■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
目標が欲しい
-
今年20になるニート
大学に行きたいけど、訳あって再来年にありそう
大学に行きたい理由はただ漠然ともっかい学生をやりたいからというだけで、特に目指したいこととかがない
そこで、三浪相当で大学に行ってもメリットがあるような学生生活にするのには、何をしたらいいんだろうか?
オススメの資格とか教えて
-
法学部→司法試験が最強だわな、資格としては。
ただしロースクールはお勧めしない。
まあ最近司法試験・予備試験がガタガタになって来てるから
公務員試験の方がいいかも。向こうの方が幅広い知識学べるだろうし。
いずれにせよ、法律学を中心にして経済学・政治学をサブで勉強するのが
文系にとってベスト。あと基礎力つけるのに論理学を学ぶといいよ。
論理学は数字を使わない数学みたいなもんで論理的思考力が身につく。
-
三浪なら普通に就職出来るだろ
長谷川みたいなスタディルンペンだけにはなるなよ
-
三浪でも公務員なら、まったく関係なくセーフ
ただ、民間(マスコミや販売除く)の多くは年齢制限でアウトでしょ
朝日新聞とか面白いと思うよ
日本を売って金儲け 30代で年収軽く1200万円超
-
開く前から誰のスレかわかった
-
慶應いきなよ
-
薬学部にでも行っとけ
-
みんなレスありがとう
ともくんも長々とありがとう
確かに弁護士憧れるけど司法試験が難しそう
てか俺元々理系なんだよな
でもまぁ理系でやりたいことも特にないし文系のが楽そうで可愛い子も多いからこのまま大学行くんなら今のところ文系で考えてる
-
あと普通に就職ってのも考えものだわ
20で大学に入るんだから、どうせなら何か意味のある生活をしたい
就職する為になんとなく通うとかそんな動機だと多分やってられなくなる
-
就職どうでもいいなら大学行かずにやりたいことやりなよ
大学行きたくなったら行けばいいじゃん
-
>>10
若いうちに大学行ってエンジョイしたいんや
やりたいことが多分それ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■