■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

団塊世代はなぜカネを使わないのか?

1 : 名無しさん :2014/11/10(月) 03:24:07 PK1nsYew
老い先短い彼らが頑なに貯金を守り続けるワケはなんだ?


2 : 名無しさん :2014/11/10(月) 03:39:21 PK1nsYew
もちろん無駄ガネを使えと言ってるわけではない。
いざって時の蓄えだって必要だろう。年齢的にリスクを負うのも無理だ。

しかしそれにしても貯め込み過ぎではなかろうか?
残りの人生で多少の贅沢はやらないと何の為に働いてきたのか分からない。


3 : ひな ◆qbatKIgvYA :2014/11/10(月) 03:48:39 U2FU5eBU
そりゃ、こんな経済じゃ消費する気にもならないだろ


4 : 名無しさん :2014/11/10(月) 04:14:21 qfJEyK/U
えっ?団塊の世代って金使わんの?
ちょうど退職世代で退職金がっぽがっぽの世代だろ
それともあれ?退職金で海外旅行しまくって国内に金が回らないって話?


5 : バルタンの父 :2014/11/10(月) 08:08:31 9TSSCHKE
バルタンキモいわ死ねよ


6 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/10(月) 11:04:31 ???
国民が金を使わないから政府が代わりに使ってるんだよね。
別に貯金することはいいことだと思う。問題は資金分配が
うまくいってないこと。金の貸し借りが円滑にいってない。
政府はもっと借金を増やすべきなんです。


7 : 名無しさん :2014/11/10(月) 13:39:22 ???
金の使いどころが間違ってる
外国にあげてばっかじゃん


8 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/10(月) 14:08:46 ???
全くその通り。
日本人が使わないと。年寄りが使わないなら若者、
若者も使わないなら政府が使わないと。


9 : 名無しさん :2014/11/10(月) 14:13:12 cGBULV9.
相続税高くしたら老人金使うようになる?


10 : 名無しさん :2014/11/10(月) 16:31:38 omSut.V.
かもしれないけど富裕層はますます子供を作らなくなるね。


11 : ひな ◆qbatKIgvYA :2014/11/10(月) 18:01:25 U2FU5eBU
子供なんていらない
人口が減れば日本人は幸せになれる
労働力が足りないとか言ってる大馬鹿者がいるけど、賃金を上げれば労働者も君の会社に集まってきますよ?w
まともな生活が出来ないような低賃金の会社は潰れてしまえ


12 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/10(月) 18:03:21 ???
富裕層が子供作らなくなるかはわからないでしょ。
子供ってのは財産を相続させるために生むもんじゃないし。
子供を作るってのは生きるのと同じで生物にとって究極目標。


13 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/11/10(月) 18:12:36 Y42YrUrE
儒教の最大の目標って子孫を残すことらしいな
子孫が骨か位牌持って祈祷すると先祖の肉体が蘇るとかいう信仰らしい
この蘇る儀式に子孫が必ず要るということで、子孫作る大事な大事あるよ


14 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/10(月) 18:33:48 ???
子孫が蘇る?それは儒教じゃないんじゃない?よく知らないけど・・・


15 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/11/10(月) 18:56:45 Y42YrUrE
いや、先祖 が蘇るの

魂魄 って発想します儒教は


16 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/11/10(月) 19:00:00 Y42YrUrE
魂魄
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/魂魄


17 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/10(月) 19:09:04 ???
儒教も意外と宗教思想なんだね。
もっと純粋な道徳思想かと思ってた。
それみると道教の影響って書いてあるから孔子の思想ではないのか


18 : 名無しさん :2014/11/10(月) 19:30:17 ???
儒教そのものというより、それも背景にした中国人の死生観だろうね。
血のつながった子孫に祀ってもらえないと、死者の霊魂は幽鬼となってこの世をさまようとかいう考えらしい。
その結果かしらんが人口爆発してえらいことになっとるがなw


19 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/10(月) 19:39:20 ???
中国はいうほど人口爆発してないらしい。
むしろ昔(2000年前とか)の方が中国人の割合高かったみたい。
今は2割だけど昔は3割以上が今でいう中国人だったらしいよ。
単に肥沃な国土が多いのと農業生産性が比較的高いからでしょう


20 : 名無しさん :2014/11/10(月) 19:42:27 ???
いい方変えりゃそんだけ早く人口爆発したということなんじゃない?
インフラ整備が格段にはやく農業生産性が高かったというのもあるだろうが、
こういうおかしな宗教観も技術革新や耕地拡大の背景にあると思う


21 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/10(月) 19:44:01 ???
どこの国にも子孫繁栄の思想はあるよ。
有名な産めよ増やせよも聖書の言葉だし。
そういうのがない国の方が珍しい


22 : 名無しさん :2014/11/10(月) 20:27:37 fkbv2qvI
アフリカ人が生物として最も優れてるってこと?


