■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
東大法学部4年生:トモくんについて語るスレ3
-
立てるか
-
やせるのは予備試験終わってからと思ったけどやっぱ着れる服に
制限ができちゃうんで夏までにある程度やせたい
66→63くらいにはしたいんだよなー(´・ω・)
-
よろしく(・_・)ノ
-
えええ?
勉強に集中するからって自ら自スレを閉じてレスするな、スレ立てるなって言ったのに
自分でスレ立てとかw
-
今度街コン行こうぜ
-
トモくん…予備試験、あなたなら必ず合格!
ファイト!
-
自死の自由を!
安楽死施設をつくりましょう!
-
>>6
うむ( ´_ゝ`)オレも受かる気がしてる
おやすみ
-
今日は無勉か?
-
長谷川お前たこ焼き屋で働いたらどうかな?
-
シャドーボクシング20分o(^-^)oやっぱヌーペプトいいわw
使い方しっかりすればね。2〜3mgで十分
朝のシャドーボクシングずっと続いてるぞ(・∀・)これから
筋トレ頻度減らして朝の運動頻度上げると思います
>>9
いや3〜4時間だった。短い(´・ω・`)
-
試験までネット禁止だったんじゃないの?
-
33歳で司法合格したら即毒覚悟?
-
独立以前に働けないよこいつは。
-
だろうな。
どこ行っても、トラブル起こすからな。
今じゃあ、探偵につけられてるんだっけ?w
で、落ちたら才能ないってことでみとめるかな?
魚拓とりたいから答えてくれないかな?
この質問だけは絶対答えないなw
落ちた時に才能ない発言した魚拓を見せられるのが嫌なのかな?
-
司法試験受かったら本書くからいいのだ
多分ベストセラーになる。20万部売れたとして印税が200円×20万=4000万円
さらにテレビ、学術、政界へとどんどん活躍の場は増えていく
-
それだと印税率が無名にしては多い10%としても2000円の本になるよw
-
夢の世界の住人の妄想に本気でツッコミ入れてどうすんのw
-
卜モくんはもう予備試験短答型試験突破を諦めてるのかな?
-
落ちたら図書館から飛び降りたりしそうで怖いな
-
>>4
ネットでしか相手してくれる人がいないからネットやめることできないんだよ
>>19
本人は受かる気まんまんじゃない
模試のできをみると6割ぐらいじゃないかな合格する可能性は
>>20
自己愛性パーソナリティ障害だから落ちたぐらいじゃ自殺なんてしないよ
大学卒業後は親のすねをかじって社会にでないほうがたぶん周りの人にとってはいいんだと思う
派遣の時に問題起こしたみたいやし
-
>>16
有名人になったら講演1回で最低50万円以上だもんなぁ・・・
他人の書いた書籍の推薦文を書くだけで10万円以上だし
テレビでレギュラーコメンテーター枠を持って、本を年数冊書いて、週に1回講演して、
有料メルマガ等で小遣いを稼いで、NHK紅白歌合戦の審査員になって、タレントショップを経営して、
そーすれば年収3億円はいくだろうなぁ
-
実際10年ニート→東大合格→司法試験合格だったら結構話題になると思う
-
>>23
それだけならたいして話題にならんと思うが
それにプラスして、お笑いをやってるとかならテレビには出れると思う
東大法学部卒業で弁護士しながらプロレスしてる人がいてこの間テレビにでてたから
プロレス自体はめっちゃよわいらしいけど
-
>>23
ならないよ。
-
お笑いじゃなくても総合格闘技でもいいだろうけど
なんか前にやりたいとかいっとったし
-
総合格闘技、いいね。
卜モくんの体型は闘士型だからきっとカッコイイだろうなあ。
-
総合格闘技、いいね。
卜モくんの体型は闘士型だからきっとカッコイイだろうなあ。
コロッセウムで安西と闘う卜モくんを想像したら勃起してきちゃったよ!
ボクくん「殺っせっ!」
卜モくん「うむ!」
…安西は次の瞬間肉片になって飛び散っていた。
なんちゃって!カクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカクカク
ここで告白しておくと、安西のカキコは見てるだけでウザイ。
もう、今では生きてられるだけで迷惑。
こいつが今日死んだら嬉しいからネパールに1000万円寄付する。
-
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/73/Jean-L%C3%A9on_G%C3%A9r%C3%B4me_-_The_Christian_Martyrs%27_Last_Prayer_-_Walters_37113.jpg
この絵を見た晩、安西を喰ったライオンが下痢を起こして死ぬ夢を見た。
「絵晩下痢ライオン」
-
ID:7BOuD3u.0
こいつ連日ともに医療法人への道を勧めてるキチガイじゃん
レスはつまらないし、連投するしで存在価値がない
災害で死んだらええのに
-
●西の手足を四頭の牛にそれぞれ繋ぐ。
金玉を炙って●西が叫びを挙げると火を恐れた牛たちが強大な牽引力で発進する。
●西の股関節、肩関節がメリメリボコッと外れて骨頭や臼蓋が剥き出しになった。
「ギャアアアアアアアアア」
手足のない安●の陰茎は思い切り勃起して尿道口からは沸騰した精液が噴き出していた。
「うるせえよ、●西!」
バルタンは暴力団員が履くような先が尖ったエナメルの靴を履いておりその一蹴りで安●の陰茎は折れて千切れ飛んだ。
バルタンは蹴り続ける。手足をもがれてダルマになった安西を。
(テーマ曲フェードイン)
快速列車を見送った♪
それに安●が乗ってたから♪
●西がいる場所は臭いが噴いてくる♪
塞いだ鼻の穴くすぐるように♪
(中略)
キックが轟きちぎれ飛ぶ♪
Don't let him don't let him live♪
生かしておきたくない糞虫●西♪
IRは生存に値しない♪
https://www.youtube.com/watch?v=ZYLJwIFOap8 ⇐これの替え歌
-
>>30
何で句点付けないの?
-
430 名前:トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 17:23:19 ID:p7CPiQDA0 [15/15]
>>428
一定以上の成績で予備受かったら自動的に本試も受かったことになる
>>429
たくさんあるよー!もちろん一度か何度か断ると来なくなるけどね
すごいな
他のスレみたらこんなこと書いてたんだなwww
人類主席枠があるのかなwww
-
これは、あれだな
英検1級も履歴書に合格と書いてるな
それで塾の人に笑われたのか
-
まあ予備の時点で本試の難易度と同じようなもんだからな
ある程度以上の順位だったら本試受かったと同じこと
-
トモ君の周りは法曹というか弁護士と近い人も多いだろうけど就職状況とか聞いてる?どんなもんかとか
予備だと優遇されるかとか年齢がどうだとか
-
>>35
そのある程度だけど
トモくんの場合、たとえ最低順位での合格でも
オレは実質勉強時間少ないからそれでの合格は
順位とか関係なく実質本試受かったことと同じだと言いそうw
-
>>36
追分寮で在学中予備受かった人は5大受かったらしい。
中央かどっか卒でロー経由で弁護士なった人も20代で年収1000万超えしたんだってさ。
渉外だけど。5大とかではないらしい。
あと、オレを勇気づけるためか知らんけど18年間受け続けてようやく
受かった人(旧司かな?)が3年目で年収億超えたとか。ちょっと有名人だから
検索すれば出てくるはず。
-
まあオレ様が政治家なればお前らの生活だって少しはマシになるんだから
文句ばっか言ってねえでちっとは応援しろや(・ω・)ノ
-
>>39
応援するよ!
で、提案があるんだが、背水の陣で絶対上位合格するため、万一(兆一?)予備試験に落ちたら入れ墨を入れて欲しいんだけどいいかな?
絶対落ちない確信があるなら約束できるはずだよね?
-
普通に受かってほしいし成功してほしいよ
なんか試験前だからか追い詰めるような書き込み露骨に増えてるよねw
プレッシャーを与えたいのかしらんけど
-
卜モくん書き込みすぎだよ。
そんなヒマよくあるなあって思う。
だからしらけさせようとして私必死。
本当に落ちたら入れ墨入れて貰おうか?
もっとマジメにやれゴルァ。
-
彩名杏子のレイプビデオよかったなあ。
-
30過ぎの東大卒弁護士は年収300万円で金が無くてデートも
できないから弁護士童貞と言われているそうだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33568
-
男同士のHは女より気持ち良いみたい 前立腺を直腸から刺激されてイク感覚がエンドレスで味わえるみたいね
-
ほんとか?
ならノンケの男性は女の子にペニバンをつけてもらって刺激してもらうのが良いな
-
>>44
Cさん「大学4年生の時に私立のロースクールが生徒を集めてて「入学金、授業料免除」って言われたんだ。
飛びついたんだが、なかなか試験に受からなくて。30歳過ぎた新人弁護士 に、いまろくな就職先はないよ。」
-
タダほど高いものはない…
-
>>42
別に書き込み過ぎって感じはしない。オレ元々こんな感じだし
ADHD傾向だから一つのことを延々とやるのが苦手なんだよ
適度にネットをはさみながらやるのがちょうどいい。
-
自称ADHDは甘え
そんな都合のいい言葉に逃げても同情してくれるのはごく一部の馬鹿
-
さっき大学の自習室行って席に着いたら隣のブスがわざとらしく溜息ついて
出てきやがった。正直ああいう奴は大学来ないでほしい。
というか女がどの面下げて『東大生』やってんだよ
-
何で出ていったの?
-
>>51
加齢臭に気をつけろ
学部長ににらまれてるのだからつまらないことで通報されたら大変だぞ
-
長谷川がキモいオッサンだからだよw
-
高齢学生は他の法学部生より加齢臭の分臭い
公共の福祉の観点からトモを排除するのは正しい
そうして学生課や学部長に直訴してトモを自習棟や図書館から閉め出そうとする
そのくせ自分は腋臭だったり風呂に入ってなかったり香水臭かったりする
司法試験受ける奴って自己中が多いから
-
女って馬とセックスするのと豚とセックスするのとどっちが歓喜なんだろう?
大きなペニスで膣をパンパンにされるのとペニスの大きさはともかく子宮をパンパンにされるのとどっちが好きって質問に置き換えられる。
卜モくんなら馬並みの逸物で豚並みの精液量を注ぐので女は大満足のはずだけどね。
そんな卜モくんの魅力で目がくらんでそこにいられなくなっちゃったんだよ、その女は。
-
>>52
さあ・・・。時間が来たからかもしれないしオレが隣に座ったからかもしれない
どっちにしろ女ははっきりものをいわないからな
-
自習室って、法学部の自習室か?
-
チビで顔デカで臭いオッサンが隣にすわれば、
普通の女性なら溜息ついて出ていくわなw
-
西川学部長、連休明けに、苅部直とともに長谷川の処遇についての策を寝る模様
-
>>59
ワロタwwwwww
-
他に席ガラガラなのにわざと女の隣に座ったんだろてめえ
-
自死の自由を!
安楽死施設をつくりましょう!
-
ガラガラの自習室で臭い変なやつが隣に座ってきたら俺も席立っちゃうかもなw
まあ絶対に態度には出さないけどさ
-
あれ?トモくんのmixiアカウントなくなってる??
トモくんって、mixi退会したの??
-
今日は起きて飯食ってすぐ勉強開始。頑張るぞo(^-^)o
>>62
いや混んでたし。別に性格には隣じゃないしね。
通路を挟んで隣
あと昨日は朝シャワー浴びて腋毛そってきたから
臭くはないはずだぞ(^ー^;)
>>65
消してないよ
-
>>66
「わぁ、自称人類主席やん。気持ち悪いから帰るわ。」
という心の声を読み取れよ
-
>>65
>消してないよ
えっ本当?
トモくんのmixiアカウント教えてくれませんか?
ぜひマイミクになりたいです
-
服が臭いという可能性を考えろよ^^
-
くっさ〜。何この臭い?
あ、十郎の32歳道程だわ、気持ち悪〜。彼が臭いの原因ね。
しかも目が合っただけで気がある、と勘違いするみたい。
こんなのが近くにいたら掲示板に何書かれるかわからないから
今日は家で勉強しよ。
(彼女の心の声)
-
>>70
まあこんな感じだろう
-
トモくんついに統合失調症になったの?
-
トモくんって、脇毛剃ってんの?
-
席が空いてるのに隣に座ったとか?
んーでも普通に隣に座られると集中できない人もいるよね。
-
西川学部長が俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める
-
トモくんのゼミテン選考段階での排除=西川学部長が東大法学部の知的権威を水際で食い止めるために編み出したウルトラC
-
日本郵船の転職情報見てたが30歳時で年収850万円もあるのかよ…
-
ともくんって司法試験の予備校通ってんの?
-
顔も知らない奴からも嫌われてるって相当だなwwww
ブログやらネットでこれだけ基地外じみたことやってりゃ当然といえば当然か
弁護士資格とっても就職できねーんじゃねえのwww
-
大企業は福利厚生が良いし年収意外にも
保険料を会社と折半だし。交通費も出るし休日もあるし
人生のQOLを求めるなら大企業か公務員だね
-
トモくん、今日は全然書き込み無いけど、もしかして東大から呼び出しくらってる?
-
いつも思うが公務員っていってもピンキリじゃん。「大卒は勝ち組」と言うぐらい無理がある。
-
>>81
今頻繁に書き込みしてたらそれがむしろおかしいわ。
-
高卒公務員 >大卒無職フリーター派遣、中小零細企業
-
短答まで10日か
まあ本番は論文だろうけど
-
口答試験はどういうことするの?
-
7時間。9時間やりたいが・・・
>>68
あ、やっぱ退会してたかも!全然使わないから・・・
FBも休止してんだよなー。やっぱプライバシーとかあるから
-
つうか筋トレランニング(3キロ)もやってんだよなw
朝5時に起きたから・・・
-
法学部自習室人多すぎ(´Д`)
去年は全然いなかったのにな・・・。ほとんど3年生だと思う
まあいいけど。
-
学部に怒られなかったのかよ
-
怒られるどころか応援されましたヾ(*´▽`*)ノ
-
昔は1日12時間勉強して東大入ったとか書いてあるの見て驚愕してたけど
今はやろうと思えばやれるなって感じ。
家事全部人任せにできるなら1日12時間でも15時間でも勉強できると思う。
もちろんスマドラ使ってだけど。思うんだけど長時間勉強できる人達って
頭の中が常時スマドラ使った状態になってるんだと思う。
-
そうだな
俺も長時間勉強したら、
脳内麻薬か何かで、ランナーズハイみたいに超気持ちよくなったりするな
-
トモくん、腋毛剃ってるってマジ?
今はツルツルな感じ?
-
国によっては脇毛ボーボーだとすげえ不潔扱いらしいね
-
えっ教務課に応援されたんか?
-
ふすまパン構内のローソンにあった。あんま売れてないみたいだ・・・w
そういえば生協でもライ麦パンだけ値引きされてたなー
ネットでふすまパンが人気で品薄って書いてあったけどやっぱこういう
健康食品って普段は売れないよね。ふすまパンも東大の中という立地が
問題(こういうの気にするのは女性とかある程度年取った人だから)だったんでしょう。
-
トモくんは一回の筋トレにかける時間はどれくらい?
-
今日は3時間だったな。着替えシャワー移動含めて。
いつもは2時間くらい
-
結構なげーな
分割しないで毎回全身やってんのか
-
前はそうだったけどそれだと伸びないんで今は胸と肩中心にやってる
上腕二頭筋・三頭筋は錆びつかない程度(週1)
あと姿勢よくするために脊柱起立筋、腹引っ込めるために腹筋
-
この人、
脳ミソ鍛えないで、筋肉とチ○ポ鍛えてるじゃんwwwww
-
今日は8時間20分だよ(´ー`)
拘束時間3時間の運動しながらこれってすごくない?
-
腹筋やれば腹引っ込むと思ってるバカ発見w
-
踏台昇降とかも筋トレを毎日コツコツやれる真面目さはあるんだよね
脳が疲れやすいのかな?
スマドラ無しで勉強はキツイ?
-
>>105
確かにwそこら辺むしろ人より真面目なんだよな
能が疲れやすいんでしょう。インプットが特に疲れる。
多分記憶力よすぎで逆に疲れちゃうんだと思うね。
Wikipediaにも似たようなこと書いてあったし。
-
「働きながら〜時間」とかならまだしも、「筋トレしながら〜」とか何の自慢にもならないし
恥ずかしいだけだから止めよう。昔クラスに「俺は勉強しないで〜点取った」とかほざいてた
馬鹿がいたが、そいつと言ってることが変わらないよ。
男なら黙って結果で勝負しよう。
-
そんなこと言ったら英検1級が〜とか言い出すぞ
そのネタもう飽きたっての(プ
-
>マイプロフィール
>嫌いなタイプは?:バカ、仕事できない、ふぬけ、ジェラシストタイプ(笑)
↑嫌いなタイプって全部自分のことだなw
>何をしている時が幸せ?:自己正当化
↑納得w
-
仕事できないもなにも、こいつ職歴にかける仕事したことないだろwwwwwwwwww
派遣でさえ、一週間と持たずにトラブル起こして辞めてるしなwwwww
-
自死の自由を!
安楽死施設をつくりましょう!
-
筋トレの拘束3時間とかしなきゃいいだろ。
-
ルインのスレでもそうだけど、ジェラシストはやばいわw
-
長谷川の現実
短答不合格
留年確定
奨学金返済あり
就職の見込みなし
哀れ・・・
-
>>107
いや自慢にはなるだろう。部活しながら大学受かったって奴と同じで
-
13 高3分散志望無題:
通りすがりです
成績が良いのはスゴいと思います。普通に尊敬します。
ですが一年半しか勉強してないからといって「実質現役」などとふざけたことを言うのはやめてください。現役生に対する侮辱です。先輩で高3夏まで部活していて文一受かったり、高2まで赤点だらけだったのに高3の一年頑張って理一受かった方々もいます。
あなたは浪人生…。それは変えようのない事実です。受け入れてください。
2011/08/25 22:42:46
15 トモくん(大検生)Re:無題:
>高3分散志望さん
ぶっひょっひょっひょwww
18歳で受かろうが、小4から塾に通ってガリ勉してたんじゃ自慢になんねえんだよwww
むしろオレ様は、勉強時間的には実質飛び級だってのwwwww
2011/08/25 22:48:27
-
実質などという意味のない称号にこだわるのはオラエモンそっくり
社会では認められないから自分に言い聞かせ納得しようとする
なんて悲しい人生
-
30分やったヘ(゚∀゚*)ノ
今日は9時間目標にします
-
都合の悪いレスはスルー(笑)
-
別に都合悪くないだろ。オレは高強度の筋トレランニングしてるし
サークルなんぞいうまでもなくそこらの運動部よりも運動密度高いと思うよ
そもそもキミ達はなんで部活・サークルをやっているのかな?
-
ちなみにオレの周りでは高3まで真剣に部活やってて東大受かった奴は
極めて少ないといった印象だ。数十人に1人かそこら。
大学入ってから本式の運動と勉強を両立させてる奴を見ても決して多くはないわな。
-
>>121
だって、君は瑞陵だもんな。
東大合格する奴なんて1年1人くらいじゃね?
-
もちろん半端なサークルはあるけどね。女と玉遊びするみたいな(笑)
で、彼らは例えば100キロの物を担ぎ上げれるんですか、と
引っ越しやら何やらのときにサークルと同じように女の子に
かっこいいとこ見せれるんですか、と
-
>>122
東京大学の話だよ(´・∀・`)
-
ずーい、ずいずい、ずいずいりょー!
-
1時間半(`・ω・´)
-
トモくん、あと十日ないのに余裕っすね!
-
腋毛剃ってるって質問には、なんで答えないの?
-
脱毛したらにおい減るからでしょ
-
ワキガ臭と加齢臭で相殺されるから無問題
-
>>で、彼らは例えば100キロの物を担ぎ上げれるんですか、と
引っ越しやら何やらのときにサークルと同じように女の子に
かっこいいとこ見せれるんですか、と
筋肉自慢でモテルと思ってるんですか、モテないから今だ童貞なんじゃないですか、と
どっかの10浪筋肉バカは隣に座っただけで露骨に嫌な顔されてますが何か、と
で、そもそも君はかっこいいところを見せる女友達はいるんですか、と(´・∀・`)
誰もいねえだろうがwwwwwwwwwwwwwwww
真の筋肉は孤独からしか生まれないってかwwwwwww
よかったね隣に座っただけで女に逃げられてwwwwwwwww
-
トラック運転手は興味ない?
