■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

おっさんのワイ学歴コンプでひっそりと泣く

1 : 名無しさん :2015/01/31(土) 18:04:03 be5EUsUE0
(;_;)


2 : 真希 ◆18kwI9eKnM :2015/01/31(土) 18:07:01 rdusUkA20
おっさんいつまで学生気分なの
さっさと切り替えていけ!学歴より大事なものはあると思うよ


3 : 名無しさん :2015/01/31(土) 18:16:18 T3R1HRtc0
そりゃそうだけど学歴も必要でしょ


4 : 名無しさん :2015/01/31(土) 18:23:08 U2RtGVDk0
じゃあ再受験して学歴コンプ解消だ!


5 : 名無しさん :2015/01/31(土) 18:47:35 f1ZLEBVM0
俺は普通に咽び泣いてるから安心して


6 : 名無しさん :2015/01/31(土) 18:49:53 oBGsrxkQ0
おっさんになったら学歴よりもいい会社に就職してるかだろ
クレジットやローンの審査に影響するし
娘がお嫁に行くときに親がいいところならある程度信頼されるだろうし


7 : 名無しさん :2015/01/31(土) 19:06:01 TXu/M81k0
クレジットカードの差別はあるだろうがローン

住宅ローンなんかむしろどこの
銀行組んで欲しいと思ってるしフラット35なんかがあるから差なんてな
いだろ
それ以上に住宅余りが予想されてる社会において高額な住宅を購入するメリットがない

いい企業に勤めるメリットは手厚い住宅手当だな
俺の知り合いなんか良いところに勤めてるから普通の単身リーマンでも月20くらいの所に住んで払ってるの数万とか言ってたし


8 : 名無しさん :2015/01/31(土) 19:13:09 TXu/M81k0
あとは企業年金だなJALなんかの70代くらいの奴は月50万くらい年金貰ってるらしい


9 : 名無しさん :2015/01/31(土) 19:32:59 aIXEtIhg0
学歴コンプっていくら成功してもつきまとうよ
だってノーベル物理学賞の中村修二だって今だに学歴コンプなんだから


10 : 名無しさん :2015/01/31(土) 20:09:12 55KV09KQC
学歴だけ立派で仕事が悲惨な奴よりましだろ。


11 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/01/31(土) 20:10:55 wVXG/xh60
>>1
じゃあもう一度勉強してみたら?
大学受験か大学院受験するとか。


12 : 名無しさん :2015/01/31(土) 20:12:06 TXu/M81k0
大学院で東大行ってもコンプは消えない気がする


13 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/01/31(土) 20:16:23 wVXG/xh60
コンプは消えないかも知れないけど経歴的にはある程度ごまかせるし
実際勉強して東大院卒レベルの知識身につければ劣等感感じなくなるんじゃない?


14 : 名無しさん :2015/01/31(土) 20:18:14 TXu/M81k0
前向きだなw

たしかに東大公共政策とか東大ローに行けばコンプ消えるかもしれないがGPAがくっそ悪いんだよなぁ


15 : 名無しさん :2015/01/31(土) 20:18:29 BTFfsOR.0
オイラも院いきたいわ~w


16 : 名無しさん :2015/01/31(土) 20:20:14 e7ebJfkE0
社会的に成功すればなくなるだろ
一番いいのは学問の世界で成功することだと思う


17 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/01/31(土) 20:44:42 wVXG/xh60
GPA関係ない院もあるでしょ、日本中探せば。
有名大学の院でも。何を勉強したいの?
今はグロービス大学院とかもあるよね。有名大学って訳じゃないが。


18 : 名無しさん :2015/01/31(土) 20:56:46 wa4toNJ.0
おっさんになれば学歴コンプなんてなくなるだろ
60過ぎてもまだあるようなら東大でも受ければいい
いい歳して学歴コンプ言ってる奴はただ働きたくないだけだろ


19 : 名無しさん :2015/01/31(土) 21:31:31 qUbBW/9.0
たしかに、社会で成功したり、親の会社継いで、会社の社長になったりすれば、
学歴なんて関係ないよ。
>>1は年収が低いんでしょ?年間の個人所得2000万いってますか(1000万円台までならどんな輩でも稼ぐことができるから。)?
年収2000万以上言ってる人で学歴のこと気にしてるやつ一人もいないよ!!!


20 : 名無しさん :2015/02/01(日) 10:24:37 AfazCvSs0
1だけど親の会社つげば年収3000万くらい行くと思うよ
まあメインの事業だけ継いでも1500万くらいだろうが全部引き継いだら3000万くらい行くとおもう


21 : 陽春 :2015/02/01(日) 10:28:40 7LF.AD9Q0
おれのGPAは、0.7台だぜ。

卒業が可能な単位を持っていてこれより低い奴っているかな?


22 : 陽春 :2015/02/01(日) 10:29:46 7LF.AD9Q0
あと東大院はあまりオススメしないかなw

東大院って、どうしても「パチモン」のイメージがつくからね

パチモン東大って。


23 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/01(日) 11:34:46 vFazeal20
確かに(笑)それはあるかも


24 : 名無しさん :2015/02/01(日) 18:50:57 i3lgeD.Y0
学歴コンプ解消のために東大受けて、東大に受かるやろ?

でも、今度は年齢コンプに苦しむんだよ。


25 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/01(日) 19:55:17 vFazeal20
劣等感の強い人間は一生治らないと思う。生まれついた性格なんで
学歴コンプあるなら勉強して高学歴より知識を身につけることだね。
それが最善の策。


26 : 名無しさん :2015/02/01(日) 19:56:33 Oi5pJHZ2C
>>25

良いこと言うね。


27 : 名無しさん :2015/02/01(日) 20:12:59 Emy0v6mE0
トモくんも年齢コンプから若い東大連中より知識つけようとしてるの?


28 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/02/01(日) 20:13:14 l17/UV/A0
ノーベル賞とった人を学歴で煽ってる2ちゃんねらーとかもいるよね
そういうの気になるなら何やっても無理じゃない
へえーで君の実績は?と返せる強いメンタルがないと


29 : 名無しさん :2015/02/01(日) 20:19:58 Ago2fN3M0
>>24
どうせ受からないから無問題


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■