■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

なぜ2002年に名大に行かなかったのか?

1 : 名無しさん :2015/04/20(月) 20:30:53 aepYxM5A0
それが不思議・・・


2 : 名無しさん :2015/04/20(月) 20:40:32 7i/vcyM20
2002じゃなくて2004だろ?


3 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/04/20(月) 20:44:31 KuN59jEw0
オレも行けばよかったと思ってる。
まあ色々複雑な思いがあったんですよ・・・


4 : 名無しさん :2015/04/20(月) 20:50:51 aepYxM5A0
>>2
2002年だよ
2001年高3の時に高校中退


5 : 名無しさん :2015/04/20(月) 20:52:06 7i/vcyM20
>>4
高校を中退したのはそうでも大学受験したのは2004だろ


6 : 名無しさん :2015/04/20(月) 20:55:46 aepYxM5A0
>>5
2001年大検の単位コンプリートしたんじゃないの?
2002年でも、センター80%河合銃偏差値60しかない名大理系なら普通に受かったろ?
合格者平均60ってことは最低合格ラインなんてもっと低いだろうし・・・


7 : 名無しさん :2015/04/20(月) 20:57:32 aepYxM5A0
ちなみに東北大理系ならセンター78%
河合塾偏差値57.5で受かる
合格者の最低ラインは50〜52.5くらいだろう


8 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/04/20(月) 21:06:17 KuN59jEw0
中退直前の2年末の段階で代ゼミ?か河合の記述模試で偏差値66とってたから
名大は合格圏にあったと思う。国公立医学部も全国最低のとこだったら
受かったかもしれんね。


9 : 名無しさん :2015/04/20(月) 21:06:48 7i/vcyM20
>>6
2004に早稲田理工を受験して落ちてるんだから2002に名大工学部を受験して合格してたことは考えにくい


10 : 名無しさん :2015/04/20(月) 21:07:27 7i/vcyM20
>>8
そうだったのか。すまん


11 : 名無しさん :2015/04/20(月) 23:02:48 aepYxM5A0
>>8
それって高2用の模試?


12 : 名無しさん :2015/04/21(火) 21:51:27 X2YiGEnw0
あれ?2浪の時九大工落ちたんじゃなかったっけ?
やっぱ理系って難しいだな
理系じゃなくて初めから英国社に絞ってたら現役で早稲田法とかに行けたのでは?


13 : 名無しさん :2015/04/21(火) 21:57:12 Vuz9MgH20
>>12
岐阜か高知医、徳島医なら現役で受かったはず
文系のほうが国語がある分難しい


14 : 名無しさん :2015/04/23(木) 07:30:04 Lme91OnE0
うからんやろ
俺はトモ君と高校同じだけど学年2位くらいの奴が1浪で岐阜行ったよ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■