アスペや人付き合い苦手な人にに向いてる職業だと思うけど
-
3時間!これは勝てる!( ̄▽ ̄)
-
>>132
弁護士なれなかったら考えてみるわ
-
ものすごいガリ勉オッサンだな
-
ガリ勉とはガリガリになってまで勉強する人のことだから
オレにはあてはまらないよ(ゝω・)v
-
屁理屈言ってんじゃねー
-
じゃあトモくんは、デブ勉?
-
てか別に弁護士なんかならなくてもさ
500万くらい貯めて出馬すりゃいい話でしょ
-
供託金没収で終了。
-
6.7時間。刑法終わり!公法行きます
-
10日でわかるクイックマスターいいね(・∀・)
小さいからすぐ取り出せる。物理化学生物の公式中心に覚えよ
理科の公式問題(炭素年代測定とか)は数学より簡単で覚えてるだけで
解けるからな。
-
パンキョーの勉強?
-
法律科目で得点を上げる方が巧いと思うけど。
18/30×2科目を21/30×2科目(6割→7割)にするより48/60を54/60(8割→9割)にする方がはるかに労力がかかる。
てか、もうじたばたしない方がいいよ。
-
>>143
うん
>>144
理科は思い出すだけだから。
今から新しいことはできないんで、思い出し勉強中心にします
-
思い出し学習でしたって得点は去年と同じだ。
逆に言えば定着済みの知識だけで去年と同じ8割(48/60)確実だ。
点数を伸ばし易く論文試験、口述試験対策にも役立つ法律科目に集中した方が賢い。
昨年の法律科目はさんざんで得点率4割の科目もあった。
つまり実力不足で伸びしろがまだまだあるってこと。
もう般教の勉強はするな。
-
東大法学部でトモ以上に予備試験短答式の結果を
これだけ多くの人に気にかけられてる人っていないんじゃないか
-
パンキョーは選択式だもんね。42問中20問。
だから確実にわかる問題を増やせば増やすだけ点数のびる
というか空き時間にしかやってないけどね。
今やってるのは9割以上法律科目。
-
行政法はもう間に合わない。民法もちょっと終わらなかったな。
他の科目は間に合いそう。
-
ハンス・ケルゼンの法実証主義・純粋法学ってのがオレの考え方に近いかな。
事実(〜である)と規範(〜であるべき)の分離を説く考え方。
-
まあでも法学部入ってよかったかなー、とは思う
理系だとどうしても人間についての理解が浅くなるからね。理系の対象は自然だから
(医歯薬系はちょい違うけど)
文系でも法学部以外ははっきりいって宗教。教授と生徒で集団マスターベーションやってる
みたいな状況だからね。法学部でも政治学科はかなーりそんな感じだし。
-
あまのじゃくな性格だけど一方では保守主義だからな
保守的な部分がちょいうまく働いた感じがする
-
もっというと元々理系で科学的思考力をずっと磨いてきたのが良かったんだと思う
オレはニート時代も延々と科学を磨いてきた
だから勉強の順序としては
科学→法学→経済その他
って感じでやるのが一番いいと思う
-
いろんな国のデータですごく長いスパンを取っても
資本収益率(r)が経済成長率(g)を上回るらしいな
結局労働って報われないばかりか、かえって労資の格差を拡大してしまう。
なぜなら労働者が働けば働くほど資本家の収益に貢献するからな。
https://youtu.be/kEQeXPCqOmU
子の中で、明大政経の30代准教授が出てるが知ってるか?
-
>>154
見れない(時間的な意味で)
投資の方が儲かるの?まあ投資=金貸しは人をだましても受ける面があるからねー
キャピタルゲインというけど。おんなじ物を安く買って高く売るだけで
原理的には儲かる訳だから
だからといってみんながみんな金貸しになるべきだとは思わない
やっぱそこら辺は適当な規制が必要なんだろうね
-
ちなみに今日は9時間超えました\(^o^)/
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
-
短答は科目一周しただけ?
-
まあそんなところです
-
仮に落ちたとしてもこんだけ勉強して諦めるのももったいないから、ロー進学も視野に入れたら?
-
トモくんには知恵があるけど金はない
そこんとこを察してほしい
ああ、なんということだ
-
>>159
ロー行く必要なくね?
今年予備落ちたら来年も予備受ければいいじゃん。ローはお金と時間かかるしいいことないよ。
-
そう、そうやって留年をカモフラージュするためにローは受けない
あくまで留年したのは予備試験受験のためと言い張る
-
ローなんて金の無駄
そんな金あったら塾設立の資本に当てよう
-
試験は、来週かな?
-
若者の格差より中高年の格差のほうがヒドイみたい
派遣で時給1000円にも満たない仕事とか
劣悪な求人しかないとか
搾取されまくってるわ〜
おっさんに厳しい社会みたい
若い世代は格差少ないとか
-
派遣社員も50代とか40代が多いとか
-
資本家の黒幕は旧華族とかとかでしょ?
大企業や地元の有名企業のトップクラスはそういった血筋の人しかなれないとか
-
海外のトレーナーやビルダーが如何に優秀なのか彼らはよく勉強してるね、それに較べると日本の方はまだまだとゆう感じがする。
実践だけじゃなく理論武装が凄いんだよね、シュワちゃんのトレーナーだった人もアインシュタインよりIQが高かったらしいけど生涯一ヴィルダーで通したそう。
この人はちょっと路線違うけど、森拓郎って中京卒のトレーナーさんが本たくさん出して受けてるみたいだね。まあルックスがモデル並だから人気あるんだろうね。
-
そりゃあ年取ればとるほど格差が広がってくでしょ。
20代の年収は300万とかだから格差広がりようがない。
バイトでも稼げるような額。
そういう意味では長年の努力ってのが大事なんだろうね
>>168
向こうはすごいっしょ。マッチョ至上主義だからね。
ただスポーツ科学は日本も進んでるよ。タバタ式とか
なんだかんだ日本人も運動好き国民。
-
単に努力だけではないか。頭良くないと。これはホント思う。
-
32歳は格差が広がり始めてるよね
32歳の出世頭はもう年収1億は余裕
-
こいつは20代の時なんも社会貢献してないからな
300万どころか金食い虫のマイナスやし
ほとんどの同世代の人間から、どうしようもない格の差をこいつはつけられてるわけで
32で職歴、金、女なしの3なしからテッペン取るのは厳しいよ
普通にすらなれないんじゃないかな
-
・・・普通にしかなれない奴らの嫉妬( ´,_ゝ`)
-
やあトモくん。
昨日、オオサカ堂でトモくんオススメのピタセラムとコリンを買ったよー。
スマドラあれば、留年回避できるかも。
あとメラトニンも買ったよ。トモくんもデパスやめてメラトニンにしたほうが、良く眠れるんじゃないか。
-
174は俺
-
・・・普通にもなれない奴の嫉妬と妄想( ´,_ゝ`)
-
>>174
オレはもうとっくにメラトニンだよw
まあデパスも週1くらいで飲むけど
眠りという点ではデパスが一番。デパス系の薬。
翌日の爽快感、集中力が全然違う。
まあ依存症とか副作用あるんで毎日は飲めないけど・・・
-
>>32で職歴、金、女なしの3なしからテッペン取るのは厳しいよ
ほんとにそれ。
今の今までごく一般的な当たり前のレベルのことさえできてない。
レスに反応してるってことは、本人もうすうす気が付いているんだろうなwwwwwww
-
長谷川=3なし
-
憲法学では自由を中心とした人権は人間が生まれながらに持っている権利だと
教えられるけど、これは生理的早産の形で生まれる就巣性動物であるという
人間の生物学的特徴を考えるとありえないと思う。
-
生物学的にみても歴史的にみても、自由権は人類が後天的に手に入れたに
過ぎないのであって、今でも完全に保障されているわけではない。
そもそも生物は高等化すればするほど社会化が進む訳で、それはすなわち
個体と個体との影響関係の強化につながる訳だから個体の自由が相対的に
失われるということになる。
自由権が絶対的に尊いという価値観は間違いで、あくまで生物の高等化、文明の
進歩に伴う過度な自由の喪失を抑えるアンチテーゼとしてとらえるべき。
-
ちなみに社会化という言葉は人文学用語として使ってないよ。
もっと単純に、社会の複雑化・巨大化という意味で使ってます。
-
短刀科目一周だけってすごいな
-
うーん・・・・
この2年間で基本書とか参考書は何回も読んでるよ
直近だと1周ってこと。3か月とかそのスパンでは
-
さすがに司法試験ともなると1周するだけですんごい時間かかるし
実はまだそういう意味(直近ではってこと)では1周も終わってないんだけど
これが終わるのが多分6月10〜20日。それからさらに1周やろうと思ってるけど
それが何日で終わるかなー、と思ってる
-
長谷川のピークは来週まで
短答結果を採点して終わり
ばーか
-
やっぱ短答で敗退なのかな?
-
明治を卒業して就職しておけばなあ...
-
2浪明治なら、ヤリサー多い明治だし32歳童貞という事もなかっただろ
10浪東大なら、履歴書見せた時点で爆笑されるし、婚期のがして永遠に童貞。
-
>>188-189
全く同感。
明治なら六大学(や"ワーチム")の一角だからもし現役一浪なら同世代の最上位層。
二浪したとしてもGPA次第では大企業へのコネなし就職が可能だったはずだ。
>>189の二行目も本当。企業でも結婚相談所でも履歴書を嘲笑われて終了。
一〇浪でも東大は凄い、と思いたいだろうけど、理三以外には市民権ないからね。
それでも医療法人、社会福祉法人などの「ブラック法人」(社会での格式は暴力団、三流企業に相当)なら就職出来るだろう。
OYGが名古屋市役所勤務であることから市の有力者を動かして(公権力を"悪用"して)法人での採用と昇進を迫れる可能性もある。
-
短答も受かるかどうか分からないってのが判明したし、短答自己採点までが一番の山場だろうね。
論文は受ける前から結果がわかってるし。
-
卜モくん、事務局長というのは唯一自分の給料を自分で決められる職種って知ってるか?
創業者一族(理事長、事務局長以外の理事)の給与さえ事務局長の手の中にある。
医師の給与を削って理事や嫉妬深い世間の機嫌を良くしながら、その分を丸ごと自分の給与に充てられるから儲け放題だぞ。
うまくやれば日産の社長(一〇億/年)には負けるものの、トヨタの社長(一億/年)より多くの報酬を自分に割り当てられる。
バックには行政利権のそうそうたる面々(市長、厚労省事務次官など)がついてるから他の理事は卜モくんに逆らえない。
-
卜モくんは ヘルス大卒理事をかどわかして 大儲け 字余り
-
SGRの口利き>東大法学部卒 は厳然たる事実だ。
公務員は強し、民間は弱し。
-
SGRって何?
CLAとココナッツオイル届いた。これでやせる(`・ω・´)
BTOOOM今巻はちょい面白いかな。カレンダー目当てなんだよね
ブリュンヒルデは予備終わったら買うことにしましょう
-
でもさっき書いたみたいな『自由論』を考え付く奴ってこの世界に
どれだけいるんだろうね。多分片手で数えるくらいなんじゃねえかと
思ってんだけど(笑)みんなビックリするほどバカばっかだからね
・・・ホント、お前ら全員歩くジョークだ(´・∀・`)
-
あれ?過去ログ倉庫にあったバルタン関連のスレ消えてね?
-
長谷川は東大に注意されて堀●君批判を辞めたチキン野郎だよ
-
いつ注意された?
-
バカ安西がまたバルタンのスレ立て立て削除して下さい
-
>>200
ID見れば分かるけど俺が立てたスレじゃないよ
-
SGR
http://www.kubota-ci.co.jp/products/agriculture/general-sgr.html
-
NEVADAⅡの実名「徳■○なみ」が徳重野並に聞こえてびびった。
桜■線徳重延伸の結果、野並の地位が著しく低下したみたいだな。
それってやばくね?卜モくんが相続する資産の価値下がっちゃったね。
でも、卜モくんはきっとリッチになるよ。
だって医療法人に就職して名大や名市大卒の勤務医に難癖を付けて給料を下げるお仕事で下げた分を丸ごと独占できるから。
または名大や名市大卒の勤務医が仕事が増えたのに給料が下がったストレスでパチンコにはまって負けた分を独占できるから。
または名大や名市大卒の勤務医が仕事が増えたのに給料が下がったストレスで本番風俗にはまって負けた分を独占できるから。
これぞ立地に影響されないリッチ。
-
安西よIDを幾つ持っている
-
ヘルス卒医療法人二世>>越えられない壁>>名大名市大卒勤務医はガチ。
でも、実は・・・
東大卒事務局長心得>>>>絶対に越えられない壁>>>>ヘルス卒医療法人二世>>越えられない壁>>名大名市大卒勤務医≒東大卒法曹
が正しい。
-
>>197
ああー、多分バルタンが消したんだと思うw
まあ個人情報とかの問題があるからねー
>>200
消しました
-
憲法の青柳、超左翼だったwww
まあ適当に読み流すか。憲法は最低限の判例知識と答案の書き方だけ
身に着けて終わりにする。しょせん宗教だからね
-
憲法学者は左翼の単細胞が多い。
-
>>203
>本番風俗にはまって負けた分
おかしなこと書いてるなw
でも女に本番要求して風俗店の事務局長に領収書の要らない金を恐喝されたと読み取れば筋は通じる。
高級ソープは中瀉し可能とかいうけど、それって病気が伝染るんじゃね?
だから俺はいくらストレスや性欲が高ぶっても風俗には行かねえんだよ。
-
ということはバルタンて管理人なの?
それなら俺にも管理人権限くれよw
-
ココナッツオイル溶けないな・・・
やっぱ温度高くないとダメか
-
ということはバルタンて管理人なの?
それなら俺にも管理人権限くれよw
-
>>210
違うよ、たまに来てバルタン板だけ消すだけ。
問題なるといけないから本人は管理人やらないってさ。
-
でも管理人権限ないと過去ログ倉庫のもの消せないでしょ?
-
あ、でも確かに油食ってるって満足感あるわwww
やっぱ満腹感って大事だよねー(´∀`)
-
>>214
だから一時的に管理人権原で消してるだけ
-
対するCLAは単なるサプリって感じ。薬というか・・・
まあこれも効果あるらしいんだけど
-
そかwバルタンて本当に小心者なんだなw
マジでバカだろw
-
バルタンは俺との飲み会もビビって来ねーし体でかいのに本当にびびりだなw
-
149 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/05/08(金) 19:38:00 ID:8Pt8e4KM0
行政法はもう間に合わない。民法もちょっと終わらなかったな。
他の科目は間に合いそう。
数年前から間に合うって散々ほざいておいて結局、間に合わないとか。
ネットの奴らの予想通りだなw
計画性のなさはさすが10浪といったところかw
-
早くバルタンと飯いきてーわw
-
バルタンて何でオフ会来ねーんだろねw
-
嫌われてるから無理
安西氏ねだからね
-
安西は
-
安西は空気読める訓練しないとみんなに嫌われ続けるぞ
安西ちょーうぜーって
-
安西仕事は決まったの?
-
トモくん結局ネット断ちもできてないしほんと面白えよな、落ちたときが見物だわ
-
安西ってなんでこの板にいるの?
-
真の天才には禁欲は不要( ´_ゝ`)
-
>>229
首席ならそうこなくちゃ 無便で受からなきゃな
-
12日までに憲法終わって家族法を1日で終わらす、残りを商法にあてるか
-
いや、やっぱ刑訴と商法やるわ。2日2日で
-
来週だっけ?
楽しみだな
どうなるんだろう
-
ココナッツオイルやっぱ腹持ちいいわ(゚Д゚)
食べる量減らしたのに腹減らない
脂肪だからカロリー高いけどすぐ燃えるから太らないらしいよ
-
短刀終わったらお疲れ様パーティ開こうか?
-
>>203
あと1週間と思って様子を見に来たらやたら医療法人事務長推しが目立ちますね。
よほど嫌な思いをされたドクターでしょうか?
よけいなお節介ながら医療法人の事務長に勤務医や看護師の給料を一方的に下げる権限なんてありませんよ。
まして理事の役員報酬はあらかじめ議決しているので、原則年の途中には変えられません。
実質的に考えてもいきなり医療業界経験ゼロの新人が事務長に採用されるはずがないです。
よしんば理事長の娘と逆玉の輿なんてマンガみたいなことが兆が一起こったとしても、自由に医師や看護師の給料を下げて
浮いた分を自分の役員報酬につけるなんてできませんよ。
それに医師、看護師の立場は一般的に強いので給与を一方的に下げれば医師、看護師がいなくなり病院の売り上げが立たなくなるだけです。
少し医療法人におかしな妄想を抱きすぎではないですかね?
-
>>192
なんで事務局長が勝手に元からいる他の理事の給与を減額して自分につけられるんですか?
ただでさえこういう同族経営の医療法人は利益配分で年柄年中もめがちなのに、いきなり部外者が
好きに利益配分できるわけないでしょ。兆が一理事長の娘婿に迎えられても、きっと
人事権と報酬決定権だけは理事長は手放しません。経営者ってのはそういうもんです。
他の仕事は押し付けられるかもしれませんが。
-
>>237
相変わらずの嫉妬乙wwwww
-
夜ココナッツオイル小さじ一杯口に含んで、歯全体に行き渡らせると口臭虫歯予防になるって。
うちのは溶けてる。
東京はまだ気温低いか。
-
堀口とか言う東大法学部4年の借りパク野郎どうなったの?
ともくん金返してもらえた?
借りパクして開き直るような基地外が社会に出るかと思うと恐ろしすぎる
徹底的に叩いて社会的に抹殺しようぜ
-
>>234
ココナッツオイルは吸収が速い→すぐにエネルギーに変わるってだけで、
消費されなきゃ体に貯まってくに決まってんだろ。
もうちょっと科学的に物を考えような。
-
医療法人事務長基地は相手にしたらあかん人やろ
頭おかしいから誰も相手にしてないよ
-
うわあ、久しぶりにきたけどトモくんてもう4年生なんだ
トモくんの近況をだれかおしえてください。
-
ルインが二次で逆転日獣合格したよ
-
ココナッツオイルってスーパーで売ってるの?
安全性は?
-
長谷川の現状
就活をするも全く相手にされず、さんざん馬鹿にして逃亡した司法試験に再度挑戦するため
1年間学校の単位をほとんど取らず、サークルもバイトもせずもがり勉。
しかし試験の第一関門である予備の短答試験を直前に控えて、去年も解いた問題を再度解いて
みたところ去年と全く点数が変わっていないことが発覚。
本人は現在強気だが、長谷川の行動を悉く当ててきたここの住人の見解では短答試験の合否ですら五分五分の状態。
-
胃炎を治すとアルツハイマーが有意に改善するみたいね
慢性的な炎症は動脈硬化やアルツハイマーにも
良くないみたい 肥満も脂肪細胞が慢性的な炎症
してるから動脈硬化が進むと
-
>>246
五分五分じゃないよ。受かったら奇跡というレヴェる
-
一年勉強して短答すら危ういレベルとか脳に障害があるんじゃないかと疑うわ
煽り抜きで
-
堀口>>>>>>>>10浪童貞が確定
まあせいぜい頑張れよ
-
>>246
おー、詳しくありがとう!
トモくんてやっぱ勉強家なんだね。そこは普通にすごいなと思うわ
天才ではないが、努力の人ではあると思う。
よく知らないけど、司法試験って受かっても院まで行かないと弁護士とかなれないんじゃないっけ?
-
長谷川が座れば女が逃げる
-
>>235
安西がセッティングしてくれるんならね
>>239
へえー・・・。まあオレはマウスウォッシュもってるからなー
東京は溶けてないよー!25度で解けるんだってさ。
>>241
もちろん食う量減らしてる
>>245
オレは個人輸入で買ったけど普通にナチュラルローソンとかドンキとかで売ってる。
健康食品とか輸入食品おいてありそうなとこ行けばあるんじゃないかな。
円安だから輸入もそんなお得感がないわ(;-ω-)店頭の7割くらい
>>247
痩せるか。さっそく腹が引っ込んできた
-
コーヒーが油まみれだ・・・(;^ω^)
メッチャくどいし( ̄〜 ̄;)まあでも飲めないことはないか
-
サプリタイプの奴もあるけど量的にどうかなー、と思う
あくまで油だから。ある程度量を摂らないと実感できないかも
-
親の金でプロテイン飲んでデブになったのかwwww
デブ
今度はダイエットに目覚めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
今は筋肉ついてるからこれでやせたら彫刻みたいになるよ
ミケランジェロの肢体(´ε` )
-
卜モくん、背水の陣敷いてるんじゃないの?書き込みすぎじゃないの?
