■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
景気回復で大企業が採用人数増やしてるけどさ
-
ほとんど理系の会社だよね
文系は横ばいらしい
-
安西はまだコンビニバイトだけどな。
-
安西さんも弁理士や
司法書士、税理士みたいなプラチナ資格目指せばいいのに・・・
-
プラチナ資格?
-
2011年のプレジデント誌より引っ張って来た。
プラチナ資格とは、その資格を取ればくいっぱぐれない最高級資格☆彡
『弁護士・弁理士・一級建築士 プラチナ資格に強いベスト100』
プレジデント 2011.10.17号 2011.10.17
-
だから、35の新人はどこも採用しない。
即独でも、弁護士会の費用が払えるのか?
-
就職氷河期世代は入り口でリストラも兼ねてるから
採用された人は将来性がある。採用されなかった人はオワンコ。
また、大量採用世代(20代とバブル世代)は入り口を広げて
入りやすいけど
出世競争でリストラされやすい世代
50代と20代はリストラや出世しにくい世代で
人件費抑制対象になってる
組織というのは必ずピラミッドじゃなくてはならないからね
-
やはり理系だな
-
>>1
(ただし新卒と、中途は熟練のみ)
-
はよ働け
-
こいつのブログを見て採用する人事担当者がいたら、
その会社に空売りかけるぞw
-
ドイツ?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■