■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

価値観は年を経ると変わるよ

1 : 名無しさん :2014/09/25(木) 07:00:31 hTofoY26
学生までは、公務員や資格持ち、学者が偉く見えたけど、社会に出たら経営している人が一番偉く見える。学者や公務員がバカに思えてくる。


2 : 名無しさん :2014/09/25(木) 07:06:23 bdKRCHUA
それはお前の価値観だよ馬鹿者


3 : 名無しさん :2014/09/25(木) 12:07:27 ???
お前の貧弱な価値観が普遍的に当てはまると勘違いんなボケ


4 : 名無しさん :2014/09/25(木) 15:24:40 Wd8G6/zk
歳経ると、というより社会経験していくとが正しい

いくら歳加算してもネットに引きこもってたら何も進歩しないどころか世間とズレズレの偏狭な価値観が作られるだけ


5 : 名無しさん :2014/09/25(木) 15:52:24 ezwJHHPk
歳を取ると(社会経験が増すと)価値観が変わってくるのは事実
しかしながら>>1のような経営者が偉く見えて学者や公務員がバカに思えてくるといった価値観はこいつ個人の価値観


6 : 名無しさん :2014/09/25(木) 17:09:08 ???
当たり前のことをさも自分だけが知ってるように話す>>1はバカ


7 : 名無しさん :2014/09/25(木) 18:45:01 wMK0FyTo
再チャの社会人層って何故か浪人・大学生並に幼稚だな


8 : 名無しさん :2014/09/25(木) 18:50:26 ???
ほんとだよね
安西よりもインフラとかバルタンのほうがよっぽど大人や


9 : 慶應ボーイ :2014/09/25(木) 18:55:09 lPf7.pzk
社会人層が浪人、大学生並に幼稚って、幼稚じゃない層は現役かニートだけかよ(困惑)


10 : 名無しさん :2014/09/25(木) 21:36:09 ???
誰々が偉いとか偉くないとか考えてる時点でテメェの脳ミソは厨房以下だ


11 : 名無しさん :2014/09/27(土) 09:05:09 74xeI2lo
大学出ると「金持ってるのが偉い」と痛感するようになる。
歳取れば取るほどなおさら。頭ほとんど関係ない。
馬鹿でも金たんまり持って良い生活して良い女
と暮らしてれば価値で良い人生送れる
無駄に高学歴、資格馬鹿で金無いのは惨めだよ


12 : 名無しさん :2014/09/27(土) 13:43:26 BQ8r8Mgw
再チャ社会人層(だと思われる人)はやっぱり何処か幼稚な価値観を真理だと思い込んで絶対視するのな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■