そんな余裕綽々の卜モくんだから、予備試験短答式試験に不合格になったら罰ゲームってことでいいよね?
だって、その可能性はほとんどないんだから!だから息抜きと称して大量書き込みしてるんだよね?
入れ墨を入れる、赤門の前で裸になって「私は人類末席です!すいませんでした!」と叫ぶ、などいろいろ提案されてるけど、そんな軽い課題じゃ卜モくんも楽しめないと思う。
もし万一そうなったら卜モくんが頭を抱えて泣き叫びながら自殺するか廃人になってしまうほど重い罰ゲームじゃないと卜モくんに失礼だ。
○西について↓ってのはどうかな?
http://www.rekishijin.jp/wp-content/uploads/Ph_4%282%29.jpeg
(平治物語絵巻「信西の首」(国立国会図書館蔵):ファイルサイズ注意、グロへの期待を裏切ってることにも注意)
これは信西が斬首されて門の主破風に生首を晒されている図画だ。
もし、私が予備試験に不合格になったら安○の首を斬り落として赤門で晒せと約束させて、卜モくんが予備試験に落ちたとする。
そうなれば、卜モくんは殺人罪で無期懲役、私も殺人教唆罪で実刑だ。
卜モくんにのみ負担を強いるのではなく、提案した私も卜モくんを応援せざるを得なくなるということだ。
そこで、私はこれより卜モくんに激しいエールを送る。
「卜モくん!いくら自信があるからって書き込みすぎだ!立場をわきまえろ!」
-
安○はトモに斬首される瞬間、こう叫ぶ。
愛(は)あるのかい?
「IRの下位」!
自己紹介、乙。
元ネタ:
https://www.youtube.com/watch?v=qED3iK1XRsg
-
安西は百害あって一利なし
早々にアク禁にすることをお勧めします。
-
まあまあ、確かに安西は皆から蛇蝎のごとく忌み嫌われてはいるけど、アク禁にするほどの悪行を犯したわけではないじゃないか
ここはひとつ、存在の無視という形で手を打つのはいかがだろうか
-
アク禁どころか死刑でも異議なし
-
安西さんええやつやで
-
かわりに不細工バルタンを死刑にしてください
こいつは大学のゼミでも女子から臭いグロいと言われて嫌われています
-
短答くらい余裕でうかるくらいじゃないといかんだろw
-
落ちたら大学卒業後どうするの? 名古屋に戻って予備の勉強? それとも就職?
-
「親孝行は心の問題であり、それを刑罰の加重によって強制することは適切ではない。」
(わかりやすい憲法P119)
青柳全然刑法理解してないな・・・w司法試験受かってないんだろうか?
司法試験委員なのにね
-
>>267
ヒマそうだね。
-
>>264は安西だろうな。
-
わろたw
白百合がヤリサーについて言及してるけど鉄門が2つ入ってたwww
-
トモくんのすごいところは社会に認められた学者や教授などよりも自分の方が正しいと信じてやまないところだ
かと思えば10浪もしてやっとこさ東大法学部に入るなど権威主義とも取れる面もある
考えがコロコロ変わるブレブレ野郎なのか
はたまた何も考えていないアホか
-
「悪い男に騙されないか」「いかがわしい高給バイトに手を出さないか」と、年頃の娘を持つ父親の悩みは尽きない。特に女子大生の場合、
“悪い虫”が気になるのがサークル活動だ。コンパで男子学生に強引に酒を飲まされたり、送り狼に襲われたり……。心配のタネは至るところにある。
そんな中、「お嬢様女子大」として名高い白百合女子大学が、前代未聞の「危険サークルリスト」を学生たちに向けて配布したことが話題になっている。
そのリストには、都内名門大学のサークルがズラリと並び、名指しで“要注意”と警戒されていた。
リストに掲載された早稲田大学の某サークルの幹部学生が嘆く。
「ネットにサークル名が流出してしまって、おかげでこの春の新入生勧誘はサンザンです。ゴールデンウィークの新歓合宿には例年20人以上の新入生が
参加するのですが、今年は数人だけ。加入のドタキャンも相次いでいます。それなりに歴史のあるサークルなのに、潰れてしまうかも……」
流出した「危険サークルリスト」。白百合女子大は公式にはこのリストの存在を認めておらず、「ノーコメント」と本誌取材にも応じなかった。
しかし複数の学生に聞いたところ、リストが大学当局サイドから学内に広まっていたのは間違いないようだ。
「入学式直後の4月上旬、学生生活課の掲示板に張り出されていたし、自由に持ち帰ることができるようプリントしたものが山積みになっていました」
(新入生)
リストに掲載された東京大学のサークルの代表が猛烈に抗議する。
「僕らは長い歴史を持つれっきとしたスポーツサークルです。ほぼ毎日練習しているし、女の子たちに一気飲みを強要することもない。それなのに
掲載する明確な基準も明かされぬままリストに名前を挙げられた。ネットでは根も葉もない噂が流れ、本当に困惑しています」
名指しされたサークルに在籍する女子大生も怒り心頭だ。白百合女子大3年生はこう話す。
「自分が真剣に取り組んでいるサークルが“ヤリサー”と決めつけられたようで心外です。まるで自分が“そういう女だ”といわれているようで……。
親からも“そんな危ないサークル辞めなさい”といわれてしまいました」
http://news.livedoor...cle/detail/10093222/
-
https://pbs.twimg.com/media/CEf3Lb-VIAAJwkJ.jpg
-
ワロタw
実際、黒なんだろうなw
-
サッカーが多いな…
-
ヤリサーって淫乱な30代のことかと思ってた。
30代でもくびれてたらOKっす!
-
実際こういうサークルはいくらでもあるだろ
-
ヤレるサークル、ヤル目的サークルだお(^ω^)
元祖ヤリサー有名人は早稲田の和田w
-
悪質なのを白百合がピックアップしたんだろな
-
まあでも判例に疑問を持つのはいいことだと思う>青柳
実際最高裁もおかしな判例多いしね
>>271
実際アホだしな。多分東大教授の知的能力(知能指数ではなく本当の客観的知的能力)は
オレの100分の1くらいだと思うよ。平均的東大卒なら200分の1といったところか
-
じゃあなんで成績も単位数もとれないのかなー?
がり勉する必要がないから?
それは悠遊と民間企業に就職するやつがやることであって
君は司法試験通るぐらいできないと人生終了だよね?
-
先学期は法学部上位だったってのに
アホだなー、こいつ(* ´艸`)
-
特定の一期だけかよ
それも数単位だけの話でだ
-
4時間半。8時間やれるかなー(´・ω・)
-
>>283
いや今学期も来学期も上位だよ。そもそも教養学部時代は普通に上位だったしな
-
ココナッツオイル飲んだら痩せるの?
-
>>285
小6(12)と大4(22)比べてどうするよw(* ´艸`)
お前は他人より10年も人生のアドバンテージ持ってんだから
たとえ上位だとしてもその位当たり前だろ
-
大学での勉強期間は同じだよ?
-
司法試験に合格して、優しかとったことないような人がいる一方で
万年不合格で可や不可ばっかり積重ねて大量に単位を残してる奴が
上位って都合よすぎ(* ´艸`)
そもそも二科目で上位ってバカ?
なら留年しまくって最終学期に一科目だけいい成績だったらトップになるの?
こいつは自分の都合のいい条件だけ抽出して自分を大きく見せる癖があるからね
-
首席とは言えないから、上位ということにしてでかろうじて精神とプライドを保ってる
-
優なんて3割も取れるんだろ。そんなものに価値はない
予備試験は在学中1割弱しか受からない。だからこそ価値があるのだ( ´_ゝ`)
-
三割の人間がとれる優を一つしか取ったことがない人類主席www
しかも単位数は全然足りずwww
-
そもそもテスト勉強してないしな
心配しなくても卒業までには優バッカになってるよ
-
憲法頭に入ってこないな。商法やるか・・・
-
数か月後におまいは、予備試験の勉強してたから、今学期もテスト勉強できませんでした、と言うことになるよ
-
やっぱ民法やる。ブレブレだな(;´・ω・)
-
親に試験頑張りますって電話しなよ
-
>>292
だな。3割にさえ入ってない奴が1割に入るわけないんだよなー
短答受かるかどうか騒いでる奴がなんで受かるんだよ
-
人類首席が1割程度を目指すとは笑止千万
珍類首席に改名すべき
-
低学歴死ね( ´,_ゝ`)
-
社会はプライドばかり高くて実力のない人間、空白期間が何年もある人間を受け容れはしない
受け容れてくれるのは言葉を発しない試験か、商売でやってる予備校のみ
トモは孤独にシコシコ試験勉強を続ける以外にない
-
おい長谷川、ガソリン代ちゃんと払えよ
-
3年目で短答さえ受かるかどうかわからないってすごいな。
10浪の実力をいかんなく発揮中www
-
やっぱ刑訴やるか・・・
とりあえず刑訴かためて残りで民法やるか
-
長谷川落ちるからってイラつくなよ(笑)
-
まあネタでいじってるだけでマジで短答に落ちるとは思ってないけどなw
こんだけやったら馬鹿でも受かるからな
-
自主ゼミのシコヤマとつきさんはメンバーとしては最強だよな
シコは高校時代、国際数学オリンピックで2年連続銀メダル
というか日本はレベルが高いから日本代表になる時点で理3よりも
遥か↑理3も半年の勉強で合格
つきさんは現役後期文1から2年目は無勉強で理3合格、2度目の予備試験では
論文合格まであと僅か1.5点差で不合格(しかもルシファーが医学部の勉強の余りの過酷さに
悲鳴を上げる中、それをこなしながら予備試験合格目前)
-
>>307
文低理高の縮図のようだ
文系なら長谷川みたいにガリ勉で時間かければ今の東大なら文一でも受かる
-
憲法去年の短答やってみたらけっこう解けた(^^)v
今んとこやった範囲全問正解。やっぱ憲法続けます
-
やってない範囲は解けないの?
-
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
今週は46時間。けっこうやったな(゚Д゚)
これから筋トレ頻度下げます。まったくやめる訳じゃないけどw
-
>>309
何回も解いたことある問題だろw
-
どうせ落ちるのに勉強時間なんてどうでもいいよ
-
>>312
そもそも去年の短答受けてるしwwww
-
文一って本当に没落したよな
司法試験目指すなら予備試験か東大ロー経由だが
それができないなら間違って受かった人間
-
>>149
>行政法はもう間に合わない。民法もちょっと終わらなかったな。
>他の科目は間に合いそう。
あの…行政法が間に合わなくて合格最低点に達すると本気で思ってるの?
-
【複合選抜】愛知県の高校受験part33【尾張・三河】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1429372023/585-586
585 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2015/05/10(日) 19:51:05.20 ID:qHP/rQ6v0
トモくんも瑞陵でなく東海中学に行ってれば
586 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2015/05/10(日) 19:55:32.79 ID:IFqlcB/90 [8/10]
あいつは東海中落ち疑惑があるし(小学校から明倫ゼミナールへ通っていたため)、
高校受験で明和どころか向陽にも落ちてる時点で話にならんのよ。
-
長谷川にとって勉強=オナニーみたいなもん
-
>>311
筋トレ頻度は下げなくていいが、再チャレ頻度は下げた方がいいぞ。
投稿時刻を見るとほぼ1時間ごとに書き込んでいる時間帯があり、しかも10分以上書き込みに費やしていたこともあるようだが。
あと6日は書き込み0にして短答試験対策にのみ集中せよ。
ただし、オナニーorSEXは毎日行うこと。さもないと性機能が減退して優秀な遺伝子が残せないからな。
-
1時間。そだね、頻度下げることにするわ。
やっぱ当初の計画通り憲法と行政法やる。
この2科目ならやれば取れそうだ。刑訴は細菌やってないんでちょい穴に
なるかもしれないけど2月の模試では偏差値60取れてたしまあ大丈夫でしょう
-
長谷川のオッサン、ガソリン代と高速代払えよ
-
トモくんの今後の出処進退、今後の身の振り方
-
もう一週間も無いのか。
今年は平均点取れそう?
-
トモくんはラッキースケベに出会ったことある?
-
再チャ見るの寝る前だけとかにしたら寝る前の1時間だけとか
-
長谷川スルーばっかでつまらんのやけど
-
やっと予備試験とかいうくだらない試験から解放されるな
さっさと起業しよう
-
長谷川弱いクセに威張るよなw
ベンチ85って言ったって180でベンチ60のやつに勝てないだろw
しかも足や腰が大事なのにベンチばかりやってる印象
つか見た目ではなく実際の力重視で鍛えてるのにハイクリーンかスナッチやってないとかアホかと
-
>>324
トモくんは、逆ナンフェラされたことあるんだよ。
-
もう一連の予備落ちギャグは飽きたから早く就活するなりして
、即バックレギャグとか新しいギャグ身に着けるべきだよな。
-
お、いいこと学んだぞo(^-^)o
名誉毀損は戦前に作られた条文だから言論の自由(21条)に反して
違憲の疑いがあるらしい。だから抑制的にしか適用されないみたい。
-
>>323
さあ・・・。とりたいけどね。
ただし平均以上とれたら高確率で論文受かると思う
学部短答合格者の論文合格率は33%だから
>>325
うん
>>324
昔間違ってクラスメイトの胸を(肘で)突っついちゃったら
好意をもたれたことはある
>>328
あんまいい種目じゃない気がする
-
9時間やったぞー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
-
おさわり系のラッキースケベか
エロいね
肘でぐりぐりおっぱいしたら相手感じたでござるの巻
-
歯医者で胸押しつけられたりもしたんだよね。
-
>>331
さすがに、それはソースが欲しい
-
>>332
平均取りたいってw平均取れるかどうかのレベルかよw
こりゃ今年も短答落ちやねw
-
自死の自由を!
安楽死施設をつくりましょう!
-
>>336
青柳「わかりやすい憲法」P169-170
だよ。憲法学的にはかなり問題のある条文らしい
-
しがないプログラマー代表の砺波さんチィースw
-
安西は糞ジェラシスト
-
「わかりやすい」やら「バカでもわかる」とか「猿でもわかる」というシリーズから始めたほうがいいよ、長谷川はw
-
短答の平均すら取れるかどうかわかりませんてw
もう今のうちに敗北宣言しろよw
-
司法試験の最終合格は能力的にも経済的にも無理なのは自明なんだけど
この3年間勉強してきた事を無駄にしないために
なんらかの国家資格は獲った方が良いんじゃないか?
司法書士が今まで勉強してきたものに親和性高いけど難易度はあんま変わんないから
無理、行政書士が文系難関と言われる国家資格の中では一番可能性がある
一般教養も課されるし、問題も司法試験を勉強してきた連中であれば
かなり軽く見える、どうせ資格なんて獲っても働かないって宣言してるんだから
この際、なんでも良いだろ。大学3年間を筋トレと司法試験に捧げて結果
何も手に入らず、なんて間抜けな事だけはやめるべき
-
筋トレしたものなんて大学卒業後の無職ニート3か月で無意味になるし、
司法試験の勉強も無意味だし、長谷川の4年間は何だったんだろうな。
-
東大法学部卒という肩書きを得て本人は満足でしょ
将来のフリーター仲間にでも上から「俺は東大法学部卒だ」「低学歴」って言えるしね
-
いや、たぶん卒業はもう無理だと思う
4年で60単位残すなんて東大法学部舐めすぎ
留年したら今まであった援助も全部なくなって
年間何百万の生活費がかかるから親も拒否するんじゃないかな
-
自分の人生がんばりゃいいじゃん
他人をそねむ前に
-
デパスじゃなくてSSRI飲めば?
デパスだと耐性や依存がができそうだし
-
どうやったら東大卒業できなさそうなおっさんをそねむことができるか知りたいわ
-
長谷川は自分が羨望の的だと本気で思ってるんだよ。
でもこの自分に対する甘い認識のせいで今みたいな八方塞がりな状況になってる。
-
まさにピエロ
試験会場の明大のビル、もしくは安田講堂の上から…
-
永らく獲得形質は遺伝しないと考えられてきたが、最新の研究では
獲得形質もちゃんと遺伝するということが明らかになりつつある。
むしろ人間などの高等生物では獲得形質こそが進化の主因だということも。
オレが生まれながらに優秀だったのはオレの親、祖父母・・・がへらず口を
叩かず努力を続けてきたからなんだよ。このままいくとオレの子はもっと
優秀になるだろう。お前らん家との差は開くばかりだm9(`・ω・´)
-
>>353
減らず口叩いてないで結果だせよw
-
m9(`・ω・´)ドーン
-
優秀じゃないと思うけど(^q^)
-
肝心の相手がいないだろ^^;
結婚は35歳の壁があるみたいだから30代前半のうちに相手を見つけなきゃね
-
>>353
また体細胞と生殖系列の細胞の区別がついてないんだな。
メチル化による母性遺伝は広い範囲の遺伝子群をシャットオフする
だけで、メチル化によって頭がよくなったり、運動神経がよくなるわけではない。
理解の程度は高校生レベルだな。とても科学者のレベルとはいえない。
-
>>358
プッ( ´,_ゝ`)
知ったかぶりやがって低能野郎が・・・w
DNAメチル化以外の方法でも普通に獲得形質は遺伝するんだよ。
そういう仮説が提唱されてる。
-
ほう。じゃあどんな獲得形質がどう遺伝するのか言ってみな。
-
仮設じゃん
-
wikiから知識仕入れるような馬鹿相手に本気で詰めたらかわいそうでしょ
-
>>359
>プッ( ´,_ゝ`)
> 知ったかぶりやがって低能野郎が・・・w
ブーメラン攻撃ww
-
たしかにトモくんの家はみんな働き者だよね
-
トランスポゾンだ。人間のDNAの46%はレトロトランスポゾンから構成されている。
これらはRNA(獲得形質)が逆転写酵素によってDNAに変わったものだ。
-
トランスポゾンだ!←馬鹿
どう獲得形質と関係するんだよwwwwwww
引用した論文だせよ
-
レトロポゾンはランダムに飛んで遺伝子を壊したり
発現に影響を与えるけど、それが勉強によって頭が
よくなる遺伝子に影響を与えるとは限らないだろ。
ランダムだからバカの家系でもレトロポゾンが頭が
よくなる遺伝子の近くに入ってその遺伝子の発現量がアップすれば
頭が良くなる可能性もあるが、それは単なる突然変異で
あって獲得形質ではない。
努力することでレトロポゾンの飛び方を制御できるなら
わかるが、レトロポゾンが飛ぶのは勉強とか猛練習に
よってではないはず。大体レトロポゾンがしょっちゅう
飛んでたら遺伝子が壊れまくってみんな死んでるだろ。
-
ワイ医学生、話についていけない
-
半端な知識ふりかざして、論破されることが多くなったよねともくん。
薬のんだほうがいいよ。
-
>>368
レトロポゾンをレトロウイルスと読み替えればわかりやすいかもね。
エイズウイルスが活動開始するのもトランスポゾンが飛ぶのと似たような
感じだし。
-
http://lifesciencedb.jp/dbsearch/Literature/get_pne_cgpdf.php?year=2004&number=4913&file=SnK/MPLUStwPLUSNabRCeSGTpnqA==
トランスポゾンはランダムに移動する訳ではない。DNAメチル化とRNAi(RNA干渉)
によって制御されている。ランダムというのは勝手な思い込み。
今日はもう寝ます(=_=)4時間。睡眠時間5時間で筋トレランニングやったからな。
明日早起きしてやるかー!
-
そりゃホットスポットはあるけど、基本的にはランダムだよ。
メチル化で制御されてるのはしょっちゅう飛んでたら遺伝子が
壊れまくるからで、RNAiがメチル化に関与するのはgene silencing
の一般的な機構でトランスポゾンに限ったことではない。
-
くだらん書き込みしてないで試験直前なんだから勉強に集中しろよ
今年も落ちるぞ
-
ちょっとかじっただけで分かった気になるから困るよね、長谷川は
-
よほど自分の知力や学力に自信があるのだろうね
その自信の真偽はともかくメンタリティには学ぶところが多い
-
予備短答までカキコは1日2回まで。
超過した場合1回あたり10万円ネパールに寄付って決められてるだろ?