23 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/10(月) 20:31:02 zb92Y0WI
現代だけみるとそうだねー、アフリカが一番だね。
大航海時代から世界大戦くらいまでは白人、特にゲルマン系(北方系)白人の人口が爆発してた。
時代は変わるけど今の先進国民が劣勢に立ってるのは事実


24 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/10(月) 20:35:24 zb92Y0WI
15世紀くらいのイングランドの人口は300万とかだったらしい。
アイルランドとか含めても400〜500万?それがアメリカ・カナダ・オーストラリアの
イギリス系含めるとこの500年で30倍とか40倍くらいに増えてることになる。
逆にアフリカは当時人口1億で今も8〜9億だから、アメリカ大陸の黒人あわせても
まだまだ10倍。これが30〜40倍に増えたら完全に白人はアウト。


25 : 名無しさん :2014/11/10(月) 20:43:12 ???
まあ白人は世界各地に移民したからな
聖書の言葉は確かにそうだが、現実問題、ヨーロッパ本土は環境的制約のもとで
いち早く少子化させたはず
移民した先で無理のない範囲で人口を増やしたということだろ
中国とか対して肥沃でもないアフリカで野放図に人口が増えまくったらどうなるか明らかだ


26 : 名無しさん :2014/11/10(月) 23:04:04 fkbv2qvI
ともあれやはり老人の金融資産は巨額だ。
団塊の世代もまだあと平均して15〜20年は生きることを考慮すると
このままでは少なくとも2035年までは本格的な景気回復など無い。

誰か妙案はないか?


27 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/10(月) 23:20:54 ???
だから国債発行額を増やせばいいだけじゃんw
年寄りが金を使わないならそれを借りた政府が使えばいい。
正確にいうと、政府が国債発行して減税すればいい。
つまり、政府が年寄りから金借りて現役世代に回すってこと。


28 : 名無しさん :2014/11/11(火) 00:17:47 ???
>>26
歴史を俯瞰すると回答はただ一つ

戦  争 !

安倍と周の握手で見せた、あの周の無表情さは凄い
他国首脳とは満面の笑顔だろ?
もう道は決まった、戦争あるのみ
別の空爆やマシンガンの打ち合いだけが戦争じゃあないし

なーんてね


29 : 陽春 :2014/11/11(火) 00:24:42 oHn9Nwag
第三次世界大戦?

なんか創作物の中のようなものに思えるが・・・・


まあ、中国も日本と国民レベルでは割と仲が悪いわけではないと思う。

悪いのは全部中国共産党で、あれをブッ潰せれば、日本と中国の関係はよくなると思う。

一般の中国国民も、どちらかというと中国共産党の被害者ではないか。
日本と喧嘩するように共産党に駆り立てられている被害者。

事実、中国(China)と似たような民族の台湾(Taiwan)は、日本とうまくやっている


30 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/11(火) 00:40:47 ???
北京の政治的支配層は北方系アジア人(新モンゴロイド)で、台湾とか香港は南方系アジア人(旧モンゴロイド)
だから民族的にも違いがある。そこら辺が原因かも。韓国も新モンゴロイドで
日本と仲良くないしね。ちなみに日本は混血で、新と旧が2:1くらい。


31 : 陽春 :2014/11/11(火) 01:11:05 oHn9Nwag
ほう

でも、中国(China)の一般国民は、日本を嫌いだ反日だなどと言っていながら、
何気に大量に日本観光旅行にきていないか?

よく、ニュースで中国人観光客が日本に大量にきて観光バスが道路にあふれるとか報道されてるけど。
実際、訪日中国人観光客は多いし、現在も増加の途中だと思うけど

そんな嫌いな国に観光旅行に出かけて、大金をドカドカ落とすなんて好意的なことを嫌ってる国にはしないと思うけどね

やっぱり、中国共産党が反日意識を煽っているだけで、一般の中国国民はそれの被害者だと思う


そういや、日本人はなんか南方民族と大陸系の混血とか言う大学の授業を受けたことがある
で、日本人の身長がここ20年くらい頭打ちになってこれ以上伸びないのも、そのあまり身長の高くない南方民族の遺伝とかなんとか聞いたことがあるな。

ちなみに中国と韓国は男175cm、女162cm程度が平均らしい

で、沖縄県の平均身長が男女とも日本で最低水準なのは、南方民族の血がより濃いからなのかね


32 : 名無しさん :2014/11/11(火) 01:12:22 ???
確かに共産党(→原点が反日)独裁がキモだろうね
共産党が瓦解すれば、日中関係は結構マシになるかも

団塊の話から逸脱させて悪かったな
団塊は「勝ち逃げ&食い逃げ」世代だから好かんわ


33 : 名無しさん :2014/11/11(火) 05:46:03 hQ4IxPNs
どうあがいてもカネはあの世に持っていけないだろ。
生きてるうちに消費しないと当事者らにとっては働き損てことになると思う。

もっとも年寄りが価値を見出される手段はカネを牛耳るしかほぼないだろうし
カネがあれば人を縛れる以上は老人が自発的に金を使うことは期待できない。


34 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/11/11(火) 11:32:19 ???
中国人観光客東大にメチャクチャいるわー
やっぱ向こうは日本以上に受験戦争とか激しいからね


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■