■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

長谷川氏の進路予測推薦2015春

1 : 名無しさん :2015/05/19(火) 11:00:54 mXPSRvas0
複数あるので現時点で予備試験を断念されたので

1、塾講師、家庭教師 ◎ 
年齢制限も緩く文系最高峰の東大法学部と英語検定1級筆記試験合格もある
政治家を目指すため落選した場合の保険として起業しておきたいところだが
塾ならば簡単に独立できるが競争が激しいこ。少子化で市場の縮小が続いている

2、松下政経塾 ○
年齢制限は35歳まで受験可能。政治家の登竜門として一時期もてはやされた
試験には英語能力をみるものもあり長谷川氏には有利にはたらく。1期前に入塾
した塾生の経歴が29歳で明治入学という似たスペックの人もおり
空白期間等もうまくやれば問題ない。ただし、松下政経塾は3年ほどの勉強をしたあと
放り出されてしまうのですぐに議員にならないと仕事が得られない可能性が高い
また落選した場合の保険も作りにくい


2 : 名無しさん :2015/05/19(火) 11:14:35 RYCyFS.Q0
素直に1が良いと思うけどね
東大法なら家庭教師で年収400万とれるんでしょう?
(トモくん自身が、そう書き込んでいるし)
東大法なら、生涯失業しないし


3 : 名無しさん :2015/05/19(火) 11:46:47 ROUspU5.0
保険も年金も手当もない400万て会社員の年収300万以下と同等でしょ。
1選ぶとまともに家庭ももてずにワーキングプアになりそう。


4 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 11:50:22 SUn1Gy1M0
別に1000万でも2000万でも可能だろ
塾講師と松下政経塾ね。オレが考えてたことと同じ^^
両方受けてみるわ。ほかの候補もどんどん募集してるよ!


5 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:44:32 RhhPZlrs0
いっぱい応募しな
全部落ちるから


6 : 名無しさん :2015/05/19(火) 13:49:00 TopZPjxI0
旧試合格者に土下座して事務員で雇ってもらえば?


7 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 14:06:19 1I1yVuWs0
ヤダよバカが移る(笑)


8 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 14:07:46 1I1yVuWs0
3時間半(`・ω・´)
去年は試験後燃え尽き症候群だったけど今年はクスリのおかげもあって
さっそく取り戻してるわ。直前期のペース(1日10時間)でぶっ通すことにします


9 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:09:31 7A1VDRz20
うんそうだよねお前の馬鹿も移ったらかわいそうだよ周りの人が(爆笑)


10 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:10:07 Jzp34bk20
>>7
履歴書に英語の資格を書くときどうするよ?
今のところお前が書けるのはTOEIC730と英検1級1次合格だけだぞ


11 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 14:28:17 1I1yVuWs0
どうしようかな
予備校講師やってけるかなー?
英語と国語と世界史日本史全部やりますみたいなのって
需要ないかな?オンライン授業で


12 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:37:03 tQxbfodo0
http://www.senseiplace.com
オンラインならこれとかどう?


13 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:21:59 VNwcKktE0
>>12
馬○○平とかいう勘違い低学歴がいるから無理


14 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:48:53 5MAZpdQo0
期間工だな
寮費光熱費無料食事割引で手取り30万
2年やれば奨学金返済+ローの学費を稼ぐことができる


15 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:50:59 9rDQZS3c0
てか、医療法人の事務局長しかないだろ?
医者を顎でこき使えるんだぞ?
今後は医者も過剰になるからね…奴等の力は弱い!


16 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:07:49 5MAZpdQo0
>>15
お前はいい加減にしろ
そんなの無理に決まってるだろうが
それにそれが真実だとしたら高学歴新卒たちが群がるに決まってる
だが実際は新卒で医療法人に入るやつなど皆無
そんな旨い話があるわけないんだよ


17 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:03:43 9rDQZS3c0
>>16
中小企業だと思って相手にしてないだけだよ。
そもそも求人に応募しないのだから採用されるはずがない。
事情通の俺の言うことが信じられないのはお前が馬鹿で傲慢だからだ。
だいたい何処の大学の出身だ?おまえ。


18 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:43:59 doXZvwCo0
そもそもお前も誰だよっつう


19 : 名無しさん :2015/05/20(水) 06:34:19 HOm.JUBg0
>>11
まずはニコ生で模擬授業してみれば?
厳しく評価してやるよ


20 : 名無しさん :2015/05/20(水) 06:57:53 fSyFDP0w0
文系経営者>>>>>>>>>>>>医者

安倍首相「医師免許のない企業経営者に医療法人の理事長に就かせる。」

医師以外も病院トップに 特区で追加緩和、経営効率化

政府が国家戦略特区で展開する規制緩和策の第2弾を打ち出す。
特区内であれば、医師資格のない企業経営者なども医療法人の理事長に就きやすくなる。

病院に経営の視点を入れ、サービスの向上や財務の健全化を促す。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H1X_T01C14A0MM8000/?dg=1


21 : 名無しさん :2015/05/20(水) 07:33:57 YP9JYk5Q0
文系コンプ爆発してンの?


22 : 名無しさん :2015/05/21(木) 17:05:09 pFWnyd7Y0
トモくん…弁護士と並び称される文系3大国家資格の、公認会計士+不動産鑑定士は目指さないのかい?


23 : 名無しさん :2015/06/02(火) 13:56:26 uiJf78Xc0
いまだ迷走中。いや、瞑想かも。


24 : 名無しさん :2015/06/02(火) 15:25:58 vg3tU5ig0
英検一級の筆記試験受かったってマジですごいな
なんでそこまでいって面接で落とされるんだか…


25 : 名無しさん :2015/06/02(火) 16:31:01 PMDQfux60
>>24
ちゃうで! 英検1級の最大の山が面接の2分スピーチなんよ!
大抵の受験英語秀才が、ここで撃沈するんよ
なお、スピーチ題目は、その場で決定されるんで、準備のしようがないんよ
受験秀才組は、最低でも100題目の暗記しているものの、心臓がバコバコになって、結局上手く話せないんのよ
スピーチのあとの質疑応答でも、意味なく「イエス! イエス!」を乱発するオヤジが多いねえ
周囲で見ている、こっちが赤面なんよね
なお、イエス乱発オヤジは99%落ちる


26 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/06/02(火) 19:43:11 TgOiNGXo0
いや、2次は6割が受かってオレは不合格Aだったから8割以内には入ってる。
だからあと2割以下の人間を追い抜けば受かった。


27 : 名無しさん :2015/06/03(水) 08:35:25 8I1.hBuM0
その2割を抜くのがものすごく大変やろ。
ルシファークラスがうようよいるわけだから


28 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/06/03(水) 14:29:35 /2K/DCZ20
ルシファー(笑)


29 : 名無しさん :2015/06/03(水) 23:16:32 8I1.hBuM0
ルシファーは正真正銘英検1級最終合格かつ予備試験短答合格。
やっぱ地頭が違うのかねぇ。


30 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/06/03(水) 23:25:50 4BB0dUWs0
あいつ1次10回落ちてるだろw2次も2〜3回落ちてたはず


31 : 名無しさん :2015/10/24(土) 15:59:44 1eRy94Z.0
どれも外れたな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■