ちゃんとカウントしてるからね…。
まあ、破瀬我倭家の財力をもってすれば1000万オーダーの寄付は朝飯前だろうけどね。
いざとなったら乃奈美の宇佐義虎八を売ればいいし。
また地震があったみたいだから卜モくんからの巨額の寄付はきっと役に立つよ。
司法試験予備試験に合格出来ず法曹として社会貢献出来なくても卜モくんは世の役に立つ。
-
卜モくんが予備試験に合格したらエビスGOGOカフェで祝賀会開こうぜ!
その時は奢るよ。
-
ソープ奢ってやれよ
高級のな
-
バイトですらろくに続かなかった自己中野郎が
何にせよ生業とした仕事を続けられる訳ない
本人は楽して大金稼ぐことしか考えて無いし
世間知らずにも程がある
寮追い出されたらパパの保護下でニート復活が現実、断言するよ
-
>>378
嫌だね。
東京とかマリオットアソシオとかミッドランドとかグランコートじゃなくて徳重でやるのも安西が来ないようにするためだよ。
今じゃ野並より徳重の方が栄えてるからね。
-
>>347
勝負に出たってことでしょ。
クソ下らねえ授業の板書シコシコとって、答案に書き写すことは誰でもできるけど、
そんなやればできることが分かってることで満足できるタマじゃないでしょ、トモ君は。
予備試験が、トモ君が本気出しても受かるか受からないかギリギリの試験だからトモ君熱中できるんじゃね?
-
予備試験は無理だよw
短答の平均すら取れそうにないんだからw
無理過ぎてもう諦めてるやろねw
-
西川学部長が俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める
-
あれ…ついこないだまで、長谷川はトップ合格を目指す!とシャウトしていたひずですわ
-
>>372
自分も>>358で認めてたように、DNAメチル化(エピジェネティクス)は環境適応などの
外部刺激の結果起きるんだよ。で、好ましくないレトロトランスポゾンはメチル化によって
転移が抑制される。だからそれだけ見てもランダムではない。私はそもそもランダムに
転移する訳ではないと思ってますが。
-
じゃあ、勉強やトレーニングしたらメチル化パターンが変化するという
証拠があるのか?
それに、好ましくないレトロポゾンって・・・
レトロポゾンは皆同じ配列のはずだが?
微小な変異はあるにせよ。
オープンな染色体の方が飛びやすく入りやすいのは確かだが、
その中でも配列に多少の好き嫌いはあっても基本的にはランダムに飛ぶ。
でなければ進化が一定方向にしか進まないし、トランスポゾン変異を
利用できない。トランスポゾン変異がランダムだからトウモロコシでは
膨大な種類の変異が取れている。
-
少なくともおばあさんが受けたストレスによってメチル化が起きてそれが孫にまで
伝わるってのは実証されてる。第二次大戦時飢えに苦しんだオランダ人は孫の
世代まで肥満になりやすい?とかいう研究結果がある。メチル化が関係してるらしいよ。
>でなければ進化が一定方向にしか進まないし、
まさにその一定方向の進化をもたらすためにメチル化によるトランスポゾン転移の
制御がなされてるということだよ。順序が逆。膨大な種類の変異というけど、
それは本当にランダムなんですか?完全にランダムであることが実証されてるの?
あるならそういう研究結果見せてよ。
-
まだまだ全然解明されていない分野だけど、今まではレトロトランスポゾン由来の
DNA配列は、何の役にも立たないジャンクDNAだと思われてたけど、最近は色々機能が
あることがわかってきたというのが科学者の認識のようです?
まあ詳しくは知らないけど。
-
ストレスは努力して得た獲得形質とは違うだろ。
勉強やトレーニングによってメチル化パターンが変化するかが問題。
そんなのでグローバルなメチル化パターンが変化したら大変だけどね。
トランスポゾンを使って遺伝子を取ってくるトランスポゾンタギングという
手法があるが、これは基本的にランダムに入る(入らない遺伝子は無い)
ことを前提にしている。もちろん、遺伝子内部でどの配列に好んで入る、
という傾向はあるが、遺伝子全体から見れば基本的にはどの遺伝子にでも
入ると考えられている。もちろん例外が全くないというわけではないが。
-
トモくんのゼミテン選考段階での排除=西川学部長が東大法学部の知的権威を水際で食い止めるために編み出したウルトラC
-
ストレスが遺伝するという研究結果を受けてストレスしか遺伝しないと
思い込んでるのがお前の頭の悪いところよ( ´,_ゝ`)
>>389
『前提にしている』『考えられている』って全然科学的事実じゃないじゃん
-
40分。午後までに3時間やるぞ!(`・ω・´)
アフィそろそろ5000円超えそう。5000円超えたら換金できるp(^-^q)
-
いいから勉強しろ
-
就職しないの?
-
>10:27:54
>40分。午後までに3時間やるぞ!(`・ω・´)
無理でしょ?
40+93=129<<180
-
40+92=132
-
こんだけ勉強して短答すら落ちたら爆笑もんだよな
-
勉強量はすごいもんだぞ。
勉強量はトップクラスだが、点数は平均以下だもんな。
-
3時間!
-
>>391
ストレスが遺伝するからと言って獲得形質が遺伝する、
というのは論理の飛躍以外の何物でもないな。
前提にしてやっているんだから、それが科学界の常識ってことに気づかないのかね。
ま、常識ないのはわかってるからしゃーないな。
-
獲得形質が遺伝する科学的根拠は?
長谷川「ストレスが遺伝するから、遺伝するんじゃね」
-
3時間半。行政法やる。憲法統治残っちゃったけどまあいいや。
行政法の基礎固めが先でしょ
>>400
学界の常識などチンカスほどの価値もない(゚⊿゚)
大事なのはあくまで真理であり、真理に反するいかなる権威も無価値
-
ストレスが遺伝っていう言い方も変だけどね。
外部の刺激です。
http://kokin-aroma.jp/modules/gnavi5/index.php?lid=15
これによると桜の花の匂いをかがせて電気ショックを与えたマウスの
子孫は、孫の代まで桜の花の匂いを怖がるようになったとのこと。
残酷な実験だけどね。
-
獲得形成が遺伝する実証的根拠が出せてないな
お前の勝手な思い込みなど、無価値
-
もちろんオレの主張も仮説だけどね。だから信じる信じないは自由。
ただ、ダーウィニズムにおける獲得形質が遺伝しないという考え方に
まったく証拠がないのも事実。それにそもそも学者も信じてないしな。
ダーウィンより半世紀前に進化論唱えたラマルクは獲得形質遺伝するって
立場だったしダーウィンも晩年遺伝するって立場に変わったし。
ソ連でもラマルク的進化論が信じられてたし。中立進化論で有名な
木村資生も突然変異はあるだろうけど進化の中で果たしてる役割は
微々たるものとか生前述べてるしね。
-
司法試験予備試験の直前に論じるべきことかね?
いまやるべきことをやれよ。
論破されるのより短答不合格の方が被害が大きい。
-
いいからさっさと短答合格しろ
-
今は予備だけに集中しよう
トモくんはストレスが溜まると饒舌になる気がする
-
ははは、君はパパやじいさんがしっかり頭を鍛えなかったから、東大ごときに10浪、予備短答二年連続落ちも、獲得形質のせいという言い訳か?
今年も落ちそうだからってそんな言い訳通用せんぞw
-
苅部直だいすき
-
こいつは司法試験に向いてないわ
仮説はいいが論理性がないし説得力がない
司法でも合法でも違法でもどちらの立場でも論理性と説得力があれば合格するんだよ
こいつにはこれがない
-
勉強だけして可ばかりで予備不合格だと地頭良く無さそう
-
政治家は選挙に落ちたらただの人
トモくんは予備試験に落ちたら…
-
トモくんの残り60単位
あと二年て取れなさそう
どうしよう
東大中退になっちゃう
せめて法学士の学位をトモくんに恵んでえげたいわ
-
二年まで留年できるから、卒業はできそうだよ
もし現役で入学していたら、二留を原因に
銀行にも商社にも就職できず、中堅どころのメーカーに就職していたような
東大法学部最底辺の人間
十浪なのでそれすら無理で司法浪人続けるしかないが
-
>>415
受かるはずがないのに司法浪人を続けるだと?
普通撤退を考える年齢だぞ
医学部でもないのに留年やら自分に甘すぎるんだよ
-
6時間半。行政法わかってきたヘ(゚∀゚*)ノ
というかこれ民訴勉強してからじゃないと理解しようがないよな・・・
行政法はたいてい憲法の後にやるだろうけど民訴の後にもした方がいいね。
>>411
一応合格はするが判例と逆の結論で通説も判例に肯定的だったら
確実に評価落とすだろうね。そういう意味では自由作文とは一線を画する。
-
例えば承継的共同正犯は近年最高裁で理論上の可能性もほぼ明確に
否定されたんだけど、その判例の論理展開を無視して承継的共同正犯を
肯定すると大幅減点されるだろうってさ。弁護士のブログに書いてあった。
-
承継的共同正犯が絶対に認められない訳じゃないけどね。
強盗罪とかでは認められうるんだけど。認められないのは傷害罪の共同正犯です。
因果関係がないからというのが判例の立場。
-
箱根噴火するのかな? 風下だよね東京神奈川は マスクや乾燥機とか売れそう
-
>>419
バカ(十浪童貞)が無駄な努力しちゃって
-
32歳が5000円稼ぐのに大喜びってマジでヤバイな
しかも全人生を賭けて勉強してるのにこのレベルの低さには正直驚き
-
いや、普通に5000円は結構な金額だからね
一日働いて、やっと得られる額じゃない?
-
は?俺は日給6万だが?
-
8万だった。
-
仕事何してるの
-
弁護士のブログ読む時間も勉強時間に含むのか?常識で考えよう。
短答受かる気あんのか?
-
便誤死
-
やあトモくん。
ピタセラムが届いたよ。とりあえず1錠飲んでみたけど、覚醒作用と多幸感がハンパないね。
暴走しそうだけど。
だるいなぁって時に飲むのがいいのかな。
-
借りパク堀口は今年司法試験受けるのかな?
金返さないで開き直る犯罪者だって試験機関に通報した方がいいんじゃないか?
世の中のために
-
さ、再開。3時間空いてしまった
>>427
含んでないよ。
>>429
オレは毎日飲んでるけどね。容量は1日1〜2錠。
頭の加減と相談しながら
-
短答受かる自信ほんとうは無いから不安で他の本読んだりしてんじゃないの
-
7時間。今日はもう寝るか
>>432
確かに。夜はネットやってたわ(笑)
ナチスについての記事読んでた。wolfenstein未だに新作出してんだね。
未だに粘土細工だし(笑)なんかゲームも進歩止まっちゃったって感じするなー
-
でもニューワールドオーダー面白そうだな。
予備終わったら買ってみるかな?プレイできるマシンがないんだよなー・・・
-
この時期にそんなこと考えてて大丈夫?
-
まあ今日も一応7時間やったし
これからどんどん増やしていくつもりですが・・・
-
トモくんの食生活が知りたいな
飲んでるプロテインとか、そのほかのタンパク源とか
-
東京のすき家の店員は中国人ばっかだな
-
プロテイン飲んでれば他いらないよ
-
自死の自由を!
安楽死施設をつくりましょう!
-
もう同級生はほとんど就職先決まったね
-
いや、今年は夏から面接だろ
外資系は決まっただろうが
-
社会人だけど、自分は熱が確実に冷めてる、予備試験に。
ものすごい倍率に、本試験以上の科目数、そして口述…ここまでして得られるのは「司法試験受験資格」だけだもん
そのものすごい努力の末やっと受けられる司法試験って、毎年1800人が通る試験なのに
いまやローの入学者が2200人…
ロー卒で滞留している人がいるから違うけど、正常に毎年進行したらまともな奴はほぼ全員合格…
で、そのロー生っていまや、法政や明治でさえ、ほぼ全入なんで、出身はFラン学部どころか、専門卒とかもいっぱい
彼らがドンドン受かっちゃう試験を「受験させてもらえる」ためだけに、ここまで努力する価値あるのかな���
もう予備試験は、本試験の予行演習として学部生とロー生が受けるくらいしか価値はないかもしれない…
-
俺は就職失敗したんで、ローでも行くしかないのかなあ
って感じですわ
-
>>437
最近自炊が増えてきた。家ではココナッツオイル、するめ、鶏の水煮orツナの缶詰、
フルグラ、パン、野菜ジュース、キムチ、カロリーメイト、ソイジョイなど
ある程度食べるもののパターンが決まってる。
外でも学食、すき家、マック、日高屋、やよい軒など
プロテインはグリコのゴールデンタイムプロテインを筋トレ直前と直後の2回飲んでる。
調べた限りこれが一番効果ありそうな飲み方なんでwww
ちなみにゴールデンタイムプロテインはほとんど店頭においてないんでネットで買うといいよ、
買うとしたら。
>>438
全般的に外国人増えた。この前花見に上野公園いったら半分くらい外国人だった。
>>443
確かに、それは思うなー(´・ω・)
どうしても弁護士なりたいならロー行けば?予備も受験生減って来てるから
徐々に難易度下がると思うけどね。
-
まあどうしてもなりたいって訳じゃないならやめた方がいいと思う。
今予備試験にしがみついてるのはオレみたいなアスペだけだと思うしね。
-
>>446
アスペを認めるのかよw
実際司法試験はアスペの遊園地みたいなところはあるよな
-
まあそうだな。まえしたらば中大ちゃんねるで、「青学ロー全入じゃかったか?
えー落ちたのいるの〜?。」って話題になってるくらだからな。。。
もう全入でしょ。
-
精液は栄養あるの? AVでごっくんした人はクロイツフェルト ヤコブ病になるの?
-
スマドラいいらしいな
スマドラあれば地頭の差がほとんどなくなって
真面目な努力家が努力によって上の地位に就けることになった
いままでは地頭の差がありすぎて、理3に1時間の勉強で入る受験生も
いたけど、そういった差がスマドラによる下層集団の底上げにより徐々に縮まることになるのは画期的である。
-
今まで長時間勉強出来なかった人ができるようになったのは画期的
-
長時間勉強できることが頭の脳細胞の神経のつながり具合が変わったってことだから。
頭が良くなったってこと。
もともと頭の悪い人は神経の糸のつながり具合が悪いから、ちょっと勉強しただけで
全細胞を使い果たして、すぐに疲れてしまったいたらしい。
おれもそうだ。
しかし、このスマドラにより、そういったシナプス?につながる強度が変わったのだから
頭が良くなったってことだし画期的。
これで理3生に地頭に追いついたんだから、受かるか受からないかは、本人次第。
つまり本人の責めに帰することができる。いままではやる気のあった多くの人を勉強が不幸してきたけど。
これからはやる気あるけど頭悪いからという言い訳が効かなくなるということ。
-
IQ120しかなかったけど(灘・開成平均115、東大生平均122、理3生平均130、司法試験合格者133)
これでおれの人生変わるかも(笑)。
-
>>452
んなわけない(笑)
男の方が長時間勉強できないし。右脳型の方ができない。
基本的に学習障害とか自閉症とかアスペとか統失とかは右脳型人間の特徴だからね
-
おれのIQは80台後半だぜ。
-
結局、試験上のラインに合格すればアスペでもいいわけで。
-
アスペが長時間勉強できない訳ではない。
アスペはたいてい学習障害併発してるから、というか興味のないことは
全然できないから1科目だけに特化しちゃうとかそんな感じで総合すると
勉強できない奴も多い。勉強だけしかできない代わりに勉強は全科目やれる
タイプのアスペは長時間勉強できるし成績もいい。
-
>>455
逆説的ではあるが、昔、IQ80で、司法試験に合格した受験生が
いらっしゃる
-
さ、勉強するか。デパス飲んでないから今日は睡眠惰性キツイな
自己覚醒法やると睡眠惰性なくなるからこれからできるだけ自己覚醒法
使うことにするわ
-
合格しない予備の勉強だけしてる30代の人生楽しいですか?
-
スマドラでオススメなのは?もちろん合法なやつで。
-
500 :名無しさん:2015/04/26(日) 12:53:22 ID:d7/7Q9P20
平成26年 法科大学院生のロー別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
一橋大ロー 合格率22.2%(受験者*72、合格16)
創価大ロー 合格率22.2%(受験者**9、合格*2)
京都大ロー 合格率22.0%(受験者*91、合格20)
東京大ロー 合格率18.5%(受験者178、合格33)
慶応大ロー 合格率17.9%(受験者156、合格28)
中央大ロー 合格率16.3%(受験者178、合格29)
神戸大ロー 合格率*9.9%(受験者*71、合格*7)
九州大ロー 合格率*9.1%(受験者*55、合格*5)
北海道ロー 合格率*6.1%(受験者*49、合格*3)
早稲田ロー 合格率*4.8%(受験者187、合格*9)
上智大ロー 合格率*3.6%(受験者*55、合格*2)
大阪大ロー 合格率*2.6%(受験者*78、合格*2)
502 :名無しさん:2015/04/26(日) 19:45:43 ID:c6kSJxh.0
早稲田loーは本当に中大loー怖いんんだね。
503 :名無しさん:2015/04/26(日) 19:49:27 ID:c6kSJxh.0
法学部が都心にあれば早稲田なんんて
相手にする必要なくなるのに
504 :名無しさん:2015/04/26(日) 20:32:32 ID:tKJM67WY0
494の通り、中央が何故早慶に対抗できているのか。驚きだよ
505 :名無しさん:2015/04/26(日) 23:55:17 ID:WDoBvhuQ0
大学の偏差値は大学入学時の成績ですが
法律の学習は大学入学後から始まります。
506 :名無しさん:2015/04/27(月) 01:56:09 ID:2mv.69Bw0
平成26年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
東京大 合格率12.4%(受験者348、合格43)
一橋大 合格率10.4%(受験者*77、合格*8)
九州大 合格率*5.6%(受験者*36、合格*2)
慶応大 合格率*5.4%(受験者317、合格17)
中央大 合格率*4.0%(受験者478、合格19)
早稲田 合格率*3.8%(受験者260、合格10)
立命館 合格率*2.9%(受験者*69、合格*2)
大阪大 合格率*2.6%(受験者*78、合格*2)
京都大 合格率*1.8%(受験者112、合格*2)
507 :名無しさん:2015/04/27(月) 02:10:24 ID:dSD4YUtE0>>504
もう早慶ってまとめるのはやめた方が良い
同じ定員230人とは言え、
今年の入学者の実数は慶応204人・早稲田151人
これまでの累積合格率は慶応75.3%・早稲田58.8%
これらから合格者数の見通しは、
慶応 204人×75.3%=154人
早稲田151人×58.8%= 89人
となる。
まったく勝負になってないw
508 :名無しさん:2015/04/27(月) 02:17:37 ID:dSD4YUtE0
早稲田は今年の定員充足率が75%を下回ったので、
去年のSランク(補助金90%)から、Aランク(補助金80%)に降格だよ。
去年32点満点中28点だったのが、
今年は定員充足率で4点減点になるので、24点にとどまる。
Sランクは25点以上だから、他の項目で得点を増やせないと1点足りないw
509 :<削除>:<削除> <削除>
510 :名無しさん:2015/04/27(月) 22:21:06 ID:GCugVAqM0
中大が早稲田に勝ってる理由は
法曹志望者が早稲田蹴ってるからだよ
んなこともわかんねぇのか
512 :名無しさん:2015/04/28(火) 02:15:33 ID:f1CUWwhU0
早稲田の定員充足率65.6%ってw
定員270人から230まで減らしたのに枠の2/3も埋められないのかw
SランクからAランクに降格なんてメシウマww
514 :名無しさん:2015/04/28(火) 02:38:53 ID:f1CUWwhU0
上智と学習院がSランクを維持したら早稲田赤っ恥だねw
慶中どころか上智・学習院にまで負けるなんてw
-
中央でさえ45人(学部とロー)も予備試験にうかっている
東大が受からないわけがない、がんばれ
-
25分。体がだるすぎる・・・
メラトニンかな?自炊増やしたからかも
-
完全栄養食ソイレントの日本版レシピ(全てAmazonで購入可能)
http://seesaawiki.jp/soylent/lite/d/PFJ%20ver.4.0
660円で1日に必要な全ての栄養が取れる
かなり安い
自炊するよりこっちにしよう
-
気分転換に走ってきたら?
