■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
学歴なくとも実力で挽回できる
-
それは幻想だ、社会はどこに行ってもそんなに甘くはないだろう。
こう言うと奇跡の大逆転劇を持ち出して反証を試みる人がいるが
人は自分が未知のものに対してはかなり楽観的に捉えがちである
経験済みのことにはえらい厳しく新規挑戦者に釘をさすくせにね。
-
自己肯定乙
-
いや挽回できますよ
学歴やら資格があるってだけじゃダメ
-
挽回はできるけど勉強できない=努力できないだから実力を身につけることがむつかしい
-
なんだかんだ勉強も大事だよ。実力ある人で学歴ない、勉強してない
って人は勉強はすべき。いまからでも遅くはないから。
-
学歴も実力のうちだしな
-
実力ある奴は大卒の方が有利ってしってるから結局学歴もある
中卒でも実力あれば社長とか言われてたけどそれはそういう時代だったから
-
中卒でもいい。大事なのは知識があるかないかだから。
大学レベルの知識があれば中卒であっても全く問題ない。
-
マジレスすると能無し高学歴が1番悲惨
高い学費払っても結局いいとこ行けず、一般職か最悪リストラもザラ
結局高卒でもできるような職業に落ち着くか、糞なのは自分をできる奴と選民意識をもってて再受験に逃げるかニートになる奴だな
こことか学歴板住民みたいな
-
金があって知識もある中卒なら企業立ち上げれるけどそんなの一握りだろ
大学レベルの知識あっても中卒は企業に相手にされないのが現実だよ
-
ボーダーフリーの大学が束になっても東大とは雲泥の差がある
底辺からは成功出来ないとは言わないが、東大より優れた才能が要求されるよ
底辺が東大生と同じことをしても学歴で東大が勝るからね
-
そもそも社会は能力だけで上に行けるようにはなってないです。
人事考課からして上司の気分次第なわけだしね。
-
なってると思うよー(´ー`)
tu204みたいな負け組(笑)は色々屁理屈付けて
負けた自分を正当化しようとしてるだけ(* ̄m ̄)
-
まさにお前じゃんw
-
まあでも学歴ないとくぐれない門も沢山あるからな
-
>>9
高学歴が高い学費?
-
俺なんかもし仮に今東大中退したら中卒ってことになるけど
全然問題なく社会でやってけると思ってるよ^^
少なくとも東大入学した以上学力は証明されてるし
後は実力でやってけると思ってる
-
トモくんは大学出てきちんと自立してください。
親に生殺与奪を握られていては情緒が安定するとは思えないので。
-
人によるんだろうけど可能じゃね
兄貴が高校中退だけど土方から資格とりつつ成り上がって30で年収800越えだから不可能ではない
ただ、コミュ力、IQ、礼儀とかマメさ、フツメン高身長と学歴以外はハイスペックだったから資質のない人は学歴なきゃ厳しいだろうけど
-
何の資格?
-
トモ君、安西とくんでの起業プランはどうしたの
-
>>20
技術士とか一級土木施工管理技師とかじゃね。
技術士を取れば超優良インフラに行けるらしいで。
-
商売の才能は勉強とは全く関係ない。
ここの主を見ていたらすぐわかるだろ。
お金を稼ぐ才能は全くない。
日本一の大金持ちの斉藤一人は中卒。
数百億以上の資産を持つ京セラの稲森和夫さんも鹿児島大かそのあたり。
-
ここの主は、勉強もたいしたことないけどなw
-
確かに勉強と商売の才能は関係ないが
頭の回転を考えると、その辺は関係してくるように思える。
つまり、頭の回転が関係ない仕事だったら挽回は可能だと思う^^
俺が地獄から抜け出した体験がこれ!www
http://junkyuzur.seesaa.net/category/23830484-1.html
自分の可能性に気づけてよかったwww
-
>>19
差し支えなければそのお話もう少し詳しくお聞かせ下さい。
-
学歴社会の崩壊だことの大卒に価値無しだことのネットには意味分からんことが
ところあちこちにつらつらと書き込みされてますね。
社会的弱者の願望ばかりが仰々しく発せられては力なく消えていくの繰り返し。
私は大学というリアルの場に身を投じて価値のある人間へと生まれ変わりたい。
-
>>27
学歴社会崩壊云々提唱してるのはむしろ実社会で、ネットの方が学歴論者が根強いよ
まず君は日本語をまともに書けるようになることだね
-
実社会で要求される能力って瞬発力、つまりリアクション力なんですよ。
瞬間的に正しい方向をかぎ分ける即断力です。
大卒の人たちは確かに文章力はあるんですが即断力が今一つの人が多い。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■