNxfaoA0
日本じゃなくて海外の話か


13 : 名無しさん :2015/07/14(火) 08:40:39 LGjNVg3w0
て言うか、再チャの現役に対するコンプレックスって、どうなのよ?


14 : 名無しさん :2015/07/14(火) 11:48:52 fYszlwFM0
たしかに多浪してるやつ多いよな、再チャレンジ掲示板だけに


15 : 名無しさん :2015/07/14(火) 12:59:04 dx5NOoyg0
大学程度にさえ浪人する輩が人生逆転なんか到底ムリ
現役で東大入るのよりむずかしいよ


16 : 名無しさん :2015/07/14(火) 13:23:31 QIyUBEXo0
>>15
で、あなたの学歴は?


17 : 名無しさん :2015/07/15(水) 22:04:14 h31Vuvac0
計量経済学で有名な山本拓なんかは工学部出身だよな


18 : 名無しさん :2015/07/15(水) 22:31:18 bmmrEjMQ0
>>15
平日の真昼間からそんなこと言ってて恥ずかしくないの?
その主張、経験則なのかねwだったら多少の説得力はあるけど。


19 : 名無しさん :2015/08/18(火) 22:23:52 kSWSU91Q0
法学部コンプがないのは早稲田くらいか


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■