有酸素運動は抑うつ、抗不安効果があるみたいだし。
-
運動しようと思ったがそれすらメンドイ・・・
でも今はだいぶ直ってきた
>>465
サプリで栄養はまかなえない
-
試験前はいろいろ考えないほうがいい、ここも試験終わるまで見ないほうがいい。
とにかく、今年受かることで道が開ける。とにかく受かろう。
-
よくわからんが、予備試験終わるまでっていったら、丸1か月見れないじゃんw
発表が来月11日で、論文が翌月でしょ?下手したら2か月3か月見れないじゃんw
-
卜モくん、超余裕?
-
西川学部長が祝杯を上げる日=予備試験に長谷川が落ちた日
短答?論文?口述?
-
日曜の自己採点が楽しみだな。
170が合否の目安だし、はたして長谷川は170以上取れるんだろうか。
-
>>443
予備試験が超絶に難しいのに、司法試験は簡単と心の底から思うのであれば、
仕事やめてロースクールに通えばいいだけですね。
合理的判断ができれば簡単な話だと思います。
もっとも、試験の難易度は倍率だけでは判断できないでしょうね。
-
>>470
>>472
さすがに受かるだろ。
去年落ちた原因は、教養ではなく、法律科目だし、あれくらい法律科目の点数が悪いと
伸びしろがたくさんあるから、総合では間違いなく10点は上がると思う。
それに、法律って1科目じゃなくて、何科目もあるから、各科目につき1〜2点あげれば
あがりだしね。
あと、短答模試は難しいから参考にならん。
それに、模試は優秀な奴しか受けないから、本番と母集団が違い参考にならない。
そのあたりは大学受験の東大模試と一緒。
模試のその時点で仕上がってなければ時間のムダだから模試受けないし、
逆に受けた人はみんな優秀だから東大模試で平均点以上取った人は、ほとんど受かる!
-
東大入試と同じようにギリギリ合格パターンかな。
そして論文も何年か掛けてギリギリ合格。こいつこそが究極のガリ勉だな。
で、就職は出来なくて詰む。試験に逃げることが出来なくなった時にどうなるか。
-
実力通りに行けば余裕で受かると思うよ。但し司法試験には魔物がいるから。
-
3年目の短答3週間前に仕上がってないとかギャグだろwww
-
司法試験と予備試験とでどっちが難しいの?
普通に考えれば司法試験のはずだが…
-
よし!やる気戻ってきたo(`・ω・´)o
ちょっと睡眠時間減らすわ。断眠法で躁状態にする。もちろん昼寝はたっぷりしますが
>>470
多分短答は受かる。短答受かったら論文は間に合うと思う。
今のところ
>>473
正直それは微妙。仕事辞めたら再就職できるかわからないし
世間知らずのいうこと。
>>478
今はもう予備かなー。予備試験は1万人受験して350人しか受からないけど
ロースクール入学者はもう2200人で本試験の合格者が2000人とかだから。
-
ローは適性試験とかTOEFL・TOEICとか法律と関係のない試験が多すぎ。
一般教養って話だろうけど現行の司法試験の難易度考えたら教養に
リソース分散させたら大半の人が受からないのは目に見えてるのに。
全部既習にして法律試験一本勝負にすればいいんだ。司法試験がそうなんだから。
-
予備と司法試験は受験者層が違うからな〜。
予備試験最終合格者の3分の1が司法試験本試験に落ちてるわけだし。
主婦でもぷーでもだれでも受けられて合格率1桁と、エリートが集う試験で合格率20パーじゃ、
どっちが難しい言うのは微妙だね。
それに、本試験は文章がめちゃくちゃ長いし、問いの言い回しも難しい。
-
いうなれば『前期司法修習所』にすべきなんだよ
そうすれば司法試験合格率8割とかにしてもそんなに質は落ちない
-
未習をたくさん取るのは、幅広い分野から人間を集めるためでしょ。
既習だけにしたら、旧司廃止してロー設立した趣旨に反するわ。
-
日本は文系がムチャクチャ。文低理高はいいけどもうちょっとバランスとらないと
-
>>483
そうかもしれないけど、現実には未習も法学部卒が多いって聞いたことあるからなー
単に成績よくない人が未習行くらしい。それならもう廃止した方がいいかと
社会人には社会人枠作ればいいと思うよ。東大ローみたいに3分の1は社会人にするとか。
働いてる人は低い点数で受からせる。
-
>>479
>>多分短答は受かる。短答受かったら論文は間に合うと思う。
短答の合格率って20%くらいだろ?
平均取れそうもない奴が受かりっこないだろwww
-
司法試験合格者数は減らすだろこれから
多分数年後には1000から1200くらいになるとおもう
-
大学受験、司法試験と勉強に逃げてた(自己正当化)三十オヤジも、
受かって社会に出た時がもう逃げ場のない本当の詰みだよ
-
自営業するしかないね 雇ってもらえんでしょ 医学部ならまだ働けたのに
-
>>471
単位取れず放校になった日
-
3時間。だいぶ遅れてる。とりあえず眠くなるまでやって寝るか
>>488
11月に予備受かるんでその後予備試験のバイトはじめる。
個人でネット授業やるわ。インフラはあるし。ほぼ独学の
短期合格者だからけっこう需要あると思う。
-
自死の自由を!
安楽死施設をつくりましょう!
-
>>488
受からないから無問題w
-
寝るかー!(>_<)
行政法終わるかなー・・・
-
もうダメだな
-
本番を想定して問題を解く練習をしてないでしょ
部屋で参考書みながら時間無制限やった点数なんか参考にならないよ
-
受からない方が働かない正当な理由が出来て本当はいいんだろw
-
長谷川の理想は「最低合格点-1点」で不合格
これなら「実質合格」と言えるからね
希望はいつまでもママのおっぱいを吸うこと
-
http://matome.naver.jp/odai/2135784206457514401/2135784294557558303
デブのくせにこのキメ顔がうざいな。誰に向かってやってんだよ
-
6時半に起きた。行政法やる量少ないから間に合うかもね
180〜190くらいは行きそうな気がする。170合格で185が平均ですが
-
185とれば合格率5割以上行くと思う。オレは勉強始めて2年だから。
まあそんな感じです(*_ _)
-
>>499
超イケメンじゃん。30代には見えないし。
>>500
残り2日しかないけど配分間違えずに頑張れ。
卜モくんはこの時期になっても集中出来るのは合計10時間くらいしかない。
今年こそ「司法試験実質合格」を勝ち取れるといいね。
-
どこがイケメンなんだよw
隣にこんなオッサンが座れば、
女がため息ついて逃げてるよw
-
おれも、ダービー当たったらブログで顔公開しようかな
-
>>504
顔の上から下まで全部公開する?
確か1年ぐらい前、顔の上半分を目を閉じている状態で載せてたよね。
-
全部公開してやるよ。
-
後2日しかないのにまだ全科目1周してないってある意味すごいな。普通は2〜3周してるのでは?
-
>>506
陽春さんのイケメンフェイスを早く見たい。
リクエストですがダガーナイフ構えて「フシュー!」って叫んでる写真をお願いしていいですか?
-
>>507
卜モくんはマグレにも見える形で奇跡を起こす男。
しかし、それはマグレもない実力である。
(紛れ)
-
>>484
卜モくんをますます応援したくなってきた。
-
>>486
模試はむずかしくつくってあるからあまり参考にならない
本番は模試よりはるかに基礎問題が多い
東大模試でも平均点、偏差値50とれば、
本番の試験で合格最低点+15点くらいはとれるのと同じ。
-
・最高のシナリオ
短答合格→論文合格→口述不合格→「実質合格」
・最低のシナリオ
短答不合格
東大文Ⅰ合格の後はずっと「実質合格」「実質上位」が続いているからな。
-
>東大模試でも平均点、偏差値50とれば、
本番の試験で合格最低点+15点くらいはとれるのと同じ。
うん、君の妄想の中ではそうなってるんだね
-
>>513
本試験を知らない低学歴w
東大模試(東大実戦もしくは東大オープン)で偏差値50取れば、本番で合格最低点+15点いくだろ
これは東大合格者の間の定説
これに則れば、トモくんも予備模試で平均点取れたから、170点+15点つまり目標の185点に届くだろう
-
これに則ればって言える根拠をお願いします
-
>>514
短答模試では平均点どころか、むず過ぎて歯が立たなかったはずだが・・・
-
>>513>>515
何を批判してるの?
平均点でも偏差値48の場合もあれば、偏差値51、52の場合もあるってこと?
-
ともくんどうした
-
入試直前か7月頃かの模試によってや母集団が小さいことによって+15点なんて
全然あてにならないと思うけど、それには目をつぶってその東大模試の定説を信じるとしても
まず東大の2次の点(440点)と予備の短答の点(270点)じゃ満点の点数自体が違うんだから、
その説が正しいと仮定しても、予備の方が満点が小さいし+幅は小さくなるでしょ。
次にマーク式と記述式の違い、足切り試験とセンターとの総合試験の違い、
受験層の違いなども違うよね。
それらすべて無視してなぜ単純に東大模試と短答模試を同じと仮定して「則れるのか」聞いてるんです。
-
>>519
模試はできる人しか受けない
マークと記述なんて大して差がない
あるのは実力の差だけだ
プラス幅は大まかなもの
そんなに目くじらを立てるほどではない
受験者層も中央値付近に受験生の得点が集まるかどうかに過ぎない
模試で平均点をとれるということは、
知ってはいるが、問題は解けないという状態。
一通り頭には入っているが、問題は解けないというのが、一番得点が伸びる状態だよね?
-
長谷川は模試で
1 自宅受験
2 時間無制限
3 参考書等で調べながら
のドーピング三昧
-
無茶苦茶でしょ、そこらへんの違いを検討した上で当てはめてるならまだしも
マークと記述なんて大して差がないとか、プラス幅は大まかなものとか
低学歴とか煽ってるから東大生あたりなんだろうけど、ちょっと信じられない発言だわ。
-
婚活パーティーで脅迫した36歳の男が逮捕されたニュースみて思った 男は定職についてないと結婚断られるんだと
-
当たり前だろ(笑)
-
8時間。史上初の10時間に挑戦します
-
そりゃそうでしょ
結婚するメリットがない
定職についてたとしても女性は自分よりスペック上しかみないよ
そういう都合のいい生き物だからね
-
トモくん頑張ってるね
-
いずれにせよ、短答で落ちるか、論文で落ちるかの問題でしょ。
やっと1回試験範囲を回した程度では短答も危ないと思う。
短答合格経験者でも普通は直前1ヶ月位は短答過去問回すと思うけどね。
そして明日は最後の仕上げの確認。
-
要するに予備試験得点の分散<E(Xの2乗)-{E(X)の2乗>}が小さいから各科目を+数点ずつでも上積みしていけば、
突き抜けるってこと
-
要するに予備試験得点の分散<E(Xの2乗)-{E(X)の2乗}>が小さいから各科目を+数点ずつでも上積みしていけば、
突き抜けるってこと
-
>本試験を知らない低学歴w
お前馬鹿?東大模試は地底も危ういような論外雑魚も学校で強制受験させられるんだが
東大模試の総合偏差値61付近で文1・理1合格者の真ん中ぐらいなんで、
模試の母集団より本番の母集団の方がどう見ても上でしょ
-
行政法ギリギリ間に合うか間に合わないかだな
あと10日あったらもう10点上げれるんだけどなー(´・ω・)
とりあえずやるしかない
-
>>531
感情論でモノをいうな
-
お久しぶりです。
ついに短答ですね。
短答は、択一だけに、LECとかの択一六法系の参考書が役に立つのかなと
思っています。
-
実力者しか模試を受けないとか言ってたが、
東大二次受けたやつより東大実戦受けたやつの方が4000人弱多いのを説明してくれるかな?
-
あと10日あったら・・・実質合格だねwww
-
>>534
法学部卒さんお久しぶりです!
択一六法役に立つらしいですねー・・・。
買おうと思ったけど最近は法改正とかもあったしなー(´・ω・`)
予備終わったら買うかもしれません。来年のために
-
目標は2割増しあるいは2割引きにすると効果的
https://youtu.be/8650Vgzs9Q4
-
>東大模試(東大実戦もしくは東大オープン)で偏差値50取れば、本番で合格最低点+15点いくだろ
冊子に載ってる追跡調査の結果では不合格者の方が圧倒的に多い偏差値帯ですが(プ
-
合格祝賀会は寮で開催する?
-
>>540
理3合格おめでとう
立命館の理工卒で、働きながら理3合格はすごいね。
決して嫌味ではなくw
-
トモくん明日の五月祭の予定は?
-
行くわけないじゃんw
-
>>543
ネットもするなよ。1日くらい透明な集中力を持続したまえ。
-
10時間( ̄▽ ̄)
>>544
それはできない。オレにとってネットは人生と同じだ( ´_ゝ`)
-
だから明日学校行けないから食料買いだめしてきた
法学部自習室は明日も開いてるらしいけどね(笑)さすがだ( ´゚д゚`)
今日食堂でリクルーターの人に声かけられた。
なんかちょっと道を踏み外した?東大生を探してるとのこと。
小さい会社だから普通の東大生は来てくれないからだってさ。
そこまでして東大卒が欲しいかね。東大っつっても下の方はかなりひどいじゃん?
-
なんて会社?教えてよ
-
gooだってさ。今見たらそんな小さくないか?
昔CMやってたしね。中古車情報誌カーといえばグー
-
就職させてもらえば?チャンスだよ
-
免許取ったばかりの頃はgooを買って、
中古のアリストとかセルシオ見て夢を膨らませていましたw
確か当時、広未涼子がCMに出てましたね。
-
なんでトモくんに話しかけたんだそいつw
トモくんを知ってたのかな
-
>>549
まあオレはもう半分内定決まってるしねー♪国会に(´∀`)
>>550
ホームページ見たらいまだにCMやってるみたいですよ。
でもやっぱ有名だったのは一昔前ですよね?
リクルーターの人も「今の若い人は知らないかなー」っていってましたw
>>551
さあ・・・。会社自体は東大の近くにあるらしい。支社だけど。
適当に東大生集めたいんじゃないの?
-
にしてもホントつまんねえな、行政法・・・w
税金徴収の手続なんてどうみたって憲法違反だろ・・・
自由ってことになると大学生がこぞって哲学やりたがるのわかる気がする
やってて楽しい勉強と社会で必要とされる勉強ってのは違うよね
-
予備試験の試験場はどこ?
-
こいつにはマジで受かってほしいわ
落ちるとまたずるずる実質合格とかいってニートに逃げるから
司法試験に受かり、法律事務所に就職して、
こいつが今望んでいる状態を叶えた上で、社会に出た後の実力を見てみたい
32 職歴彼女金なし 自意識過剰のどうしようもないダメ男が、大学受験と資格試験への逃避が出来なくなったその時、
その時から本当に生き残れるかめちゃ楽しみ
とにかくこいつが社会にでた後の実力が見たい
-
トモくんって夜食食べるタイプ?
-
まあオレはもう半分内定決まってるしねー♪国会に(´∀`)
⇒「国会」を「刑務所」に変えれば正解
-
ネット>>>予備合格か…
-
卜モくんに提案。
短答試験が終わるまでの三十数時間の間は絶対にここを見ないことにしては?
勿論、どの科目をやった、何時間やった、などの進捗状態も一切書き込まない。
今から短答試験終了時刻までの書き込み1件に付き100万円ネパールに送金するペナルティを科す。
10回書き込んだら1000万円、100回なら1億円。
短答試験に不合格になり、多額のペナルティも支払わなければならない悲哀。
卜モくん、しばらくさようなら。また明日の夜に会おう!
-
卜モくんに命令。
短答試験が終わるまでの三十数時間の間は絶対にここを見るな。
勿論、どの科目をやった、何時間やった、などの進捗状態も一切書き込むな。
むしろ黙って勉強しろ。
今から短答試験終了時刻までの書き込み1件に付き100万円ネパールに送金するペナルティを科す。
10回書き込んだら1000万円、100回なら1億円。
短答試験に不合格になり、多額のペナルティも支払わなければならない悲哀。
明日の夜、短答試験から帰宅するまでいっそパソコンの電源を切っておけ。
-
トモは必ず書き込みを我慢して、短答型試験に合格すると信じている。
だから裏切るな。
-
仮に予備受かってもgooとかいう会社いった方が良いと思う
受け入れてくれるならだけど
-
こいつ医療法人がどうたら痴呆症のごとく延々とほざいてたやつじゃん
おおかた、自分の病気が完治する見込みがなくその腹いせで医療従業者を叩いているのだろう
痴呆は殺処分でいいな
-
太郎とはいえ東大法だしペーパー試験は得意だろ
35歳ぐらいには弁護士なるんじゃね?
35で弁護士なら別に気にする経歴じゃないし
ネットではネガキャンされるけど、弁護士なれたら十分勝ち組だよ
ま、慣れたらね
-
>>560
予備試験は範囲が広いから試験の前日にジタバタしても合否変らんよ。
自分(合格者)なんか普通に前日チャットやってたし、
ツイッターとか書き込み中毒が軒並み受かってるよ。
トモ君は普段通り過ごせ!
-
この時期に一番重要なことは猛勉強ではなくて調整ね。
本試験と同じ時間帯に、年度別の過去問を本試験やること。
空いてる時間は重要だけど苦手意識がある部分だけ見直しておく。
全部を見直すことはこの試験は無理です。
前日は開き直ることと、ストレスを溜めないこと。
期待してるますよ!
-
予備・本誌・研修・二回試験の3年パッケージ試験で
2年連続、最初の関門、予備短答落ち
現在は大学4年で、32歳職歴なし、預貯金なしで仕送り・奨学金・家賃補助
で生活、そしてあと1年で60単位を獲らなければ留年
どう考えても、留年回避して就職した方がいい
-
そういえばオレも東大受かったときは前日はジタバタしなかったな。でも短答用のサブノートみたいな一気に復習できる資料があればジタバタするのもアリかもね
-
>>567
現実認識が全くできない首席は、東大&弁護士資格さえ取れば
首相への道が開けると本気で思いこんでるから外野が何言っても駄目。
試験に受かろうが落ちようが社会に出て現実にぶち当たらないと分らんだろ。
普通ならインターン全滅時点で分かるはずだなんだがね。
まあそれもパパが全部面倒見てくれて自分で困ったことが無いから
ネットで妄想し放題なんだな。
-
「アドバイス罪」って知ってる?
東大入れない低能が東大生のやることに口出してんじゃねえよ。
俺は格上の理三だから何を言っても許される。
お前らは格下だから黙ってろ。
-
で、理3ごときに何浪したの?w
-
ともくんは伸び代あるから直前までジタバタした方がいいと思う。
-
>>571
, -‐--、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
-
まあ落ちたら現実に気づくだろ
-
試験受かれば弁護士になって女の子とハーレム生活出来るよ 頑張って(^q^)(^q^)
-
長谷川智志弁護士
に依頼する顧客はどんな人になるんだろうか
-
今日、朝から卜モくんが何も書いていないことを高く評価する。
明日はきっと上手くいくいくだろう。
-
がんばれー!
-
>>578
頑張るよ!p(^-^q)
8時間10分。9時間やるか。で、寝る
-
8時間50分。寝ます。
さすがに受かると思うが・・・。170点台だとちょいショボん、180点台では
まだまだ気を抜けない、190以上だと合格可能性高いって感じ
-
でも直近の教養抜かした予備短答模試を
自宅で時間無制限で調べながら解いて、平均以下の点数だったよな
そこから一月弱でそんな点数本番で獲れるのか?
予想では168点前後でまた今年も不合格の予感
-
>>579-580
はい、罰金200万。
-
平均程度だったな。オレ教養で平均の倍とれるもん。
ちなみにあの時期はまだ民訴と刑訴しか完成してなくて、その2科目は
平均以上だったからけっこう行けると思うよ。
今年はまだまだ間に合わなかった分野も多いけど一応法律系科目は
7割弱取れるんじゃないかと思ってる
-
>>582
いやもう寝るし(笑)
-
デパス飲んでハイになってるからちょい書き込みます
というか顔写真さらしてるのってたいてい寝るためにデパス飲んで
ハイになった時なんだよね。半分夢遊病みたいな状況になる。
-
関係ないけど石川恋ってかわいいね。ビリギャルの。ポスト佐々木希って感じだわ
武井咲もそんな感じなんだよね。司法試験受かって首相になって国家権力握ったら
ああいう子を退寮に妾にして小作りさせる。美人が遊びと芸能活動でミスミス出産
機会を逃すのはもったいないよ。1人5人を目標に産ませるかな。
甘ったれるなー!あと3人!(・A・)みたいなwwwwwwwww
-
ワロタ
-
思うに人間やっぱ義務ってものがあると思う。
美人ならたくさんセックスしてたくさん子供産む義務。
頭いいならたくさん勉強してたくさん働く義務。
頭良くて美形ならたくさん勉強・労働して子作りする義務。
オレは後者だから人一倍重い義務が課せられてるんだよな。
-
政治家になれたら、というか、お金さえ払えばタレントの女は抱けるよ。
一流どころは数百万円が相場だけどね。一晩のためにそれだけ払えれば抱ける。
-
別に煽りとかではなく、トモ君ってほんと躁鬱がハッキリしてるよな。
書き込みのレベルが東大生らしい的確な考察から小学生並の発想まで差がありすぎる。
-
だってデパス長谷川だから
-
自死の自由を!
安楽死施設をつくりましょう!
-
頼むからオラエモン化だけはしてくれるなよ
-
>>588
武井壮なら抱いてくれるかもしれんぞ
-
長谷川ってすごい事言っても根本的にはSEXしたいだけなんだよなwwwwww
結局弁護士になっても首相になっても一番やりたい事は子孫繁栄w
生物的には当たり前なのだが口に出して言うのはやっぱりキモいよねwwwwww
-
おきたぞー(・∀・)
行政法残りやる
>>594
なんで?
>>595
従来型の成功者にはこの視点が抜けてた。
だからどうしても思考が歪んでしまった。
ヒトラーには子供がいなかったが、ヒトラーがムチャクチャやったのは
自分が生きてる間に領土獲得も社会改革も全部やろうとしたかららしい。
-
今日ニコ生やるのか?
-
ヒトラーはユダヤ人を迫害したけど
、ソ連はかなり多くのドイツ人や日本人を迫害してるんだよな。
-
>>597
・・・やるか!夜10時から
http://com.nicovideo.jp/community/co547010
答え合わせするよー!(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
まあソ連が迫害した日本人よりアメリカが迫害した日本人の方がはるかに多いがな(笑)
ソ連はドイツに侵略されて600万〜2000万の死者が出たっていうし
第二次大戦後ソ連では若い女性の深刻な結婚難が起きたらしい
-
夜10時から公開処刑かww
楽しみにしてる
まあカンガレ
-
ついに今日か
がんばー
-
トモくんってイケメンな部類だけどやや無表情な印象なんだが
よく言われない?無駄に冷静というか
-
>思うに人間やっぱ義務ってものがあると思う。
32まで勤労と納税の義務から逃げ続けたお前はクズだけどな
-
勤労に関しては学生してるし納税に関しても親が納付してるから法的に問題ないだろ
ただの妬みかよ乙w
それよりもここに数名いるであろうニートやフリーターの方がヤバイ
-
昨晩(というか今日の早朝)は相当ハイだったようだな。
今頃、短答式試験をキリッとした顔で解いてるんだろうな。
今晩の答合わせの生放送を楽しみにしてるよ。
-
>>605
短答の解答って当日出るの?
-
予備校が出してるだろ
-
西川学部長、週明け早々、緊急教授会の開催決定
日本政治思想史の苅部直も思わず身を乗り出す!
-
>>604
親が払っているのは保険料だけだろ。
税金は収入がないから少なくとも所得税、住民税は払っていないはず。
予備試験に合格しなければ罰が当たる立場だ。
今晩の自己採点生放送を西川学部長や学生課も視るそうだ。
-
スキー学校での債権について実名を挙げて被害者の社会的信用を著しく名誉毀損事件については短答式試験の後、じっくり取り調べってことだな。
被害者は3年生で予備試験を通過、4年生で司法試験を通過する可能性が高い、東大法学部の頂点としての権威と社会的信用を高める一員である。
その一方、加害者の側が釣り合うかどうかがポイントになる。そのために短答式試験に対してはあえて妨害せずにその結果に注目しているのだ。
短答式試験の自己採点結果を見て、最終合格する可能性がなければ、東大法学部の権威をもっぱら失墜させる人物として退学に誘導するはずだ。
トモがまさに今解いている短答式試験の結果次第で彼が東大法学部を卒業出来るかどうか決まってしまうのだよ。
-
トモの背後に西川が立っている。
トモが予備を通らないと判断した瞬間に刀が振り下ろされて首を斬られる(実質的な退学処分になる)。
http://free-artworks-o02.gatag.net/images/gp01a201310090400.jpg
予備試験に通り大学の合格実績に貢献するのなら大罪も容易に許す東大法学部はおかしな学校だ。
しかしトモは何としてでもこの実態を利用して卒業証書をゲットするしかない。
失敗、即、死の覚悟で臨め。
短答が終わって答合わせが終わったらここを潰して論文対策に専念せよ。
-
自分の予想だが、トモは短答はぎりぎり通過。
心を入れ替えて掲示板から離れ*論文対策に専念すれば半分より上の順位で…来年の最終合格につなげられるだろう…むろん司法試験本試験最終合格である。
(*:再チャレンジ掲示板も廃止する:安西が息してる限りトモ君の監視なく存続させるのは危険!)
-
俺は短答不合格確信してる
-
平均点って教養含めないで、平均点でしょ?
教養は2倍取れるらしいし、ほぼ100%うかるでしょ。
論文は教養の実力がクソほども役に立たないから、ほぼ100%不合格だけどね。
ロー経由で司法試験受けるほうが「急がば回れ」の理屈に合ってると思う。
東大学内平均以下の凡人には。
-
オラエモン!帰ってきてくれよ!
-
堀口さんとトモくん
金の貸し借り動画見てね
https://youtu.be/dMjvfSR7P8g
-
>>614
これからローはあまりにも馬鹿らしい。
今さら東大一橋慶應以外のローには行く価値ないがトモくんの取得単位数&GPAじゃムリ。
-
青学ローなら全入だから行けるよ・・・・
なによりも肝要なのは受験資格を得ること・
受験資格さえ得られれば今の司法試験ならふつうに受かる
-
韓国メディアが佳子様を慰安婦西にしろと発言!
越えてはならない一線を越えた!
日本人男子よ目覚めよ!
戦闘体制!戦闘体制!
トモくんの妻を守れ!
-
今後の流れ
短答不合格⇒就活開始⇒面接でくじける⇒再度挑戦
間違いなくこのパターンだから
-
>>619
それよりも「トモくんの妻」っていうおまえの言葉のほうが
不敬罪だろ?
-
就活で失笑され、ゴミみたいに扱われるトモ君を、見てみたい!
-
試験終わるの何時?
-
17:30
-
思ったよりダメだった今日はもう疲れたとか言い出したら笑う
-
624
どうも
-
長谷川氏来ないな
-
さすがにメシ食い行ってるだろう
-
やあトモくん。
手ごたえはどうだった?
-
理3のスーバースター砺波君だ〜
-
>>629
単価3000円の底辺プログラマー砺波さんキタ━━━━(゚∀゚)━ ━━━!!
-
解答速報見る限りかなりかなり低い感じ・・・
例年より大幅に合格点が下がらない限りダメかも><
-
おいおい、まさか試験の出来悪くて樹海にでも向かってるんじゃないだろうな
-
かなりの勉強量だったのに、しかも短答ごときなのにwww
-
本物?
-
2ちゃん見てるとみんなかなり悪いっぽい
どっちにしろ2割受かるんだからジタバタせずいかんとなー
-
>>632
お疲れ
まあ今日はゆっくり休みな
-
安西は砺波に嫉妬してるな
-
長谷川ざまあ
-
2chチェックしてる受験者に上位層が沢山いるとは思えないんだよなぁ
記念受験組の感想に期待してる時点でアウト
-
LECの解答速報出たぞ
www.lec-jp.com/yobi_shiken/
-
>>640
それは思う
-
>>642
いやいやできるやつしか書きこまないからそんなことは絶対ない。
おれも過去の受験者だがmあいつらけっこう頭いい。
丁寧に質問したら答えてくれるもん。
-
LEC主催の
予備試験 短答成績リサーチ
全国の受験生の皆さんが登録した解答データを集計し、成績データをより早くより正確な情報として提供するサービスです。
日程
[第1弾]
5/17(日) 21:00受付スタート
5/20(水) 8:00受付締切
5/21(木) 20:00成績データ公開予定
※上記スケジュールは予告無く変更となる場合がございますので予めご了承ください。
※成績リサーチは、PC端末からのご利用を推奨いたします。
-
自身の能力を勘違いした馬鹿の末路
→短答3年連続不合格で無職のまま卒業
-
今年は卒業できないからな
来年度あたりいよいよ何かしでかすぞ
-
生放送は予定通りやりますか?
-
去年より下がってるかも知れんw
平均が大幅に下がらない限り落ちる点数
まあ今年は何があるかわかんないから合格発表のときまで
勉強続けるけどね
-
ざまあだな
弁護士なって女はめはめするとか政治家になるとか
年収6000万とか舐めたこと言ってる割にはこのザマだからな
-
勉強続けるって短答でそんなんじゃ論文なんか無理だろう二
-
珍しく弱気だなw
-
gooに入ろう
-
いつも通りヤバイ雰囲気醸し出して実は通過してましたってパターンだろ
まー楽しませてもらうわww
-
一年ゲリ勉したのに何で点数下がるの?
-
>>643
去年のセンター2Bとかできない奴も書き込んでたからそうは思わんなぁ、結局できるやつは8割以上楽にとってたしアレ
質問への回答はわかる奴一人いれば事足りる
-
なんやかんや合格点が大幅に下がることはないんじゃね
例年そうだし
-
論文は受かる自身ある。マークで足きりさえされなければ
今年は平均点かなり下がりそうなんでなんとか通るんじゃないかと思ってます
-
>>648
お疲れさま。今回は一般教養むずかった…
-
とりあえず結果出るまでなんとも言えないだろ
トモは勉強続けるって言ってたけど落ちてた時の為に就活もした方が良いんじゃねーの
もう4年なんだしさ
-
去年は難化したのに平均上がってたしな。
受験者数は去年並だし170点より10点も下がるのは考えられない。
-
落ちたと思うなら、とりあえず学校の勉強頑張れば?
留年したら学費+奨学金廃止+退寮
金銭的に不味いでしょ
-
これで落ちたらもう日本から出るかな
英語勉強して。海外で身を立てることにします
正直疲れた
-
Gは車が売れないと上司から罵倒されるんじゃねw
-
アメリカいこうぜ
-
国内で無理なら海外とか尚更無理だろwwww
海外こそキャリア積み立てないど糞底辺になるだけだぞwwww
-
直前も直前の時期に自分でスレ立てしてる時点でもうダメw
-
いやもう疲れたし。外国行きたい
-
、、、とうとう自暴自棄になりやがったw
今日はとりあえず疲れたろうから休んで明日から頑張れや
-
なんでいきなり海外w
-
就活はしないです。マーク落ちたらバイトする
で、英語覚えて金ためて海外行く。さようなら
-
海外なんで絶対向いてないってw
-
いやいやwバイトするくら位なら絶対に就活した方が良いってw
なんのスキルもないのに海外で就職するのは自殺行為だww
ただ旅行に行くのなら止めないがw
-
友達に家庭教師のバイトだけで400〜500万かせいでるやついるから
年金とかそういう負担がない分最初はバイトの方が儲かる
100万でもたまったら外国行くわ
-
プログラマーバイトしながら?
-
東大の家庭教師ってそんなに稼げるのかw
すげーな
-
100万なんてあっとゆうまだよ
海外バカにしてたのにまたなんでw
-
>>670
俺とカンボジア行かないか?
年末行ったけど物価安いよ
-
海外全部をバカにはしてないよ
好きな国もいっぱいあるし。これで落ちたら日本で立身出世目指すのはあきらめる
これ以上後ろ指差されながら生活したくないしね
-
後ろ指ってやっぱり東大内部でも結構差別的扱いを受けてんのか
-
奨学金返済は?
-
バイトねえ
君にとっては司法試験に受かるより難しいんじゃないの?
一週間くらいであーだこーだ言い訳いして、逃げ出すでしょ?
-
もし短答不合格だったら来年以降もう受験しないってこと?
-
名古屋に帰ってバイト?
-
おいどうした
デパスの副作用か?
-
堀口君のカウンターパンチが効いたのか😢
-
>>116
2011年
この頃はまだ未来が希望に溢れてたんだろうなあ
-
某所の分析によると難易度は例年通りって話だけど
-
ホントに海外行くならNPOが良いんじゃないか
年齢差別も一切受けないし、ベースが社会貢献だから
その学歴も評価されてどっかの発展途上国で教育系の仕事とか
見つかりそう、アジアで東大は相当の威力発揮する
-
これからが長谷川の地獄
1 大学の呼び出し
2 60単位あり
3 奨学金返済
ガチでざまあだわ。長谷川昨日までの強気な発言はどうした?
-
来年がある
来年がダメならそのまた来年
そのまた来年がダメなら次の年
こうやって頑張ってとった弁護士の資格はピカピカお日様
さぁもう勉強に戻ろう
-
生は予定通りやるの?
-
昨日の長谷川の発言ね
552 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/05/16(土) 00:05:52 ID:V11IsRiY0>>549
まあオレはもう半分内定決まってるしねー♪国会に(´∀`)
内定決まらなくて残念でしたね(笑)
3年連続同じ結果でそろそろ飽きてきたんだが。
-
これで落ちたら海外行く
語学は得意だしな。商社かなんか作って外国で暮らすわ
-
ともくんじあたまいいしどこ行ってもやってける
アメリカ編楽しみ
-
東大に受かったばかりの頃は受験マシーンはもうやめるって言ってたのに
なんで予備を受ける気になったん?
-
んで今日は予定通り生放送でおk?
-
>>693
具体的にどの科目が今回特にできなかった?
-
>友達に家庭教師のバイトだけで400〜500万かせいでるやついるから
>年金とかそういう負担がない分最初はバイトの方が儲かる
>100万でもたまったら外国行くわ
バイトすら1週間しか続かない奴がどうやって100万貯めるの
その他に返済もあるだろ
今までカテキョとか塾講とかを安易な滑り止めみたいに言ってたけど
トモくんにはどんな仕事であっても働くこと自体が最大の難関だろうに
-
173 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/04/20(月) 05:24:44 ID:KuN59jEw0
というかこれで今年予備受かったら受からなかった&受けなかった連中は
ムシケラ扱いだからね(●´ω`●)
国葬だとか民間だとかはタメ口きかせないよ(・A・)法定侮辱罪で逮捕(≧∇≦)wwww
204 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/04/30(木) 22:52:51 ID:gMU8BvXI0>>201
でもオレは人一倍勉強してるがな(^ー^)
そのエリート校の連中より。夜9時とか10時半とかほとんどの奴らが
帰ってる中でオレと少数の奴らだけコンコンと勉強してるんだよ?
206 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/04/30(木) 23:41:36 ID:gMU8BvXI0
オレは去年の予備短答で既に同級生上位2〜3割の点数とってたよ
今年はもっと行く。勉強時間倍化してるし
143 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/04/11(土) 16:16:49 ID:kF5RhmJU0>>140
単にお前らに応用力がないだけだろ(笑)
結局暗記バカなんだよ、こいつら┐(´ー`)┌
いくらガリ勉だけしても頭はよくならないといういい見本(^w^)www
大ブーメラン炸裂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>694
アメリカは無理だろ
ただでさえアジア系は就職きびしいし
訛りがキツい英語はいくら勉強しても馴れる以外無理
-
こうして東大法学部卒ニートができあがるのであった
-
トモ君は本当に自分と似てる。
英語や筋トレが得意って点も。
自分の昔と似てるのでよく分かるけど、トモ君は成果が目に見えないものは苦手なタイプだと思う。
科目が多いと成果が見えにくいので、今のトモ君が上手くこなすにはノウハウが必要かも。
-
面白いけど本物か?
口調が違うし
-
いや、アメリカでも就職はあると思う
アジア系は年収高いしな。まあたぶんアメリカには行かないと思うけど
今度のマーク落ちたら海外いく。とりあえず違う空気吸いたい
-
本物だろうが偽物だろうが楽しめるから良いだろ
どうせ夜の10時には本人から直接聞ける
-
口ばっかでバイトも怖くてできないくせに海外?
冗談は短答だけにしとけwwwwwwww
-
法律を理解するという基礎がようやく出来上がった頃では。
だから、今年ダメでも、今年の勉強は必ず来年に行きますよ。
ただ、同じやり方ではダメだと思います。勉強よりも方法論の模索方が今のトモ君には重要かも。
-
中国?
-
最終的に法科に進むと思う。
-
こんだけガリ勉して短答3回落ちなら才能ないよ
来年はもう卒業して新卒カードも無くなるしな
-
>>709
現実的問題として金は?
-
まず留年するし、卒業する意欲自体亡くすだろうね
結果、放校になる
-
長谷川芸人やれよ。春日のお墨付きだろ
-
親に泣きつこう
親に頭下げよう
-
こんなこと口では言ってるけど、リアルではビビりで保守的だからな〜
親に泣きついて大学院ってのが一番可能性が高そう。
次が底辺会社への就職。
-
東大ローは書類落ちするだろ
成績が悪いからという大義名分で異分子を排除できる
-
流石に3年連続短答落ちは才能ないだろうね
-
ルシファーはどうだったんだろう
案外受かってたりな
-
スマドラ使いすぎがかえって仇になったんじゃない
文一受験の時は使ってた?
-
モコモコちゃんの予言的中かあ。
-
長谷川逃げずに返事しろよ
ヘタレすぎるだろ
-
ローはもう締め切りすぎてるよ
合格発表までは1日10時間やる。
おちてたらもうやめる。塾行かなきゃ受からなかったんでしょう
海外行って貿易ビジネス始める。外国で有名人になるわw
-
塾行って来年とさ来年も受けてみようよ
親に泣き土下座して、僕の人生がかかってますって頼もう
-
海外行くのはいいけど、法学部は辞めるのかな?
学部の思うつぼになって、いいのか?
-
人類首席は、高卒になるわけか
-
ニコ生するのかな
-
>>725
いや中卒でしょ。高校中退なんだし
-
中退したらホリエモンを目指そう
-
偽物だろ
口調が違う
-
昔予備校に行ってたとは言え、ブランク考えると
文1に完全独学で2年強で合格したのは本当だと思う
そう考えると、予備試験の短答合格って独学では
文1よりも難しい。って今回証明されたな
本人が一番痛感してると思うけど、どう考えても東大入試より
勉強時間の総量は超えてるはず
-
どうでもいい。仮にどれだけ難しくてもたかが受験資格、というか短答だけなら受験資格ですらない。
ただの自己満。
-
短答合格だけなら専修大学法学部みたいなFランのやつでも通ってるし
そこらの低学歴専業主婦でも通ってるから
仮にも「東大法学部生」が3連敗喫するほどのものではない
-
ニコ生まだかよ
-
>>732
いやいや専修でも出来る奴いるんだって。
大学受験に失敗して専修なんて言ったからって舐めてたら、
(本試験で)短答合格した俺の答練の点数より毎回2倍くらいとってるやつもいたぞ。
-
笑わっしょんの〜
-
専修て専大のことね
-
長谷川ニコ生もやらずに逃亡か。口先だけだな。
-
516 :氏名黙秘:2015/05/17(日) 21:25:39.49 ID:k3Kv1BB7
般教は明らかに運悪く0点とかになっちゃって、法律科目8割近く取れるやつが
事故的に落ちる、なんてことがないように
どんなやつでも10点台は行けるようになってたな
517 :氏名黙秘:2015/05/17(日) 21:26:16.76 ID:aICbkRCv
13の参議院比例代表は、「非」拘束名簿式では?
正解肢は5かと。
518 :氏名黙秘:2015/05/17(日) 21:26:44.24 ID:biy4mNH/Q27 A3
公転周期 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%BB%A2%E5%91%A8%E6%9C%9F
逆行 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%86%E8%A1%8C%E3%83%BB%E9%80%86%E8%A1%8C
Q33 A1
CO2 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0
どうみても三角形じゃないな
519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/05/17(日) 21:26:46.78 ID:YLSf4Xe9
>>460
24は2
魚類は心房が一つじゃなかったか?
520 :氏名黙秘:2015/05/17(日) 21:27:05.52 ID:lNcfMm2d
39,40の原文もあった
http://www.cambridge.org/asia/catalogue/catalogue.asp?isbn=9780521886345&ss=exc
521 :氏名黙秘:2015/05/17(日) 21:27:16.25 ID:zbrsRst7
議員定数削減したのすっかり忘れてて13を間違えた
522 :氏名黙秘:2015/05/17(日) 21:27:24.84 ID:sBNQ3hdc
去年は明大和泉だったが、
↓こんな配置で、ものずごい不公平感があったわ。
教壇
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■□□■ ■□□■ ■□□■ ■□□■
■□□■ ■□□■ ■□□■ ■□□■
■□□■ ■□□■ ■□□■ ■□□■
■□□■ ■□□■ ■□□■ ■□□■
■□□■ ■□□■ ■□□■ ■□□■
■□□■ ■□□■ ■□□■ ■□□■
■□□■ ■□□■ ■□□■ ■□□■
■□□■ ■□□■ ■□□■ ■□□■
523 :氏名黙秘:2015/05/17(日) 21:28:29.32 ID:fD9C4hOa
ぬわああああああんつかれたもおおおおおおん
明日仕事休みたくなりますよー
チラ裏で点数晒す
民事:59(民24、商法21、民訴14)
公法:47(憲24、行23)
刑事:49(刑27、刑訴22)
計:155
いけたかな?
でも教養がまったく自信ないんだよなあ・・・
>>493
申し訳ないがいきなりSGWRAYN先輩ネタを出すのは罰金バッキンガム
524 :氏名黙秘:2015/05/17(日) 21:28:32.60 ID:lNcfMm2d>>518を反映
0--------1 1--------2 2--------3 3--------4 44
1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 12
213**31*** 451*12*114 ***2*233*2 2515**5441 2* ←ほぼ確定してる解答
ちくしょう、グルコースと天体をギリギリまで悩んでハズレ引いた
525 :氏名黙秘:2015/05/17(日) 21:29:06.27 ID:k3Kv1BB7
>>522
俺は前も横もいなくて圧迫感無かったわ
何かあれだけで10点くらい違う気がする
まあ論文なんて隣いないとその数倍違うんだろうけど
隣のガタガタにも惑わされないメンタル身につけろとかどんな試験だよと
-
あと5分あるだろ
黙って待ってろよ
-
もしや、電車に飛び込んだりしてないだろうな?
-
ともくんは詰めが甘い
-
元気出しな
ニコ生でストレス解消しな
-
今日このスレ堀口っさんが書き込みしてそうw
-
はよ
-
ニコ生はまだか
-
早く放送しろや
-
不合格確実で逃亡か
-
で5分待ったけど放送は?
-
トモくん、ニコ生は録画しておいてね。今日は忙しくて生で見れないから。
-
>>742
東大生でITの上位資格も取ってかるから時給5000円くらいのPGの仕事紹介してあげれば
安西知ってるだろ?
-
大阪都の開票速報でも見てるのかな?
こっちは待ってるんだけど
-
いや基本情報はプログラミングスキルとあんま関係ない
単価5000なんて経験5年とかないと無理だよ
-
トモくんまさか死んじゃう?
-
トモくん涙目なの?
-
トモはよ生存確認
-
もう大阪都のニコ生みるよ!!プンプン( *`ω´)
-
トモくん大丈夫なん
-
プライド崩壊?
-
明日のニュースの一面を飾るのだけは勘弁なw
-
あれ?生放送は?
-
予備試験 みんなで落ちれば 怖くない
http://ameblo.jp/ttusin/entry-12027828835.html
http://ameblo.jp/ykwnao/entry-12027797295.html
http://ameblo.jp/monsters55/entry-12027780878.html
-
死んだかな?w
-
662 : トモくん@ネットカフェ 2015/05/17(日) 19:48:46 ID:p8bSta5o0
これで落ちたらもう日本から出るかな
英語勉強して。海外で身を立てることにします
正直疲れた
667 : トモくん@ネットカフェ 2015/05/17(日) 19:51:48 ID:p8bSta5o0
いやもう疲れたし。外国行きたい
670 : トモくん@ネットカフェ 2015/05/17(日) 19:54:51 ID:p8bSta5o0
就活はしないです。マーク落ちたらバイトする
で、英語覚えて金ためて海外行く。さようなら
678 : トモくん@ネットカフェ 2015/05/17(日) 20:07:03 ID:p8bSta5o0
海外全部をバカにはしてないよ
好きな国もいっぱいあるし。これで落ちたら日本で立身出世目指すのはあきらめる
これ以上後ろ指差されながら生活したくないしね
693 : トモくん@ネットカフェ 2015/05/17(日) 20:26:46 ID:p8bSta5o0
これで落ちたら海外行く
語学は得意だしな。商社かなんか作って外国で暮らすわ
704 : トモくん@ネットカフェ 2015/05/17(日) 20:38:49 ID:p8bSta5o0
いや、アメリカでも就職はあると思う
アジア系は年収高いしな。まあたぶんアメリカには行かないと思うけど
今度のマーク落ちたら海外いく。とりあえず違う空気吸いたい
26 トモくん さん
Re:無題
>マルクス
海外に住むことは全く考えてない。
日本の税金で食わせてもらったんだから
将来は日本のために働きます、それくらいの責任感は持ってる。
2014/03/05 23:06:46
-
ともくんデパス爆飲中
-
もう短答試験で落ちたという認識なのかな?
それでも約束は守らないとね…さあ、生放送を!
-
スマドラ+デパスならむしろ(ジェイ)ゾロフトがお勧め。
-
試験お疲れ様です!
-
生放送出来ない程に酷い成績だったんだろうな
多分今は来年どうしようってのと単位どうしようってのと親に何て言おうってので頭いっぱいなんじゃね
-
正直自己採点では落ちてるんでしょ
でもそれを言うと馬鹿にされるから受かったか落ちたかぎりのところだったと
細工するために時間かかってるんでは
-
あんだけ豪語しててこのザマは正直かっこ悪いね
-
論文は初めから落ちるのわかってたわけだから、短答だけ受かって論文落ちたりすると、
また来年やるとか中途半端に続けそうだけど、短答の段階で失敗したわけだから、すっきり予備試験から足を洗えるから、むしろ
良かったじゃないか。
3回短答に落ちたら、絶対に未来永劫、予備試験など受かることはないし。
-
予備試験やめても、行くところがないから、人格崩壊してるんでしょ
-
@富士へむかう新幹線にて
-
今はオートロック付きで破格の家賃で生活してるけど来年の今頃は名古屋だろうしな
流石に親もそろそろ切れるだろうし上手い説明でも考えてんのかね
4年間バイトもせずに学業に専念させてもらってこの結果じゃあなかなか許して貰えないだろうなw
-
しかも奨学金という借金まで作っちゃったしもー最悪だろうね
-
コテハン書き込みまだー
-
長谷川は論理性がないから短答ですら受かる確率20%とか旧司合格者に
言われてたけど、まさにその通りになったな。
長谷川の頭はお花畑の文系タイプだから、攻略されつくした18歳が受ける大学試験には
時間をかければなんとか対応できるけど、論理性の必要な試験には通用しないんだよ。
-
もう今日は生放送しないと思うよ
明日になって昨日は試験で疲れたから帰ったら直ぐ寝たとか言うんじゃないか
-
おーい、トモ糞!www
-
>>774
来年名古屋にいるとしたら、卒業はしてるんだよね?
留年なしでの卒業は可能なの?
-
トモくんも橋本さんも敗れちゃったね(泣)
-
留年なしでの卒業は不可能に近い
-
>>752
未経験でも実力しだい高収入って求人あるじゃん
-
>>780
今年卒業出来なかったら退学するって前言ってただろ
トモの事だから本気かは知らないけど
でも留年するにしても学費+東京家賃は流石に親は辛いと思うよ
どの道名古屋に帰らざるおえなくなるんじゃないの
-
実質三振やん。
人類首席とかよくほざいてたな。
-
短答型に落ちた時点で大学側も予備試験受験生として気を遣うのをやめるから、早々に厳しい取り調べが始まるだろうな…
定期試験と停学が重なって、前期にして早々に留年が決まったりして…
本当に司法試験だけに拘るのなら、処分歴が着く前にやめちゃって来年の予備、再来年の本試験に集中するのもテだよ。
東大法学部中退には3年生で司法試験、公務員試験、外交官試験に合格してしまい中退したエリートが多いからステイタスだし。
雅子皇太子妃も外交官試験に合格して東大法学部を中退したはず。
-
昨日は夜中まで起きてて、
きょうは朝6時前に起きて試験8時間拘束されたから、もう疲れて
寝ちゃってるんでしょ?
-
>>777
トモ君は賢いよ。論理性は問題ない。
不足しているのは基礎知識と、試験合格の方法論。
例えば、トモ君に民法の売買や請負の担保権を聞いても多分答えられないと思うんだよね。
旧司なら条文は丸暗記の世界だったけど、今の予備も、上位層は条文の丸暗記とか普通にやってるし。
直前期の過ごし方から、短答に受からないのは見えてた。
これは、トモ君の頭の良し悪しとか、論理性の問題ではなく、合格のノウハウの問題。
本番前には本試験過去問を年度別に解けって言ってもやらないし、
直近にやるべきことは、条文の確認だけど、やってるそぶりないでしょう。
民法なんて、受かるやつは、全て(1000条超)の条文を半日くらいで素読してる。
条文そのものの問題も出るし、条文の文言から論点思い出したりと、一番の確認方法。
こういう直前期の過ごし方とか全然分かってないんですもん。
-
約束を守れない人、特に守れない約束を平気でする人には、社会人としての資質がないと見なされる。
>今夜10時から。予備試験の答え合わせします(・∀・)
>予備試験短答式(マーク式)のテストがあるんで今夜(5月17日)夜10時から答え合わせ放送します。みんなみてね!
>2015年05月17日 07:22:58(トモくん)
http://com.nicovideo.jp/community/co547010
-
>>788
初めてならともかく三回目だよ?
-
>>785
ロー行って高い授業払って、司法試験本試験に三振する奴よりはマシ
-
受かろうが落ちようが
トモくんはここでは気にかけられていたのに
約束を守らなかったらみんな離れていくよ
-
いやもう日本にいないし。
社会人の資質とかどうでもいいですわ
-
トモくん早まったらダメだよ!
モコモコちゃんもオススメしてたけど、司法書士に鞍替えしたら?
-
別に退学で司法試験目指すのは良いんだけど問題は奨学金の返済だよな
猶予期間があるって言っても最終的には返さないといけない訳だし
でも世の中普通に逃げてる奴もいるがw
-
>>791
ローに複数回入学した奴もいるしなあ。
-
ネットで吠えるだけのクズだったな結局
-
日本に限らず社会人の資質ってのは必要だろw
-
>>793
日本にいないって…親のカネで海外に行くのか?
-
もう海外行くわ。外国で実力を試してみたい
-
どーでもいいからニコ生やれや
有言実行これぐらいはね?
-
>>794
お前はトモくんを廃人に追い込む気か?
-
本人降臨したので忠告。
ニコニコ生放送には顔を出した方がいい。
疲れているのなら採点は明日以降に放送すればいいから。
-
>>798
日本人は世界一規則にうるさい国民
-
どこの国に行くんだよ
-
日本で実力を発揮できなかった人が海外に行ったら実力発揮できるとか妄想だからね…
わかってるか?
-
海外に行くにせよけじめのニコ生やれよ
-
日本人が自分の土俵で勝負出来ないのに海外も糞もあるかwwww
-
東大法学部は中退か…
かくして知的権威は守られた��
-
10浪で東大に入学してろくに学校生活を楽しまずガリ勉して
短答3年連続不合格で無職のまま卒業っていうのはすごいよな。
-
国外逃亡しちゃうのwww
-
向うだってイエローモンキーイエローモンキーって
バカにされるだろ
まだ日本にいたほうがええわ
-
イージーモードの日本ですら失敗して海外で成功なんてするわけないだろ。
-
妄想でもいいから夢を追って生きていきたい。
もうこれ以上辛気臭えブサイク共ととツラ突き合せて生きていくのは限界なんで
-
>>804
逆に言えば規則、さらに学閥、閨閥(コネ)に守られている国民。
東大ブランドもシ○ルブランドも全く通用しない海外で生き残れるとお思いかい?
ナムサン…
-
>>802
モコモコちゃんも司法書士なら受かるって言ってたからね
-
海外で勝負するって奴高校の時にいたけど結局日本に戻ってきたぞ
-
いいからニコ生で顔を見せてくれ
元気だとわかったらみんな安心するよ
-
資格試験はやめてもう働きな
-
お前の夢は総理大臣じゃなかったのかよwww
-
オレは実力があるから大丈夫だと思う
左利き右脳型の天才タイプだしな。アメリカの大統領は半分が左利きらしい
-
最チャに勝ち組は存在しなかったねやっぱり
-
>妄想でもいいから夢を追って生きていきたい。
今までもそうだったでしょ。
-
英語できるし〜って、お前の英語力とかクソやん
特に語彙力 雑魚過ぎだからw
日常会話も苦労するだろうけどデパス飲んでがんばれや
-
>>821
どんな実力があるのよ?
-
ことしも短答試験だめだったのか(´・ω・`)
瑞陵高校中退、東大法学部中退
最終学歴は中卒のまま海外へ行って何かプランでもあるのかね?
-
>>791
自称人類首席をそんな人と比べちゃっていいのかな。
多浪せずに大学行ってロー行って三振してもそこから普通に働いてるなら今のトモよりマシ
-
智志君、キミの志は何ですか?
-
東大中退するの?
-
もう卒業する気ないでしょ?
東大法学部とか試験が面倒なだけのウンコ学部だし
-
>左利き右脳型の天才タイプだしな。アメリカの大統領は半分が左利きらしい
こういう発言が馬鹿丸出しなんだよな。
-
東大中退するの?
-
>>824
語彙力は全く問題ない。東大生でもオレレベルの英文書ける奴
ほとんどいなかったしな。英検1級1次通ってるし
Webのテストだけどネイティブ平均レベルの単語力あるって結果出たし
-
日本人は大統領にはなれません
総理大臣ならまだしも大統領は現実的に無理
-
チビブサイクなオッさんははやく首つれば良いよ
何の価値も無いんだからさ
-
人類主席の看板おろせよwwwwwww
-
トモくんまさかアメリカの大統領になる気なの?
-
よし、
まずは明日からバイト探しだね
-
英検とか、外人を前にして渡り会えなければ、何の価値もないだろ
-
なんかモコモコと変わらんじゃん
-
アメリカ大統領になるとは言ってない。
ただある程度お金を稼ぎつつ思想家とか科学者として頑張りたい
海外には実力がある人を評価する土壌があるからね
-
大阪都構想も決着が着いたみたいなんで見に来ました。
自己採点もあげてくれないのでよくわかりませんが、海外に行きたいとか言っているのは
本人が合格点に達していないと強く感じているという事でしょう。
なんであんなに自信があったのか不思議でならないですね。
やり取りから法律の基礎的知識、論理力に問題があるのは自明だったのですが・・・。
首席君はそもそそ海外に長期間行ったことはあるのですか?
長期間海外に行くならまずは就労ビザが必要になるのですが、国ごとの要件とか調べてますか?
まさかまさかパスポートだけでずっと海外に居住できるとか思ってないですよね。32歳の大人が(笑)
-
大型資格も就職も無理だけど、
東大卒を活かして働いてみたらどうか?
東大卒が一番生きるのはなにか?
それは教育業界だ。
トモは塾経験ないから、まずは家庭教師で英語の先生をしてみたらどうだ?
家庭教師でも年収けっこういいぞ。
↓
「カンブリア宮殿」が取り上げたのは、ずばり「プロ家庭教師」でした。トライでは指導実績により毎年時給(報酬単価)が変わるそうで、アマチュア〜中堅レベルで時給1000円〜3500円程度だそうです。
実績を積んだトッププロ家庭教師となると、時給・年収は大幅にアップし、番組に登場したEさんは時給8800円程度、東大大学院卒のA氏は年収1000万円前後とのことでした。
年収1000万円を超えているプロ家庭教師はごく僅かな割合だと思いますが、トライ以外の家庭教師センターでもいらっしゃると聞いています。
調べてみると、年収1000万円オーバーは極端な例ですが、年収6〜700万円前後のプロ家庭教師は結構沢山いるようです。
-
>Webのテストだけどネイティブ平均レベルの単語力あるって結果出たし
いや、そのテストの結果見て言ってるからw
-
>>833
そりゃトモ君の知り合いレベルにはいないだろうね
TOEICでもTOEFLでもなく英検、しかも二次落ちで英語力自慢する奴とか雑魚だわ
-
>>842
トモくんこいつアク禁で
-
いくら返金しなくちゃいけないの?
-
筋トレばっかして、結局、良くなったのは学力じゃなくて脚力だけかwwwwww
数時間、椅子に座から転がり落ちない筋肉はついたみたいだねwwwwwwwwwwwwww
三年間、無駄な努力ご苦労だってねえ(´・∀・`)
ねえ今どんな気持ち?
-
ダメだったなら素直に認めるべきだよ。
実力あるなら受かるでしょうよ。
-
>>843
まだ東大卒にすらなれてないし
おそらく卒業自体ムリ
法学部は大変なので、気力が一度萎えたらもうムリだろう
-
>>842
お前みたいなクズが威張ってる国だから嫌になったんだよ
判例は法律じゃないって・・・。その点外人は最低限の論理性はあるからな
-
a
-
>>800
いいですね!
自分は常々トモ君に似てると言ってきたトモ君の先輩です。
自分は、司法試験に受かったけど、結局は、代書屋で終ってるなあといつも思ってます。
勉強は自分の意思で始めたけど、継続は親の指示だった。
未だに思うのは、やっぱ、誰の指示にも従わず、自分の直感を信じて動いた方がいいということ。
自分の人生だからね。
それが「止める」という選択であっても、それが自分の直感なら、従った方がいい。
債務整理で年収億行って、一生暮らせるお金を得たけど、カネには限度があるよ。
今後はそういうおいしい果実もなくなったからね(断言できます)。
自分はタイムマシンがあるなら、司法試験は受けない。
その時々の自分の直感に従うよ。
-
分かった
俺たちはもう海外へ行くトモくんを応援しよう
まずは金だね、明日からバイト探して奨学金返済代と留学費用を貯めよう
-
これは誠実ではなく真摯なアドバイスだが、本気で中退するのなら今するのが一番いいと思うよ。
そのまま思いが解れないままずるずる在学していても残りの単位数を取れずに留年してもっと落ち込むことになりそうだから。
少なくとも、学生課や教授会はH君に対する名誉毀損事件を認識しているわけだし、それで一度呼び出されてもいる。
そこで励まされたと本人は喜んでいるが、それは予備試験短答式試験通過まで尋問を猶予するという意思表示でしかない。
一度呼び出されたのなら調査が終わるまでまた尋問されるし、ネットに明らかな証拠が残っているから誤魔化せない。
管理人本人が加害者なので提出するのはしたらばとなり、かえって卜モくんからのコントロールが困難になる。
まあ、自分なら中退せずに尋問で「真摯に」「嘘」を突き通すけどね。
「誠実さはキミを滅ぼす。」
-
久しぶりにトモみてたら元気出た
俺より10歳も年上のトモですら大学中退で海外逃亡計画してるダメニートなんだもん
俺なんてまだ21だからなんでもできるわ(´・ω・`)
これから大学院に入って修了しても修士とるの26だから
26のときトモはまだニートだったしな
-
いや、もうこれでダメだったら海外に行く。
舵取りを完全に切り替える。
結果的に海外で芽が出なくても後悔せんで済むしな
-
海外は実力を評価するとか幻想だろ
アメリカやイギリスなんてほとんど家柄やIQを評価すんだろ
実力を評価してくれるってのは日本で評価されるよりも報酬が多いってだけ
-
短答で3年連続落ちたから嫌になったんだろwwwwwwww
落ちたらすぐ手のひらを返すのは相変わらずだな
-
長谷川君久しぶり あと試験お疲れ様でした
1年の頃一緒にご飯食べてた者です 覚えてるかな?
また次もがんばればいいさ 俺は陰ながら応援してるよ
-
逃避にしか見えない。
-
顔文字で煽ってこないなんて、らしくないな
元気出せ
-
金も無い就労ビザもないまたも「妄想将来像」のはじまりはじまり〜〜
-
奨学金いくらになってんの
返す前に海外いって奨学金は親に返させるとかやりだしそう
-
ど(´・∀・`) ん(´・∀・`) な(´・∀・`) き(´・∀・`) も(´・∀・`) ち(´・∀・`) ?
-
方向転換するのはいいと思うよ。
でも卒業はしとけよ。その方が海外から帰った後でも家庭教師とか塾講師になりやすい。
-
クズねえ。
判例は法律だ、俺は論理的で正しい、ですか。
短答試験の結果はまだでていないので断言はできませんが、今回の結果から自分の論理性に問題があったとは
考えないのですかね?
まあそこを考えられない人だからこういう結果がついてくるのでしょうが。
そういう意味では世の中はきちんとできていますね。
どうぞどうぞ貴方の論理の通じる国を探してくださいな。
ビザだけではきちんと取得してくださいね。
-
いつものことだが虚言を並べてる時はパニック状態の時。
心体共に疲労するのも無理ないし、とりあえず休みな。
-
司法試験浪人してまた毎日12時間法律勉強すればいいのに(´・ω・`)
そして1年2年と法律だけに生活を捧げて手元に残るのは不合格通知っと
同世代は出世して結婚して家庭もってるなか法律だけに生活のすべてを捧げて不合格通知を受け取る気持ちってどうなんだろ・・・
-
>>858
アメリカとイギリスだけが世界じゃないからな。
今の経済成長の中心は違うでしょ?
>>教養学部文科三類
あ、お久しぶりですー!懐かしいなー、もう3年前なんですよね・・・
ちょっともう次はないかもしんないです。
一応合格発表があるまで勉強は続けますが、それでムリだったらすっぱり
あきらめます。で、もう別の道に行く。
-
トモと同じ年の人がそんな悠長に暮らしてるかな?
危機感持った方がいいよ。
-
結局何点だったの?
-
>>870
じゃあ中国いく?
あそこなら英語でも大丈夫だろうけど中国語のほうが大事だよね
-
このおっさん、どもりで滑舌悪いから中国語は無理でしょ
-
トモは今年32だろ?
大卒で入った人が勤続10年目だろ
ふつーに管理職になってるやつもチラホラいて
早いやつで20代後半で家庭持つだろ
かたや大学中退妄想ダメニート
-
と言うか本当に謎だよなコイツ
なんで東大法学部に行くのやら
夢とか才能とかと程遠いところだろ東大法って
レールに乗った受験エリートがそのままレールにのって支配者層に回るための場所じゃん
東大行って在学中にベンチャー立ち上げる堀江コースとかならともかく
なんで司法試験?ズレすぎでしょ
脳が試験以外のこと考え付かないの?
-
>>867
お前はクズだよ。典型的な暗記バカだ。
周りにもいるけど。
-
お久しぶりです☆久しぶり
トモくん海外行くんだね!私も6月から留学行きますよ。ヨーロッパだけど
トモくんはどこ行くの?
-
>>855追記
大学がしたらばにログを要求するとは限らないということだ。
正直(誠実)に尋問に応じたらそれを奇貨として懲戒処分。
正直に尋問に応じずに大学側が嫌がらせでしたらばにログを請求しその結果加害者と確定しても懲戒処分。
但し、どちらの場合でも停学1ヶ月。
正直に応じた場合には前期の試験期間をまるまる停学期間にぶつけられる。
正直に応じなかった場合には停学期間は試験期間にはぶつからない。
どっちがトクかよく考えてみよう。
で、何れの場合でも大学側は全力で卒業を阻止してくると考えていい。
放校するとき成績不良を理由にしているがそれが大学の不平等な採点によって実現されているなんてよくあることだ。
そうなると、今直ぐ退学というのも選択肢になる。
すべて卜モくん自身が決めることだよ。
-
落ちたお前が言うな、クズwwwwwwwwwww
-
留年はほぼ決まったの?
-
今からライカム行ってきます♪
-
その暗記馬鹿と暗記勝負して負けてるのがお前じゃん
なんで暗記だけが取り柄のような連中と分かっていながら暗記勝負するのか
本当に理解不能だわ
-
>>876
試験(大学受験)で成功したからその成功体験を司法試験で再現しようとして自滅したんでしょ
でもトモに限らないよそれは
司法試験で失敗した人の発想なんてその程度
-
日本を回してるほとんどはのはお前が言うクズだけどな
-
長谷川が海外で働くわけねーだろ。みんな本気にしすぎ。
塾講すら怖くて逃げたチキン野郎だしwww
-
ともくんとりあえずお疲れ様
-
もう終わったことなんだしいいでしょ。試験に100%はないんだしグチグチいってもしょうがないよ
-
まあ、生放送5分で自己採点を放映しないことを謝罪して、今日は早く寝ろ。
-
>>877
延々がり勉して不合格で出てくるセリフがそれですか。
首席君にはもう関係ないのでしょうが、司法試験、法曹に必要な能力は暗記ではありませんよ。
暗記が必要な部分もありますが、なぜこの法律があるのか、なぜこの論点はあるのか、どこに問題があるのか、どう解決を組み立てるのか
、そういった問題を自分の頭で考えること、これがリーガルマインドと言われるものです。
首席君には可哀想なくらいこの素養が欠けていましたね。
-
>>真希
ああー、真希ちゃん久しぶりー( ´ ▽ ` )ノ
まあすぐにではないけどねー。2〜3年稼いでから。
旧誌合格者みたいな論理性ないクズが
もてはやされてる国にはこれ以上おれない。
これで落ちたら本当にこの国から消える。
-
次はバイト
みんなも応援しよう
-
>>888
でもこれ運命を左右する試験なんだよねw
-
急死合格者さんの何処が論理性のないクズなのか、理解に苦しむな…
-
2〜3年か?
じゃあもう一生国内にいるってことだね?
具体的なビジョンなしに、期限も決めずに
海外に行くとは思えない
-
>>890
あのなあ、これは短答式なんだよ。知識問題バッカなの〜!
ホント頭ワリいよなお前。外国で金貯めたらお前みたいな奴ら皆殺しに
してやるよ。そのための貯金だ。
-
北朝鮮とかどうよ
-
大学まで辞める必要ないだろう。
自分も辞めようと思ったこともあるけど、学部試験対策のために、
人脈や根回しでノートを手に入れる技術って、意外と社会に出てから役に立つよ。
要するに、働くのも結構そんな感じの側面があるということ。
まあ、トモ君は思想家なので、あんまそういう上っ面の様式美揃えるのに、価値を見いだせないと思うんだけど。
だけど、社会出てから気付いたけど、上っ面の様式美揃えてる連中って、自分がそういうことやってるって、
分かってやってるよ。
-
トモくんはハンガリー医学部受けることは考えないの?
医者になっても日本に戻ってくる必要ないけど。
-
だから何点だったの?
話しはそこからだろ
意外に受かってるかもよ
-
当日まで新しいこと(行政法)を勉強してたから危ないかな、と思ってたけど
予想が当たってしまった。普通は直前は短答対策するでしょ。
それはともかく、こうなったら法学部卒業だけはして、海外の大学院に行って
LLMを目指すのがいいんじゃないかな?TOEFLの点数が足りて、海外の
大学院の学費や生活費を払えれば、の話だけど。それも無理なら東南アジア
あたりかな。タイなんかいいかも。少なくとも女性にはモテるらしい。金さえあれば。
-
ここで問題です
短答3年連続不合格者と旧司合格者ではどちらが頭がいいでしょうか?
-
皆◯しってキーワードはよろしくないよトモくん
-
長谷川
☆プロフィール☆
33歳
職歴なし
無職
派遣経験あり ※すぐにトラブル起こすため1週間以上続いたことはない
交際経験なし
借金あり
脱糞経験あり
-
何がリーガルマインドだ・・・。
そもそもその単語自体日本語じゃないしな。
本物のリーガルマインドがある国に行きますわ
-
卒業できんの?wwwwwwwwwwww
-
896 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/05/17(日) 23:25:18 ID:6IHZvjx20
>>890
あのなあ、これは短答式なんだよ。知識問題バッカなの〜!
ホント頭ワリいよなお前。外国で金貯めたらお前みたいな奴ら皆殺しに
してやるよ。そのための貯金だ。
はい、いい発言いただきました
-
だからオレがオッサンは100%落ちるとアドバイスしてやったてのに。
-
トモくんがいってることわかる
日本人って本当に陰湿だよねw
この国にいたらストレス溜まるよ
-
なんかがっかりさせられたよ。最後はいつもの逃げじゃん。
-
>>896
ジェノサイド発言、ルシファー事件で舐めさせられた辛酸を忘れたの?
著しく学生課、教授会の心証が悪くなることを書いちゃだめだよ。
これを通報されたらそのことを口実に前の事件について苛烈に尋問される。
-
いやーコイツは本当に分からんわ
行動原理が謎すぎる
始めから海外でもなんでも行けよ
残り少ない時間を法律の暗記に費やして、暗記自慢の連中と勝負して
その挙句何も得られないとか
自分のやってること分かってんのかな
-
東大法学部なのに、短答に三年連続で落ちる学生がいる、というのは、東大法学部にとってもまずい事実なんじゃないの?
-
東大法学部生で影響力が強いんだから、
言葉には気を付けたほうがいいと思うぞ。
まして、皆殺しとか危険なワード使ったら、速攻アウト
-
一応親に電話して話そう
-
司法試験の予備校講師で稼ぐとか言ってたよね?
-
何点だったのかだけ教えて
-
実際のところどうだったの?
書き込みからして落ちたっぽいけど答え合わせしたの?
-
日本でしか生活してないのに何海外語ってんのww
日本人ってほんと海外に幻想抱くの好きだよな
-
また親切に通報してくれる人が出てくる事でしょう。
-
>>909
ホント思うわ。特にブサイク高学歴!(>_<)
頭もツラもワリい癖にプライドだけは高いんだよな・・・旧誌野郎みたいなのが典型
-
ともくん
今日はゆっくり休もう
-
公認会計士試験に切り替えろよ。
今どんどん受験者数減少してるのに合格率は高くなっていってるから
狙い目だよ。1年半ぐらいの勉強で論文合格できるんじゃない?
-
仮にも「日本最高学府」の東大の法学の授業を受けても
短答の合格すら難しいというのは問題だよな日本国家としてw
どういう授業してんだと
-
>>921
それブーメランになってないか
-
>>924
授業受けてないんだから何の責任もないだろ
-
さすがに何のビジョンもなく海外行くってのはただの逃避でしょ・・・
傷心旅行として行くのは良いと思うけど
-
>>923 お前が一番のド畜生だろ
この期に及んでまだペーパーテストのシコ勉すすめるとかwwwww
-
民事訴訟法だけでもいいから教えて
成長はあったの?
-
民事訴訟法だけでもいいから教えて
成長はあったの?
-
もう資格試験はすべて忘れたほうがいい。
卒業に専念か働くかどっちかだ
-
私も、誰も私のこと知らないところに行きたいってたまに思うよ
誰かが私の存在を認知してるという事実に対し嫌で嫌でしかたない。
-
>>932
じゃあ書きこむなよ
都合のいい時だけ出てきてトモくんの味方だ?
笑わせんな
-
旧司さん>>>>>>>>>>>>>三振ゴミクズ
-
他人をクズと罵ったり、皆殺しにすると宣言したり…東大法学部生として期待される品位がないとみなされる。
これは学生課に通報されるのは確実だろうね。
まずいのは「前科」のせいで尋問が実際に行われる可能性が高いことだ。
他の学生なら機嫌が悪い、で済ませられることが卜モくんではそれで済まない。
-
そもそも大半の人間の脳の作りに違いはないのだからよほどの超人以外努力の差なんだよな。
-
世間は東大法学生=トモくん、だからね
失言には注意しなさい
-
試験前に行政法つまらないとか書き込んでるじゃん
これ本当に謎
法律勉強始めようと思ったいの一番に出てくる発言なら分かるぜ
法学部4年で予備試何回目って奴の発言ってどっか狂ってるだろ
いやつまらんと思うなら貴重な時間を費やすなよ、ってなるだろ普通?
というか面白いと思うから勉強するんだろ?
なんでただの暗記じゃんとか言いながら暗記勝負してんの?
-
素直に負けを認めた方がいい。いいわけにしか聞こえない。
-
中退してパチ屋か小売外食に就職しろ。
ここらへんならお前でも採ってくれる。特に小売はその腐りきった
根性を叩き直すには絶好の就職先だぞ。
-
スマートドラッグまでやって
からだをボロボロにしてまで試験に落ちたのは
相当ショックだったんだろう
-
真希ってすねかじり虫なだけじゃん。
-
というか本当に、反省したほうがいいのは努力不足とか暗記不足じゃなくて
人生でやりたいと普段から言ってることとやってることが乖離しすぎてるのをどうにかしろよ
がむしゃらに試験に邁進していいのなんてそれこそ現役大学生ぐらいで
そこ過ぎたら人生プランとか色々考える頃だろ?
その結果司法試験が最善だってんならいいけどよ
お前の場合ただチンケなプライドで、負けて煽られるのが嫌だから試験勝負してるだけじゃん
その先に何があるってんだ
-
トモくん親に伝えるのが辛かったら言ってね。
-
40歳になってもこんなこと続けてるのかねこの無能は
-
説明責任果たすべきじゃない?
-
>>945
ところがどっこい、予備試験受験者のおっさんなんてそんなのがゴロゴロしてる
-
>>937
だから大学当局は全ての膿を卜モくんの身から出たものだと世間に宣言したいわけだよ。
そもそもオリエンテーションで悪い見本として示されるというのは尋常じゃない。
まさにその人物が予備短答しくじったくらいで「皆殺し」「クズ」発言となると学部は他の身の潔白を示すためにも全力で卜モくんを潰しにかかるだろう。
アカハラとか騒ぎ立てても相手にされないし、まさにニシキヘビに絞め殺されるような状態だよ。
卜モくんは尋問では知らぬ、存ぜぬを通すこと。
理由はさっき書いた。
-
>>944
なんだ?代わりに野並にチクるのか?
やめとけ。
まだ学生課の方がましだぞ。
-
てかトモくんは試験会場でなんか言われたの?
試験の成績悪かったからって少しおかしくないか
-
自殺するなよ。
-
>>947
東大入試で農学部校舎を使う連中にもそういうやつ多いけどさ
マジで試験会場に異様な空気が漂ってるからw
そういう将来性ゼロのゴミって学力もカスいから笑える
-
追い詰められた智志
-
こらっ
トモくんがリスカしたらおまエラ自殺幇助だぞ
-
>>950
実は、受け控えして試験会場に行ってない、じゃないよな?
-
太郎の理三受験生を見てると面接は妥当
-
>>954
法律の試験失敗した後に、法律の話はやめとけ
-
理三の面接がなくなったのは、面接の対応が上手なオッサンで卒業後全く使えないクズがいたからだけど。
有名なYってやつで旭丘中退高卒認定10浪のゴミ。
-
確かに無職っぽいおっさんおおかったな
>>948
別に大学やめるのはいい。学位にこだわりはないんで
どっちにしろあと1年は寮にいれるし
何度も言うが旧誌野郎が威張ってるような国には未来はない。
こんな奴が仕切るんならもうこの国からは出ていく
もっと頭がいい人達がいる国に行きます
-
トモくん女体化ジュース飲めばいい
ソープで荒稼ぎ
-
もう野並の父親シゲルに、試験勉強はさせないように説得したほうがいいよ。
-
旧司野郎って人官僚?
-
トモくんは2浪で明治に行けば売り手市場の中で就活出来たのに。
-
ゲリ便して受からなかったんだから
旧司さんは、ニマニマ(´・∀・`) してるだろうね
-
>>959
その国ってどこ?
それによって学ぶ語学が変わってくると思うけど
英語ってことは英語圏で良いって事だよね
-
実は意外と出来てて釣りだったりしてね。
セルみたいに「なんちゃって!バァカ笑いしおってぇ^^」て言いそうw
-
>>960
もう今年で32だぞ…
-
卜モくんは内罰的ではないからリスカはないだろ。
むしろ非常に外罰的だから無差別通り魔ならあり得ると感じる。
ので>>896は今夜中に警察に通報した方がいいのかも知れない。
明日学生課に通報したのでは遅い可能性がある。
いずれにしても今夜追分寮付近に行かないのが吉。
-
ソープへ行け
-
実は釣りか?トモくん
-
>何度も言うが旧誌野郎が威張ってるような国には未来はない。
国の未来の心配の前に自分の将来を心配しろよwwwwww
-
このオッサンの能力ではマジでムリだよ
-
インドにはアタマいい人多いよ。
-
旧司さんがしきると言うより総理大臣になってしきるのトモじゃなかった?
話がわからなくなってる。
自分がしきれなくなったの認めるの?
予備試験受からないから総理大臣もなし?
-
この期に及んで頭がいい/悪いとかいう一元的なものの見方しか出来ないのか
なんかもうどうしようもなさそうな感あるけど
これが最後のチャンスだと思うので、一回でいいから人生見直すことを勧める
-
何?論破されるのが怖くて旧試くんNGしちゃったの?
-
インドのインドラ
https://www.youtube.com/watch?v=gW1gvGAnp8g (要ID・パスワード)
-
もうアメリカで大統領になれよ。
-
東大法学部中退して、TOEICの先生やってる人いるけど、トモさんもそっち方面行きなよ。
1次とはいえ英検1級受かってるならTOEIC860くらいは行くと思う
-
一回トモは渋谷か原宿でて片っ端から女に声かけるくらいのことしたほうがいい。
-
芸人なりなよ
東大法中退芸人
http://www.p-jinriki.com/test/talent/marronfesta/
-
長谷川は1級不合格だし
-
今のトモには何言っても無駄だろう
自分以外の日本人はクズだと思ってるからな
リアルで挑発するとマジで傷害罪犯す勢い
-
あれ?今見たら、東大法中退の人エッセンス辞めたな
-
プログラマーバイトは?
-
東大教養学部中退のTOEIC先生はまだ在職中なようだ
相澤 俊幸(アイザワ トシユキ)
東京大学教養学部中退。TOEIC990点。大学在学中にインターネットとWebに出会い、システム開発の仕事をスタート。学生時代に夢見た「シリコンバレーで働きたい」という想いを、TOEIC受験をきっかけに実現する。同時にビジネスで使える英語力も身につける。2009年の独立後は、英語講師、ITコンサルタント、ビジネスコーチとして活動。自らの経験に基づいた「見る夢から実現する夢に」をキーワードにして、講師・コーチとしての仕事に力を入れている。週刊STのTOEICコーナーも担当。
先生からの一言
あなたの目標や夢の実現に英語は必要ですか?エッセンスの授業で英語力を高めて、ゴールまでの距離を縮めましょう。相澤が全力でサポートします!
-
>>896
また脅迫罪の構成要件ですか。首席君も学習しないですね。
それより、君には予備試験の短答式の刑法と刑事訴訟法の問題が論理力を問う問題ではなく、
単なる知識問題に見えるのですか。
その方が驚きました。論理力不足で刑法、刑訴で足を引っ張られるだろうと予想して短答合格率20%
と言ったのですが、おおむね合ってたみたいですね。
-
toeic860なんて人に教わる水準だと思いますがw
-
旧司法試験者のお見通しだったわけか
掌で転がされてたんだなw
-
卜モくんはイスラム国と北朝鮮をパイプで結んで活動するのがいいよ。
イスラム国に迫害された難民、北朝鮮からの脱北者を集めてきて、東京オリパラの競技場の建築工事の労働力として活用する仕事だ。
-
旧司さん山の頂まで行った人だから、第三者が途中でムダな道行ってるのはすぐオミトオシでしょ?
-
刑法は解けてる
-
退学勧告とかって、あるのかね
-
クサッ
-
1晩で400レスか、再茶始まって以来の大記録だな
-
>>992
自分で東大英語塾とか起業して働きなよ
-
>>905
>何がリーガルマインドだ・・・。
>そもそもその単語自体日本語じゃないしな。
>本物のリーガルマインドがある国に行きますわ
う〜ん
リーガルマインドは和製英語だろ。日本語みたいなもの。
つまり、本物のリーガルマインドがある外国なんてないじゃん。
リーガルマインド以前に文章の論理性にも問題があるな。
-
>>997
いやあるよ。お前らが知らないだけで
東大生と話してても本当に論理性がない。
開成ボーイとかもそうだけど。。。いい加減日本が嫌になってきた
-
『長谷川英語塾〜東大合格への最短ルート』
こんな看板出すといいよ
-
1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■